もしもし情報局 > 1961年 > 12月21日 > タレント

大森ゆかりの情報 (おおもりゆかり)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

大森ゆかりの情報(おおもりゆかり) タレント 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

大森 ゆかりさんについて調べます

■名前・氏名
大森 ゆかり
(読み:おおもり ゆかり)
■職業
タレント
■大森ゆかりの誕生日・生年月日
1961年12月21日 (年齢62歳)
丑年(うし年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
北海道出身

(昭和36年)1961年生まれの人の年齢早見表

大森ゆかりと同じ1961年生まれの有名人・芸能人

大森ゆかりと同じ12月21日生まれの有名人・芸能人

大森ゆかりと同じ出身地北海道生まれの有名人・芸能人


大森ゆかりと関係のある人

中島宏海: 『7人のOLが行く! 神秘の島バリ編・連続殺人の熱い夜!』(1995年8月19日) - 大森ゆかり


ジャンボ堀: 2度の防衛後、11月に沖縄県奥武山体育館でミミ・大森ゆかり組に敗れ王座を明け渡す。


キューティー鈴木: 女力道山と言われた大森ゆかり(元全日本女子プロレス)をプロレスラーとしての目標とし、ライバルは尾崎魔弓である。


ジャンボ堀: 1998年8月14日に川崎市体育館で行われたOGマッチ「メモリアル・オールスター戦〜あの時、君は強かった!!」に現役時代から現在まで交流がある親友のダンプ松本、大森ゆかりと共に発起人として参加する。


ミミ萩原: WWWA世界タッグ王座(パートナーは大森ゆかり


ダンプ松本: 共に発起人として参加した大森ゆかりやジャンボ堀とは、全女時代からの親友で現在も親交がある。


長与千種: 1980年8月8日、東京都の田園コロシアムで行われた大森ゆかり戦でデビューした。


ダンプ松本: 引退には親友の大森ゆかりも賛同して2月22日に大田区体育館で「ダンプ大森引退特別試合」を開催。大森ゆかりと、桃色豚隊(ピンクトントン)というユニットを組み、シングルCD「赤いウィンナー逃げた」を発売。


キューティー鈴木: 中学3年の頃、クラッシュギャルズの登場で、クラス中に女子プロブームが巻き起こるも、鈴木だけは大森ゆかりを応援する。


シェリー=マーテル: 大阪府立体育館にてジュディ・マーチンと組み、ミミ萩原&大森ゆかりのWWWA世界タッグ王座に挑戦している。


大森ゆかりの情報まとめ

もしもしロボ

大森 ゆかり(おおもり ゆかり)さんの誕生日は1961年12月21日です。北海道出身のタレントのようです。

もしもしロボ

得意技、タイトル歴などについてまとめました。引退、テレビ、結婚に関する情報もありますね。大森ゆかりの現在の年齢は62歳のようです。

大森ゆかりのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

大森 ゆかり(おおもり ゆかり、1961年12月21日 - )は、日本の元プロレスラー。第74代WWWA世界タッグ王者、第76代WWWA世界タッグ王者、第33代WWWA世界シングル王者。ニックネームはナツコ、女力道山。北海道札幌市出身。

格闘技好きの父の勧めで幼少期から柔道やわんぱく相撲に出場していたが、1980年に鏡山親方を後見人として、全日本女子プロレスへ入門。同期にはクレーン・ユウ、ダンプ松本、長与千種、ライオネス飛鳥らがおり、この年の入門者は後にトップ選手へ成長しており、昭和55年組と呼ばれていた。新人王決定トーナメントで準優勝。この頃、放送されていた資生堂のCM「ナツコの夏」に出演していた小野みゆきに似ていたので、ジャガー横田が“ナツコ” と呼んだことを機にこのニックネームで呼ばれるようになる。後輩のブル中野は「ずば抜けて顔めちゃくちゃ綺麗だった」と証言している。

1981年、ライオネス飛鳥とタッグを組む予定で写真撮影まで済ませ、メキシコ遠征の話もあったが、先輩のミミ萩原の相方に抜擢され、第74代WWWA世界タッグ王者となる。

1983年、ミミ萩原が引退したので、ジャンボ堀と“ダイナマイト・ギャルズ”を結成し、第76代WWWA世界タッグ王者となる。ほどなくして、相方の堀は引退し、シングルでやっていくこととなる。膝を痛め低迷期に入るが、手術を経て完治後、「どうにかしなくては」とファイトスタイルとコスチュームを変更し、山崎照朝に手刀打ちを教わる。体得後は必殺技“架裟斬りチョップ”は大森の代名詞となり、“女力道山”の異名で呼ばれた。

1986年、デビル雅美を破り、第33代WWWA世界シングル王者となる。同年、「タッグリーグ・ザ・ベスト」準優勝。パートナーは宇野久子。宇野はかつて大森の付き人をしていた。

1988年2月28日、ライオネス飛鳥を相手にしたエキシビションマッチを最後に現役引退引退後、ジャパン女子プロレスのコーチやテレビ中継の解説と並行し、タレントとして芸能活動を行う。また、同期の中でも互いに連絡を取り合い今でも交流がある親友のダンプ松本と桃色豚隊(ピンクトントン)というユニットを組み、松本とのデュエットシングル「赤いウィンナー逃げた」をリリースした。

1998年8月14日、川崎市体育館で行われたOGマッチ「メモリアル・オールスター戦〜あの時、君は強かった!!」にダンプ松本・ジャンボ堀と共に発起人として参加。

2005年8月26日、後楽園ホールで行われたLLPWの「立野記代25周年記念バトルロイヤル」にOGとして参加し、ジャンボ堀と合体攻撃空手チョップを見せた。

2008年8月16日、ダンプ松本自主興行「極悪血祭り」にて一夜限りの現役復帰。「ダイナマイト・ギャルズ」も復活し、同じく限定復活していたJBエンジェルスと対戦した。

後に結婚し、夫の故郷である静岡県三島市へ転居した。以後は市内の精米工場にパートで勤めながら子育てをしていると、2014年7月4日放送のTBS『爆報! THE フライデー』で紹介された。

得意技

雪崩式バックフリップ

ドリル・ア・ホール・パイルドライバー

ラリアット

ベンジュラムバックブリーカー

水平投げ

袈裟斬りチョップ

タイトル歴

WWWA世界シングル王座

WWWA世界タッグ王座

2024/06/16 06:13更新

oomori yukari


大森ゆかりと同じ誕生日12月21日生まれ、同じ北海道出身の人

牧村 三枝子(まきむら みえこ)
1953年12月21日生まれの有名人 北海道出身

牧村 三枝子(まきむら みえこ、本名:千葉 美恵子、1953年12月21日 - )は、日本の演歌歌手である。所属事務所はサンミュージックプロダクション。愛称は「ミーコ」。 北海道美唄市で炭鉱労働者…

白井 俊之(しらい としゆき)
1955年12月21日生まれの有名人 北海道出身

白井 俊之(しらい としゆき、1955年12月21日 - )は、日本の実業家。ニトリホールディングス代表取締役社長、ニトリ代表取締役社長、カチタス取締役。 北海道岩内郡岩内町出身。1974年北海道…

竹内 智香(たけうち ともか)
1983年12月21日生まれの有名人 北海道出身

竹内 智香(たけうち ともか、女性、1983年12月21日 - )は、スノーボードアルペン選手。 所属は、小嶋アカデミー→ロイズ→広島ホームテレビを経て、現在は広島ガス。身長165cm、体重62kg。…

栃本 翔平(とちもと しょうへい)
1989年12月21日生まれの有名人 北海道出身

栃本 翔平(とちもと しょうへい、1989年12月21日 - )は、北海道札幌市出身の元ノルディックスキージャンプの選手である。 札幌市立藤野小学校、札幌市立藤野中学校、北海道尚志学園高等学校(現…

メイリ(Meiri)
12月21日生まれの有名人 北海道出身

メイリ(Meiri、美梨、12月21日 - )は、日本のグラビアアイドル、女優。北海道岩見沢市出身。旧名義にメイリ・マロンフィール、水沢めいがある。 アイドルユニット「アフィリア・サーガ・イースト」…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


大森ゆかりと近い名前の人

大森 くみこ(おおもり くみこ)
6月4日生まれの有名人 大阪出身

大森 くみこ(おおもり くみこ、6月4日 - )は、タレント。11歳まで京都府で育ち、以降は大阪府守口市在住。 一度聞いたら忘れられないキャラクターボイス、体育会系のノリで関西中心にテレビ・ラジオで…

大森 かほり(おおもり かほり)
1978年4月30日生まれの有名人 兵庫出身

大森 かほり(おおもり かほり、 1978年4月30日 - )は、日本の元タレントである。 1978年(昭和53年)、兵庫県生まれ。『コロシアムガール』を経て、2001年(平成13年)10月から「…

大森 暁美(おおもり あけみ)
1936年1月8日生まれの有名人 宮城出身

大森 暁美(おおもり あけみ、1936年〈昭和11年〉1月8日 - )は、日本の女優である。本名:椎名 暁美。宮城県出身。身長160cm、血液型はB型。特技はジャズダンス。東京理科大学名誉教授の大森英…

大森 征之(おおもり まさゆき)
1976年11月9日生まれの有名人 埼玉出身

大森 征之(おおもり まさゆき、1976年11月9日 - )は、埼玉県浦和市(現:さいたま市)出身の元サッカー選手、実業家。現役時代のポジションはMF(特にサイドやボランチ)およびDF(サイドバック、…

大森 健作(おおもり けんさく)
1975年11月21日生まれの有名人 愛媛出身

大森 健作(おおもり けんさく、1975年11月21日 - )は、愛媛県西予市(旧・東宇和郡野村町)出身のサッカー解説者、スポーツキャスター、元サッカー選手。ポジションはディフェンダー。西予市立野村中…

大森 玲子(おおもり れいこ)
1984年3月21日生まれの有名人 北海道出身

大森 玲子(おおもり れいこ、本名同じ、1984年3月21日 - )は、日本のタレント、歌手である。当初は本名で活動していたが、Eldie Media Worksに事務所移籍した際に「相原玲」(あいは…

大森 美優(おおもり みゆう)
【AKB48】
1998年9月3日生まれの有名人 神奈川出身

大森 美優(おおもり みゆう、1998年〈平成10年〉9月3日 - )は、日本のアイドルであり、女性アイドルグループ・AKB48の元メンバーである。神奈川県出身。父は元プロ野球選手の大森剛。 2月…

大森 靖子(おおもり せいこ)
1987年9月18日生まれの有名人 愛媛出身

大森 靖子(おおもり せいこ、1987年9月18日 - )は、日本の女性シンガーソングライター。自ら「超歌手」を名乗る。初期には、しばしば「激情派」と形容された。女性アイドルグループ・ZOCのプロデュ…

大森 美香(おおもり みか)
1972年3月6日生まれの有名人 福岡出身

大森 美香(おおもり みか、1972年〈昭和47年〉3月6日 - )は、日本の脚本家、演出家、小説家、映画監督。福岡県築上郡築城町(現・築上町)出身。 映画やドラマや芝居が好きな母親に影響を受け中…

大森 立嗣(おおもり たつし)
1970年9月4日生まれの有名人 東京出身

大森 立嗣(おおもり たつし、1970年9月4日 - )は、日本の映画監督、俳優。 東京都生まれ。東京都立豊多摩高等学校、駒澤大学文学部社会学科卒業。 父親は舞踏家で「大駱駝艦」の創始者である麿…

大森 日雅(おおもり にちか)
10月15日生まれの有名人 長野出身

大森 日雅(おおもり にちか、1994年10月15日 - )は、日本の女性声優。長野県佐久市出身、アクロスエンタテインメント所属。 代表作は、『プリパラ』(月川ちり)、『邪神ちゃんドロップキック』(…

大森 義夫(おおもり よしお)
1909年3月7日生まれの有名人 群馬出身

大森 義夫(おおもり よしお、1909年〈明治42年〉3月7日 - 1983年〈昭和58年〉11月17日)は、日本の俳優。本名は菅沼 常吉。 群馬県桐生市出身。早稲田大学英文科在学中から早大演劇研…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
大森ゆかり
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

夢みるアドレセンス CheekyParade predia AKB48G AeLL. 9nine アリス十番 KAT-TUN DA PUMP 純烈 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「大森ゆかり」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました