もしもし情報局 > 1933年 > 11月1日 > 政治家

亀井郁夫の情報 (かめいいくお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月29日】今日誕生日の芸能人・有名人

亀井郁夫の情報(かめいいくお) 政治家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

亀井 郁夫さんについて調べます

■名前・氏名
亀井 郁夫
(読み:かめい いくお)
■職業
政治家
■亀井郁夫の誕生日・生年月日
1933年11月1日 (年齢85歳没)
酉年(とり年)、蠍座(さそり座)
■出身地・都道府県
広島出身

(昭和8年)1933年生まれの人の年齢早見表

亀井郁夫と同じ1933年生まれの有名人・芸能人

亀井郁夫と同じ11月1日生まれの有名人・芸能人

亀井郁夫と同じ出身地広島県生まれの有名人・芸能人


亀井郁夫と関係のある人

亀井静香: 修道高校を中退後、東京大学法学部に進学していた兄の亀井郁夫を頼り上京。


亀井郁夫の情報まとめ

もしもしロボ

亀井 郁夫(かめい いくお)さんの誕生日は1933年11月1日です。広島出身の政治家のようです。

もしもしロボ

政策、不祥事などについてまとめました。卒業、退社、解散に関する情報もありますね。去年の情報もありました。85歳で亡くなられているようです。

亀井郁夫のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

亀井 郁夫(かめい いくお、1933年11月1日 - 2019年5月15日)は、日本の政治家。元参議院議員(2期)。学校法人萩学園理事長、学校法人こおりやま東都学園理事長。弟は衆議院議員の亀井静香(誕生日は1936年の同じ日)。

広島県比婆郡山内北村(現・庄原市川北町)出身。旧制広島県立広島第一中学校(現・広島県立国泰寺高等学校)、広島県立広島皆実高等学校を経て、東京大学法学部を卒業。1957年に旭化成工業に入社し、1985年には取締役合成樹脂第一事業部長兼会長付に就任したが、翌1986年に退社

1987年に広島県議会議員に初当選し、以後二期連続当選。1993年に県議を辞職して広島県知事選挙に立候補するが藤田雄山に敗れる。

1998年の第18回参議院議員通常選挙に自由民主党公認候補として広島県選挙区から立候補し当選。自民党内の派閥では、実弟の亀井静香が率いる志帥会(亀井派)に所属した。2002年、第1次小泉内閣の内閣府大臣政務官に就任。

郵政民営化には実弟(亀井静香)同様に抵抗し、郵政民営化法案の参議院本会議採決(2005年8月8日)では反対票を投じて否決となり、「参院の良識はこういう形で示されたと思う」と述べた。この法案の否決で小泉純一郎首相は衆議院を解散。その直後、第44回衆議院議員総選挙では実弟で国民新党の亀井静香(広島県第6区)を支援した。総選挙後の特別国会に再提出された郵政法案の採決においても退席して棄権した。その際、「一応民意が示されたと言われているが、前回否決したのと全く同じ(法案)なら参院をバカにしている」と語った。

郵政民営化関連法案への反対と総選挙での新党参加者(亀井静香)の支援を理由に、2005年10月28日の自民党党紀委員会に離党勧告を言い渡されたが、離党勧告処分に対し不服として同年10月31日、自民党総務会に対して再審査を請求。請求の理由として、(1)郵政民営化法案に党議拘束はかかっていない、(2)衆院選で支援した亀井静香の広島県第6区に自民党公認候補がおらず、弟に対する支援は党規律を乱す行為とは考えられない――ことなどを再審査請求書に挙げている。

自民党広島県支部連合会の会長を務めていたが、郵政解散による衆議院総選挙後の2005年9月末ごろより会長としての活動を謹慎していた。離党勧告処分は不当だとしながらも、会長職にとどまることは地元の党員、党友に迷惑を掛けるとし、処分の再審査を請求する事態に至った責任を取って同年11月2日に桧山俊宏会長代行に会長職の辞任届を提出した。辞職は、あくまでも離党勧告処分の正当性とは別問題であると強調している。同年12月8日、自民党総務会は党紀処分の再審査請求を却下。亀井は離党届を提出せず、除名された。その後、国民新党に入党し、党副代表に就任。

2010年3月31日には健康上の理由で同年7月の第22回参議院議員通常選挙に広島選挙区では立候補しない意向を表明。

2012年6月1日、民事再生手続き開始が決定された学校法人萩学園(山口福祉文化大学の経営母体)を経営支援してきた塩見ホールディングスが支援から撤退したことを受け、亀井が理事長を務める学校法人こおりやま東都学園(郡山健康科学専門学校の経営母体)が支援を引き継いだことに伴って、学校法人萩学園の理事長に就任した。

2019年5月15日15時45分、肺炎による呼吸器不全のため、庄原市の病院で死去、85歳没。死没日をもって従四位に叙される。

郁夫死去後の2023年に、息子の亀井一夫が広島市議会議員選挙(安佐南区)で初当選を果たした。

政策

選択的夫婦別姓制度導入に反対。

健康増進法を努力規定ではなく義務規定として、受動喫煙防止を徹底することに反対。

不祥事

2003年、亀井が代表を務める自民党支部が、日本道路公団の通行料金別納制度を利用するためのカードを、第三者への貸与を禁止した同公団の規定に違反して広島市の事業協同組合から借り受け、高速道路料金の割引を受けていたことが発覚した。

2024/06/22 02:46更新

kamei ikuo


亀井郁夫と同じ誕生日11月1日生まれ、同じ広島出身の人

緒方 喜治(おがた よしはる)
1950年11月1日生まれの有名人 広島出身

緒方 喜治(おがた よしはる、1950年11月1日‐)は、元NHKアナウンサー。現在はフリーアナウンサーとして、ボイスワークスとマネジメント協力を結んでいる。 広島県広島市出身。山口県立防府高等学…

皆見 省吾(みなみ せいご)
1893年11月1日生まれの有名人 広島出身

皆見 省吾(みなみ せいご、1893年11月1日 - 1975年9月6日)は、日本の皮膚科医。九州大学名誉教授。 岡山医科大学、九州帝国大学皮膚科教授を務め、皮膚科学を研究。若い皮膚科研究者を育てる…

石本 秀一(いしもと しゅういち)
1896年11月1日生まれの有名人 広島出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 石本 秀一(いしもと しゅういち、1897年11月1日 - 1982年11月10日)は、日本のアマチュア野球指導者、プロ野球監督。広島…

井口 秋子(いぐち あきこ)
1905年11月1日生まれの有名人 広島出身

井口 秋子(いぐち あきこ、1905年11月1日 - 1984年10月2日)は、日本のピアニスト、ピアノ教育家。東京芸術大学名誉教授。夫は同じくピアニスト・ピアノ教育家の井口基成。結婚前の姓は澤嵜(さ…

亀井 静香(かめい しずか)
1936年11月1日生まれの有名人 広島出身

亀井 静香(かめい しずか、1936年〈昭和11年〉11月1日 - )は、日本の警察官僚、政治家。MJSソーラー株式会社代表取締役会長及び株式会社ジェイ・エス・エス代表取締役会長。警察庁退官時の階級は…

高田 恵子(たかだ けいこ)
1951年11月1日生まれの有名人 広島出身

髙田 惠子(たかた けいこ、1951年 - )は、日本の翻訳家。「高田 恵子」と表記される場合もある。 広島県広島市生まれ。 1974年津田塾大学学芸学部英文科卒業。 翻訳 『砂の城の殺人』…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


亀井郁夫と近い名前の人

亀井 淳_(実業家)(かめい あつし)
1944年5月30日生まれの有名人 東京出身

亀井 淳(かめい あつし、1944年5月30日 - )は、日本の実業家。イトーヨーカ堂顧問および株式会社メヂカルフレンド社代表取締役社長。日本チェーンストア協会会長や一般社団法人日本経済連合会審議員会…

亀井 淳_(ジャーナリスト)(かめい じゅん)
1935年1月12日生まれの有名人 東京出身

亀井 淳(かめい じゅん、1935年(昭和10年)1月12日 - 2009年(平成21年)5月10日)は、日本のジャーナリスト。 東京都出身。鳥取県人・亀井常蔵の長男。慶應義塾大学文学部仏文科卒業…

亀井 光代(かめい みつよ)
1943年12月8日生まれの有名人 長崎出身

亀井 光代(かめい みつよ、1943年〈昭和18年〉12月8日 ‐ )は、日本の女優。本名は同じ。 大連生まれ。長崎純心女子高校卒業。 1945年8月18日に長崎県の大村に引き揚げるが、採鉱技師…

亀井 絵里(かめい えり)
1988年12月23日生まれの有名人 東京出身

亀井 絵里(かめい えり、1988年12月23日 - )は、日本の元アイドル。女性アイドルグループ・モーニング娘。の元メンバー(6期)。愛称は「えり」「えりりん」。イメージカラーはオレンジ。 東京都…

亀井 京子(かめい きょうこ)
1982年8月23日生まれの有名人 兵庫出身

亀井 京子(かめい きょうこ、本名:林 京子、1982年8月23日 - )は、日本のフリーアナウンサー。元テレビ東京アナウンサー。吉本興業所属。 兵庫県宝塚市出身。O型。身長は162cm。 小林…

亀井 希生(かめい まれお)
1967年12月15日生まれの有名人 愛知出身

亀井 希生(かめい まれお、1967年12月15日 - )は、毎日放送(MBS)所属のアナウンサー。MBSを含むJNN・JRN加盟局の優秀なアナウンサーを表彰するアノンシスト賞で、後輩アナウンサーの近…

亀井 亨(かめい とおる)
1969年4月13日生まれの有名人 大阪出身

亀井 亨(かめい とおる、1969年4月13日 - )は日本の映画監督。 福岡県立玄洋高等学校を卒業後、日本デザイナー学院中退。RKB毎日放送の番組ディレクターを経て上京。映画業界に入る。助監督を…

亀井 芳子(かめい よしこ)
5月25日生まれの有名人 茨城出身

亀井 芳子(かめい よしこ、1967年5月25日 - )は、日本の女性声優。マウスプロモーション所属。茨城県出身。 幼少期は大の『宇宙戦艦ヤマト』のファンであり、本作の主人公・古代進を演じていた富…

亀井 三郎(かめい さぶろう)
1938年4月3日生まれの有名人 北海道出身

亀井 三郎(かめい さぶろう、1938年4月3日 - 2013年9月9日)は、日本の声優、俳優。81プロデュースに所属していた。北海道出身。 明治大学中退。 以前は劇団東京芸術座、劇団東芸、K&…

亀井 勝一郎(かめい かついちろう)
1907年2月6日生まれの有名人 北海道出身

亀井 勝一郎(かめい かついちろう、1907年〈明治40年〉2月6日 - 1966年〈昭和41年〉11月14日)は、昭和期の文芸評論家、日本芸術院会員。 当初は左翼的政治運動に参加したが転向し、仏教…

亀井 利克(かめい としかつ)
1952年2月13日生まれの有名人 三重出身

亀井 利克(かめい としかつ、1952年〈昭和27年〉2月13日 - )は、日本の政治家。前名張市長(5期)。元三重県議会議員(3期)。 三重県名張市出身。1964年3月、名張市立美旗小学校卒業。…

亀井 佐代子(かめい さよこ)
11月3日生まれの有名人 東京出身

亀井 佐代子(かめい さよこ、11月3日 - )は、日本で活動するフリーアナウンサー、ラジオDJ、ナレーター。東京都出身。日本語と英語を話せるバイリンガル。「亀井・シーナ・佐代子」(Sayoko Sh…

亀井 正夫(かめい まさお)
1916年4月20日生まれの有名人 兵庫出身

亀井 正夫(かめい まさお、1916年4月20日 - 2002年6月23日)は、日本の実業家。住友電気工業元社長、会長。関西国際空港株式会社元会長。住友老壮会会長。社会経済生産性本部元会長。国鉄再建監…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
亀井郁夫
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

WEST. HEADS FLAME BABYMETAL さんみゅ~ 放課後プリンセス GALETTe Da-iCE A.B.C-Z Travis Japan 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「亀井郁夫」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました