もしもし情報局 > 1941年 > 3月25日 > 野球選手

大橋勲の情報 (おおはしいさお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

大橋勲の情報(おおはしいさお) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

大橋 勲さんについて調べます

■名前・氏名
大橋 勲
(読み:おおはし いさお)
■職業
野球選手
■大橋勲の誕生日・生年月日
1941年3月25日 (年齢83歳)
巳年(へび年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
高知出身

(昭和16年)1941年生まれの人の年齢早見表

大橋勲と同じ1941年生まれの有名人・芸能人

大橋勲と同じ3月25日生まれの有名人・芸能人

大橋勲と同じ出身地高知県生まれの有名人・芸能人


大橋勲と関係のある人

森祇晶: 川上は森を安住させないために野口元三、佐々木勲、大橋勲、宮寺勝利、吉田孝司、槌田誠などのアマチュア球界の有力捕手を獲得し、森にぶつけ続けた。


辻佳紀: 当時の東京六大学には辻の他に早大の鈴木悳夫、慶大の大橋勲、立大の岡本凱孝、法大の広瀬幸司と捕手の逸材が揃っており、その対決は神宮を沸かせた。


福嶋久晃: 初本塁打:1970年5月25日、対読売ジャイアンツ7回戦(川崎球場)、9回裏に大橋勲の代打で出場、城之内邦雄から左越同点2ラン


川上哲治: 特に捕手の森昌彦に対してはアマチュア球界の即戦力級の有力選手として大橋勲や槌田誠、阿野鉱二らを次々に獲得していき、安住を許さなかった。


稲積秀樹: 師匠は大橋勲(21期)。


福嶋久晃: 1970年には伊藤勲・大橋勲に次ぐ3番手捕手として一軍に定着するが、打力を活かして一塁手、三塁手としても15試合に先発出場し、結局捕手としては1試合のみであった。4月15日のサンケイ戦(神宮)の8回表に松岡功祐の代打で藤原真から二塁打を放って初安打、5月17日の中日戦(中日)では6回表に星野仙一から左翼へ逆転決勝2点適時二塁打を放って初打点、同25日の巨人戦(川崎)の9回裏に大橋勲の代打で城之内邦雄から左越同点2ラン本塁打を放って初本塁打を記録。


桑田武: しかし、桑田自身がパシフィック・リーグへの移籍に難色を示したことから、同年オフに大橋勲とのトレードで読売ジャイアンツへ移籍。


鈴木悳夫: 当時の東京六大学には鈴木の他に慶大の大橋勲、明大の辻佳紀、立大の岡本凱孝、法大の広瀬幸司と捕手の逸材が揃っており、その対決は神宮を沸かせた。


徳武定祐: 衝撃で相手捕手・大橋勲のミットからボールがこぼれたために早稲田が先制する。


岡本凱孝: 当時の東京六大学には岡本の他に早大の鈴木悳夫、慶大の大橋勲、明大の辻佳紀、法大の広瀬幸司と捕手の逸材が揃っており、その対決は神宮を沸かせた。


渡海昇二: 2年生捕手の大橋勲とともに打線の中軸を担い、同季のベストナイン(外野手)にも選出される。


大橋勲の情報まとめ

もしもしロボ

大橋 勲(おおはし いさお)さんの誕生日は1941年3月25日です。高知出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

詳細情報、関連項目などについてまとめました。卒業、引退に関する情報もありますね。大橋勲の現在の年齢は83歳のようです。

大橋勲のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

大橋 勲(おおはし いさお、1941年3月25日 - )は、高知県高知市出身(兵庫県生まれ)の元プロ野球選手(捕手)。

幼少の頃に出生地の兵庫から、一家と共に高知へ移り、父・隆は高知で不動産業を成功させた。大橋は何不自由ない裕福な家庭で育ち、プロ入り後は帰郷すると、玄関に家政婦が3人も三つ指をついて出迎えてくれるという噂があった。土佐中から内部進学した土佐高では2年次の1957年に秋季四国大会県予選で決勝に進むが、高知商の山崎武昭・森光正吉の継投に抑えられて惜敗。この頃は遊撃手としてプロスカウトの目にとまる逸材であったが、当時の高知商は俊足揃いであったため、この足を封じるために肩の良い大橋が捕手に転向したというエピソードがある。3年次の1958年も夏の甲子園県予選で決勝に進出するが、またもや高知商の森光に完投勝利を許し、甲子園出場はならなかった。

土佐高の看板選手として、卒業時には阪急と近鉄から誘いがあったが、父の勧めで1959年に慶應義塾大学へ進学。東京六大学野球リーグでは2年次の1960年から正捕手として打線の中心となり、同年秋季リーグの早慶六連戦で全試合マスクを被った。4年次の1962年秋季リーグで同期のエース藤悟郎や2年生の渡辺泰輔らとバッテリーを組み優勝。当時の東京六大学には大橋の他に明大の辻佳紀、立大の岡本凱孝、早大の鈴木悳夫、法大の広瀬幸司と捕手の逸材が揃っており、その対決は神宮を沸かせた。リーグ通算79試合に出場し、263打数73安打、2本塁打、50打点、打率.278、ベストナイン2回を記録。他の大学同期に榎本博明外野手(サッポロビール)がいた。

大学卒業にあたって、巨人・阪神・中日・大洋・東映の5球団による争奪戦となり、父が近鉄の別当薫監督のファンであったことから、近鉄との対戦があるパ・リーグのチームには入団させない旨の声明文を出し、まずは東映が脱落。阪神は青田昇ヘッドコーチが大橋について肥満気味で動作が緩慢であると藤本定義監督に進言したこともあり、撤退。巨人・中日・大洋の中で大橋は巨人入りを希望していたが、巨人では森昌彦が次々入団する有望新人捕手をはねのけて正捕手を守っていた。対して、1961年に正捕手の吉沢岳男を近鉄に放出し、1962年は江藤愼一を外野から回してしのいでいた中日であれば、大橋自身もレギュラーを獲得できる自信があった。一方で、契約金は巨人・大洋・中日の順で、最も出場できるチャンスがある中日が一番低かった。この状況の中で、結局は1963年に読売ジャイアンツへ入団。

プロ入り当初は大型捕手として注目を集め、森と正捕手の座を争う。春の宮崎キャンプでは首脳陣も大橋と森との競争を煽ったが、森の壁は破れず控え捕手に甘んじた。

1967年は開幕から安易に盗塁を許し弱肩を露呈した森の代役でマスクを被る。広島の古葉竹識や中日の高木守道・中利夫といったセ・リーグの俊足選手の盗塁を次々と阻止する一方、打撃も好調で打率も一時は3割を超えるが、大洋戦で伊藤勲から右肩にファウルチップの直撃を受けて、1ヶ月も戦線離脱を余儀なくされる間に森に正捕手の座を奪い返された。さらに、リーグ優勝後に大井競馬場にいたことを川上哲治監督に咎められ、5万円の罰金と1週間の謹慎処分を課せられた。大橋がシーズン中に競馬場に行って譴責を受けたことに関して、もとより競馬場に行った理由が「競馬場の関係者にサイン色紙を渡してくれ」と森から依頼を受けたためであった。しかも、川上から連絡があったのは、競馬場から帰宅した直後で、当時大橋の行動を追いかけているマスコミは皆無であったことから、森が川上にリークした可能性が高かった。大橋は森について「私は何一つ教えてもらえなかった。あらゆる手段を使ってライバルを蹴落とそうとしていた」と語っている。 結局、阪急との日本シリーズでも起用されることはなかった。

1968年には2番手捕手として槌田誠が起用されるようになって、大橋の出場機会が大幅に減少し、同年オフに桑田武との交換トレードで大洋ホエールズに放出された。

大洋では1970年には70試合に先発出場するが、伊藤勲からレギュラーを奪取するまでには至らなかった。精神的に弱いところがあった平松政次をリードしてエースにのし上げ、同年6月9日のヤクルト戦(川崎)では鬼頭洋とバッテリーを組んでノーヒットノーランを達成している。

1972年引退

引退後は1976年から渋谷区神南でコーヒー店「B&B」を経営するが、後に故郷・四国へ帰り、1989年から2009年までホテルサンルート松山の代表取締役を務めた。

詳細情報

年度別打撃成績

背番号

7 (1963年 - 1968年)

8 (1969年 - 1971年)

20 (1972年)

登録名

大橋 勲 (おおはし いさお、1963年 - 1964年、1966年 - 1972年)

大橋 敬造 (おおはし けいぞう、1965年)

関連項目

高知県出身の人物一覧

慶應義塾大学の人物一覧

読売ジャイアンツの選手一覧

横浜DeNAベイスターズの選手一覧

2024/06/23 18:47更新

oohashi isao


大橋勲と同じ誕生日3月25日生まれ、同じ高知出身の人

浜崎 慶美(はまさき よしみ)
1986年3月25日生まれの有名人 高知出身

浜崎 慶美(はまさき よしみ、1986年3月25日 - )は、日本の元グラビアアイドル。アヴィラ所属だった。日テレジェニック2008。高知県土佐市出身。 特技はシャンプー、料理、よさこい、しっぺ。趣…

小笠原 美都子(おがさわら みつこ)
1920年3月25日生まれの有名人 高知出身

小笠原 美都子(おがさわら みつこ、1920年(大正9年)3月25日 - 2019年(令和元年)7月25日)は、日本の歌手。日朝音楽芸術交流会名誉会長。高知県長岡郡大豊町出身。 昭和10年(193…

徳弘 三弓(とくひろ みゆ)
1993年3月25日生まれの有名人 高知出身

3月25日生まれwiki情報なし(2024/06/25 11:21時点)


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


大橋勲と近い名前の人

大橋 和也(おおはし かずや)
【なにわ男子】
1997年8月9日生まれの有名人 福岡出身

大橋 和也(おおはし かずや、1997年〈平成9年〉8月9日 - )は、日本のアイドル、俳優。男性アイドルグループ・なにわ男子のメンバーでリーダー。愛称は、はっすん。 福岡県出身。STARTO EN…

大橋 謙三(おおはし けんぞう)
1935年4月21日生まれの有名人 広島出身

大橋 謙三(おおはし けんぞう、1935年4月21日 - 2015年12月21日)は、広島県出身のサッカー日本代表選手・指導者(FIFAコーチライセンス習得、日本体育協会公認上級コーチ)。 現役時…

大橋 八郎(おおはし はちろう)
1885年12月19日生まれの有名人 富山出身

大橋 八郎(おおはし はちろう、1885年12月19日 - 1968年6月4日)は、日本の政治家、逓信官僚、俳人。岡田内閣の法制局長官、林内閣の内閣書記官長、社団法人日本放送協会第4代会長、日本電信電…

大橋 めりさ(おおはし めりさ)
1991年1月5日生まれの有名人 東京出身

大橋 めりさ(おおはし めりさ、1991年1月5日 - )は、日本のタレント、モデル、歌手、ダンサー、女優。東京都出身。血液型はO型。アサヒプロジェクトマネジメント所属。 「ダンスボーカルユニットf…

大橋 はるか(おおはし はるか)
1987年2月3日生まれの有名人 出身

大橋 はるか(おおはし はるか、1987年2月3日 - )は日本のパチンコライター、コスプレイヤー。 コスプレイヤー、MC、イベントコンパニオンなどの仕事をへて現在はガイドワークス系列のパチンコラ…

大橋 のぞみ(おおはし のぞみ)
1999年5月9日生まれの有名人 東京出身

大橋 のぞみ(おおはし のぞみ、1999年(平成11年)5月9日 - )は、セントラル子供劇団に所属していた元子役・元タレント。 東京都出身。2002年(平成14年)の3歳の時に再現ドラマの仕事で…

大橋 沙代子(おおはし さよこ)
1985年5月20日生まれの有名人 千葉出身

大橋 沙代子(おおはし さよこ、1985年5月20日 - )は千葉県出身の元タレント、元グラビアアイドル。 2006年12月 裏ヤンマガ月間ランキング第1位。 2011年11月 恵比寿マスカッツ内…

大橋 夏菜(おおはし かな)
1982年8月17日生まれの有名人 岐阜出身

大橋 夏菜(おおはし かな、1982年8月17日 - )は、日本の女性CMモデル、タレント、女優。本名同じ。 セントラルジャパン所属。岐阜県出身。 二輪車メーカーのスズキやタイヤーメーカ…

大橋 彩香(おおはし あやか)
1994年9月13日生まれの有名人 東京出身

大橋 彩香(おおはし あやか、1994年9月13日 - )は、日本の女性声優、歌手、ドラマー。 埼玉県浦和市(現さいたま市)出生、東京都出身。ホリプロインターナショナル(事務所)、ランティス(レ…

大橋 正博(おおはし まさひろ)
1981年6月23日生まれの有名人 神奈川出身

大橋 正博(おおはし まさひろ、1981年6月23日 - )は、神奈川県横浜市出身の元プロサッカー選手。ポジションはミッドフィールダー(主にトップ下)。 Kリーグ時代の登録名はマサ(ハングル: 마사…

大橋 未歩(おおはし みほ)
1978年8月15日生まれの有名人 兵庫出身

大橋 未歩(おおはし みほ、1978年〈昭和53年〉8月15日 - )は、日本のフリーアナウンサー。テレビ東京元エグゼクティブアナウンサー。所属はプントリネア。 兵庫県神戸市須磨区出身。神戸市立北…

大橋 麻美子(おおはし まみこ)
1975年7月10日生まれの有名人 岐阜出身

大橋 麻美子(おおはし まみこ、1975年7月10日 - )は、中京圏を拠点に活動している日本のフリーアナウンサー。 岐阜県出身。金城学院中学校・高等学校卒業。1994年、ミスかかみがはらに選ばれ…

大橋 都希子(おおはし ときこ)
1966年11月6日生まれの有名人 岩手出身

大橋 都希子(おおはし ときこ、旧姓:佐々木、1966年11月6日 - )は、岩手県岩手郡滝沢村(現・滝沢市)出身のフリーアナウンサー。元中部日本放送アナウンサー。オフィス・ラダーズ所属。 駒澤大…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
大橋勲
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

GALETTe さんみゅ~ palet Da-iCE E-girls GEM 放課後プリンセス 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「大橋勲」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました