もしもし情報局 > 1905年 > 3月11日 > 登山家

加藤文太郎の情報 (かとうぶんたろう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

加藤文太郎の情報(かとうぶんたろう) 登山家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

加藤 文太郎さんについて調べます

■名前・氏名
加藤 文太郎
(読み:かとう ぶんたろう)
■職業
登山家
■加藤文太郎の誕生日・生年月日
1905年3月11日
巳年(へび年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
兵庫出身

加藤文太郎と同じ1905年生まれの有名人・芸能人

加藤文太郎と同じ3月11日生まれの有名人・芸能人

加藤文太郎と同じ出身地兵庫県生まれの有名人・芸能人


加藤文太郎と関係のある人

植村直己: また、ガストン・レビュファ/著『星と嵐』(近藤等/訳)や、同じ兵庫県出身の加藤文太郎/著『単独行』を読み、感銘を受けた。


谷甲州: 単独行者 アラインゲンガー 新・加藤文太郎


加藤文太郎の情報まとめ

もしもしロボ

加藤 文太郎(かとう ぶんたろう)さんの誕生日は1905年3月11日です。兵庫出身の登山家のようです。

もしもしロボ

著書、関連書籍などについてまとめました。卒業、ドラマ、現在、事故、結婚に関する情報もありますね。

加藤文太郎のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

加藤 文太郎(かとう ぶんたろう、1905年(明治38年)3月11日 - 1936年(昭和11年)1月5日)は日本の登山家。大正から昭和にかけて活躍した。兵庫県美方郡新温泉町出身。兵庫県立工業学校夜間部卒業

複数の同行者が協力し、パーティーを作って登るのが常識とされる山岳界の常識を覆し、単独行によって数々の登攀記録を残した。登山に対する精神と劇的な生涯から、小説(新田次郎著『孤高の人』、谷甲州著『単独行者 アラインゲンガー 新・加藤文太郎伝』)やドラマのモデルとなった。             

1905年(明治38年)3月11日、兵庫県美方郡浜坂町(現在の新温泉町)浜坂にて、加藤岩太郎・よねの四男として生まれる。

1919年(大正8年)に浜坂尋常高等小学校高等科卒業後、郷里を出て神戸の三菱内燃機製作所(三菱重工業の前身)に勤務しながら、1923年(大正12年)兵庫県立工業学校別科卒業、1926年(大正15年)神戸工業高等専修学校電気科を卒業。1923年(大正12年)頃から本格的に登山を始める。1925年(大正14年)六甲全山縦走を行い、それ以来、神戸から生家に帰る際には全行程100キロ以上を何度も徒歩で帰ったという。

当時の登山は、案内人を連れての登山が一般的であり、加藤の単独行は画期的であった。また、加藤は地味な手作りの服装で、かつ地下足袋を履いて山に登っていた。当時、単独行はタブー視されていたため、加藤は「単独行の加藤」「地下足袋の加藤」と呼ばれる異色の存在だった。

なお、加藤自身は「僕は岩登りもスキーも下手なので、パーティの一員としては人に喜ばれず、やむなく一人で山へ行くのであって、別にむずかしいイデオロギーに立脚した、単独行を好んでいるわけではない」(『ケルン』第6号、1933年、P22.)と語っている。加藤の内向的で口下手な性格が無用な誤解やトラブルを招いてしまったことがあったのは事実のようで、1930年(昭和5年)1月、立山連峰の剱沢小屋で一緒になった東京帝国大学のOBの一行と揉めて剱岳登頂への同行を拒絶されたために加藤は単独で前剱まで登ったところで先に下山している。ところが、東京帝国大学のOBの一行は直後に猛吹雪に遭遇した上に雪崩で剱沢小屋が押し潰されて全員死亡する事故に見舞われており、結果的に同行を拒絶された加藤は命拾いをすることになった(剱沢小屋雪崩事故)。

1928年(昭和3年)頃から専ら単独行で日本アルプスの数々の峰に積雪期の単独登頂を果たし、なかでも槍ヶ岳冬季単独登頂や、富山県から長野県への北アルプスの単独での縦走によって、「単独登擧の加藤」「不死身の加藤」として一躍有名となる。1934年(昭和9年)吉田富久と前穂高北尾根を目指し、翌年には単独で立山から針ノ木岳を越えて大町へと下山した。1935年(昭和10年)、同じ浜坂出身の下雅意花子と結婚

1936年(昭和11年)1月、数年来のパートナーであった吉田富久と共に槍ヶ岳北鎌尾根に挑むが、猛吹雪に遭い天上沢で31歳の生涯を閉じる。当時の新聞は彼の死を「国宝的山の猛者、槍ヶ岳で遭難」と報じた。同年4月27日、松本高等学校のパーティーによって加藤と吉田の遺体が発見された。

加藤は大変な愛妻家で遭難の前年に結婚してその年のうちに娘が生まれていた。娘の初めての年末年始に槍ヶ岳に向かうと知った妻・花子が今回ばかりは止めて欲しいと懇願したが、この時だけは「友達(吉田)との約束を破れというのか」と激怒したという。しかし、亡くなったその晩には妻の夢枕に立っていたと伝えられている。

1990年(平成2年)、故郷の浜坂町に新田次郎文学碑が加藤文太郎を語る会を中心に建立される。作家の藤原てい(新田次郎夫人)が招かれ除幕された。

著書

『単独行』(朋文堂、1941年)

『新編・単独行』(山と渓谷社、2000年)ISBN 4-635-04704-0

関連書籍

新田次郎『孤高の人 上・下』新潮社、1969年 ISBN 4101122032 ISBN 4101122040

加藤富吉ほか企画編集『加藤文太郎の追憶:不撓不屈の岳人』浜坂町、1985年

加藤文太郎を語る会編『孤高:創刊号』浜坂町商工会青年部、1990年

加藤文太郎を語る会編『新田次郎文学碑建立記念号』加藤文太郎を語る会、1991年

浜坂町立加藤文太郎記念図書館兵庫県美方郡編『山岳図書・地図目録』浜坂町立加藤文太郎記念図書館、1998年

谷甲州『単独行者 アラインゲンガー 新・加藤文太郎伝』山と渓谷社、2010年

2024/06/13 19:35更新

katou buntarou


加藤文太郎と同じ誕生日3月11日生まれ、同じ兵庫出身の人

尾崎 裕(おざき ひろし)
1950年3月11日生まれの有名人 兵庫出身

尾崎 裕(おざき ひろし、1950年(昭和25年)3月11日 - )は、日本の実業家。大阪ガス相談役。 兵庫県宝塚市出身。大阪府立北野高等学校を経て、東京大学工学部卒業後、1972年大阪ガス入社。…

野一 祐子(のいち ゆうこ)
1983年3月11日生まれの有名人 兵庫出身

野一 祐子(のいち ゆうこ、1983年3月11日 - )は、日本の女性声優。オフィスPAC所属。兵庫県出身。 趣味・特技はバドミントン、関西弁。 出演 テレビアニメ 残響のテロル(2014年、…

今津 芳雄(いまづ よしお)
1915年3月11日生まれの有名人 兵庫出身

3月11日生まれwiki情報なし(2024/06/09 15:41時点)

稲垣 嗣夫(いながき つぐお)
1942年3月11日生まれの有名人 兵庫出身

稲垣 嗣夫(いながき つぐお、1942年〈昭和17年〉3月11日 - )は、日本の経営者。神戸新聞社社長を務めた。 兵庫県出身。1964年に甲南大学理学部を卒業し、同年に神戸新聞社に入社した。19…

BORO(ぼろ)
1954年3月11日生まれの有名人 兵庫出身

BBBレコード BORO(ボロ、本名:森本尚幸、1954年3月11日 - )は、日本のシンガーソングライター、作詞家、作曲家、音楽プロデューサー、兵庫県伊丹市出身。 出典:“BBBレコード オフ…

三木谷 浩史(みきたに ひろし)
1965年3月11日生まれの有名人 兵庫出身

三木谷 浩史(みきたに ひろし、1965年〈昭和40年〉3月11日 - )は、日本の実業家、慈善活動家。楽天グループの創業者であり、代表取締役会長兼社長。兵庫県神戸市出身。親族に著名人が多くいる裕福な…

フィロソフィ・イッペイ(ふぃろそふぃ いっぺい)
1986年3月11日生まれの有名人 兵庫出身

3月11日生まれwiki情報なし(2024/06/09 23:38時点)

旭堂南喜(きょくどう なんき)
1986年3月11日生まれの有名人 兵庫出身

旭堂 南喜(きょくどう なんき、1986年3月11日 - )は、日本の講談師、元お笑いタレント。本名∶市嶋 太喜。兵庫県小野市出身。 よしもとクリエイティブ・エージェンシー大阪本部所属。大阪NSC2…

谷村仁司(たにむら じんじ)
1963年3月11日生まれの有名人 兵庫出身

谷村 仁司(たにむら じんじ、本名:中野 潤二(なかの じゅんじ)、1963年3月11日 - )は、日本のものまねタレント。兵庫県宝塚市出身。東京都在住。 テレビ東京 全日本そっくり大賞(第2…

白羽 弥仁(しらは みつひと)
1964年3月11日生まれの有名人 兵庫出身

白羽 弥仁(しらは みつひと、1964年3月11日 - )は日本の映画監督。兵庫県芦屋市出身、神戸市在住。 滝川高等学校卒業。日本大学藝術学部演劇学科演出コース卒業。TVのCM制作も手がける。20…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


加藤文太郎と近い名前の人

加藤 文(かとう ぶん)
1964年10月2日生まれの有名人 北海道出身

加藤 文(かとう ぶん、1964年10月2日 - )は、日本の北海道北見市出身の作家・写真家である。幼少期まで公務員であった父親の転勤で宮城県、東京都、新潟県で過ごす。ペンネームの由来をエッセイにおい…

加藤 進_(実業家)(かとう すすむ)
1947年5月21日生まれの有名人 大阪出身

加藤 進(かとう すすむ、1947年5月21日 - 2012年10月30日)は、日本の実業家。第9代住友商事代表取締役社長や、同社代表取締役会長や、日本経団連審議員会副議長を務めた。 京都府出身。…

加藤 進_(アナウンサー)(かとう すすむ)
1947年1月21日生まれの有名人 滋賀出身

加藤 進(かとう すすむ、1947年1月21日 - )は、フリーアナウンサー。元広島テレビ(HTV)アナウンサー。滋賀県大津市出身。 中学2年の時に広島市へ転居。広島大学を卒業後、1969年に広島…

加藤 貴子_(バスケットボール)(かとう たかこ)
1971年4月12日生まれの有名人 神奈川出身

加藤 貴子(かとう たかこ、現姓:中原、1971年4月12日 - )は、神奈川県横浜市出身の元バスケットボール選手である。通称「JET」。ポジションはセンター。身長180cm。夫は同じく元バスケットボ…

加藤 貴子_(女優)(かとう たかこ)
1970年10月14日生まれの有名人 静岡出身

公式プロフィール 加藤 貴子(かとう たかこ、1970年10月14日 - )は、日本の女優。所属事務所はアミューズ。静岡県静岡市清水区(旧清水市)出身。東海大学短期大学部卒業。血液型A型。 19…

加藤 綾子_(脚本家)(かとう あやこ)
1971年10月26日生まれの有名人 神奈川出身

加藤 綾子(かとう あやこ、1971年10月26日 - )は、日本の脚本家。神奈川県出身。2006年(2005年に初単独クレジット)デビュー。アンドリーム(&REAM)所属。 毒姫とわたし…

加藤 精三_(声優)(かとう せいぞう)
1927年2月14日生まれの有名人 東京出身

加藤 精三(かとう せいぞう、1927年〈昭和2年〉2月14日 - 2014年〈平成26年〉1月17日)は、日本の声優、俳優。東京府東京市麻布区(現:東京都港区麻布)出身。東京俳優生活協同組合に所属し…

加藤 精三_(政治家)(かとう せいぞう)
1900年11月20日生まれの有名人 山形出身

加藤 精三(かとう せいぞう、1900年(明治33年)11月20日 - 1965年(昭和40年)5月3日)は、日本の政治家、旧鶴岡市第6代市長、衆議院議員(5期)、致道博物館顧問。山形県西田川郡鶴岡町…

加藤 玲奈_(アイドル)(かとう れな)
【AKB48】
1997年7月10日生まれの有名人 千葉出身

加藤 玲奈(かとう れな、1997年〈平成9年〉7月10日 - )は、日本のファッションモデル、美容師、元アイドルであり、女性アイドルグループ・AKB48の元メンバーである。愛称は、れなっち、かとれな…

加藤 玲奈_(ニュースキャスター)(かとう れな)
1970年12月4日生まれの有名人 東京出身

加藤 玲奈(かとう れな、1970年12月4日 - )は、日本のジャーナリスト。日本テレビの報道キャスター。現在、外報部兼キャスター室所属。 東京都出身。慶應義塾大学法学部法律学科卒業後の1993…

加藤 歩_(アナウンサー)(かとう あゆみ)
1974年7月14日生まれの有名人 静岡出身

加藤 歩(かとう あゆみ、1974年7月14日 - )は、名古屋テレビ放送(メ〜テレ)の社員で元アナウンサー。静岡県三島市出身。血液型O型。静岡県立三島北高等学校→法政大学文学部英文学科卒業。 大…

加藤 明子_(女優)(かとう あきこ)
1982年2月6日生まれの有名人 埼玉出身

加藤 明子(かとう あきこ、1982年2月6日 - )は、日本の女優。 2014年にバラエティ番組「ウーマン・オン・ザ・プラネット」(NTVの「ワケありウーマン5人アメリカ横断旅!」でタレントとし…

加藤 幸子_(モデル)(かとう さちこ)
1973年4月20日生まれの有名人 埼玉出身

加藤 幸子(かとう さちこ、1973年4月20日 - )は、日本の女性ファッションモデル。 埼玉県熊谷市出身。N・F・B所属。 出身地:埼玉県熊谷市鎌倉町 血液型:A型 趣味・特技:陶芸、水泳 …

加藤 幸子_(作家)(かとう ゆきこ)
1936年9月26日生まれの有名人 北海道出身

加藤 幸子(かとう ゆきこ、1936年9月26日 - 2024年3月30日)は、日本の小説家。劇作家の加藤道夫の姪。鉱床学者加藤武夫の孫。 農林技師の子として、父の勤務先であった北海道札幌市に生ま…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
加藤文太郎
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

まなみのりさ Snow Man A.B.C-Z フェアリーズ 猿岩石 D☆DATE X21 ココリコ カスタマイZ BABYMETAL 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「加藤文太郎」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました