もしもし情報局 > 1955年 > 11月16日 > 俳優

國村隼の情報 (くにむらじゅん)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

國村隼の情報(くにむらじゅん) 俳優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

國村 隼さんについて調べます

■名前・氏名
國村 隼
(読み:くにむら じゅん)
■職業
俳優
■國村隼の誕生日・生年月日
1955年11月16日 (年齢68歳)
未年(ひつじ年)、蠍座(さそり座)
■出身地・都道府県
大阪出身

(昭和30年)1955年生まれの人の年齢早見表

國村隼と同じ1955年生まれの有名人・芸能人

國村隼と同じ11月16日生まれの有名人・芸能人

國村隼と同じ出身地大阪府生まれの有名人・芸能人


國村隼と関係のある人

藤山直美: 國村隼とは複数の作品で共演している。


西興一朗: 初めてメインキャストを務めた映画『IKKA:一和』では、共演した國村隼や三浦誠己、秋野暢子らの演技に対する姿勢や技術を目の当たりにしたことが自身の役者業の基礎となった。


高田翔: “國村隼×高田翔×長谷川京子 岩代太郎が贈る舞台『ライフ・コンチェルト』”. CINRA.NET (2018年6月21日). 2018年8月15日閲覧。


宮本昌孝: 堀内一市(豊臣秀吉)、西山辰夫(徳川家康)、國村隼(石川五右衛門)、井上真樹夫(ナレーション)


二ノ宮隆太郎: 全裸監督(2019年、Netflix) - 藤原(古谷(國村隼の子分)) 役


小林政広: 気仙沼伝説(2006年/未公開) 出演:鈴木京香/杉本哲太/國村隼/倍賞美津子/渡辺真起子/岸部一徳/香川照之 他


邑野みあ: 國村隼との共演が多い。


島田賢一: 映画はスミスが来日した1971年から写真集『MINAMATA』(1975年)が出版されるまでの期間を中心に描いており、当時社長だった島田をモデルにしたチッソの社長、ノジマ・ジュンイチを國村隼が演じている。


松本裕見子: 2017年10月8日 「あきらめない心で スズキをリベンジ!~國村隼 岡山・倉敷へ~」


妻夫木聡: 58歳編 - 國村隼と共演


島田賢一: “映画『MINAMATA』本予告解禁 ジョニー・デップ、真田広之、國村隼ら場面写真も到着”.


島田賢一: “國村隼、ジョニー・デップと共演「楽しかった」 映画『MINAMATA』インタビュー”.


岡本貴也: 2015年8月 テレビ朝日 戦後70年ドラマスペシャル「妻と飛んだ特攻兵」(堀北真希、成宮寛貴、國村隼、杉本哲太、小西真奈美、羽田美智子、八嶋智人、荒川良々、高島礼子、他)


小室正幸: 野獣の瞳(山田のトレーナー〈國村隼〉)


國村隼の情報まとめ

もしもしロボ

國村 隼(くにむら じゅん)さんの誕生日は1955年11月16日です。大阪出身の俳優のようです。

もしもしロボ

人物、受賞歴などについてまとめました。映画、ドラマ、趣味、テレビに関する情報もありますね。國村隼の現在の年齢は68歳のようです。

國村隼のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

國村 隼(くにむら じゅん、本名:米村 喜洋、1955年〈昭和30年〉11月16日 - )は、日本の俳優、ナレーター。大阪府大阪市出身(熊本県八代市生まれ)。

熊本県八代市で生まれ、0歳のうちに兵庫県尼崎市に転居。小学校2年の時に大阪市へ移った。大阪放送劇団付属研究所9期生。1981年、『ガキ帝国』(井筒和幸監督)で映画デビュー。その後、数々の映画ドラマに出演。1989年『ブラック・レイン』にヤクザ役で出演、リドリー・スコット監督と松田優作から映画俳優としての表現について影響を受けた。ブラックレインへの出演後に香港の映画関係者からオファーが増えて数本の映画に出演した。

1997年、河瀨直美監督が第50回カンヌ国際映画祭で日本人初のカメラ・ドールを受賞した『萌の朱雀』では田原孝三役で映画初主演。

長らく映画中心の活動をしており、阪本順治や崔洋一の作品には常連出演している。

2006年には『芋たこなんきん』で主人公の夫・徳永健次郎(カモカのおっちゃん)を演じ、代表作の1つとなる。

人物

小さな頃から自動車に憧れを抱いており、特にエンジンが好きで、大阪府立工業高等専門学校(現・大阪公立大学工業高等専門学校)へ進みエンジニアを目指したが、高専を中退して演劇の世界へ進んだ。趣味・特技は渓流釣りフライフィッシング(フライを自作している)、アーチェリー、サッカー、バイク、車。食べ物は粉もんが好物。

受賞歴

第7回 日本インターネット映画大賞(2002年) - 『富江 最終章 〜禁断の果実〜』『笑う蛙』『ごめん』の演技に対する受賞

第3回 バッカーズ演劇奨励賞(2003年)

ギャラクシー賞 2009年11月度テレビ部門月間賞 - 『行列48時間』、『ギネ 産婦人科の女たち』の演技に対する受賞

第37回 青龍映画賞 (2016年)

    男優助演賞 - 2016年韓国映画『哭声/コクソン』

    人気スター賞 - 2016年韓国映画『哭声/コクソン』

2024/06/17 14:39更新

kunimura jun


國村隼と同じ誕生日11月16日生まれ、同じ大阪出身の人

オール巨人(おーるきょじん)
1951年11月16日生まれの有名人 大阪出身

オール巨人(おーるきょじん、1951年(昭和26年)11月16日 - )は、日本の漫才師、歌手。漫才コンビオール阪神・巨人のメンバーで、主にボケ担当。相方はオール阪神。吉本興業所属。本名は南出 繁(み…

内山 正太郎(うちやま しょうたろう)
1915年11月16日生まれの有名人 大阪出身

11月16日生まれwiki情報なし(2024/06/17 17:15時点)

岡本 治子(おかもと はるこ)
1945年11月16日生まれの有名人 大阪出身

岡本 治子(おかもと はるこ、1974年8月19日 - )は、兵庫県神戸市垂水区出身の日本女子陸上競技(長距離走・マラソン)元選手、現指導者。 1990年3月、神戸市立垂水中学校卒業。中学時代は陸…

ミヤ蝶子(みや ちょうこ)
1959年11月16日生まれの有名人 大阪出身

11月16日生まれwiki情報なし(2024/06/16 15:18時点)

カラスヤ サトシ(からすや さとし)
1973年11月16日生まれの有名人 大阪出身

カラスヤ サトシ(本名:片岡 聰(かたおか さとし)、1973年11月16日 - )は、日本の漫画家。大阪府枚方市出身。関西大学社会学部卒業。男性。 1995年、本名の片岡聰名義で『海辺の人々』ほ…

大江 裕(おおえ ゆたか)
1989年11月16日生まれの有名人 大阪出身

大江 裕(おおえ ゆたか、1989年11月16日 - )は、日本の演歌歌手である。身長175cm、体重100kg。 大阪府岸和田市出身。北島音楽事務所→株式会社 クラウンミュージック所属。 20…

木村 東吉(きむら とうきち)
1958年11月16日生まれの有名人 大阪出身

木村 東吉(きむら とうきち、1958年11月16日 - )は、日本の男性ファッションモデル、エッセイスト、企業アドバイザー。aggregateTOKYO所属。 高校中退後、大阪でモデルとして活動…

福田 光輝(ふくだ こうき)
1997年11月16日生まれの有名人 大阪出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 福田 光輝(ふくだ こうき、1997年11月16日 - )は、大阪府大阪市東淀川区出身のプロ野球選手(内野手)。右投左打。北海道日本ハ…

宮田 和希(みやた かずき)
1988年11月16日生まれの有名人 大阪出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 宮田 和希(みやた かずき、1988年11月16日 - )は、大阪府堺市中区出身の元プロ野球選手(投手)。左投左打。 小学校4年生…

山本 祥輝(やまもと よしき)
1994年11月16日生まれの有名人 大阪出身

山本 祥輝(やまもと よしき、1994年11月16日 - )は、大阪府出身のサッカー選手。ポジションはFW、MF。 ガンバ大阪堺ジュニアユース出身。興國高等学校を経て2013年J2・カターレ富山に…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
國村隼
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

AKB48 爆笑問題 TOKIO NMB48 乃木坂46 Ya-Ya-yah SKE48 ハロプロ アップアップガールズ(仮) WaT 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「國村隼」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました