もしもし情報局 > 1938年 > 3月5日 > 古美術鑑定士

中島誠之助の情報 (なかじませいのすけ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月27日】今日誕生日の芸能人・有名人

中島誠之助の情報(なかじませいのすけ) 古美術鑑定士 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

中島 誠之助さんについて調べます

■名前・氏名
中島 誠之助
(読み:なかじま せいのすけ)
■職業
古美術鑑定士
■中島誠之助の誕生日・生年月日
1938年3月5日 (年齢86歳)
寅年(とら年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和13年)1938年生まれの人の年齢早見表

中島誠之助と同じ1938年生まれの有名人・芸能人

中島誠之助と同じ3月5日生まれの有名人・芸能人

中島誠之助と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


中島誠之助と関係のある人

中島唱子: 2012年1月10日放送の『開運!なんでも鑑定団』にゲスト出演した際、自らが東京ビッグサイトで行われた骨董市で買ったと言う猪口を鑑定してもらったところ、中島誠之助から「良いものですね」と評価され、「目利きの才能がある」とまで言わしめた。


原口あきまさ: 中島誠之助


高峰秀子: 「いい仕事してますね」のセリフで有名な中島誠之助も「姐さん」と呼ぶ長年の知己であり、一緒に骨董屋を開いていたこともある。


中島誠之助の情報まとめ

もしもしロボ

中島 誠之助(なかじま せいのすけ)さんの誕生日は1938年3月5日です。東京出身の古美術鑑定士のようです。

もしもしロボ

逸話、主な出演TV番組(鑑定団以外)などについてまとめました。テレビ、卒業、兄弟、現在、姉妹、趣味に関する情報もありますね。中島誠之助の現在の年齢は86歳のようです。

中島誠之助のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

中島 誠之助(なかじま せいのすけ、1938年(昭和13年)3月5日 - )は、日本の骨董商・古美術鑑定家、エッセイスト、テレビタレント。

称号は獣医学士。そのほか「伊万里文化大使」に任命されている。

『開運!なんでも鑑定団』(テレビ東京)に鑑定団の鑑定士としてレギュラー出演。決めセリフの「いい仕事してますねぇ」で1996年度の「ゆうもあ大賞」を受賞した。

陶磁研究家で戸栗美術館評議員の森由美は長女。剣劇女優の浅香光代は遠縁の親類(ただし血の繋がりはない)。

東京府麻布区青山に生まれる。1歳の時、両親の病死の為、神奈川県藤沢市鵠沼の親族宅に引き取られる。その後、親族の家業が立ち行かなくなり、東京都世田谷区二子玉川に移住。小学3年の時より骨董商の伯父に引き取られ、東京都港区赤坂で育った。その家には伯父の実子たち、そして先に引き取られていた誠之助の実兄(実家の家督を継いでいた。)がおり、その中での立場は芳しくなかった。伯父は実子に厳しい骨董商の道を歩ませることを躊躇し、誠之助を店の小僧とすることを条件に養育したが、東京の芝高等学校に進学させ、日本大学農獣医学部水産学科(現生物資源科学部)へ進むことも認める一面もあった。大学卒業後、すぐに骨董修業に入ることを拒み、当時は困難だった世界旅行をするため、マグロ漁船に乗り込む。その時稼いだ70万円(当時)は飲み代などで消えたらしい。

1960年から骨董商として古美術鑑定に従事。鑑定技術は骨董商だった伯父(養父)仕込みである。もともとは伯父は誠之助を後継者とする事を定め、養子にしたのであるが、誠之助が家業を嫌ったこともあり、死の直前に銀座の画廊に勤めていた実子を後継者に定める決断をする。結局、もともと誠之助は従兄弟等とは折り合いが悪く、また骨董の世界に精通しておらず、騙されてばかりの伯父の店にいてもお先真っ暗、と見切りをつけ、30歳のときに独立。1976年東京の南青山に古伊万里染付の専門店「からくさ」を開店。古伊万里磁器を世に広める。1979年には「南青山骨董通り」の作詞を担当して、作曲・飯田二郎、唄・真咲みどりで1980年にキングレコードからリリースした事から東京・青山の「骨董通り」の名付け親といわれる。

「開運!なんでも鑑定団」に1994年4月19日の放送開始当初からレギュラー出演し、歯切れのよいトークで人気者となり現在も出演中。また、2010年10月に開始した姉妹番組の「鑑定団が3倍面白くなる!目からウロコの骨董塾」(BSジャパン)でも塾長としてレギュラー出演している。現在は、本業以外でもタレント業や講演等でも活躍。テレビなどに出演する際は和服姿であることが非常に多い。

アニメ作品「ルパン三世 炎の記憶〜TOKYO CRISIS〜」や「ズッコケ三人組〜怪盗X物語〜」にも声優としてカメオ出演している。

逸話

高峰秀子と親交が深かった。

若年時の失敗談としてよく用いられるものに、100万円で買った器が1万円だったという話がある(井伏鱒二の小説『珍品堂主人』主人公のモデルである秦秀雄から薩摩切子だと言われて買ったものが、実は西洋の香水の瓶で、友人宅に全く同じものがあり、騙されたと気付いたが、自分への戒めの為にその友人からその同じ瓶を1万7,000円で買い取った)。

趣味は俳句(きっかけは小学生の時に出された宿題で提出した自分の作品が教師に褒められたため)。1日3句考えるのが日課であり、閑弟子(かんていし)の俳号を持ち、2010年に第1句集「古希千句」を角川学芸出版より出している。

2008年6月に出演した『スタジオパークからこんにちは』内で、昔飼っていた蟹の抜け殻を持参し、思い出を語った。元々、夫人の実家近くの利根川河口で子供のために捕まえ、飼育したところ17年生きて大往生を迎えたという。この事を知り合いの生物学者に言うと、節足動物(甲殻類)が17年生きた例がなく(ただし、イセエビ、ロブスター、タラバガニなどの大型種は10~30年程度生きる)論文にまとめてくれないかと言われたことがある。ちなみに名前は「ニーカちゃん」という名前だった。

2008年頃のなんでも鑑定団で、具志堅用高が白井義男のグローブを持参・鑑定依頼した際、「湯川秀樹のノーベル賞受賞、古橋廣之進の世界新記録、白井義男の世界フライ級タイトルマッチ、この3つがあって自分がある」と述べた。

「からくさ」経営時、『開運!なんでも鑑定団』レギュラー出演から人気が出た頃は、何も買わずに中島を見に来るだけの来客が多かったことから、営業中は店を妻に任せて店の前にある喫茶店にいて、買いに来た客が来たときだけ店に戻るという事をしていたと『笑っていいとも!』のゲスト出演時に語っている。

主な出演TV番組(鑑定団以外)

笑っていいとも! テレフォンショッキング(1997年5月7日、フジテレビ

第20回全国高等学校クイズ選手権(日本テレビ

水戸黄門(TBS / C.A.L)第29部 第25話「陰謀と裏切りの果てに -水戸-」(2001年) - 本阿彌仁兵衛 役

へうげもの名品名席(2011年4月7日 - 、NHK・BSプレミアム)

ぶらぶら美術・博物館(BS日テレ)(2015年2月13日)サントリー美術館「仁阿弥道八展」古美術鑑定家・中島誠之助さんとめぐる、天才陶工・仁阿弥の世界!

TVスペシャル「ルパン三世 炎の記憶 Tokyo crisis」(1998年7月24日・日本テレビ)鑑定士役・タイトル題字

2024/06/26 19:42更新

nakajima seinosuke


中島誠之助と同じ誕生日3月5日生まれ、同じ東京出身の人

菊間 千乃(きくま ゆきの)
1972年3月5日生まれの有名人 東京出身

菊間 千乃(きくま ゆきの、1972年3月5日 - )は、日本の弁護士(第二東京弁護士会所属)、コメンテーター。弁護士法人松尾綜合法律事務所代表社員弁護士。学位は先端法学修士(早稲田大学大学院法学研究…

榊原 るみ(さかきばら るみ)
1951年3月5日生まれの有名人 東京出身

榊原 るみ(さかきばら るみ、1951年3月5日 - )は、日本の女優。東京都渋谷区広尾出身。東映マネージメント所属(業務提携)。 幼児のころから雑誌モデル・女優業を行っており、舞台、テレビなどで…

飯田 祐真(いいだ ゆま)
1996年3月5日生まれの有名人 東京出身

飯田 祐真(いいだ ゆま、1996年3月5日 - )は、日本の女優、モデル、タレント、写真家。東京都出身。元ソニー・ミュージックアーティスツ所属。 特技はダンス(ヒップホップ・チア)、趣味はカメラ…

三宅 雪子(みやけ ゆきこ)
1965年3月5日生まれの有名人 東京出身

三宅 雪子(みやけ ゆきこ、本名:森安 雪子、1965年〈昭和40年〉3月5日 - 2020年〈令和2年〉1月2日)は、日本の政治家。衆議院議員(1期)。祖父は衆議院議員で大臣、官房長官を歴任した石田…

松岡 由美(まつおか ゆみ)
1968年3月5日生まれの有名人 東京出身

松岡 由美(まつおか ゆみ、1968年3月5日 - )は、日本の女優、歌手である。東京都出身、身長166cm、血液型はA型、趣味はゴルフ、特技は日舞。ファインステージ所属。独身。 1986年東京都…

松尾 佳子(まつお よしこ)
1944年3月5日生まれの有名人 東京出身

松尾 佳子(まつお よしこ、1944年3月5日 - )は、日本の女性声優、ナレーター。東京都中央区日本橋、新宿区出身。シグマ・セブン所属。 小学3年生の時、東京都新宿区に転居。 担任の教師に「朗…

夏樹 リオ(なつき りお)
1969年3月5日生まれの有名人 東京出身

夏樹 リオ(なつき りお、1969年3月5日 - )は、日本の女性声優、ナレーター、歌手。コトリボイス所属。東京都出身。 1990年、専門学校東京アナウンス学院声優タレント研究科卒業。1991年、…

安藤 ありさ(あんどう ありさ)
1961年3月5日生まれの有名人 東京出身

安藤 ありさ(あんどう ありさ、1961年3月5日 - )は、日本の元女性声優。 東京都国立市に生まれる。父は生命保険会社に勤めていたサラリーマン。高校2年生のときに見た再放送の『侍ジャイアンツ』…

和久井 節緒(わくい せつお)
1932年3月5日生まれの有名人 東京出身

和久井 節緒(わくい せつお、1932年〈昭和7年〉3月5日 - 1981年〈昭和56年〉1月18日)は、日本の声優、俳優。東京府日本橋区(現:東京都中央区)出身。東京俳優生活協同組合に所属していた。…

緑川 稔(みどりかわ みのる)
1932年3月5日生まれの有名人 東京出身

緑川 稔(みどりかわ みのる、1932年3月5日 - 1985年9月30日)は、日本の男性俳優、声優。東京都出身。 早稲田大学卒業。東京俳優生活協同組合に所属し、劇団コーモリ、劇団若草、グループり…

野田 結花(のだ ゆうか)
1992年3月5日生まれの有名人 東京出身

野田 結花(のだ ゆうか、1992年3月5日 - )日本のグラビアアイドル、モデルである。 元ルピナスプロダクション所属。アイドルユニットKNUの2期メンバーとしても活動していたが、就職を理由に脱退…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


中島誠之助と近い名前の人

中島 めぐみ_(アナウンサー)(なかじま めぐみ)
1987年6月5日生まれの有名人 奈良出身

中島 めぐみ(なかじま めぐみ、1987年6月5日 - )は、関西テレビコンテンツデザイン局アナウンス部所属のアナウンサー。現姓は林。 奈良県出身。帝塚山中学校・高等学校卒業、 同志社女子大学学芸…

中島 健人(なかじま けんと)
【Timelesz】
1994年3月13日生まれの有名人 東京出身

中島 健人(なかじま けんと、1994年〈平成6年〉3月13日 - )は、日本の歌手、俳優、声優、タレント。男性アイドルグループ・Sexy Zoneの元メンバー。愛称はケンティー、ケンティ。ファンネー…

中島 翔哉(なかじま しょうや)
1994年8月23日生まれの有名人 東京出身

中島 翔哉(なかじま しょうや、1994年8月23日 - )は、東京都八王子市出身のプロサッカー選手。Jリーグ・浦和レッズ所属。ポジションはミッドフィールダー(攻撃的ミッドフィールダー、左サイドハーフ…

中島 芽生(なかじま めい)
1990年4月21日生まれの有名人 大阪出身

中島 芽生(なかじま めい、1990年4月21日 - )は、日本テレビのアナウンサー。 大阪府大阪市出身。大阪教育大学附属高等学校平野校舎、慶應義塾大学法学部法律学科卒業。 大学在学時には『BS…

中嶋 涼子(なかじま りょうこ)
7月16日生まれの有名人 出身

中嶋 涼子(なかじま りょうこ、1986年7月16日 - )は、日本のインフルエンサー、タレント。 東京都大田区出身で、小学校3年時の9歳で脚が不動となり横断性脊髄炎と診断され、以後車いすで生活す…

中島 身依(なかしま みえ)
1991年8月4日生まれの有名人 鹿児島出身

中島 身依(なかしま みえ、1991年8月4日 - )は、鹿児島県を拠点に活躍する日本の女性ファッションモデル、ラジオパーソナリティー。血液型B型。身長162cm。元清友エンターテイメント事業所属。現…

中島 舞(なかじま まい)
1983年12月13日生まれの有名人 東京出身

中島 舞(なかじま まい、本名同じ、1983年12月13日 - )は、東京都多摩地域出身の元・タレント。 東京都立国際高等学校1年生の時に、芸能プロダクション「(株)ローレン」(現・サムライム)の…

中嶋 野乃(なかじま のの)
1993年2月9日生まれの有名人 大阪出身

中嶋 野乃(なかじま のの、1993年2月9日 - )は、日本の女優、モデル、タレント、プロ雀士。 大阪府出身。 2022年に日本プロ麻雀連盟の試験に合格し、2023年にプロデビューする。 …

中島 知子(なかじま ともこ)
1971年8月26日生まれの有名人 京都出身

中島 知子(なかじま ともこ、1971年(昭和46年)8月26日 - )は日本のお笑い芸人、タレント、女優、AV監督。本名同じ。松嶋尚美と共に漫才コンビ「オセロ」として2013年迄組んでいた。それ以前…

中島 早貴(なかじま さき)
【ハロプロ】
1994年2月5日生まれの有名人 埼玉出身

中島 早貴(なかじま さき、1994年2月5日 - )は、日本の女優、歌手、元アイドルであり、℃-uteの全活動期(2005年 - 2017年)、ガーディアンズ4のメンバーである。愛称は、なっきぃ、中…

中島 亜由美(なかしま あゆみ)
4月22日生まれの有名人 兵庫出身

中島 亜由美(なかしま あゆみ、4月22日 - )は、日本のタレント。兵庫県姫路市出身。パートナーズプロ所属。 脚注 注釈 出典 ^ Twitterプロフィール欄より[https://twitte…

中島 明子(なかじま あきこ)
2001年9月27日生まれの有名人 東京出身

中島 明子(なかじま あきこ、2001年9月27日 - )は日本の女優。劇団東俳所属。東京都出身。 劇団東俳にて芸能活動を開始(2015年) 元・T*shineベイビ→ズ(2014年5月 - 20…

キャシー中島(きゃしーなかじま)
1952年2月6日生まれの有名人 出身

キャシー中島(キャシーなかじま、英: Kathy Nakajima、1952年2月6日 - )は、日本のタレント。日本におけるハワイアンキルトの第一人者でもある。所属事務所は株式会社スタジオ・…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
中島誠之助
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Timelesz やるせなす SixTONES Kis-My-Ft2 THE ポッシボー ももクロ predia ベイビーレイズ TEAM★NACS 9nine 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「中島誠之助」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました