もしもし情報局 > 1983年 > 2月25日 > ボクシング

八重樫東の情報 (やえがしあきら)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【11月22日】今日誕生日の芸能人・有名人

八重樫東の情報(やえがしあきら) ボクシング 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

八重樫 東さんについて調べます

■名前・氏名
八重樫 東
(読み:やえがし あきら)
■職業
ボクシング
■八重樫東の誕生日・生年月日
1983年2月25日 (年齢41歳)
亥年(いのしし年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
岩手出身

(昭和58年)1983年生まれの人の年齢早見表

八重樫東と同じ1983年生まれの有名人・芸能人

八重樫東と同じ2月25日生まれの有名人・芸能人

八重樫東と同じ出身地岩手県生まれの有名人・芸能人


八重樫東と関係のある人

千原ジュニア: ジュニア×ミカパンのボクシング講座〜井上尚弥&八重樫東ダブル世界戦直前SP〜(2014年4月5日、フジテレビ) - MC


井岡弘樹: 2012年6月20日に愛弟子であり自身の甥の井岡一翔が世界王座統一戦を戦った相手は、大橋の愛弟子である八重樫東であったため「20年越しの代理戦争」と報道された。


大橋秀行: 5人の世界王者(川嶋勝重=WBCスーパーフライ級、八重樫東=WBAミニマム級・WBCフライ級・IBFライトフライ級、宮尾綾香=WBA女子アトム級、井上尚弥=WBCライトフライ級・WBOスーパーフライ級・4団体(WBA・WBC・IBF・WBO)統一バンタム級・4団体(WBA・WBC・IBF・WBO)統一世界スーパーバンタム級、井上拓真=WBCバンタム級(暫定)・WBAバンタム級)を輩出している。


井上尚弥: 試合は2回に連打でダウンを奪うなど有利に進め、5回2分51秒TKO勝ちで八重樫東らと並ぶ当時の国内男子最短タイ記録となるデビュー5戦目でOPBF王座を獲得した。


川端龍: “「人生で初めて倒れたのは母のローキック」八重樫東が明かす母親の教育法”.


京口紘人: 2021年2月11日、国立代々木競技場で開催のチャリティーボクシングイベント『LEGEND』で元世界3階級制覇王者・八重樫東と対戦した。


井岡一翔: 2012年6月20日、大阪府立体育会館でWBA世界ミニマム級王者八重樫東(大橋ジム)と日本人による初のWBA・WBC世界王者同士の統一戦を行った。


井上尚弥: 3日後の10月21日、八重樫東と3分2回のエキシビションマッチを披露した。


五十嵐俊幸: アマチュア時代には四戦四勝を収めている、元WBA世界ミニマム級王者で同級6位八重樫東(大橋)と対戦。


三原正: 1979年4月26日、敵地でOPBF東洋太平洋スーパーウェルター級王者林載根(大韓民国)と対戦し、5回KO勝ちで王座を獲得した(5戦目でOPBF王座獲得は小島英次、八重樫東、井上尚弥らに並び当時史上最短タイだったが、2014年に田中恒成に4戦に更新された)。


井岡一翔: また「井岡一翔 対 八重樫東戦」が「年間最高試合」を受賞した。


藤本京太郎: 2012年6月20日、大阪府立体育会館で行われたWBA・WBC世界ミニマム級王座統一戦、井岡一翔 対八重樫東のセミファイナルに出場。


立本信吾: 趣味は格闘技観戦で、2015年11月8日にラスベガスで行われたボクシングの村田諒太のプロ8戦目、2015年12月29日のIBF世界ライトフライ級タイトルマッチ(ハビエル・メンドーサ VS 八重樫東)の実況を担当した。


三上真奈: ジュニア×ミカパンのボクシング講座〜井上尚弥&八重樫東ダブル世界戦直前SP〜(2014年4月5日)


イーグル京和: 2007年6月4日、当時プロ7戦目での史上最短世界奪取記録樹立に挑む八重樫東(日本/大橋ジム)と防衛戦を行い、2回に偶然のバッティングで八重樫が顎関節骨折をするアクシデントもあったが、終始挑戦者を圧倒し3-0の判定勝ちで4度目の防衛に成功した。


井上尚弥: 2013年1月5日、後楽園ホールにて前WBA世界ミニマム級王者八重樫東(大橋)の再起戦を前座に差し置き、メインイベントでタイライトフライ級王者ガオプラチャン・チュワタナ(タイ)と50キロ契約8回戦で対戦。


井上尚弥: 井上の大橋ジムの先輩である八重樫東、大橋ジム会長の大橋秀行、そして大橋が現役時代に所属していたヨネクラボクシングジム会長の米倉健司と大橋ジム系3世代に亘って日本人男子世界王座獲得最短記録更新に失敗しており、4世代目となる井上による悲願達成が期待されての挑戦となった。


ローマン=ゴンサレス: 2014年9月5日、国立代々木第二体育館でWBC世界フライ級王者八重樫東(大橋)と指名挑戦者として対戦し、9回2分24秒TKO勝ちを収め3階級制覇を達成した。


薬師寺保栄: 2012年6月20日、WBA・WBC世界ミニマム級王座統一戦(井岡一翔 対 八重樫東戦)のテレビ中継では辰吉と共にゲスト解説者として出演した。


内藤大助: 6月20日には、TBSが中継した井岡一翔と八重樫東のWBC・WBAミニマム級王座統一戦に解説者として出演し、以降もTBSのボクシング中継で解説を務めている。


千原浩史: ジュニア×ミカパンのボクシング講座〜井上尚弥&八重樫東ダブル世界戦直前SP〜(2014年4月5日、フジテレビ) - MC


八重樫東の情報まとめ

もしもしロボ

八重樫 東(やえがし あきら)さんの誕生日は1983年2月25日です。岩手出身のボクシングのようです。

もしもしロボ

結婚、現在、引退、卒業、テレビ、家族に関する情報もありますね。去年の情報もありました。八重樫東の現在の年齢は41歳のようです。

八重樫東のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

八重樫 東(やえがし あきら、1983年2月25日 - )は、日本の元プロボクサー。岩手県北上市出身。大橋ボクシングジム所属。元WBA世界ミニマム級王者。元IBF世界ライトフライ級王者。元WBC世界フライ級王者。世界3階級制覇王者。

WBA、WBC、IBF各団体の最上位の世界王座だけで3階級制覇を達成した、初の日本人王者。

名前は「東」と書いて「あきら」と読む。大抵は「ひがし」あるいは「あずま」と読まれてしまうため、2011年10月の時点では、初対面の人に正しい読み方で名前を呼ばれたことがなかった。なぜこのような読みになったかは「よくわからない」とのことで、本人はスポーツ紙の取材に対し「世界王者になったら両親に由来を聞こうと思っているが、その代わり負けたら一生聞かない」と語っている。名前の由来は自伝「我、弱き者ゆえに 弱者による勝利のマネジメント術」にて判明。血液型はO型。

2010年10月に結婚現在夫人との間に長男(夫人の連れ子)と長女(同年11月に誕生)がいる。

世界王座を獲得した翌日の2011年10月25日、「これからどのようなチャンピオンになりたいか」と問われて、内山高志や川嶋勝重のような世界チャンピオンになりたいと語っている。

2013年10月13日、「いわて北上マラソン」にゲスト参加、4時間6分でフルマラソンを完走した。

2016年12月からプラチナムプロダクションと専属マネージメント・サポート契約を結んでいる。

引退後はプロボクシングの試合解説や、大橋ジムのトレーナーとして活動している。

横浜市の瀬谷駅前の雑居ビル2Fにスポーツバー「居酒屋ダイニングカウント8」に出資して、妻と友人が共同経営している。客足が伸びず赤字続きであったことから『坂上&指原のつぶれない店』で丹道夫によって経営改革指導が行われ、2019年11月に放映されている。

岩手県立黒沢尻工業高等学校で2000年のインターハイでモスキート級優勝。その後拓殖大学に進学し、2002年の国体でライトフライ級優勝。副主将も務めた。アマチュア戦績は70戦56勝(15KO・RSC)14敗。卒業後、大橋ジムに入門。

2005年3月26日、プロデビュー。デビュー以来3試合連続で2回以内でのKO勝利を収め、4試合目は3-0の判定勝利。

2006年4月3日、横浜文化体育館でウィラサック・チュワタナとのOPBF東洋太平洋ミニマム級王座決定戦に挑み5回KO勝利、三原正、小島英次と並び当時日本最速タイ記録となるプロ5戦目で王座を獲得した(2013年にジムの後輩井上尚弥も並ぶが、2014年に田中恒成に更新された)。同年9月18日、リエンペット・ソー・ウィラポンを下し初防衛に成功。2007年2月、世界挑戦のため、OPBF東洋太平洋ミニマム王座を返上した。

2007年6月4日、パシフィコ横浜でイーグル京和の持つWBC世界ミニマム級王座に挑戦したが、2回に偶然のバッティングから顎を2か所骨折し、0-3の判定負けを喫し戴冠ならず。試合前、所属ジム会長の大橋秀行は当時としてプロ最短を更新する7戦目で世界タイトルを獲得させるとコメントしていたが、達成できなかった(後に井岡一翔がプロ7戦目での世界タイトル奪取を達成)。

2008年4月30日、骨折後の復帰戦に3-0の判定勝ちを収めたが、同年2008年7月1日、日本タイトル挑戦権獲得トーナメント準決勝で辻昌建に判定負けで敗れ、決勝進出はできなかった。同年10月18日、復帰戦で須田拓弥とライトフライ級8回戦を行い、判定勝利を収めた。

2009年6月21日、松下IMPホールで空位の日本ミニマム級王座決定戦を日本ミニマム級3位として日本ミニマム級1位の堀川謙一と争い、3-0(96-95、97-95、97-94)の判定勝利で王座を獲得した。

2009年9月5日、4度目の王座挑戦となる日本ミニマム級1位の金田淳一朗と対戦。接近しての打ち合いを仕掛ける金田に対し足を使ってカウンターを放ちながら、中盤以降は打ち合いにも応じて激しい打撃戦となり、3-0(98-92、98-92、99-91)の判定勝利で同王座の初防衛に成功した。八重樫はこの試合に対し、東日本ボクシング協会の平成21年9月度月間最優秀選手賞を受けた。

2010年5月1日、日本ミニマム級1位の武市晃輔と対戦し、初回にダウンを喫したが3-0の判定勝利で2度目の防衛に成功した。同年10月に結婚。当時の八重樫は故障が多く、会長の大橋からは結婚を機に引退を勧められたが、夫人からは「もっとボクシングをしている姿を見たい」と言われ、現役を続けた。

大橋はこの引退勧告について「当時の彼(八重樫)からは、何が何でも勝つという気迫や覚悟が感じられなくなっていた。これはボクサーにとって致命的な欠点で、これ以上続けても怪我を増やすだけだと思い引退を勧めた」と2014年末にNHKから受けたインタビュー内で事情を明かした。大橋はその様子を「私もボクサーだったので、一緒にいれば雰囲気で分かる。試合前の控室でも緊張感が無く、とにかく場の空気が軽かった」と表現している。八重樫が今までのアウトボクシングから、極端なインファイターに転向するという大幅なスタイル改造に着手したのはこの時期である。

2011年10月24日、WBA世界ミニマム級王者ポンサワン・ポープラムック(タイ)に挑戦し、序盤から激しい打ち合いに終始した末に10回TKO勝ちを収めて、4年ぶり2度目の挑戦で世界王座の獲得に成功。岩手県出身の初の世界王者となった。

会長の大橋によると、八重樫の持ち味である技術を生かしたボクシングとは違った展開であったが、試合前に八重樫自身は『ボクシング・ビート』誌の取材に応じて、「前半から勝負します。どうせ最後は頑張れるんですから」と言い、「どこまでさばけるか、とみんなそれを作戦にする。でもポンサワンは自分がどうされるのか知っているんです。ですから……」と打ち合いも辞さない覚悟を示していた。実際にポンサワンは試合直前の公開練習で「逃げないで前に出てこい!! ランナーではないのだから」と八重樫を挑発している。また同誌ではトレーナーの松本好二も、序盤で相手を消耗させるプランを立てながら、それでも王者は中盤以降に絶対に出てくると言い、そこで八重樫が泥臭い好試合を演じるだろうことを予測。そこでの戦い方が勝敗を分けるだろうと語っていた。

八重樫は「試合が終わるまで怖かった」が、「子供たちのお陰で何とか戦うことができました」と話し、ポンサワンは「八重樫は強かった。(足を使って)逃げるのかと思ったが、前へ出てきたので、印象が違った」とコメントしている。

この試合はESPN.comのダン・ラファエルが年間最高試合に選出、Grantland.comでは、『リング』誌の元編集長で現在はBWAA(全米ボクシング記者協会)メンバーのエリック・ラスキンがYouTubeで観たこの試合を年間最高試合と位置付け、ラスキンによる同様の記事は英国の月刊専門誌『ボクシング・マンスリー』2012年1月号にも掲載されている。BWAAのメンバーで『リング』誌のランキング諮問委員も務めるクリフ・ロールドはBoxingScene.comの年間最高試合賞に選出し、その8回を最高ラウンドとしている。この他、BoxingScene.comの記事で紹介されているように、TheSweetScience.comではラスキンと『ESPN』誌の記者マイケル・ウッズが年間最高試合賞に選び、ラスキンもその8回を最高ラウンドとしており、MaxBoxing.comでは早くからTwitterでこの試合をミッキー・ウォード対アルツロ・ガッティ初戦のアジア版だと言って周知を促していたスティーブ・キムがこの試合を同賞の1位に選び、その9回を最高ラウンドとしている。

また、WBAの年間賞では「最も劇的な試合」(Most Dramatic Fight of the Year) に選出された。

2012年4月9日、ザ・リッツ・カールトン大阪でWBC同級王者・井岡一翔とのWBA・WBC団体王座統一戦が組まれることが発表された。これは異なる階級の女子世界王者同士で争われた多田悦子と富樫直美の統一戦を除き、日本初の団体王座統一戦であった。

4月の時点で八重樫の体は、最大酸素摂取量がサッカー日本代表に匹敵する数値を示し、全身持久力には優れていたが、乳酸が血中に貯まりやすく、疲労のピークに達するのが早かった。同月からはフィジカルトレーナー・土居進(プロボクシングでは鳥海純、湯場忠志、内山高志、河野公平らを指導)の指導の下で肉体改造に取り組んでいる

2012年6月20日、大阪市の大阪府立体育会館において、自身の王座初防衛戦としてWBC同級王者・井岡一翔とのWBA・WBC王座統一戦に臨んだ。試合は序盤から互角の戦いとなり、試合途中で目を大きく腫らしながらも果敢に井岡と打撃戦を演じ、クリーンヒットを見舞うなど、自分の持ち味をフルに生かした戦いを見せた。試合は最終ラウンドまでもつれ込み、際どい判定ながらも井岡に対して0-3(113-115×2、114-115)の判定負けという結果に終わり、八重樫は王座を失った。

2013年1月5日、後楽園ホールにて50キロ契約10回戦でABCOコンチネンタルフライ級王者センムアンルーイ・ゴーキャットジム(タイ)との再起戦を行い、9回2分52秒KO勝ちを収めた。

2013年4月8日、東京・両国国技館にてWBC世界フライ級王者五十嵐俊幸に挑戦。序盤からペースを握り、11回にはダウン寸前まで追い込む攻撃を見せる。結果は12回3-0(117-108、116-109、115-110)最大9点差がつく大差判定勝ち。飛び級での2階級制覇に成功するとともに五十嵐が保有していたリングマガジン認定フライ級王座を獲得した。また同時に、ボクシングライターらが組織するTBRB(トランスナショナル・ボクシング・ランキング委員会)からもフライ級王者として認定された。

2013年8月12日、東京・大田区総合体育館にて同級10位のオスカル・ブランケット(メキシコ)を相手に初防衛戦を行い、8回にダウンを奪うなど優位に試合を進め、12回3-0(115-111、2者が116-110)の判定勝ちで初防衛に成功した。

2013年10月21日、後楽園ホールにて次の試合で自身が持つ東洋太平洋王座最短奪取タイ記録に挑む後輩、井上尚弥とエキシビション。

2013年12月6日、両国国技館にて同級1位で元WBC世界ライトフライ級王者エドガル・ソーサ(メキシコ)と対戦し、12回3-0(116-112、2者が117-111)の判定勝ちで2度目の防衛に成功した。

2014年4月6日、大田区総合体育館にて同級8位のオディロン・サレタ(メキシコ)と対戦し、9回2分14秒KO勝ちを収め3度目の防衛に成功した。

2014年9月5日、国立代々木第二体育館にて同級1位で元2階級制覇王者ローマン・ゴンサレス(ニカラグア)と対戦するが、初のKO負けとなる9回2分24秒TKO負けを喫し4度目の防衛に失敗し王座から陥落した。

2014年12月30日、東京体育館にて井上尚弥の王座返上に伴いWBC世界ライトフライ級1位のペドロ・ゲバラ(メキシコ)とWBC世界ライトフライ級王座決定戦を行い、7回2分45秒KO負けを喫し3階級制覇に失敗した。

2015年3月6日、現役続行を表明し、再起戦を同年5月初旬に行うことも併せて発表した。

2015年5月1日、ソンセーンレック・ポスワンジム(タイ)とノンタイトル8回戦を行い、2回2分5秒でTKO勝ちを収め再起を果たした。試合後のインタビューで八重樫は、井岡一翔との再戦について「挑戦できたら面白い。やり甲斐がある」と述べ、フライ級への復帰を示唆した。

2015年12月29日、有明コロシアムでIBF世界ライトフライ級王者ハビエル・メンドーサ(メキシコ)と対戦し、12回3-0(117-111、119-109、120-107) の判定勝ちを収め日本人男子3人目となる3階級制覇を達成した。WBA、WBC、IBF各団体の最上位の世界王座だけで3階級制覇を達成した、初の日本人王者となった。

2016年5月8日、有明コロシアムでIBF世界ライトフライ級10位のマルティン・テクアペトラと対戦し、12回2-1(115-113、116-113、113-115)の判定勝ちを収め苦しみながらも初防衛に成功した。

2016年12月30日、有明コロシアムで当初は暫定王者のミラン・メリンドと王座統一戦を行う予定だったがメリンドが鼻を負傷し試合出場を辞退した為、IBF世界ミニマム級8位のサマートレック・ゴーキャットジムと対戦し、12回2分13秒TKO勝ちを収め2度目の防衛に成功した。

2017年5月21日、有明コロシアムで暫定王者のミラン・メリンドと王座統一戦を行い、初回2分45秒TKO負けを喫し王座統一(記録上は3度目の防衛)に失敗、1年6ヵ月保持していた正規王座をメリンドに明け渡す結果となった。

2018年3月26日、後楽園ホールでインドネシア・フライ級王者のフランス・ダムール・パルーとスーパーフライ級10回戦を行い、2回2分24秒TKO勝ちを収め再起に成功した。

2018年8月17日、後楽園ホールで元WBOアジア太平洋スーパーフライ級王者の向井寛史と対戦し、7回2分55秒TKO勝ちを収めた。

2019年4月8日、後楽園ホールでタイ国スーパーフライ級8位のサハパープ・ブンオップと対戦し、2回2分25秒TKO勝ちを収めた。

2019年12月23日、横浜アリーナでIBF世界フライ級王者のモルティ・ムザラネに挑戦。勝てば日本人最年長王者となったが、9回2分54秒TKO負けを喫した。

2020年9月1日、大橋ジムでオンラインの記者会見を開き、現役引退を発表した。今後は飲食店を経営しながら、フジテレビのボクシング番組「ダイヤモンドグローブ」の解説や、タレント活動をやりながら、大橋ジムのトレーナーとして活動していく。

2021年2月11日、国立代々木競技場で開催のチャリティーボクシングイベント『LEGEND』でWBA世界ライトフライ級スーパー王者・京口紘人と対戦した。

アマチュアボクシング:70戦 56勝 (15KO・RSC) 14敗

プロボクシング:35戦 28勝 (16KO) 7敗

第54回全国高等学校総合体育大会(インターハイ) モスキート級優勝(2000年)

第57回国民体育大会 ライトフライ級優勝(2002年)

OPBF東洋太平洋ミニマム級王座(防衛1=返上)

日本ミニマム級王座(防衛3=返上)

WBA世界ミニマム級王座(防衛0)

WBC世界フライ級王座(防衛3)

IBF世界ライトフライ級王座(防衛2)

リングマガジン世界フライ級王座

プロ・アマチュア年間表彰

    2006年度プロ部門 新鋭賞

    2011年度プロ部門 敢闘賞

    2012年度プロ部門 年間最高試合賞(=2012年6月20日 WBA・WBC世界ミニマム級王座統一戦 井岡一翔 vs. 八重樫東)

    2013年度プロ部門 敢闘賞

    2015年度プロ部門 敢闘賞

    20年度プロボクシング部門 特別賞

    ESPN.com 年間最高試合賞(2011年)

    BoxingsScene.com 年間最高試合賞(2011年)

    WBA 最も劇的な試合賞(2011年)

    土曜プレミアム 「黄金のバンタム」を破った男〜ファイティング原田物語〜(2014年2月22日、フジテレビ) - 練習生 役

    めちゃ×2イケてるッ! 春の3時間超SP!【赤恥トップアスリート抜き打ち学力テスト】(2015年4月4日、フジテレビ

    VS嵐(2019年7月25日、フジテレビ

    ジャンクSPORTS(2019年8月11日、フジテレビ

    坂上&指原のつぶれない店(2019年11月10日・12月1日、TBSテレビ

    FNS27時間テレビ2023年7月23日、フジテレビ

    LOW IQ 01「Thorn in My Side」(2019年4月23日)

    ^ “選手データ”. ボクシングモバイル(東日本ボクシング協会) (2012年). 2012年6月26日閲覧。

    ^ ““激闘王”八重樫、肉体をパワーアップ 強豪に勝って「自分の力を証明したい」”. スポーツナビ (2013年11月30日). 2013年12月18日閲覧。

    ^ “八重樫、リーチ11センチ劣る ダブル世界戦予備検診”. Boxing News (2013年8月9日). 2013年12月1日閲覧。

    ^ “Road to Higher Next〜みちのくのミライへ〜 #5・八重樫 東”. 2018年4月28日閲覧。

    ^ 東京中日スポーツ・2011年10月14日付 6面「コンフィデンシャル」

    ^ “大学、ジムの先輩も歓喜! 内山「いい刺激になった」”. スポーツニッポン. (2011年10月24日). https://www.sponichi.co.jp/battle/news/2011/10/24/kiji/K20111024001887570.html 2012年7月4日閲覧。 

    ^ “八重樫フルマラソン完走「全然、大丈夫」”. 日刊スポーツ・コム. 日刊スポーツ新聞社. (2013年10月13日). https://www.nikkansports.com/battle/news/f-bt-tp0-20131013-1203809.html 2013年12月12日閲覧。 

    ^ “八重樫東の異例の美女軍団入り決め手は「家族愛」”. 日刊スポーツ. 日刊スポーツ新聞社. (2016年12月18日). https://www.nikkansports.com/battle/news/1753413.html 2016年12月18日閲覧。 

    ^ ベースボール・マガジン社 & 2005年, p. 204.

    ^ ベースボール・マガジン社 & 2005年, p. 206.

    ^ 選手情報 – 八重樫東 TBSテレビ公式ウェブサイト 2012年7月4日閲覧

    ^ “八重樫東プロフィール”. テレビ東京公式ウェブサイト (2011年). 2012年7月1日閲覧。

    ^ “八重樫TKOで岩手出身初の世界王者!”. デイリースポーツ. (2011年10月25日). オリジナルの2011年12月28日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20111228202237/http://www.daily.co.jp/ring/2011/10/25/0004572116.shtml 2012年11月11日閲覧。 

    ^ 八重樫、涙の新王者! 世界再挑戦へ…日本ミニマム級王座 スポーツ報知 2009年6月22日閲覧

    ^ 八重樫が新王者! 堀川に判定勝ち ボクシングニュース「Box-on!」 2009年6月21日

    ^ 八重樫が初防衛 プロボクシング日本ミニマム級 岩手日報 2009年9月6日閲覧

    ^ 八重樫、金田制して初防衛-日本ミニマム級戦 ボクシングニュース「Box-on!」 2009年9月5日

    ^ 9月のMVPに八重樫 東日本ボクシング協会 ボクシングニュース「Box-on!」 2009年10月3日

    ^ 八重樫が3-0判定でV2 日刊スポーツ 2010年5月1日閲覧

    ^ 八重樫ダウン挽回、苦闘のV2 日本ミニマム級戦 ボクシングニュース「Box-on!」 2010年5月3日

    ^ “初挑戦惨敗から4年…八重樫 KOで悲願の初戴冠!”. スポーツニッポン. (2011年10月25日). https://www.sponichi.co.jp/battle/news/2011/10/25/kiji/K20111025001887270.html 2013年12月1日閲覧。 

    ^ ““被災地、岩手にベルトを届ける!”WBA世界ミニマム級タイトルマッチ ポンサワン・ポープラムック×八重樫 東”. テレビ東京公式ウェブサイト (2011年). 2013年12月1日閲覧。

    ^ “八重樫、王者! 岩手から初めて誕生”. サンケイスポーツ. (2011年10月25日). p. 1. オリジナルの2012年2月1日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120201185233/http://www.sanspo.com/fight/news/111025/fgb1110250503007-n1.htm 2013年12月1日閲覧。 

    ^ “プロボクシングWBA世界ミニマム級タイトルマッチ 週間番組表”. テレビ東京公式ウェブサイト. (2011年). http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/18723_201110242000.html 2013年12月1日閲覧。 

    ^ “プロボクシング試合組合せ”. 日本ボクシングコミッション. (2011年). http://www.jbc.or.jp/rls/card/2011102401.pdf 2013年12月1日閲覧。 

    ^ “逃げずに闘え! 王者ポンサワンが八重樫に注文”. スポーツニッポン. (2011年10月20日). https://web.archive.org/web/20111022003849/http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2011/10/20/kiji/K20111020001858650.html 2013年12月1日閲覧。 

    ^ “ポンサワン・ポープラムック-プロフィール”. テレビ東京公式ウェブサイト (2011年). 2013年12月1日閲覧。

    ^ “八重樫東-プロフィール”. テレビ東京公式ウェブサイト (2011年). 2013年12月1日閲覧。

    ^ “「逃げるな」に八重樫反撃 世界戦予備検診”. ボクシングニュース「Box-on!」 (2011年10月22日). 2012年2月29日閲覧。

    ^ “八重樫TKOで岩手出身初の世界王者!”. デイリースポーツ. (2011年10月25日). オリジナルの2011年12月28日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20111228202237/http://www.daily.co.jp/ring/2011/10/25/0004572116.shtml 2013年12月1日閲覧。 

    ^ 『ボクシング・ビート』 & 2011年11月号, p. 42.

    ^ “八重樫、王者の挑発に“逃げ戦法””. デイリースポーツ. (2011年10月21日). http://www.daily.co.jp/ring/2011/10/21/0004563130.shtml 2012年9月14日閲覧。 

    ^ 『ボクシング・ビート』 & 2011年11月号, p. 43.

    ^ “八重樫 TKO勝ち!「家族支え」に新チャンピオン”. スポーツニッポン. (2011年10月24日). https://www.sponichi.co.jp/battle/news/2011/10/24/kiji/K20111024001886870.html 2013年12月1日閲覧。 

    ^ “ポンサワン打撃力に脱帽”. 日刊スポーツ. (2011年10月25日). https://www.nikkansports.com/battle/news/p-bt-tp0-20111025-854451.html 2013年12月1日閲覧。 

    ^ Dan Rafael (2011年12月30日). “Fight of year: Yaegashi-Porpramook” (英語). ESPN.com. 2012年2月29日閲覧。

    ^ Eric Raskin (2011年11月1日). "The Fight of the Year, Courtesy of Two 105-Pound Men" (英語). Grantland.com. 2012年2月29日閲覧。

    ^ Eric Raskin (2011年12月30日). “Yaegashi-Pornsawan stands tall in 2011” (英語). ESPN.com. 2012年2月29日閲覧。

    ^ 草野克己 (2012年2月28日). “八重樫―ポンサワンこそ最高試合 米ボクシング記者協会ラスキン氏”. 福井新聞. http://www.fukuishimbun.co.jp/nationalnews/EN/entame_kakutougi/549537.html 2012年2月29日閲覧。 

    ^ “11年ベストマッチに八重樫王座奪取試合”. 日刊スポーツ (2012年1月6日). 2012年6月24日閲覧。

    ^ “BoxingScene’s 2011 Year-End Awards: Fight of The Year”. BoxingScene.com (2012年1月3日). 2014年6月6日閲覧。

    ^ Cliff Rold (2012年1月3日). “BoxingScene's 2011 Year-End Awards: Fight of The Year”. BoxingScene.com. 2012年7月1日閲覧。

    ^ “Michael Woods - Editor in Chief” (英語). The Sweet Science (2012年). 2012年7月1日閲覧。

    ^ Eric Raskin (2011年12月26日). “THE RASKIES: Raskin's Rants, From A. Ward to Awards” (英語). The Sweet Science. 2012年7月1日閲覧。

    ^ Michael Woods (2011年12月31日). “THE WOODSIES: The Year in Boxing 2011” (英語). The Sweet Science. 2012年7月1日閲覧。

    ^ Eric Raskin (2011年11月7日). “RASKIN’S RANTS: On Fight, Round, And Upset Of The Year Candidates” (英語). The Sweet Science. 2012年7月1日閲覧。

    ^ Steve Kim (2011年12月26日). “The 2011 K9 Awards Part Two” (英語). Max Boxing. 2012年7月1日閲覧。

    ^ Steve Kim (2011年10月). “スティーブ・キムのツイート” (英語). SecondsOut.com. 2012年7月1日閲覧。

    ^ Steve Kim (2011年12月26日). “The 2011 K9 Awards: Part One” (英語). Max Boxing. 2012年7月1日閲覧。

    ^ Kittipong Thongsombat (2012年2月4日). “Ex-champion Khaosai named WBA legend” (英語). バンコク・ポスト. 2012年2月29日閲覧。

    ^ “6月大阪 八重樫VS井岡で王者統一戦”. 日刊スポーツ. (2012年4月10日). http://bitisle.nikkansports.com/battle/news/p-bt-tp0-20120410-931721.html 2012年11月11日閲覧。 

    ^ “八重樫に弱点判明、疲労体質だった…世界ミニマム級王座統一戦”. スポーツ報知. (2012年4月20日). https://web.archive.org/web/20120421065602/http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/sports/article/news/20120420-OHO1T00043.htm 2012年11月30日閲覧。 

    ^ “土居進のプロフィール”. 土居進のTraining Report. https://profile.ameba.jp/ameba/susumu-doi/ 2012年11月30日閲覧。 

    ^ “八重樫、鋼の肉体は前日計量までお預け”. デイリースポーツ. (2012年6月16日). https://www.daily.co.jp/ring/2012/06/16/0005139284.shtml 2012年11月30日閲覧。 

    ^ “八重樫 5日に再起戦!”. タウンニュース旭区版. (2013年1月1日号). https://www.townnews.co.jp/0105/2013/01/01/170569.html 2013年1月6日閲覧。 

    ^ まぶた腫れ、鼻血も…八重樫、健闘及ばず「一から出直し」 スポーツニッポン 2012年6月21日閲覧

    ^ “八重樫、再起戦KOも「僕には覚悟が足りない」…フライ級”. スポーツ報知. (2013年1月6日). https://web.archive.org/web/20130106043055/http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/box/news/20130105-OHT1T00245.htm 2013年1月6日閲覧。 

    ^ “八重樫が再起 9回KO勝ち”. ボクシングニュース「Box-on!」 (2013年1月5日). 2013年1月6日閲覧。

    ^ “八重樫が大差判定で2階級制覇”. ボクシングニュース「Box-on!」 (2013年4月8日). 2013年4月8日閲覧。

    ^ Ryan Songalia (2013年4月8日). “Yaegashi beats Igarashi for RING title, Yamanaka stops Tunacao” (英語). RingTV.com. 2013年5月11日閲覧。

    ^ “All Rankings” (英語). TBRB (2013年4月). 2013年6月9日閲覧。

    ^ “王者認定についてのツイート” (英語). TBRBの公式Twitterアカウント (2013年4月9日). 2013年6月9日閲覧。

    ^ “【BOX】八重樫、V1!圧倒で判定3-0”. スポーツ報知. (2013年8月12日). https://web.archive.org/web/20130812192431/http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/box/news/20130812-OHT1T00160.htm 2013年8月12日閲覧。 

    ^ “八重樫が3-0判定で初防衛成功”. ボクシングニュース「Box-on!」. (2013年8月12日). https://boxingnewsboxon.blogspot.com/2013/08/3-0.html 2013年8月12日閲覧。 

    ^ “https://www.nikkansports.com/battle/news/f-bt-tp0-20131021-1207448.html”. 日刊スポーツ. (2013年10月21日). https://www.nikkansports.com/battle/news/f-bt-tp0-20131021-1207448.html 2013年12月12日閲覧。 

    ^ 八重樫が3-0判定でV2、実力者ソーサを翻弄 Boxing News(ボクシングニュース) 2013年12月6日

    ^ 八重樫が9回KOでV3、WBCフライ級戦 Boxing News(ボクシングニュース) 2014年4月6日

    ^ 八重樫東9回TKO負け、ゴンサレス3階級制覇 Boxing News(ボクシングニュース) 2014年9月5日

    ^ 八重樫東7回KO負け 3階級制覇ならず Boxing News(ボクシングニュース) 2014年12月30日

    ^ 八重樫東が現役続行を表明、S・フライ級も視野 Boxing News(ボクシングニュース) 2015年3月6日

    ^ 八重樫、再起戦でTKO勝ち 井岡との再戦に意欲/BOX - SANSPO.COM(サンスポ)

    ^ “激闘王”八重樫が3階級制覇!3-0大差判定!壮絶打撃戦制す - デイリースポーツ

    ^ 八重樫東が2-1判定勝ち、IBF王座初防衛成功 Boxing News(ボクシングニュース) 2016年5月8日

    ^ Yaegashi stops Samartlek in the final round to keep IBF 108lb belt Fightnews.com 2016年12月30日

    ^ 八重樫東がV2、ピンチなしで最終回TKO勝ち Boxing News(ボクシングニュース) 2016年12月30日

    ^ Melindo stops Yaegashi in one to unify IBF 108lb belts Fightnews.com 2017年5月21日

    ^ 八重樫東まさかの初回TKO負け、V3失敗で王座陥 Boxing News(ボクシングニュース) 2017年5月21日

    ^ 八重樫が2回TKO勝ち、10ヵ月ぶり再起戦飾る Boxing News(ボクシングニュース) 2018年3月26日

    ^ SF級対決は八重樫が7回TKO勝ち 向井との激闘制す Boxing News(ボクシングニュース) 2018年8月17日

    ^ 八重樫東が快勝 4階級制覇に向けてアピール Boxing News(ボクシングニュース)2019年4月8日

    ^ 八重樫東9回TKO負け 4度目の世界王座獲得ならず Boxing News(ボクシングニュース)2019年12月23日

    ^ “激闘王” 3階級制覇の八重樫東が引退表明 ロマゴン戦「あんなに楽しい試合はなかった」 Boxing News(ボクシングニュース)2020年9月1日

    ^ “チャリティーボクシングイベント『LEGEND』これは凄いイベント!キービジュアル解禁”. PR TIMES (2021年2月8日). 2022年1月6日閲覧。

    ^ “2006年度年間優秀選手表彰式開催”. 日本ボクシングコミッション (2007年1月23日). 2012年2月29日閲覧。

    ^ “年間優秀選手決定”. 日本ボクシングコミッション (2012年1月6日). 2012年2月29日閲覧。

    ^ 井上が3年連続MVP 年間最高試合は井岡のV2戦 日刊スポーツ 2021年1月28日

    ^ ボクシング 八重樫東選手 「一夜明け会見」 (2011年10月25日の記者会見の模様). テレビ東京公式YouTubeチャンネル. 30 October 2011. 該当時間: 4:24(大橋)、11:44(八重樫). 2012年7月4日閲覧。

    ^ WBA世界ミニマム級タイトルマッチ ポンサワン×八重樫8R (テレビ番組). テレビ東京公式YouTubeチャンネル. 24 October 2011. 2012年7月1日閲覧。

    ^ WBA世界ミニマム級タイトルマッチ ポンサワン×八重樫9R (テレビ番組). テレビ東京公式YouTubeチャンネル. 24 October 2011. 2012年7月1日閲覧。

    ^ 『TBS『WBA・WBC世界ミニマム級王座統一戦』』(開催発表会見の動画)TBSテレビ公式ウェブサイト、2012年6月26日。https://www.tbs.co.jp/sports/boxing/match20120620/movie.html?no=m20120418。2012年6月29日閲覧。 

    ボクシング・マガジン編集部編(日本ボクシングコミッション・日本プロボクシング協会協力) 編『日本ボクシング年鑑2005 (Japan Boxing Year Book 2005)』ベースボール・マガジン社、2005年4月30日、204、206頁。ISBN 978-4-583-03849-0。 

    MACC出版「展望/WBA世界ミニマム級戦 八重樫、誇りをかけて決闘」『アイアンマン』11月号増刊(『ボクシング・ビート』11月号)、フィットネススポーツ、2011年10月15日、pp. 42–43。 

    男子ボクサー一覧

    東洋太平洋ボクシング連盟(OPBF)王者一覧

    ボクシング日本王者一覧

    世界ボクシング協会(WBA)世界王者一覧

    世界ボクシング評議会(WBC)世界王者一覧

    国際ボクシング連盟(IBF)世界王者一覧

    日本のボクシング世界王者一覧

    複数階級制覇 (ボクシング)

    AKIRA Boxing Web

    八重樫東のやえちゃんねる 〜東と書いてアキラです〜 - YouTubeチャンネル

    八重樫東:AKIRA Official website(旧サイト)

    八重樫東の戦績 - BoxRec(英語)

    八重樫東オフィシャルブログ「あずまじゃなくて“あきら”です」

    八重樫東 (@yaegashi0225) - X(旧Twitter)

    八重樫東 (@yaegashiakira0225) - Instagram

    2006年4月3日 - 2007年2月(返上)

    2009年6月21日 - 2011年9月(返上)

    2011年10月24日 - 2012年6月20日

    2013年4月8日 - 2014年9月5日

    2015年12月29日 - 2017年5月21日

    井岡弘樹

    大橋秀行

    星野敬太郎

    新井田豊

    イーグル・デン・ジュンラパン

    高山勝成

    井岡一翔

    八重樫東

    宮崎亮

    田中恒成

    福原辰弥

    京口紘人

    山中竜也

    谷口将隆

    重岡銀次朗

    重岡優大

    具志堅用高

    中島成雄

    渡嘉敷勝男

    友利正

    井岡弘樹

    山口圭司

    亀田興毅

    井岡一翔

    井上尚弥

    田口良一

    木村悠

    八重樫東

    田中恒成

    寺地拳四朗

    京口紘人

    矢吹正道

    岩田翔吉

    白井義男

    ファイティング原田

    海老原博幸

    大場政夫

    大熊正二

    花形進

    小林光二

    レパード玉熊

    勇利アルバチャコフ

    坂田健史

    内藤大助

    亀田興毅

    亀田大毅

    五十嵐俊幸

    八重樫東

    井岡一翔

    比嘉大吾

    木村翔

    田中恒成

    中谷潤人

    ユーリ阿久井政悟

    寺地拳四朗

    渡辺二郎

    鬼塚勝也

    川島郭志

    飯田覚士

    戸高秀樹

    徳山昌守

    セレス小林

    川嶋勝重

    名城信男

    清水智信

    佐藤洋太

    河野公平

    亀田大毅

    カルロス・クアドラス

    井上尚弥

    井岡一翔

    中谷潤人

    田中恒成

    ファイティング原田

    六車卓也

    辰吉丈一郎

    薬師寺保栄

    戸高秀樹

    長谷川穂積

    亀田興毅

    山中慎介

    亀田和毅

    井上尚弥

    井上拓真

    中谷潤人

    西田凌佑

    武居由樹

    堤聖也

    ロイヤル小林

    畑中清詞

    佐藤修

    西岡利晃

    李冽理

    下田昭文

    長谷川穂積

    小國以載

    久保隼

    岩佐亮佑

    亀田和毅

    井上尚弥

    西城正三

    柴田国明

    越本隆志

    ホルヘ・リナレス

    粟生隆寛

    長谷川穂積

    沼田義明

    小林弘

    柴田国明

    上原康恒

    畑山隆則

    ホルヘ・リナレス

    内山高志

    粟生隆寛

    三浦隆司

    伊藤雅雪

    尾川堅一

    ガッツ石松

    オルズベック・ナザロフ

    畑山隆則

    小堀佑介

    ホルヘ・リナレス

    藤猛

    浜田剛史

    平仲明信

    輪島功一

    工藤政志

    三原正

    石田順裕

    竹原慎二

    村田諒太

    小関桃

    安藤麻里

    宮尾綾香

    池山直

    古川夢乃歌

    岩川美花

    花形冴美

    鈴木菜々江

    黒木優子

    山中菫

    松田恵里

    多田悦子

    藤岡奈穂子

    安藤麻里

    山田真子

    黒木優子

    池原シーサー久美子

    江畑佳代子

    小関桃

    佐伯霞

    石川海

    富樫直美

    柴田直子

    藤岡奈穂子

    天海ツナミ

    真道ゴー

    好川菜々

    藤岡奈穂子

    天海ツナミ

    山口直子

    藤岡奈穂子

    吉田実代

    奥田朋子

    小澤瑶生

    晝田瑞希

    藤岡奈穂子

    新垣諭

    ルイシト小泉

    西島洋介

    西澤ヨシノリ

    江藤光喜

    シュガーみゆき

    ライカ

    袖岡裕子

    菊地奈々子

    池山直

    天海ツナミ

    吉田実代

    プロボクシング・世界チャンピオン会

    一覧

    カテゴリ

    愛敬淳希

    青科まき(元ヤンチャン学園音楽部)

    青山明日香

    青山めぐ

    浅井マリサ

    あのん

    天野きき

    安斉星来

    池本しおり

    石川翔鈴

    石川涼楓

    井出レイコ

    伊藤桃々

    岩村なちゅ

    大石絵理

    大橋あかり

    小倉優子

    小田あさ美

    おのののか

    筧美和子

    鎌田安里紗(業務提携)

    川畑綾理

    河辺ほのか

    木口亜矢

    北川美麗

    黒木麗奈

    黒嵜菜々子

    工藤美桜

    源藤アンリ

    小浜桃奈

    彩田まりん

    坂本礼美

    佐久間由衣

    佐野光来

    沢口けいこ

    澤山璃奈

    釈由美子

    神部美咲

    菅原早記(元STU48)

    鈴木ゆうか

    鈴木ユリア

    関谷瑠紀

    高鶴桃羽

    高村凛

    高山都

    滝口きらら

    滝口ひかり

    蓼沼優衣

    谷まりあ

    反田葉月

    長南舞

    坪井ミサト

    手島優

    寺田御子

    土岐田麗子

    戸田梨杏

    都丸亜華梨

    都丸紗也華

    豊田ルナ

    トリンドル瑠奈

    苗加結菜

    永峰絵里加

    中村アン

    菜々緒

    西原有紀

    根岸愛

    花巻杏奈

    早河ルカ

    林あやの

    林弓束

    日笠麗奈

    東原亜希

    ひかぷぅ(水嶋ひかる)

    ひこ乃

    平岡映美

    藤本結衣

    北條まみ

    星月梨杏

    星野加奈

    堀有里

    本郷杏奈

    舞子

    真崎かれん

    松川菜々花

    まなこ

    丸りおな

    木乃伊みさと

    御子柴かな

    水埜帆乃香(元SKE48)

    湊あかね

    宮野真菜

    三好佑季

    村上瑠美奈

    望月みさ

    森詩織(元PASSPO☆、業務提携)

    森摩耶

    森脇亜紗紀

    八鍬有紗

    山内ともな

    山川愛理

    雪平莉左

    弓ライカ

    由良朱合

    横田りか

    吉田莉桜

    安藤慶一

    岩井拳士朗

    上松大輔

    加藤晴彦

    川﨑麻世

    小宮璃央

    ジョーナカムラ

    木村伊吹

    草野大成

    後藤聖那

    酒井貴浩

    標永久

    砂川信哉

    高田晃宏

    高橋祐理

    高村直樹

    とまん

    中原弘貴

    西岡星汰

    袴田吉彦

    小柳ルミ子

    KURONEKO(業務提携/DJ/音楽プロデューサー)

    C'k

    Baby Kiy

    言×THEANSWER(ラッパー)

    愛沢えみり(業務提携/社長/プロデューサー)

    青木梨奈(業務提携/美容家)

    稲葉るり(ヘアメイクアップアーティスト)

    衛藤愛祐美(声優)

    江口恵子(料理研究家)

    えなこ(PPE業務提携)

    大久保由有(美容皮膚科美容外科医 BIANCAクリニック表参道院長)

    角川慶子(業務提携/経営者/コラムリスト)

    KABA.ちゃん

    古賀あかね(業務提携and+Pプロデューサー)

    妹尾ユウカ(業務提携)

    高橋裕樹(弁護士)

    初美メアリ(声優)

    橋本峻志(声優)

    星あや(YELLOディレクター)

    璃波(コスプレイヤー)

    村田綾野(声優)

    怜佳(接骨院院長/柔道整復師)

    RINAMI(コスプレイヤー)

    赤井沙希(プロレスラー)

    岩本憧子

    上原誠(格闘家)

    中野信治(レーシングドライバー)

    八重樫東(務提携ボクシング)

    SILENT SIREN(業務提携)

    BAND-MAID(ポニーキャニオン)

    Shibu3 project

    THAT'S WHY!!

    Peel the Apple

    月影楽団

    月に足跡を残した6人の少女達は一体何を見たのか…

    テラス×テラス

    wi☆th

    vivace

    P-ch!

    4☆TUNE

    Shiny

    Airy

    DDS・Swallows Wings

    angelic

    G☆RACE

    FAT&SLIM(細川菜花・菅原樹里亜)

    教育的指導!!せんせ〜しょん's

    FYT

    ユルリラポ

    PALET

    サンミニ

    閃光ロードショー

    ぷちぱすぽ☆

    PASSPO☆

    predia

    PINKYCASE

    なんきんペッパー

    ぴーおん♡

    26時のマスカレイド

    Team Mercury

    Zero PLANET

    Non Stop Rabbit

    相沢菜月

    葵音琴

    青波凜

    秋山莉乃

    浅原凜

    阿部絢音

    天野紗也加

    天野礼那

    アリアナさくら

    淡路ユリナ

    池田瑠愛

    池原のぞみ

    出井愛華

    和泉凛

    一ノ瀬のこ

    伊藤詩由

    稲垣姫菜

    犬飼凪

    犬嶋英沙

    井口翔乃音

    井口りお

    岩脇瑠菜

    上村佳里奈

    宇民祐希

    梅原麻緒

    浦壁舞佳

    エガサリ

    海老野心

    大早希弥海

    大須賀あみ

    大塚美波

    大塚萌香

    小川莉香

    刑部結生

    沢口けいこ

    小野﨑涼帆

    尾茂井奏良

    皆藤悠柚

    枷楼はな

    加藤愛梨

    金井柚那

    金丸ニイナ

    神山葵

    川路美華

    川田明日未(あすみん)

    神崎沙穏

    神成柊伽

    ギファード璃々愛

    桐原愛歩

    窪田彩乃

    久保田莉々

    熊谷咲良

    クリスティーナ新

    黒咲月

    小林紗良

    小林那波

    小林奈々美

    小松ナオ

    斉藤絢香

    笹岡郁未

    佐々木ここあ

    佐々木まゆ

    佐藤ユウ

    佐野心音

    シナダユイ

    篠田愛莉

    白石佑梨亜

    白城優

    樹奈

    島田妃望

    陣ノ内柚来

    須賀一天

    Sein

    世良マリカ

    せたこ

    武原莉亜

    田附なな子

    橘ひと美

    玉井杏奈

    ダコタローズ

    鶴田美月

    藤綾乃

    東条澪

    床櫻なつ美

    冨永真姫

    とももともも

    向葵まる

    ナタリア聖奈

    夏目一花

    七星りあ

    西綾乃

    新田湖子

    祢宜田芽夏

    乃江咲綾

    野田桃加

    野中ヘスロップ琴

    野中ヘスロップ花

    羽方るな

    服部琴夏

    羽﨑ほの

    橋本麗愛

    羽鳥早紀

    濱田よりか

    早﨑優奈

    原藍梨

    春海りお

    HIKARU(1992年生まれ)

    平岡明純

    保坂心陽

    星野愛美

    星野芽生

    高梨ねね

    高梨もも

    髙橋茉莉

    高橋結依

    高橋優奈

    中明佑里花

    まえだゆう(predia)

    牧瀬桃香

    増田音々

    松村美月

    松元優杏

    水沢まこ

    光沙子

    三塚花梨

    美南れな

    武藤梨央

    恵ニイナ

    森華音

    森脇梨々夏

    八木響生

    薮田こもも

    山崎玲奈(2001年生まれ)

    山田愛梨

    山戸清楓

    山本花音

    山本祐里奈

    吉岡初乃音

    吉田恵芽

    吉田佳音

    吉田芽梨奈

    吉田羽花

    米澤茜

    莉怜

    若菜メイ

    若林萌々

    渡邊美華

    渡邉鈴音

    青木優斗

    浅野寛介

    荒立竜次

    在沢寛大

    飯泉遥斗

    池田陽音

    石川大翔

    今田竜人

    小川翔

    甲斐大地

    風葵

    Kaya(skater)

    栗原航大

    坂口和也

    佐竹勇己

    清水田龍

    高橋聖那

    滝本光

    ドルジ勇太

    永島龍之介

    中野晴仁

    萩原章太

    八田拳(みこいす)

    原田夕季叶

    平賀裕大

    藤井悠貴

    前田俊

    前山翼早

    松崎竜也

    水野智貴

    三輪涼太

    森重秀太

    山崎大雅

    Category:過去のプラチナムプロダクション所属者

    SUPER GTイメージガール

    A-class

    セクシー☆オールシスターズ(D-Rive・胸の谷間にうもれ隊)

    FUJI☆7GIRLs

    並木橋ハイスクール

    ZENT sweeties(レースクイーン・芸能人女子フットサル)

    スターダム(女子プロレス)

    ※は業務提携

    ISNI

    VIAF

    日本

    日本の男子ボクサー

    東洋太平洋ボクシング連盟王者

    ボクシングの日本王者

    ミニマム級世界王者

    ライトフライ級世界王者

    フライ級世界王者

    世界ボクシング協会世界王者

    世界ボクシング評議会世界王者

    国際ボクシング連盟世界王者

    日本のボクシング世界王者

    ボクシング解説者

    プラチナムプロダクション

    日本の男性YouTuber

    拓殖大学出身の人物

    岩手県立黒沢尻工業高等学校出身の人物

    岩手県出身のスポーツ選手

    1983年生

    存命人物

    外部リンクがリンク切れになっている記事/2021年4月

2024/11/17 07:59更新

yaegashi akira


八重樫東と同じ誕生日2月25日生まれ、同じ岩手出身の人

浅井 東兵衛(あさい とうべえ)
1927年2月25日生まれの有名人 岩手出身

浅井 東兵衛(あさい とうべえ、1927年(昭和2年)2月25日 - 2019年(平成31年)3月16日)は、昭和から平成期の実業家、政治家。一関市長。 岩手県一関市出身。1950年(昭和25年)中…

栗生澤 淳一(くりうざわ じゅんいち)
1965年2月25日生まれの有名人 岩手出身

栗生澤 淳一(くりうざわ じゅんいち、1965年2月25日 - )は、日本の元男子バレーボール選手、バレーボール指導者。元バレーボール日本男子代表。 現福井工業大学バレーボール部監督。 岩手県大船…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


八重樫東と近い名前の人

八重樫 茂生(やえがし しげお)
1933年3月24日生まれの有名人 岩手出身

八重樫 茂生(やえがし しげお、旧名:茂夫、1933年3月24日 - 2011年5月2日)は、岩手県和賀郡東和町(現・花巻市)出身(朝鮮・大田生まれ)の元サッカー選手(FW、MF)・監督。 大田中学…

八重樫 幸雄(やえがし ゆきお)
1951年6月15日生まれの有名人 宮城出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 八重樫 幸雄(やえがし ゆきお、1951年6月15日 - )は、宮城県仙台市出身の元プロ野球選手(捕手)・コーチ・監督。野球解説者。 …

八重樫 葵(やえがし あおい)
1988年10月19日生まれの有名人 宮城出身

八重樫 葵(やえがし あおい、1988年10月19日 - )は、元女性アナウンサー。 宮城県仙台市出身。 仙台市立第一中学校、宮城県第一女子高等学校、慶應義塾大学総合政策学部卒業後、2011年秋田放…


八重樫 南(やえがし なん)
1982年4月23日生まれの有名人 埼玉出身

八重樫 南(やえがし なん、男性、本名非公開、1982年4月23日 - )は日本のゲームの原画家イラストレーター。埼玉県出身。 かつてはアダルトゲームブランドCIRCUSにちのちもちのペンネームで、…

八重樫 琴美(やえがし ことみ)
1994年9月26日生まれの有名人 岩手出身

八重樫 琴美(やえがし ことみ、1994年9月26日 - )は、日本の元アイドル、女優。2013年に結成された日本の女性アイドルグループChubbiness(チャビネス)の元メンバー。岩手県出身。 …

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
八重樫東
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

E-girls palet GEM GALETTe 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「八重樫東」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました