もしもし情報局 > 1973年 > 4月1日 > フィギュアスケート

八木沼純子の情報 (やぎぬまじゅんこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

八木沼純子の情報(やぎぬまじゅんこ) フィギュアスケート 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

八木沼 純子さんについて調べます

■名前・氏名
八木沼 純子
(読み:やぎぬま じゅんこ)
■職業
フィギュアスケート選手
■八木沼純子の誕生日・生年月日
1973年4月1日 (年齢51歳)
丑年(うし年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和48年)1973年生まれの人の年齢早見表

八木沼純子と同じ1973年生まれの有名人・芸能人

八木沼純子と同じ4月1日生まれの有名人・芸能人

八木沼純子と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


八木沼純子と関係のある人

小林宏一: その後はトリノ五輪金メダリストの荒川静香や八木沼純子が所属するプリンスアイスワールドチームの一員としてアイスショーに出演している。


堤義明: そして、伊藤みどり、八木沼純子、荒川静香、黒岩彰らを輩出した。


福原美和: コーチ転向後は八木沼純子を育て、渡辺心にも15歳でアイスダンスに転向するまで教えていた。


保坂和拓: しかし全国放送の『熱闘甲子園』では、長島三奈がテレビ朝日を退社・充電していた2000年度に八木沼純子とキャスターを担当。


井上怜奈: 演技終了直後の井上はリンク上に倒れ込んだまま動けず、次滑走者の八木沼純子やコーチ(当時)の無良隆志らが氷上で井上を助け起こす場面も有り、その後担架に運ばれての退場となった(フリーの途中、見かねた観客からは「井上!」の声援が飛んだ後で涙ぐみながらの演技、最後は担架上でうつ伏せのまま号泣しながら運ばれる姿がテレビ中継でも映されていた)。


村上てつや: 高校時代オリンピックフィギュアスケーターの八木沼純子のファンで追っかけをしていた。八木沼純子が早稲田大学に入学した記事をスポーツ雑誌の小さい記事で発見し、もしかしたら本人に会えるかもという理由で早稲田大学教育学部を受験した。初日オリエンテーションで本人と会い、その後交友が続き八木沼純子のアイススケートショーでゴスペラーズが友人出演するに至った。


大石恵: インターハイにおいて2位入賞の実績を持ち、フィギュアのスター選手だった八木沼純子とは同級生。


八木沼純子の情報まとめ

もしもしロボ

八木沼 純子(やぎぬま じゅんこ)さんの誕生日は1973年4月1日です。東京出身のフィギュアスケート選手のようです。

もしもしロボ

経歴、技術・演技などについてまとめました。卒業、家族、引退、テレビに関する情報もありますね。八木沼純子の現在の年齢は51歳のようです。

八木沼純子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

八木沼 純子(やぎぬま じゅんこ、1973年4月1日 - )は、1980年代から1990年代にかけて活躍した日本のフィギュアスケート選手(女子シングル)。1988年カルガリーオリンピック女子シングル日本代表(14位)。世界選手権通算7回出場(最高11位)、1993年ユニバーシアード大会優勝など。1995年からプロスケーターに転向し、他スポーツキャスター、解説者としても活動している。マネジメント契約先はスポーツビズ。愛称は「ジュンジュン」。内閣総理大臣を2度務めた松方正義及び山本権兵衛の玄孫にあたる。

東京都港区出身。森村学園初等部、品川区立第二延山小学校(5年生時に編入)、品川中学校・高等学校(現・品川女子学院中等部・高等部)を経て早稲田大学教育学部(社会科社会科学専修)を卒業

家族は工業デザイナーの父と母(森村学園で福原美和コーチの1学年上であった)。母方の祖父は外務省官員の樺山資英(鹿児島市長・樺山可也の子)、母方の祖母は実業家の松方乙彦(松方正義の八男で、岳父は山本権兵衛)の娘。子沢山だった曽祖父・松方正義の子孫は約600人おり、その中には松本重治、エドウィン・ライシャワー元駐日アメリカ合衆国特命全権大使、白洲次郎、松方三郎、牛場信彦、牛場友彦、松方正熊、井上保次郎、遠縁には大久保利通、牧野伸顕、麻生太賀吉、麻生太郎、福沢諭吉、小沢征爾、芦田均、柳原前光、柳原白蓮、堤清二、木内みどり、水野成夫、近藤廉平、吉田茂などがいる。

1988年、14歳の中学3年生にしてカルガリーオリンピック代表に選出された際、1987年の新語・流行語大賞流行語部門で銅賞に選ばれた「ゴクミ」(女優の後藤久美子の愛称)になぞらえて「銀盤のゴクミ」と呼ばれ、人気を博した。ポニーテールの髪型と赤い頬がトレードマークだった。ポニーテールは1988-1989シーズンまで続けたが、1989-1990シーズン以降は髪型をショートカットにしている。

2009年6月、1歳年上の会社員の男性と婚約。挙式披露宴は同年9月に東京グランドプリンスホテル高輪にて行なわれた。

経歴

5歳でスケートを始める。品川プリンスクラブに所属し、福原美和に師事。1987年世界ジュニア選手権規定、ショートプログラムともに1位だったが、フリーでクリスティー・ヤマグチ、柏原由起子に次ぐ3位となり、総合2位で優勝を逃す。

1988年全日本選手権は、1988年カルガリーオリンピックの日本女子代表2枠の選考会を兼ねていた。1枠目は伊藤みどりが確実視され、2枠目は小沢樹里、加藤雅子、結城幸枝の大学生トリオが有力視されていたなか、初出場の八木沼が2位となり14歳で五輪代表に選出された(第2次世界大戦後の冬季オリンピック女子代表選手としては最年少)。同大会3位に入賞した佐藤有香とともに中学生旋風を巻き起こした。しかし、カルガリー五輪本番では調整に失敗し、総合14位に留まった。初出場の世界フィギュア選手権も21位に終わった。

翌シーズンは、まだ優勝の無かった全日本ジュニア制覇と世界ジュニア日本人初優勝を目指してジュニアに残留した。しかし全日本ジュニアでは佐藤有香に逆転され2位。世界ジュニアでも2位に終わった。その後、1993年開催のユニバーシアード大会で優勝を達成するも、全日本選手権では通算7回も表彰台に上った(2位4回・3位3回)ものの、悲願の優勝にはあと一歩手が届かず、1992年アルベールビルオリンピックと1994年リレハンメルオリンピックにも出場できなかった。通算7回出場した世界選手権は、1991年の11位が最高位だった。1994-1995シーズンをもって競技引退。最後のシーズンはNHK杯3位入賞、世界選手権12位の成績だった。

1995年、早稲田大学を卒業し、株式会社プリンスホテル新横浜プリンスホテル入社。プリンスアイスワールドに所属しプロスケーターとしての活動を始める。10月からはスポーツキャスターとしてフジテレビに出演。1999年4月よりフリーとして活動。2000年8月は当時休業中の長島三奈に代わって熱闘甲子園(朝日放送)のメインキャスターを担当。2007年、「JOCスポーツ環境委員会」環境アンバサダーに就任。

技術・演技

表現力が豊かで、現役選手当時の6.0システムによる採点法では芸術点が技術点を上回ることが多かった。スピンの技術が高く、中でもレイバックスピンが美しいと評された。

ジャンプは小学校1年生から飛び始めて、トリプルルッツは小学校5年生の時に初めて飛べた。

2024/06/16 09:42更新

yaginuma junko


八木沼純子と同じ誕生日4月1日生まれ、同じ東京出身の人

立花 絵海莉(たちばな えみり)
1996年4月1日生まれの有名人 東京出身

立花 絵海莉(たちばな えみり、1996年4月1日 - )は、日本の元グラビアアイドル、タレントである。 東京都出身。元フィットワン所属。以前はメディアプロモーションに所属していた。 2012年…

小野 リエ(おの りえ)
1965年4月1日生まれの有名人 東京出身

小野 リエ(おの リエ、1965年4月1日 - )は、日本の元ファッションモデル、元グラビアアイドル、元実業家。 東京都北区出身。 武蔵野高校卒業。高校卒業後、スチュワーデス(客室乗務員)を目指…

本仮屋 リイナ(もとかりや りいな)
1991年4月1日生まれの有名人 東京出身

本仮屋 リイナ(もとかりや リイナ、1991年4月1日 - )は、日本のフリーアナウンサー。元東海テレビ放送のアナウンサー。元アミューズ所属。 東京都出身。女優の本仮屋ユイカは実姉。 青山学院大…

木村 威夫(きむら たけお)
1918年4月1日生まれの有名人 東京出身

木村 威夫(きむら たけお、1918年4月1日 - 2010年3月21日)は、日本の美術監督、映画監督。 東京都恵比寿出身。日本映画・テレビ美術監督協会顧問、日本映像美術協議会JVA賞審査委員長、日…

桑門 そら(くわかど そら)
4月1日生まれの有名人 東京出身

桑門 そら(くわかど そら、4月1日 - )は、日本の声優、舞台俳優。EARLY WING所属。東京都出身。 声優を目指したきっかけは小学校1年生くらいの時に、地元の百貨店で開催されていた声優のト…

ピグモン勝田(ぴぐもん かつた)
1965年4月1日生まれの有名人 東京出身

ピグモン 勝田(ピグモン かつた、本名:勝田 啓司〈かつた けいじ〉、1965年4月1日 - 1994年10月24日)は、大川興業所属のお笑い芸人。 父はテレビ朝日の元プロデューサー・勝田康三。母も…

MATSUDA98(まつだきゅうじゅうはち)
1982年4月1日生まれの有名人 東京出身

MATSUDA98(まつだきゅうじゅうはち、1982年4月1日 - )は漫画家、イラストレーター、同人作家、配信者。 女性。東京都出身。 漫画家の蒼樹うめとは互いに「戦友」。 ペンネームは松田優作…

長崎 抜天(ながさき ばってん)
1904年4月1日生まれの有名人 東京出身

長崎 抜天(ながさき ばってん、1904年4月1日 - 1981年1月3日)は、日本の漫画家である。戦後、ラジオの人気番組『とんち教室』(NHK)でのレギュラー出演で広く知られる。本名は繁吉(-しげき…

細谷 千博(ほそや ちひろ)
1920年4月1日生まれの有名人 東京出身

細谷 千博(ほそや ちひろ、1920年4月1日 - 2011年9月21日)は、日本の国際政治学者。専門は外交史、国際関係論。一橋大学名誉教授、国際大学名誉教授、日本学士院会員、英国学士院客員会員、日本…

土田 国保(つちだ くにやす)
1922年4月1日生まれの有名人 東京出身

土田 國保(つちだ くにやす、1922年〈大正11年〉4月1日 - 1999年〈平成11年〉7月4日)は、日本の警察官僚、警視総監(第70代)、防衛大学校長(第4代)。愛称は「ミスター警視庁」。剣道7…

柴崎 邦博(しばざきくにひろ)
1985年4月1日生まれの有名人 東京出身

柴崎 邦博(しばざきくにひろ、1985年4月1日 - )は、東京都出身の元サッカー選手。ポジションはGK。 静岡産業大学卒業後の2007年、J1の大宮アルディージャに入団するも江角浩司・荒谷弘樹の…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


八木沼純子と近い名前の人

柳沼 淳子(やぎぬま じゅんこ)
1978年6月2日生まれの有名人 福島出身

柳沼 淳子(やぎぬま じゅんこ、1978年6月2日 - )は、日本の女性アナウンサーである。セント・フォースに在籍している。 郡山市立郡山第一中学校、福島県立安積女子高等学校、青山学院女子短期大学…

柳沼 愛子(やぎぬま あいこ)
7月3日生まれの有名人 出身

柳沼 愛子(やぎぬま あいこ、7月3日 - )は、日本のフリーアナウンサー。身長158cm、血液型B型。 鹿児島県鹿児島市生まれ。その後福島県郡山市で育つ。高校時代に、福島中央テレビのゴジてれシャ…

八木沼 真由子(やぎぬま まゆこ)
1979年9月15日生まれの有名人 東京出身

八木沼 真由子(やぎぬま まゆこ、1979年9月15日 - )は、元グラビアアイドル。活動当時はエフエンタープライズに所属していた。

柳沼 慎一(やぎぬま しんいち)
1949年11月1日生まれの有名人 福島出身

柳沼 慎一(やぎぬま しんいち、1949年11月1日 - )は、秋田放送の元アナウンサー。 秋田県立秋田高等学校、東京電機大学卒業。 アナウンサー時代の出演番組 テレビ 24時間テレビ ザ・ベス…

八木沼 悟志(やぎぬま さとし)
1975年10月29日生まれの有名人 千葉出身

八木沼 悟志(やぎぬま さとし、1975年10月29日 - )は、日本の作詞家、作曲家、編曲家、音楽プロデューサー、シンセサイザー奏者、キーボーディスト、マニピュレーター。fripSide、ALTIM…

柳沼 行(やぎぬま こう)
1973年2月14日生まれの有名人 東京出身

柳沼 行(やぎぬま こう、1973年2月14日 - )は、日本の漫画家。東京都千代田区飯田橋出身。 19歳から20歳の頃に『週刊少年ジャンプ』(集英社)の新人賞に応募し、審査員特別賞を受賞する。し…

柳沼 強(やぎぬま つよし)
5月15日生まれの有名人 北海道出身

柳沼 強(やぎぬま つよし、1974年 5月15日 - )は、北海道出身の元プロ野球選手(捕手)。右投右打。 2019年より千葉ロッテマリーンズのスカウトを務めている。 作新学院高等部から神奈川…

八木沼 瞬(やぎぬま しゅん)
1991年8月20日生まれの有名人 埼玉出身

八木沼 瞬(やぎぬま しゅん、1991年8月20日 - )は、埼玉県出身の元プロサッカー選手。ポジションは、ディフェンダー、ミッドフィールダー。 サッカー指導者。 星稜高校の3年時、主将として全国…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
八木沼純子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

Candy Kiss チームしゃちほこ キャンディzoo ひめキュンフルーツ缶 からっと☆ Chelip Ange☆Reve 風男塾 Doll☆Elements 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「八木沼純子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました