もしもし情報局 > 1996年 > 5月14日 > 将棋

中澤沙耶の情報 (なかざわさや)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月29日】今日誕生日の芸能人・有名人

中澤沙耶の情報(なかざわさや) 将棋 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

中澤 沙耶さんについて調べます

■名前・氏名
中澤 沙耶
(読み:なかざわ さや)
■職業
将棋棋士
■中澤沙耶の誕生日・生年月日
1996年5月14日 (年齢28歳)
子年(ねずみ年)、牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
愛知出身

(平成8年)1996年生まれの人の年齢早見表

中澤沙耶と同じ1996年生まれの有名人・芸能人

中澤沙耶と同じ5月14日生まれの有名人・芸能人

中澤沙耶と同じ出身地愛知県生まれの有名人・芸能人


中澤沙耶と関係のある人

伊奈川愛菓: 女流王座戦は本戦1回戦で敗れたものの、女流王将戦では1回戦で前回挑戦者だった中村真梨花に132手で勝ち、2回戦では高校2年生の中澤沙耶アマ(当時)に勝利して準決勝進出を果たした。


石本さくら: 2018年8月19日に行われた公開対局(準決勝・決勝)に出場し、準決勝で加藤圭に勝ったが、決勝で中澤沙耶に敗れ、YAMADA女流チャレンジ杯2連覇はならなかった。


渡部愛: 2016年8月28日、第2回女子将棋YAMADAチャレンジ杯の本戦トーナメントで、中澤沙耶、貞升南を破り同棋戦2連覇。


カロリーナ・フォルタン: 第6期女流王座戦一次予選でも2連勝して二次予選に進出し、中澤沙耶に勝てば女流2級であったが、敗れた。


カロリーナ=ステチェンスカ: 第6期女流王座戦一次予選でも2連勝して二次予選に進出し、中澤沙耶に勝てば女流2級であったが、敗れた。


井道千尋: 2017年6月28日、第3回女子将棋YAMADAチャレンジ杯で中澤沙耶に勝利して女流二段に昇段。


山口恵梨子: 2024年1月31日、大成建設杯第6期清麗戦予選で中澤沙耶に勝ち、女流二段昇段後100勝で女流三段に昇段した。


山口絵美菜: 2016年4月21日、第38期女流王将戦の予選で中澤沙耶と和田あきに連勝して本戦入りを果たし、「女流棋士昇段級規定」の女流1級に該当したため、同日付で女流2級に昇級し、正式な女流棋士となった。


山口絵美菜: 2016年8月13日に第10期マイナビ女子オープン予選で岩根忍と中澤沙耶に連勝して本戦入りを果たし、女流1級に昇級した。


脇田菜々子: 脇田と同じ一宮市の出身である中澤沙耶は、通った大学や将棋教室も同じであり、親しくしている。


中澤沙耶の情報まとめ

もしもしロボ

中澤 沙耶(なかざわ さや)さんの誕生日は1996年5月14日です。愛知出身の将棋棋士のようです。

もしもしロボ

人物、昇段履歴などについてまとめました。卒業、兄弟、趣味、現在に関する情報もありますね。中澤沙耶の現在の年齢は28歳のようです。

中澤沙耶のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

中澤 沙耶(なかざわ さや、1996年5月14日 - )は、日本将棋連盟(関西本部)所属の女流棋士。女流棋士番号は53。杉本昌隆八段門下。愛知県一宮市出身。愛知県立丹羽高等学校卒業、名城大学都市情報学部卒業

小学4年生のとき地元の児童館の将棋教室で将棋を始めた。尾張一宮将棋同好会に入会し、その後東海研修会に入会。2013年7月、高校2年生のときに研修会でC1クラスに昇級し、女流3級資格を得た。

中高時代に女流プロ棋戦本戦入りの実績があったため(後述)この時点で女流2級となることが可能であった。2015年3月、大学入学が決まったためプロ入りを決断。すでに取得していた資格申請を以って4月1日付での女流2級(プロ入り)が内定した。

アマチュア時代は、2010年8月、中学2年生のときに第2回中学生女子名人戦準優勝(優勝者は1学年上の長谷川優貴)、同年9月には女子アマ王位戦名古屋大会で優勝。2011年には第20回アマチュア女王戦で優勝、第43期女流アマ名人戦で優勝。2013年、高校1年生のときに出場した全国高等学校将棋女子選抜大会では準優勝。(優勝者は同郷で親しい脇田菜々子)

また、女流プロ棋戦では、第5、6期マイナビ女子オープン(2012、2013年)と第35、36期霧島酒造杯女流王将戦(2013、2014年)で女流タイトル戦本戦入りした(いずれも2回戦で敗退)。

地元愛知では既に有名だった、藤井聡太の小学生前からを知る1人である。杉本への弟子入りが藤井より遅かったため、年少の兄弟子(藤井から見れば年長の妹弟子)ということになった。

2015年4月1日付で女流2級としてプロ入り。

プロ入りしてすぐ頭角を現す。第23期倉敷藤花戦で、プロデビュー戦となる1回戦(4月9日)で北村桂香に勝つと、2回戦(5月16日)では長谷川優貴に勝利。6月20日の3回戦では山根ことみを破り、ベスト8に進出。規定により、早くも女流1級への昇級を果たした。準々決勝では里見香奈に敗れた。また、2015年度の公式戦成績を13勝7敗とし、昇級・昇段規定の「女流1級で年度成績指し分け以上(7勝以上)」により、2016年4月1日付で女流初段へ昇段した。

2016年の女子将棋YAMADAチャレンジ杯でベスト4進出。2018年8月19日に公開対局として行われたYAMADA女流チャレンジ杯では、山根ことみ(準決勝)と石本さくら(決勝)を破り、初の棋戦優勝をした。

人物

趣味はミサンガ作り、ピアノ弾き語り(2015年3月現在

中学時代は手芸調理部、高校時代は卓球部に所属。

2018年より栄 (名古屋市)で東海地区初の女性限定将棋教室・栄将棋教室レディースセミナーの講師を務めるなど地元での普及活動にも熱心である。

昇段履歴

2013年07月14日 - 東海研修会C1に昇級(女流3級資格)

2015年04月01日 - 女流2級(飛び付き昇級、マイナビ女子オープン及び女流王将戦 本戦入り=女流1級相当)

2015年06月20日 - 女流1級(倉敷藤花戦ベスト8)

2016年04月01日 - 女流初段(年度成績指し分け以上 /2015年度勝敗

2022年05月07日 - 女流二段(勝数規定 /女流初段昇段後70勝

2024/06/28 15:41更新

nakazawa saya


中澤沙耶と同じ誕生日5月14日生まれ、同じ愛知出身の人

杉浦 友紀(すぎうら ゆき)
1983年5月14日生まれの有名人 愛知出身

杉浦 友紀(すぎうら ゆき、1983年5月14日 - )は、NHKのアナウンサー。 愛知県名古屋市生まれ、岡崎市育ち。父親の仕事の関係で1歳半から5歳までアメリカ・サンフランシスコに住み、帰国後岡…

二村春香(ふたむら はるか)
【SKE48】
1996年5月14日生まれの有名人 愛知出身

SKE48(エスケーイー フォーティーエイト)は、日本の女性アイドルグループ。名古屋市・栄に有する専用劇場を拠点として中京圏を中心に活動している。秋元康が総合プロデュースを手掛けるAKB48グループの…

後藤 孝志(ごとう こうじ)
1969年5月14日生まれの有名人 愛知出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 後藤 孝志(ごとう こうじ、本名:後藤 孝次(読み同じ)、1969年5月14日 - )は、愛知県一宮市出身の元プロ野球選手、野球指導者…

安藤 一平(あんどう いっぺい)
1982年5月14日生まれの有名人 愛知出身

5月14日生まれwiki情報なし(2024/06/25 14:23時点)

伊藤 寿文(いとう としふみ)
1959年5月14日生まれの有名人 愛知出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 伊藤 寿文(いとう としふみ、1959年5月14日 - )は、愛知県出身の元プロ野球選手(捕手・内野手)。右投右打。広島時代は捕手、ダ…

木全 竹雄(きまた たけお)
1910年5月14日生まれの有名人 愛知出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 木全 竹雄(きまた たけお、1910年5月14日 - 没年不明)は、愛知県出身のプロ野球選手(ポジションは外野手)。 享栄商業学校…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


中澤沙耶と近い名前の人

中澤 佑二(なかざわ ゆうじ)
1978年2月25日生まれの有名人 埼玉出身

中澤 佑二(なかざわ ゆうじ、1978年2月25日 - )は、埼玉県吉川市出身の元プロサッカー選手。現役時代のポジションはディフェンダー(センターバック)。元日本代表。血液型はAB型。 恵まれた体格…

中沢 初絵(なかざわ はつえ)
1967年6月29日生まれの有名人 東京出身

中沢 初絵(なかざわ はつえ、1967年6月29日 - )は東京都出身沖縄県育ちのアイドル、タレント。父親は東京都、母親が沖縄県出身。弟は漫画家でタレントの山咲トオル。一人娘をもつ、ママドル。 高…

中澤 裕子(なかざわ ゆうこ)
1973年6月19日生まれの有名人 京都出身

中澤 裕子(なかざわ ゆうこ、1973年〈昭和48年〉6月19日 - )は、日本の歌手、タレント、司会者。ハロー!プロジェクト(ハロプロ)の元リーダー。モーニング娘。の元メンバーで、初代リーダーでもあ…

中沢 結(なかざわ ゆい)
1995年7月11日生まれの有名人 長野出身

中沢 結(なかざわ ゆい、1995年7月11日 - )は、長野県出身の元子役、ファッションモデル。incubation所属。 小学4年の時と6年の時に小学館の学年別学習雑誌で読者モデルとして活躍。…

中沢 なつき(なかざわなつき)
1981年8月11日生まれの有名人 東京出身

中沢 なつき(なかざわなつき、本名:中澤なつき、1981年8月11日 - )は女優。東京都出身。血液型B型。GPR(旧Scandal)所属。 グラビアタレント乙葉の妹分としてデビューし、「ヤングジ…

中沢 純子(なかざわ じゅんこ)
1981年4月11日生まれの有名人 東京出身

中沢 純子(なかざわ じゅんこ、1981年4月11日 - )は、元女優、元タレント。本名・石塚純子、旧姓・中澤。東京都台東区浅草出身。東京成徳短期大学附属高等学校卒業。現在は浅草の中華料理店「博雅」の…

中澤 聡太(なかざわ そうた)
1982年10月26日生まれの有名人 東京出身

中澤 聡太(なかざわ そうた、1982年10月26日 - )は、東京都三鷹市出身の元プロサッカー選手。日本サッカー協会登録仲介人。現役時代のポジションはディフェンダー。(センターバック)。妻はタレント…

中澤 麗華(なかざわ れいか)
1978年12月12日生まれの有名人 埼玉出身

中澤 麗華(なかざわ れいか、1978年12月12日 - )は、フリーアナウンサーである。 愛知県名古屋市千種区に生まれ、その後東京都調布市→栃木県宇都宮市→神奈川県川崎市と各地を転々と過ごす。 …

中澤 有美子(なかざわ ゆみこ)
1975年4月26日生まれの有名人 千葉出身

中澤 有美子(なかざわ ゆみこ、1975年4月26日 - )は、セント・フォース所属のフリーアナウンサー。元テレビ信州アナウンサー。 千葉県浦安市出身。浦安市立富岡小学校、浦安市立富岡中学校、渋谷…

中澤 祥次郎(なかざわ しょうじろう)
1971年12月29日生まれの有名人 東京出身

中澤 祥次郎(なかざわ しょうじろう、1971年12月29日 - )は、主に特撮テレビドラマ作品の監督(演出家)。助監督時代の名義は「中沢祥次郎」。東京都出身。 専門学校を卒業した後、1993年の…

中澤 やよい(なかざわ やよい)
3月9日生まれの有名人 東京出身

中澤 やよい(なかざわ やよい、1965年3月9日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。 勝田声優学院卒業生。 同人舎プロダクション演技研究所卒業後、1987年から1991年までは同人舎プロダ…

中沢 みどり(なかざわ みどり)
10月31日生まれの有名人 神奈川出身

中沢 みどり(なかざわ みどり、10月31日 - )は、日本の女性声優。神奈川県出身。所属はフリー。以前はぷろだくしょんバオバブに所属していた。バオバブ学園(現ビジュアル・スペース俳優養成所)5期卒業…

中澤 薫(なかざわ かおる)
2月24日生まれの有名人 東京出身

中澤 薫(なかざわ かおる、2月24日 - )は、日本の声優、舞台女優。東京都出身。以前は劇団新制作座、青二プロダクションに所属していた。 テイルズ オブ ファンタジア(マリア・アルベイン) ザ・…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
中澤沙耶
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

palet さんみゅ~ Travis Japan 放課後プリンセス WEST. E-girls Da-iCE GALETTe GEM 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「中澤沙耶」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました