もしもし情報局 > 1915年 > 4月24日 > 児童文化研究家

吉岡たすくの情報 (よしおかたすく)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

吉岡たすくの情報(よしおかたすく) 児童文化研究家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

吉岡 たすくさんについて調べます

■名前・氏名
吉岡 たすく
(読み:よしおか たすく)
■職業
児童文化研究家
■吉岡たすくの誕生日・生年月日
1915年4月24日 (年齢2000年没)
卯年(うさぎ年)、牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
大阪出身

吉岡たすくと同じ1915年生まれの有名人・芸能人

吉岡たすくと同じ4月24日生まれの有名人・芸能人

吉岡たすくと同じ出身地大阪府生まれの有名人・芸能人


吉岡たすくと関係のある人

川淵三郎: 高石小学校時代に指導を受けた吉岡たすくの影響で小・中学生時代は演劇に打ち込み、放課後はNHK大阪放送局に通い放送劇に出演していた。


吉岡たすくの情報まとめ

もしもしロボ

吉岡 たすく(よしおか たすく)さんの誕生日は1915年4月24日です。大阪出身の児童文化研究家のようです。

もしもしロボ

著書などについてまとめました。テレビ、卒業、母親に関する情報もありますね。2000年に亡くなられているようです。

吉岡たすくのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

吉岡 たすく(よしおか たすく、1915年4月24日 - 2000年5月22日)は、大阪府出身の児童文化研究家。テレビの教育相談番組で活動した。本名は吉岡 佐(読みは同じ)。

大阪府立生野中学を経て大阪府天王寺師範学校を卒業し、後に泉大津市に移住。1935年から大阪府高石市の小学校の教員や校長を務める傍ら、幼児教育・文化、童話などの研究を進めた。元日本サッカー協会会長である川淵三郎は、高石小学校教諭時代の教え子である。

1975年3月に退職後、研究活動を続けながら、全国各地で講演を行い、著作を発表。毎日放送『八木治郎ショー』レギュラー出演のほか、NHK教育テレビ『おかあさんの勉強室』にたびたび出演した。 1976年からテレビ静岡制作、フジテレビ系列で放映されている『テレビ寺子屋』のレギュラーを23年にわたり務め、1999年7月に最後の講演を行い降板。その後もテレビやラジオで活動したが、2000年に肺がんのため逝去。

1972年、児童文化への貢献で久留島武彦文化賞を受賞。1981年、放送への功績により放送文化基金賞を受賞。

著書

『きつね峠 学校劇 上級用』新興出版社 1948

『ないしよばなし こどもと先生と母親』三一書房 1957

『先生の目子どもの目』国土社 1959

『わが家の教育日記』三一新書 1960

『一年生のサムライたち』黎明書房 新しい家庭教育シリーズ 1965

『子どもの個性発見 ほんとうの勉強をさせよう』吉岡佐 主婦の友新書 1965

『子どもと育つ』雷鳥社 1969

『小学生時代』日本放送出版協会 1969

『小さなサムライたち』PHP研究所 1971

『泥んこの中で 幼きものの世界』雷鳥社 1971

『ブーさん先生と子どもたち』PHP研究所 1972

『大いなる未完成 幼年時代を考える』雷鳥社 1973

『続・小さなサムライたち』PHP研究所 1974

『お母ちゃんはうるさい 心をかよわす親子のふれあい』実業之日本社 実日新書 1975

『子どもは話が大好き』雷鳥社 1975

『お母さんあきらめないで 心あたたまる親子のであい』実業之日本社 実日新書 1976

『吉岡たすく著作選集』12巻 雷鳥社

『それでもサスケはゆく 小さいサムライの日記から』PHP研究所 1976

『ぼくパパから生まれた 小さい小さいサムライたち』PHP研究所 1976

『体験・子どもが自信を持つ教育』主婦の友社 1977

『ひとり立ちした小さいサムライたち』PHP研究所 1977

『お母さん心配しないで』実業之日本社 実日新書 1979

『親ばなれ子ばなれ 吉岡たすくの家庭教育論』文化出版局 よつば新書 1979

『サスケと小さいサムライたち』PHP研究所 1979

『えほん小さいサムライたち』藤田あきら絵 PHP研究所 1980-81

『すばらしき子どもたち』毎日新聞社 1980

『やる気を育てる』雷鳥社 1980

『吉岡先生のテレビ寺子屋』テレビ静岡エンタープライズ編 全3巻 サンケイ出版 1980-83

『吉岡たすくの「子供学」対談』佼成出版社 1980

『若き母への手紙 旅におもう教育の心』学習研究社 1980

『吉岡たすく続著作選集』11巻 雷鳥社

『吉岡たすくの教育の手紙 旅先からお母さんへ』学習研究社 1982

『続・吉岡たすくの「子供学」対談』佼成出版社 1982

『翔べ!小さいサムライたち』PHP研究所 1983

『親と子の愛・赤信号、青信号 どこまでも伸びるわが子のために』交通タイムス社 1984

『子育て名人 母は子どもの心の灯』学習研究社 1984

『お母さんがんばって』雷鳥社 1985

『のびのび子育て 「テレビ寺子屋」お母さん講座』PHP研究所 1986 のち文庫

『子どもはやっぱりお母さん』雷鳥社 1987

『「叱られて」の歌が聞こえてくる 旅と子どもと地蔵さん』佼成出版社 1987

『いきいき子育て 「テレビ寺小屋」お母さん講座2』PHP研究所 1988 のち文庫 

『先生、聞いてほしいねん 親の知らない子どもの素顔』PHP研究所 1988

『笑っててお母ちゃん 吉岡たすくのショート・ショート講演』佼成出版社 1988

『すくすく子育て 「テレビ寺小屋」お母さん講座3』PHP研究所 1989

『小さいサムライたち 3』PHP研究所 1989

『小さいサムライのお母さんへ 大切な家庭でのしつけ方・育て方』PHP研究所 1989

『まかしといてお母ちゃん 吉岡たすくのショート・ショート講演』佼成出版社 1990

『ゆっくり芽を出せ、柿のたね 応援しよう!子どものヤル気』PHP研究所 1990

『吉岡たすく野の仏紀行』斎藤貢一撮影 佼成出版社 フォト・マンダラ 1990

『ほのぼの子育て 「テレビ寺子屋」お母さん講座4』PHP研究所 1991

『泥んこの中で 幼きものの世界』雷鳥社 1992

『のびる子、がんばれる子 小さいサムライたちの本』PHP研究所 1994

『お母さんのいのり』佼成出版社 1996

『子どもの気持ちがわかる本 「小さいサムライたち」のお母さんへ』PHP研究所 イラスト版思いやりと個性をはぐくむシリーズ 1999

『あきらめないでお母ちゃん 吉岡たすくのショート・ショート講演』佼成出版社 2000

『たすく先生のスケッチブック』田中伸介絵 雷鳥社、2001

共著編

『学級全員のための学校劇』編 国土社 1958

『学校行事アイディア事典』村上幸雄共編 黎明書房 1964

『幼児とともに楽しむ人形劇あそび』井上明子共編著 ひかりのくに 1974

『親の心・子の心』喜多清一共著 雷鳥社 1982

『OHPを使ったやさしい影絵あそび』前山喜美子共編著 ひかりのくに 1984

『お母さんが恋しいの 子育て体験記作品集』編 PHP研究所 1991

2024/06/24 23:30更新

yoshioka tasuku


吉岡たすくと同じ誕生日4月24日生まれ、同じ大阪出身の人

大石 里沙(おおいし りさ)
1982年4月24日生まれの有名人 大阪出身

大石 里沙(おおいし りさ、1982年4月24日 - )は、大阪府出身の女優、タレント、元レースクイーン。 2007年4月22日に 大石 里紗から大石 里沙(よみ同じ)へ改名している。 2003…

彼方 茜香(おちかた せりか)
1986年4月24日生まれの有名人 大阪出身

彼方 茜香(おちかた せりか、1986年4月24日 - )は日本のタレント、グラビアモデル。大阪府出身。株式会社アライブエンタテインメント所属。 子供の頃より、本人の中では「テレビに出る人になる」…

岡山 一成(おかやま かずなり)
1978年4月24日生まれの有名人 大阪出身

岡山 一成(おかやま かずなり、1978年4月24日 - )は、大阪府堺市出身の元サッカー選手。サッカー指導者。現役時代のポジションはDF、FW。 Kリーグ時代の登録名は岡山(ハングル: 오까야마)…

吉崎 仁康(よしざき よしやす)
1977年4月24日生まれの有名人 大阪出身

吉崎 仁康(よしざき よしやす、1977年4月24日 - )は、フリーアナウンサー、テニスキャスター。大阪府藤井寺市出身。身長177cm、体重67kg。 同志社香里高等学校を経て同志社大学に入学。…

武部 本一郎(たけべ もといちろう)
1914年4月24日生まれの有名人 大阪出身

武部 本一郎(たけべ もといちろう、1914年4月24日 - 1980年7月17日)は、日本のイラストレーター。出版美術家連盟会員、児童出版美術家連盟会員、少年文芸作家クラブ会員。 大阪府出身。ペ…

御崎 真美(みさき まみ)
4月24日生まれの有名人 大阪出身

御崎 真美(みさき まみ、4月24日 - )は、日本の女性声優。大阪府大阪市出身。RME所属。以前はケッケコーポレーション、同人舎プロダクションに所属していた。 アイアンキッド(ナレーション) 幻…

山本 為三郎(やまもと ためさぶろう)
1893年4月24日生まれの有名人 大阪出身

山本 為三郎(やまもと ためさぶろう、1893年(明治26年)4月24日 - 1966年(昭和41年)2月4日)は、実業家。大阪市中央区船場生まれ。生家の名門山本家は、大納言・坂上田村麻呂の末裔で坂上…

山本 シュウ(やまもと しゅう)
1964年4月24日生まれの有名人 大阪出身

レモンさん(山本 シュウ)(れもんさん(やまもとしゅう)、LEMON SAN、SHU YAMAMOTO、1964年〈昭和39年〉4月24日 - )は、 『一般社団法人 オセッカイダー代表。【オセッカイ…

村上 てつや(むらかみ てつや)
1971年4月24日生まれの有名人 大阪出身

村上 てつや(むらかみ てつや、1971年4月24日 - )は、日本のミュージシャンで、男性ヴォーカルグループ・ゴスペラーズのメンバーである。同グループではリーダーを務める。兵庫県西宮市生まれ、大阪府…

中西 悠子(なかにし ゆうこ)
1981年4月24日生まれの有名人 大阪出身

中西 悠子(なかにし ゆうこ、1981年4月24日 - )は、日本の元競泳選手(マスターズ大会には出場している)で、枚方スイミングスクール(枚方SS)コーチ。専門種目はバタフライ。2004年アテネオリ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


吉岡たすくと近い名前の人

吉岡 忍_(歌手)(よしおか しのぶ)
1970年12月20日生まれの有名人 青森出身

吉岡 忍(よしおか しのぶ、1970年12月20日 - )は、青森県出身の女性シンガーである。 1988年頃から、仙台でファッションモデルを始める。 1993年にCOSA(後のCOSA NOSTR…

吉岡 忍_(作家)(よしおか しのぶ)
1948年7月6日生まれの有名人 長野出身

吉岡 忍(よしおか しのぶ、1948年7月6日 - )は、日本のノンフィクション作家。2017年から2021年まで日本ペンクラブ会長を務めた。日本BS放送番組審議会委員。サテライト・サービス放送番組審…

吉岡 晋也(よしおか しんや)
1936年12月30日生まれの有名人 出身

吉岡 晋也(よしおか しんや、1936年12月30日 - 2005年12月31日)は、日本のアナウンサー。 千葉県銚子市出身。1960年、上智大学外国語学部卒。上智大学時代には、洗礼を受ける(洗礼…

吉岡 里帆(よしおか りほ)
1993年1月15日生まれの有名人 京都出身

吉岡 里帆(よしおか りほ、1993年1月15日 - )は、日本の女優。京都府京都市右京区出身。本名同じ。A-teamを経てフラーム所属。 京都市右京区太秦に生まれ、映像会社を経営するカメラマンの…

吉岡 久美子(よしおか くみこ)
1992年12月24日生まれの有名人 兵庫出身

吉岡 久美子(よしおか くみこ、1992年12月24日 - )は、日本のタレント。兵庫県神戸市出身。よしもとクリエイティブ・エージェンシー大阪所属。 2010年4月 ミューモアヨシモトの「新生つぼ…

吉岡 奈々子(よしおか ななこ)
1973年8月4日生まれの有名人 神奈川出身

吉岡 奈々子(よしおか ななこ、1973年8月4日 - )は、日本のVシネマ・映画女優。タレント。パーソナリティ。元AV女優。AVデビュー当時は バンビプロモーションに所属していた。2011年にAV引…

吉岡 なつき(よしおか なつき)
1996年8月29日生まれの有名人 東京出身

吉岡 なつき(よしおか なつき、1996年8月29日 - )は、日本の元ジュニアアイドル。 東京都出身。アウトラン4871所属。 趣味・特技は料理、お菓子作り。 作品 DVD & B…

吉岡 茉祐(よしおか まゆ)
1995年11月7日生まれの有名人 大阪出身

吉岡 茉祐(よしおか まゆ、1995年11月7日 - )は、日本の声優、女優。大阪府出身。81プロデュース所属。 幼少期はおとなしくて変わった子供だったが、少しでも周囲と関われるように劇団ひまわり…

吉岡 仁美(よしおか ひとみ)
1990年4月16日生まれの有名人 徳島出身

吉岡 仁美(よしおか ひとみ、1990年(平成2年)4月16日 - )は、日本のモデル、女優、タレント、フルーティスト。徳島県出身、東京都在住。血液型はB。別名義にhitomiがある。 徳島県立城北…

吉岡 ひとみ(よしおか ひとみ)
1955年2月9日生まれの有名人 大阪出身

吉岡 ひとみ(よしおか ひとみ、1955年2月9日 - )は、日本の元女優。本名(旧姓)は同じ。 大阪府出身。身長163cm、体重47kg。大阪女子短期大学高等学校卒業。 大阪女子短期大学高校で…

吉岡 小鼓音(よしおか さこと)
4月20日生まれの有名人 神奈川出身

吉岡 小鼓音(よしおか さこと、4月20日 - )は、日本の女優。神奈川県横浜市出身。血液型はO型。東京芸術大学音楽学部声楽科卒。元『劇団四季』所属(1991年に退団)。 オペラ座の怪人(1989…

吉岡 美賀子(よしおか みかこ)
1970年5月14日生まれの有名人 大阪出身

吉岡 美賀子(よしおか みかこ、1970年5月14日 - )は、神戸松蔭女子学院大学の非常勤講師、元関西テレビ放送アナウンサー。 大阪府高石市出身。 神戸松蔭女子学院大学を卒業後、1993年関西テレ…

吉岡 果南(よしおか かなん)
1992年11月27日生まれの有名人 埼玉出身

吉岡 果南(よしおか かなん、1992年11月27日 - )は、日本のアイドル。埼玉県出身。元・マーベルエール所属。 元・ろまんす注意報!、ワールドエンドラヴァーのメンバー。 愛称は「果南さん」、…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
吉岡たすく
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

ココリコ タッキー&翼 やるせなす さくら学院 東京女子流 GReeeeN Snow Man X21 D☆DATE 新選組リアン 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「吉岡たすく」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました