もしもし情報局 > 1982年 > 12月27日 > ミュージシャン

児玉美代の情報 (こだまみよ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月27日】今日誕生日の芸能人・有名人

児玉美代の情報(こだまみよ) ミュージシャン 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

児玉 美代さんについて調べます

■名前・氏名
児玉 美代
(読み:こだま みよ)
■職業
ミュージシャン
■児玉美代の誕生日・生年月日
1982年12月27日 (年齢41歳)
戌年(いぬ年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
宮崎出身

(昭和57年)1982年生まれの人の年齢早見表

児玉美代と同じ1982年生まれの有名人・芸能人

児玉美代と同じ12月27日生まれの有名人・芸能人

児玉美代と同じ出身地宮崎県生まれの有名人・芸能人


児玉美代と関係のある人

梅原恵里: 児玉美代(こだま みよ(通称:おだま)、1982年12月27日 - ) :ボーカル・ハーモニカ・タンバリン


児玉美代の情報まとめ

もしもしロボ

児玉 美代(こだま みよ)さんの誕生日は1982年12月27日です。宮崎出身のミュージシャンのようです。

もしもしロボ

来歴、解散後などについてまとめました。解散、卒業、テレビ、結婚、現在に関する情報もありますね。児玉美代の現在の年齢は41歳のようです。

児玉美代のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

0930(おくさま)は、2000年にメジャーデビュー、2004年3月31日に解散した宮崎県西都市出身の女性2人組の音楽グループである。所属レコード会社は株式会社ヒートウェーブ(HEAT WAVE)→日本コロムビア・コロムビアミュージックエンタテインメント(HEAT WAVEレーベル)。マネジメントはヤマハ音楽振興会であった。

グループ名の由来は、女性用かつらの問い合わせダイヤルに含まれた「0930」から。

児玉美代(こだま みよ(通称:おだま)、1982年12月27日 - ) :ボーカル・ハーモニカ・タンバリン

梅原恵里(うめはら えり(通称:うめぱら)、1982年5月9日 - ):ギター・ボーカル

両者とも宮崎県立西都商業高校卒業。垢抜けないルックス、朴訥な宮崎弁、「地方都市の普通の女子高生」を押し出した素朴な楽曲は、安室奈美恵のようなR&B系の踊れるアイドルが全盛期だった2000年代初期のJポップにおいてかなりの異彩を放っていた。そのことが逆にインパクトになって注目され、知名度を高めた。本人達もそれを熟知していたようであり、「私たちはブスだから売れた」と時折語っていた。

来歴

1999年に、高校の同級生であった児玉と梅原が意気投合して結成。西都市内の「ぞうさん公園」などでストリートライブを行っていた。

1999年11月にTEEN'S MUSIC FESTIVAL 全国大会[1]に後のデビュー曲となる『山田君』で出場。これを機に2000年1月頃にインディーズで『山田君』CDシングルを宮崎県内で発売し、1400枚または2000枚を超える売上を記録した。

この時期に「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」の「日本列島女子高生の旅」で取り上げられたことがある。その当時、インディーズでリリースしたシングル『山田君』が、オリコンチャートの宮崎のランキングで当時全国的にヒットしていたサザンオールスターズの『TSUNAMI』を抜いて首位になったこともある。

2000年7月29日に、シングル『山田君』でHEAT WAVE(日本コロムビアから分社化したレコード会社)からメジャーデビューした。メジャー盤『山田君』の売上は10万枚を超えた。

直後の2000年8月6日に放送されたテレビ番組「スーパーナイト」で、進学・就職するのか、芸能人として生きていくのか、進路に苦悩する二人(の女子高生)が取り上げられた。

2001年は1月の2ndシングル『10年後』を皮切りに、11月の『いつものところへ』まで計4枚のシングルをリリースし、同年9月には、唯一のアルバム『チョコバナナ』をリリースした。

2002年はひとりでできるもん!どきドキキッチンの企画盤(『あっちこっち しあわせ』収録)と、シングル『がんばれ自分!』のリリースだけに留まり、音楽活動は失速した様に見えた。この状況は折しも、2001年秋頃にHEAT WAVEが企業使命である収益を上げる事が出来ないばかりか逆に大赤字経営が続いて資本金を使い果たしたため、親会社の日本コロムビアへ再統合され、その親会社もリップルウッド主導による、大幅なリストラを伴う企業再建を実施し始めた事も関係しているとされている。

2003年はCDリリースが全く無くなり、2004年3月末を以て解散となった。この情報は公式サイト上でしか発表されなかった。

活動期間中は宮崎と東京間を航空機で往復しながら、ラジオパーソナリティ、「はなまるカフェ(はなまるマーケット)」のコーナージングル担当や、「笑っていいとも!」の曜日レギュラー出演、花王「ビオレ」のCMに出演し、タレント的な活動もしていた。

「とんねるずのみなさんのおかげでした」の食わず嫌い王にでた際「まいうー」を連発し、今時業界人でも誰も使ってないと笑われ続けた。しかし収録が終わった数週間後からホンジャマカの石塚英彦が使い始めたことから、まいうーの火付け役になったともいえる。

解散

児玉は地元宮崎でテレビ・ラジオにレギュラー出演している他、北諸県郡三股町に本店を持つ餃子専門店の「ぎょうざの丸岡」のCMソングを歌っており(元々は、男性ボーカルで歌われている。こちらもCM使われているが、児玉自身が歌っているバージョンはMRTラジオのCMで放送している)、さらに、地元にてライブ活動も行っている、いわゆるローカルタレントとして活躍中である。なお、2007年9月28日に宮崎放送製作(九州地区のTBS系列局で放送)の特別バラエティー番組「そのまんま宮崎こんねぇ~!」に東国原英夫宮崎県知事(当時)、ビビる大木、相沢真紀、ザブングルと共演した。

2011年5月5日、児玉はブログにて結婚を報告し、12月22日、MRTラジオ「スイッチ音♪TIME」放送中に妊娠を報告した。

梅原は東京に移り、ソロで音楽活動を続けている。現在はいろハモニカとのユニット「モニパラ」として活動中。

2024/06/24 21:28更新

kodama miyo



TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


児玉美代と近い名前の人

児玉 美保(こだま みほ)
1980年10月17日生まれの有名人 神奈川出身

児玉 美保(こだま みほ、1980年10月17日 - )は、日本のフリーアナウンサー、ラジオパーソナリティ、スポーツキャスター。神奈川県出身。 ヨーガスタジオ「zuci yoga」を主宰するヨーガイ…

小玉 美意子(こだま みいこ)
1942年12月13日生まれの有名人 福島出身

小玉 美意子(こだま みいこ、1942年12月13日 - )は、日本の社会学者。専攻はテレビ・ジャーナリズム論、ジェンダーとメディア論。元フジテレビアナウンサーで武蔵大学名誉教授。テレビ番組評価サイト…

児玉 光雄(こだま みつお)
1947年8月13日生まれの有名人 兵庫出身

児玉 光雄(こだま みつお、1947年8月13日 - )は日本のスポーツ心理学者、追手門学院大学スポーツ研究センター特別顧問、前鹿屋体育大学教授。 専門分野はテニス方法学、臨床スポーツ心理学。特にス…

児玉 美智子(こだま みちこ)
1949年11月10日生まれの有名人 広島出身

児玉 美智子(こだま みちこ、1947年11月10日 - )は、日本の女優。広島県出身。JFCT所属。 身長155cm。趣味はウォーキング。ジョギング、フラダンス、ジャズダンス、スキューバダイビング…

児玉 菜々子(こだま ななこ)
1987年4月3日生まれの有名人 京都出身

児玉 菜々子(こだま ななこ、1987年4月3日 - )は、日本のグラビアアイドル、タレント。京都府出身。主に地元関西を中心に活動している。 趣味は読書、旅行、お酒。特技は犬になつかれること、動物…

児玉 新(こだま あらた)
1982年10月8日生まれの有名人 大阪出身

児玉 新(こだま あらた、1982年10月8日 - )は、大阪府高槻市出身のサッカー指導者、元プロサッカー選手。ポジションはディフェンダー。 ガンバ大阪ユースから2001年にトップチームに昇格(ユ…

児玉 理恵(こだま りえ)
1983年7月12日生まれの有名人 秋田出身

児玉 理恵(こだま りえ、1983年7月12日 - )は、女性のフリーアナウンサー。 秋田県山本郡三種町出身。跡見学園女子大学大学院マネジメント研究科マネジメント専攻修士課程修了。ノット・コミュニケ…

児玉 良香(こだま よしか)
1975年2月26日生まれの有名人 東京出身

児玉 良香(こだま よしか、1975年2月26日 - )は、フリーアナウンサー、ナレーター、声優。 東京都品川区生まれ、奈良県育ち。桐朋女子高等学校普通科から筑波大学へ進学し、卒業後の1997年に…

児玉 明日美(こだま あすみ)
1986年6月11日生まれの有名人 大阪出身

児玉 明日美(こだま あすみ、1986年6月11日 - )は、日本の女性声優。大阪府出身。 代々木アニメーション学院大阪校声優タレント科、ぷろだくしょんバオバブ付属養成所B・A・Oマスコミ講座を経…

児玉 卓也(こだま たくや)
1990年6月23日生まれの有名人 大分出身

児玉 卓也(こだま たくや、1990年6月23日 - )は、日本の男性声優。大分県出身。リマックス所属。 2011年、アミューズメントメディア総合学院を卒業後、尾木プロ THE NEXTに所属。 …

児玉 誉士夫(こだま よしお)
1911年2月18日生まれの有名人 福島出身

児玉 誉士夫(こだま よしお、1911年〈明治44年〉2月18日 - 1984年〈昭和59年〉1月17日)は、日本の右翼運動家。 自称CIAエージェント。暴力団・錦政会顧問。戦争中、海軍航空本部のた…

児玉 孝一(こだま こういち)
1951年2月21日生まれの有名人 福岡出身

児玉 孝一(こだま こういち、1951年2月21日 - )は、将棋棋士。2011年、引退。岡崎史明八段門下。棋士番号は141。福岡県北九州市出身。竜王戦1組に1期在籍。 玉の囲いを放棄し、左右の銀…

児玉 雄一(こだま ゆういち)
1979年2月15日生まれの有名人 東京出身

児玉 雄一(こだま ゆういち、1979年2月15日 - )は、東京都出身の元サッカー選手。 ポジションは、MF。 現役引退後、2006年より愛媛FCのマネージャーを務める。 府ロクサッカー少年…

児玉 源太郎(こだま げんたろう)
1852年4月14日生まれの有名人 山口出身

児玉 源太郎(こだま げんたろう、旧字体:兒玉 源太郞、1852年4月14日(嘉永5年閏2月25日) - 1906年(明治39年)7月23日)は、明治時代の日本の陸軍軍人、政治家。日露戦争において満洲…

児玉 隆也(こだま たかや)
1937年5月7日生まれの有名人 兵庫出身

児玉 隆也(こだま たかや、1937年5月7日 - 1975年5月22日)は、日本のジャーナリスト。田中角栄の金脈問題追及で知られる。 兵庫県芦屋市生まれ。終戦の1か月前、9歳のときに画家だった父…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
児玉美代
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

ONE N' ONLY JO1 BMK_(音楽グループ) BOYS AND MEN SOLIDEMO IMP. STA*M Hi☆Five MAZZEL 祭nine. 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「児玉美代」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました