もしもし情報局 > 1983年 > 12月28日 > テニス

中村藍子の情報 (なかむらあいこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

中村藍子の情報(なかむらあいこ) テニス 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

中村 藍子さんについて調べます

■名前・氏名
中村 藍子
(読み:なかむら あいこ)
■職業
テニス選手
■中村藍子の誕生日・生年月日
1983年12月28日 (年齢40歳)
亥年(いのしし年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
大阪出身

(昭和58年)1983年生まれの人の年齢早見表

中村藍子と同じ1983年生まれの有名人・芸能人

中村藍子と同じ12月28日生まれの有名人・芸能人

中村藍子と同じ出身地大阪府生まれの有名人・芸能人


中村藍子と関係のある人

高雄恵利加: 2006年の全日本テニス選手権女子シングルスで、高雄は第2シードとして初の決勝戦に勝ち進み、第1シードの中村藍子を 7-6, 6-4 で破って初優勝を決めた。


ニコル=バイディソバ: 4月23日に16歳の誕生日を迎えたばかりのバイディソバは、フェド杯デビューでいきなりシングルスに起用された中村藍子を 6-3, 6-1 で破ったが、エースの森上亜希子には 3-6, 2-6 で敗れている。


伊達公子: 3戦全勝で予選を突破し、本戦1回戦では藤原里華、準々決勝では中村藍子を破り、決勝まで勝ち進んだが、タマリネ・タナスガーン(タイ)に敗れて準優勝に終わった。


マリア=シャラポワ: 1年後の2002年4月21日、草津国際女子オープンテニス大会で中村藍子に 6-4, 6-1 のストレート勝ちを収め、プロ選手としてのトーナメント初優勝を果たす。


杉山愛: 日本女子テニスの後輩選手としては、森上亜希子や中村藍子、また杉山の引退時にはシングルスランキングで杉山より上位となった森田あゆみなどが著しい成長を見せた。


森田あゆみ: 10月のジャパン・オープンでは、中村藍子と組んでダブルス準優勝者になる。


佐伯美穂: 全日本テニス選手権では、2003年に女子ダブルスで吉田友佳とペアを組んで優勝し(この組は1997年以来、6年ぶり2度目の優勝となった)、2004年は女子シングルス決勝で中村藍子を 7-6, 6-4 で破って初優勝を飾った。


マリオン=バルトリ: 決勝戦の相手となった日本の中村藍子も、フォアハンド・バックハンドとも両手打ちの選手で、フォア・バックとも両手打ちの選手どうしがWTAツアー大会のシングルス決勝で対戦するのは「ツアー史上初めての出来事」であった。


中村藍子の情報まとめ

もしもしロボ

中村 藍子(なかむら あいこ)さんの誕生日は1983年12月28日です。大阪出身のテニス選手のようです。

もしもしロボ

WTAツアー決勝進出結果、4大大会シングルス成績などについてまとめました。卒業、引退、結婚に関する情報もありますね。中村藍子の現在の年齢は40歳のようです。

中村藍子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

中村 藍子(なかむら あいこ, 1983年12月28日 - )は、大阪府大阪市天王寺区出身の女子プロテニス選手。現役時はニッケに所属していた。大阪市立高津中学校、樟蔭東高等学校卒業。ベースライン・プレーヤーで、フォアハンド・ストローク、バックハンド・ストロークとも両手打ちの選手。自己最高ランキングはシングルス47位、ダブルス64位。身長163cm、体重56kg。

5歳からテニスを始め、高校卒業後の2002年から本格的にツアーに出場を始める。2005年の全豪オープンで4大大会デビューを果たす。予選3試合を勝ち上がって本戦出場権を獲得し、本戦でも初戦突破を果たした。この時は続く2回戦で第10シードのアリシア・モリク(オーストラリア)に 2-6, 4-6 で敗れている。この年から女子テニス国別対抗戦・フェドカップの日本代表選手入りも果たし、4月第3週の「ワールドグループ2部」1回戦のチェコ戦でシングルスに抜擢された。この時は16歳になったばかりのニコル・バイディソバに敗れた。2005年度の4大大会では、全仏オープンのみ初戦敗退に終わったが、ウィンブルドン・全米オープンでは2回戦進出を果たした。ウィンブルドン2回戦ではアナスタシア・ミスキナ、全米オープン2回戦ではナディア・ペトロワなど、実力者たちに果敢な挑戦を見せた。11月の全日本テニス選手権では第1シードであったが、準々決勝で第8シードの米村知子に 6-7, 4-6 で敗れてしまった。

2006年の全豪オープンで、中村は初めての4大大会3回戦進出を果たしたが、第7シードのパティ・シュナイダー(スイス)に 2-6, 3-6 で敗れた。その後全仏オープン・ウィンブルドンとも初戦敗退に終わったが、7月15日-16日にかけて東京・有明コロシアムで行われたフェドカップの「ワールドグループ・プレーオフ」で日本はオーストリアに5戦全勝で勝ち、2007年度フェド杯で「ワールドグループ」(最上位グループ、8ヶ国で構成)の出場権を獲得した。日本にとっては1997年以来10年ぶりとなるワールドグループ復帰を決めた団体戦で、中村はシングルス第3試合でオーストリア代表のバルバラ・シュワルツを 6-2, 7-5 で破った。4大大会年間最終戦の全米オープンでは、2回戦で第16シードのアナ・イバノビッチ(セルビア)に敗れる。10月第2週の「ジャパン・オープン」で、中村は初めてのWTAツアー大会決勝進出を果たしたが、第1シードのマリオン・バルトリ(フランス)に 6-2, 2-6, 2-6 の逆転で敗れて準優勝に終わった。バルトリもフォアハンド・ストローク、バックハンド・ストロークとも両手打ちの選手で、フォア・バックとも両手打ちの選手どうしで行われた女子ツアーの決勝戦は史上初めての出来事であった。

2007年の全豪オープンでは、1回戦でギリシャのエレニ・ダニリドゥ、2回戦でインドのサニア・ミルザを破って3回戦進出を果たしたが、3回戦で第6シードのマルチナ・ヒンギスに敗れた。同年の全米オープンでは、1回戦で第5シードのアナ・イバノビッチ(セルビア)に 1-6, 1-6 で完敗した。

2008年の「カンガルーカップ国際女子オープン」(岐阜市開催)で、第1シードの中村はシングルス準々決勝で12年ぶりにプロ復帰を果たした37歳のクルム伊達公子に 6-7, 6-4, 3-6 で敗れた。伊達には翌週の福岡大会で雪辱を果たしている。全仏オープンでは、1回戦で第4シードのスベトラーナ・クズネツォワに 2-6, 3-6 で敗退した。

2009年ごろからは2度の膝の手術を受け大会に出場出来ない状態が続き、2010年にはランキングからも除外されていた。その後は女子ツアー下部大会を中心に出場していたが、2012年全米オープンの予選1回戦で敗れた試合が最後の出場になり、2012年11月に現役引退を発表した。

2011年12月、自身の専属コーチである古賀公仁男と結婚した。2014年6月に第1子の長女を出産した。

WTAツアー決勝進出結果

シングルス: 1回 (0勝1敗)

ダブルス: 1回 (0勝1敗)

4大大会シングルス成績

 W   F  SF QF #R RR Q# LQ  A  Z# PO  G   S   B  NMS  P  NH

W=優勝, F=準優勝, SF=ベスト4, QF=ベスト8, #R=#回戦敗退, RR=ラウンドロビン敗退, Q#=予選#回戦敗退, LQ=予選敗退, A=大会不参加, Z#=デビスカップ/BJKカップ地域ゾーン, PO=デビスカップ/BJKカッププレーオフ, G=オリンピック金メダル, S=オリンピック銀メダル, B=オリンピック銅メダル, NMS=マスターズシリーズから降格, P=開催延期, NH=開催なし.

大会 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 通算成績
全豪オープン LQ 2R 3R 3R 1R LQ A LQ A 5–4
全仏オープン LQ 1R 1R 1R 1R LQ A A A 0–4
ウィンブルドン LQ 2R 1R 2R 1R 1R A A A 2–5
全米オープン LQ 2R 2R 1R 1R A A A LQ 2–4

2024/06/12 07:10更新

nakamura aiko


中村藍子と同じ誕生日12月28日生まれ、同じ大阪出身の人

岡田 唯(おかだ ゆい)
1987年12月28日生まれの有名人 大阪出身

岡田 唯(おかだ ゆい、1987年12月28日 - )は、日本の元歌手、タレント。元ハロー!プロジェクトの一員で、美勇伝(びゆうでん)の元メンバー。大阪府八尾市出身。血液型はA型、身長は158.5cm…

守殿 愛生(もりどの まなせ)
2002年12月28日生まれの有名人 大阪出身

守殿 愛生(もりどの まなせ、2002年12月28日 - )は、日本の女優(子役)。大阪府出身。舞夢プロ所属。 小学1年生の時にのど飴のCMのオーディションに合格したのを機に、1年間のタレント養成…

藤山 直美(ふじやま なおみ)
1958年12月28日生まれの有名人 大阪出身

藤山 直美(ふじやま なおみ、本名:稲垣 直子(いながき なおこ)、1958年12月28日 - )は、日本の女優。大阪府大阪市生まれ、京都府京都市山科区(当時は東山区山科)出身。京都女子高等学校卒業。…

木野 智香(きの ちか)
12月28日生まれの有名人 大阪出身

木野 智香(きの ちか、12月28日 - )は、日本の女性声優。大阪府出身。アーツビジョン、澪クリエーション、劇団摂河泉21所属。 主に関西での舞台出演を中心に活動。関西俳優協議会最優秀新人賞受賞…

稲田 直樹(いなだ なおき)
1984年12月28日生まれの有名人 大阪出身

稲田 直樹(いなだ なおき、1984年(昭和59年)12月28日 - )は、日本のお笑い芸人であり、アインシュタインのボケ担当。相方は河井ゆずる。 大阪府四條畷市出身。吉本興業東京本部所属。 大阪…

塩川 二朗(しおかわ じろう)
1923年12月28日生まれの有名人 大阪出身

12月28日生まれwiki情報なし(2024/06/17 13:35時点)

木野 親之(きの ちかゆき)
1926年12月28日生まれの有名人 大阪出身

12月28日生まれwiki情報なし(2024/06/17 13:30時点)

市田 忠義(いちだ ただよし)
1942年12月28日生まれの有名人 大阪出身

市田 忠義(いちだ ただよし、1942年〈昭和17年〉12月28日 - )は、日本の政治家。日本共産党所属の元参議院議員(4期)。日本共産党副委員長、常任幹部会委員、議員団総会会長、参議院議員団長、全…

中野 真理子(なかの まりこ)
1951年12月28日生まれの有名人 大阪出身

岡本 真理子(おかもと まりこ、現姓:中野、1951年12月28日 - )は、日本の元女子バレーボール選手。1976年モントリオールオリンピックバレーボール女子金メダリスト。 大阪府出身。東大阪高…

犬山 紙子(いぬやま かみこ)
1981年12月28日生まれの有名人 大阪出身

犬山 紙子(いぬやま かみこ、1981年〈昭和56年〉12月28日 - )は、日本のコラムニスト、エッセイスト、ラジオパーソナリティ。本名は、大山じゅん子。 大阪生まれで、幼少時代を大阪府と兵庫県で…

瀬戸 洋祐(せと ようすけ)
1982年12月28日生まれの有名人 大阪出身

スマイルは、吉本興業大阪本社に所属する日本のお笑いコンビ。2003年4月結成。 (せと ようすけ、1982年12月28日 - )ツッコミ・ネタ作り担当。 (本名:仲村 吉高(なかむら よしたか)…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


中村藍子と近い名前の人

中村 進_(登山家)(なかむら すすむ)
1946年1月15日生まれの有名人 群馬出身

1月15日生まれwiki情報なし(2024/06/12 08:11時点)

中村 豪(なかむら つよし)
【やるせなす】
1975年3月22日生まれの有名人 東京出身

3月22日生まれwiki情報なし(2024/06/16 03:25時点)

中村 豪_(野球)(なかむら たけし)
1942年6月28日生まれの有名人 愛知出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 中村 豪(なかむら たけし、1942年6月28日 - )は、愛知県名古屋市出身の高校野球指導者。 選手としての現役時代は名古屋電気…

中村 茂_(政治家)(なかむら しげる)
1920年11月9日生まれの有名人 長野出身

中村 茂(なかむら しげる、1920年(大正9年)11月9日 - 2012年(平成24年)12月19日)は、日本の政治家。日本社会党衆議院議員(6期)。 長野県小県郡殿城村(現上田市)生まれ。19…

中村 茂_(アナウンサー)(なかむら しげる)
1901年4月2日生まれの有名人 東京出身

中村 茂(なかむら しげる、明治34年(1901年)4月2日 - 昭和53年(1978年)2月6日)は、NHKのアナウンサー。 東京府出身。1923年東京商科大学(現一橋大学)附属商学専門部卒業…

中村 愛_(タレント)(なかむら あい)
1986年2月25日生まれの有名人 愛知出身

中村 愛(なかむら あい、1986年2月25日 - )は、日本のタレント。愛知県名古屋市生まれ。身長162cm、B88cm、W59cm、H86cm、足のサイズ23.5cm。血液型A型。浅井企画所属。本…

中村 愛_(アナウンサー)(なかむら あい)
1981年6月4日生まれの有名人 東京出身

井澤 愛(いざわ あい、旧姓:中村。1981年6月4日 - )は、NHKの元アナウンサーでフリーアナウンサー。 小学生時代、「ひらけ!ポンキッキ」の体操(ダンス?)のコーナーに出演。國學院大學久我…

中村 容子_(アナウンサー)(なかむら ようこ)
1966年9月5日生まれの有名人 山梨出身

中村 容子(なかむら ようこ、1966年9月5日 - )は山梨県出身のアナウンサー、タレント。 NHK甲府放送局所属のキャスターを経て、現在は古舘プロジェクトに、タレントとして所属。 ニュース番組や…

中村 容子(なかむら ようこ)
1965年4月11日生まれの有名人 東京出身

中村 容子(なかむら ようこ、1965年4月11日 - )は、日本の元アイドル歌手・元女優・元タレント。本名、大出 容子。 東京都出身。国立音楽大学附属高等学校中退。 東京都内で生まれたが、ほど…

中村 太郎_(俳優)(なかむら たろう)
1996年10月5日生まれの有名人 千葉出身

中村 太郎(なかむら たろう、1996年10月5日 - )は日本の俳優。SUI所属。以前はワタナベエンターテインメント、DIVE’に所属していた。 城田優のように多方面で活躍する俳優になりたいと思…

中村 太郎_(政治家)(なかむら たろう)
1918年1月2日生まれの有名人 山梨出身

中村 太郎(なかむら たろう、1918年1月2日 - 2011年4月22日)は、日本の政治家。参議院議員(3期)、労働大臣(第50代)。 山梨県東山梨郡勝沼町(現甲州市)出身。1941年、早稲田大…

中村 哲_(作曲家)(なかむら さとし)
1954年9月16日生まれの有名人 埼玉出身

中村 哲(なかむら さとし、1954年9月16日 - )は、日本のサクソフォーン奏者、キーボーディスト、作曲家、編曲家、音楽プロデューサー。埼玉県さいたま市大宮区出身。 サクソフォーンとキーボード…

中村 哲_(政治学者)(なかむら あきら)
1912年2月4日生まれの有名人 東京出身

中村 哲(なかむら あきら、1912年2月4日 - 2003年8月10日)は、日本の政治学者、憲法学者。法政大学総長、参議院議員。父方の叔母に竹越光代(婦人運動家、歴史家・政治家竹越与三郎の妻)がいる…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
中村藍子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

TOKIO Ya-Ya-yah アップアップガールズ(仮) WaT SKE48 アイドリング 爆笑問題 AKB48 ハロプロ 乃木坂46 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「中村藍子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました