もしもし情報局 > 1975年 > 3月24日 > 漫画家

佐野妙の情報 (さのたえ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

佐野妙の情報(さのたえ) 漫画家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

佐野 妙さんについて調べます

■名前・氏名
佐野 妙
(読み:さの たえ)
■職業
漫画家
■佐野妙の誕生日・生年月日
1975年3月24日 (年齢49歳)
卯年(うさぎ年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
愛知出身

(昭和50年)1975年生まれの人の年齢早見表

佐野妙と同じ1975年生まれの有名人・芸能人

佐野妙と同じ3月24日生まれの有名人・芸能人

佐野妙と同じ出身地愛知県生まれの有名人・芸能人


佐野妙と関係のある人

なりたもえこ: 佐野妙


藤田朋子: 「警部補 佃次郎12」(2001年) ‐ 佐野妙子 役


佐野妙の情報まとめ

もしもしロボ

佐野 妙(さの たえ)さんの誕生日は1975年3月24日です。愛知出身の漫画家のようです。

もしもしロボ

作品リストなどについてまとめました。結婚、テレビに関する情報もありますね。今年の情報もありました。佐野妙の現在の年齢は49歳のようです。

佐野妙のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

佐野 妙(さの たえ、1975年3月24日 - )は、日本の漫画家。愛知県豊橋市出身、在住。

ペンネームの由来は、かつてハンドルネームにしていた「妙」に結婚後の姓である佐野をつけたもの。

2006年、芳文社『まんがタイムファミリー』9月号誌上にて「あなたとふたり」がゲストとして掲載され、4コマ漫画家としてデビュー。その後同誌にて2006年10月号より2007年5月号まで「ふんわりシスターズ」がゲスト扱いとして掲載、後に「Smileすいーつ」と改題して『まんがタイムファミリー』2007年6月号より2010年5月号まで連載。同年竹書房『まんがライフMOMO』10月号より「森田さんは無口」の連載を開始。同作品はテレビ埼玉およびKBS京都にて、2011年7月よりアニメ化。

2010年4月、竹書房より自身初となる作品名を表した再録4コマ誌『まんがライフセレクション 森田さんは無口増刊号』が発売された。以後、『まんがライフセレクション』においては年に1回程度のペースで、佐野作品を中心に据えた号が刊行されている。

漫画連載以外では、朝日小学生新聞に掲載の牧野節子による児童小説の挿絵や、豊鉄バスの『パトバス』の車体デザインのように地元トヨハシ関連の活動も行っている。

作品リスト

連載中

『まんがライフ』(竹書房、2019年1月号 - 2022年9月号)

『まんがライフオリジナル』(竹書房、2022年9月号 - )

主任がゆく!スペシャル(ぶんか社、VOL.170 - )

連載終了作品

『まんがタイムファミリー』(芳文社、2006年10月号 - 2007年5月号まで「ふんわりシスターズ」、以後「Smileすいーつ」に改題し、2010年5月号まで連載)

『まんがタイム』(芳文社、2007年6、8、10、12月号ゲスト、2008年2月号からは隔月連載扱い。なお、2008年10月号から2009年5月号まで連続掲載。以降は再び2010年3月号まで隔月連載)

『まんがタイムスペシャル』(芳文社、2007年10月号ゲスト、2008年12月号ゲスト)

『まんがライフ』(2007年3月号、11月号ゲスト、2009年1月号ゲスト)

『まんがライフMOMO』(2007年7月号ゲスト・10月号 - 2019年1月号)

『まんがくらぶ』(2007年12月号ゲスト、2009年3月号 - 2010年2月号・2010年6月号 - )

『まんがライフセレクション』(2008年5月7日発売(6月7日増刊)おーはしるいスペシャル)

『まんがライフセレクション』(2010年4月19日発売(まんがライフオリジナル2010年6月増刊号))

『まんがライフSTORIA』(Vol.1(2013年) - )

『まんがライフオリジナル』(2019年2月号 - 2022年8月号)

『まんがライフWIN』

『まんがタイムファミリー』(芳文社、2010年7月号 - 9月号ゲストの「小悪魔いもうと」を改題、2010年10月号 - 2011年10月号)

『まんがタイム』(芳文社、2010年9月号 - 2013年3月号)

『まんがライフWIN』(ゲストシリーズ)※公開終了

『まんがタウン』(双葉社、2010年10月号 - 2013年8月号)

『まんがタイムファミリー』(芳文社、2011年12月号 - 2014年11月号、2014年12月号に『特別編』掲載)

主任がゆく!スペシャル(ぶんか社、VOL.49(2012年3月21日発売(みこすり半劇場2012年4月21日号増刊)) - 51、56 - 58ゲストを経てVOL.62(2013年4月19日発売(みこすり半劇場2013年5月21日号増刊)) - VOL.86(2015年4月21日発売(本当にあった笑える話Pinky2015年6月増刊号)

『まんがライフ』(竹書房、2012年12月号ゲスト、2013年3月号 - 2017年3月号)

『まんがタウン』(双葉社、2014年1月号 - 2016年6月号)

『まんがタウン』(双葉社、2017年7月号 - 2018年8月号)

主任がゆく!スペシャル(ぶんか社、VOL.87(2015年5月21日発売(本当にあった笑える話Pinky2015年7月増刊号) - )単行本化に際してゆえちゃんは今日も遊びたいに改題

『まんがライフ』(竹書房、2017年7月号 - )

『まんがタウン』(双葉社、2018年10月号 - )

『まんがタウン』(双葉社、2020年1月号 - 2021年1月号)

『まんがタウン』(双葉社、2021年4月号 - 2022年5月号)

主任がゆく!スペシャル(ぶんか社、VOL.131 - 168)

『月刊まんがタウン』(双葉社、2023年3月号 - 2024年1月号)

読切・短期連載作品

『まんがタイムファミリー』(2006年9月号ゲスト。作者のデビュー作)

『まんがライフセレクション』(2009年3月25日発売(5月増刊)ゆるめいつスペシャル)

『漫画サンデー』(実業之日本社、2012年9月18日号)

『まんがタイムスペシャル』(2014年7月号 - 8月号ゲスト)

『まんがタイムスペシャル』(2015年2月号ゲスト)

アンソロジー

大和田秀樹の漫画作品『ムダヅモ無き改革』のアンソロジーコミックに寄稿。

2010年12月21日発行 ISBN 978-4-8124-7485-3

東屋めめの漫画作品『リコーダーとランドセル』のアンソロジーコミックに寄稿。

2012年8月10日発売 コミックマーケット82限定

『漫画サンデー』の雑誌内アンソロジー企画『マンサン・プレミアム』による名古屋の文化特集に寄稿。

2012年9月4日発売

部活に励む女子たちを描いたアンソロジーに寄稿。

2012年10月30日発売 ISBN 978-4-4036-7126-5

ちょぼらうにょぽみの漫画作品『あいまいみー』のアンソロジーコミックに寄稿。

2014年8月15日発売 コミックマーケット86 あるいは、竹書房通販サイト「4コマ屋」限定

漫画以外

児童小説の挿絵:牧野節子・著、朝日小学生新聞(朝日学生新聞社、2007年1月 - 3月)

児童小説の挿絵:牧野節子・著、朝日小学生新聞(朝日学生新聞社、2011年4月 - 6月)

その他

メイドインアビス 烈日の黄金郷(2022年) - 第3話のエンドカードを描く。

路線バス「パトバス」に警察官のイラスト提供。

創作活動について話す。

高校生にアドバイス。

2024/06/15 08:50更新

sano tae


佐野妙と同じ誕生日3月24日生まれ、同じ愛知出身の人

春花(はるか)
1995年3月24日生まれの有名人 愛知出身

春花(はるか、1995年3月24日 - )は、日本のドラッグレーサー、元女優、元ファッションモデル。旧芸名、竹富 聖花(たけとみ せいか)。 愛知県愛西市出身。ロッドモータース所属。 中学生の終…

丹下 桜(たんげ さくら)
3月24日生まれの有名人 愛知出身

丹下 桜(たんげ さくら、1973年3月24日 - )は、日本の女性声優、歌手、絵本作家、ナレーター。愛知県葉栗郡木曽川町(現在の一宮市)出身。ピクニック所属。既婚。 代表作は『カードキャプターさく…

天野 ひろゆき(あまの ひろゆき)
1970年3月24日生まれの有名人 愛知出身

天野 ひろゆき(あまの ひろゆき、1970年〈昭和45年〉3月24日 - )は、日本のお笑いタレント、声優、ナレーター、映画監督。お笑いコンビ・キャイ〜ンのツッコミ担当。相方はウド鈴木。 本名および…

本多 光太郎(ほんだ こうたろう)
1870年3月24日生まれの有名人 愛知出身

本多 光太郎(ほんだ こうたろう、1870年3月24日(明治3年2月23日) - 1954年(昭和29年)2月12日)は、日本の物理学者、金属工学者(冶金学者)。鉄鋼及び金属に関する冶金学・材料物性学…

平田 誠一(ひらた せいいち)
1946年3月24日生まれの有名人 愛知出身

平田 誠一(ひらた せいいち、1946年3月24日 - 2022年9月6日)は、元ブラザー工業代表取締役社長。愛知県名古屋市出身。 1970年、名古屋大学経済学部卒業。同年、ブラザー工業入社。専務取…

大橋 薫(おおはし かおる)
1966年3月24日生まれの有名人 愛知出身

大橋 薫(おおはし かおる、1966年3月24日 - )は、日本の漫画家。 「狼のエンブレム」(原作:平井和正&ウルフガイプロジェクト)でデビューする。 一卵性双生児の妹に漫画家の楠桂が…

楠 桂(くすのき けい)
1966年3月24日生まれの有名人 愛知出身

楠 桂(くすのき けい、本名:大橋真弓、1966年3月24日 - )は、日本の漫画家。愛知県丹羽郡岩倉町(現・岩倉市)出身・在住。同じく漫画家の大橋薫とは一卵性双生児の姉妹で、自身はその妹。代表作に『…

竹富 聖花(たけとみ せいか)
1995年3月24日生まれの有名人 愛知出身

春花(はるか、1995年3月24日 - )は、日本のドラッグレーサー、元女優、元ファッションモデル。旧芸名、竹富 聖花(たけとみ せいか)。 愛知県愛西市出身。ロッドモータース所属。 中学生の終…

伊藤安那(いとう あんな)
1988年3月24日生まれの有名人 愛知出身

伊藤 安那(いとう あんな、1988年3月24日 - )は、愛知県名古屋市出身の舞台女優、声優。文学座所属 桜美林大学総合文化学群卒業。 大学の同級生に山本卓卓(劇団範宙遊泳主宰)、北尾亘(ダンス…

中野 愛理(なかの あいり)
2001年3月24日生まれの有名人 愛知出身

中野 愛理(なかの あいり、2001年〈平成13年〉3月24日 - )は、日本のアイドル、モデルである。女性アイドルグループ・SKE48チームKIIおよび派生ユニットであるカミングフレーバーのメンバー…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


佐野妙と近い名前の人

浅野 典子_(競泳選手)(あさの のりこ)
1955年8月7日生まれの有名人 愛知出身

浅野 典子(あさの のりこ、1955年8月7日- )は、日本の競泳選手。種目はバタフライ。愛知県名古屋市出身。 名古屋スイミングクラブで小柳清志の指導を受け、椙山女学園高等学校在学中の1972年のミ…

佐野 晶哉(さの まさや)
【Aぇ!group】
2002年3月13日生まれの有名人 兵庫出身

佐野 晶哉(さの まさや、2002年3月13日 - )は、日本のアイドル、俳優、歌手、タレント。男性アイドルグループ・Aぇ! groupのメンバー。愛称は、晶哉、佐野、まぁー。 兵庫県出身。STAR…

石井 正則(いしい まさのり)
1973年3月21日生まれの有名人 神奈川出身

石井 正則(いしい まさのり、1973年3月21日 - )は、日本の俳優、タレント、声優、ナレーターである。お笑いコンビ「アリtoキリギリス」でボケを担っていた。神奈川県横浜市保土ケ谷区出身で神奈川県…

浅野 麻衣子_(空手)(あさの まいこ)
1973年8月3日生まれの有名人 岐阜出身

8月3日生まれwiki情報なし(2024/06/18 21:02時点)

浅野 真弓_(アーチェリー選手)(あさの まゆみ)
1976年6月27日生まれの有名人 佐賀出身

浅野 真弓(あさの まゆみ、1976年6月27日 - )は、佐賀県出身の女性アーチェリー選手。2000年シドニーオリンピックアーチェリー個人日本代表。 2005年世界選手権で女子個人6位、2006年…

佐野 瑞樹_(俳優)(さの みずき)
1973年9月26日生まれの有名人 静岡出身

佐野 瑞樹(さの みずき、1973年9月26日 - )は、日本の俳優、タレント、舞台演出家、劇作家。 静岡県出身。弟は俳優の佐野大樹。 1991年、ジャニーズ事務所に入所。1995年からはジャニ…

佐野 瑞樹_(アナウンサー)(さの みずき)
1971年12月9日生まれの有名人 静岡出身

佐野 瑞樹(さの みずき、1971年(昭和46年)12月9日 - )は、フジテレビのアナウンサー。 静岡県富士市出身。早稲田大学人間科学部スポーツ科学科(現・スポーツ科学部)卒業。1994年にフジ…

佐野 文哉(さの ふみや)
【OWV】
1997年5月25日生まれの有名人 山梨出身

佐野 文哉(さの ふみや、1997年5月25日- )は、日本のアイドル。男性アイドルグループ・OWVのメンバー。 山梨県出身。吉本興業所属。 大学2年生時からダンスを始める。ダンススクール等には通…

佐野 理平(さの りへい)
1912年9月21日生まれの有名人 静岡出身

佐野 理平(さの りへい、1912年9月21日 - 1992年3月26日)は、静岡県出身のサッカー選手、サッカー指導者。ポジションはGK。日本代表として、1936年のベルリンオリンピックに出場した。 …

鴇田 正憲(ときた まさのり)
1925年6月24日生まれの有名人 兵庫出身

鴇田 正憲(ときた まさのり、1925年6月24日 - 2004年3月5日)は、兵庫県神戸市出身のサッカー選手、経営者。1940年代から1950年代の日本を代表する右ウイング。 神戸市立西灘小学校…

泉 政伸(いずみ まさのぶ)
1944年4月8日生まれの有名人 広島出身

泉 政伸(いずみ まさのぶ、1944年4月8日 - )は、広島県出身の元サッカー選手、サッカー指導者。 ボールコントロールに優れ、技術、戦術眼に優れたゲームメーカー。トヨタ自動車工業サッカー部の中…

佐野 達(さの とおる)
1963年11月15日生まれの有名人 静岡出身

佐野 達(さの とおる、1963年11月15日 - )は、静岡県清水市(現・静岡市)出身の元サッカー選手、サッカー指導者。 日産自動車サッカー部の黄金期を支えた長身のセンターバック。ゲームキャプテ…

浅野 哲也(あさの てつや)
1967年2月23日生まれの有名人 茨城出身

浅野 哲也(あさの てつや、1967年2月23日 - )は、茨城県鹿島郡鉾田町(現:鉾田市)出身の元プロサッカー選手、サッカー解説者・指導者(JFA 公認S級コーチ)。現役時代のポジションはミッドフィ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
佐野妙
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

IMP. 原因は自分にある。 STA*M M!LK MAZZEL BOYS AND MEN 祭nine. BMK_(音楽グループ) SOLIDEMO 10神ACTOR 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「佐野妙」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました