大池茂文の情報(おおいけしげふみ) ミュージシャン 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]
大池 茂文さんについて調べます
■名前・氏名 |
大池茂文の情報まとめ
大池 茂文(おおいけ しげふみ)さんの誕生日は1966年8月6日です。広島出身のミュージシャンのようです。
解散、脱退、趣味、父親、ドラマ、映画、テレビに関する情報もありますね。今年の情報もありました。大池茂文の現在の年齢は58歳のようです。
大池茂文のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)The東南西北(ザ・とんなんしゃーぺー)は、日本のロックバンド。広島県尾道市出身。1985年にCBSソニーよりデビューし、1991年に解散したが、2012年より活動再開している。 1984年、CBSソニーCR-Xオーディションで、グランプリを受賞。 1985年11月21日、CBSソニーより12インチシングル『ため息のマイナー・コード』でメジャーデビュー。 1991年2月10日、解散。 2012年、再始動を宣言。同年5月9日、新作アルバム『re-flight』をリリース。 2015年11月21日、デビュー30周年記念アルバム『コンパス』リリース。 久保田洋司(くぼた ようじ、1966年10月28日) - ボーカル・ギター 大池 茂文(おおいけ しげふみ、1966年8月6日) - ドラム 清水 伸吾(しみず しんご、1966年6月18日) - ベース 加納 順(かのう じゅん、1968年8月24日) - ギター 入船 陽介(いりふね ようすけ、1966年10月14日) - キーボード 広島県立尾道東高等学校の学園祭に出演するため、久保田、大池、清水、もう一人の同級生Aの4人でビートルズのコピーバンドとして結成。 当時は、久保田、同級生Aのツインボーカルのバンドだったが大学入試により、同級生Aが脱退。その後、趣味のカメラでライブの写真を撮っていた同級生の入船が、YAMAHA DX7を持っていたため、キーボードとして参加。 後に、楽器店(マスハラ楽器)で出会った加納が参加。加納は当時、父親のエピフォンのギターを持っていたのが、参加の決め手となった。 1984年12月19日、CBSソニーCR-Xオーディション'84にてグランプリを獲得。優勝特典としてデビューが約束された。同オーディションにはLOOK(優秀賞)、種ともこ(優秀賞)、聖飢魔II(特別賞)が出場していた。 1985年11月21日、12インチシングル「ため息のマイナー・コード」でCBSソニー(現・ソニーレコード)よりデビュー。所属事務所はアミューズ。バンド名の由来は、メンバーがそれぞれ、尾道市の東・南・西・北方面に住んでいたため。 同じくアミューズに所属していた三宅裕司のラジオ番組『三宅裕司のヤングパラダイス』で一押しの新人アーティストとして紹介。同様にTBSの深夜ドラマ『冗談ストリート』にもゲスト出演するなど、アミューズ期待の新星バンドとしてプッシュされていた。 1991年2月10日に解散。各々の道に進んだ。音楽の世界に留まったメンバーもいる。 リードヴォーカル久保田洋司は、1992年にソロデビュー。また、ソングライターとして松田聖子、ribbonなどに楽曲を提供。その後ジャニーズ関係の作詞を多く手がけ、2000年代以降もトラジ・ハイジ「ファンタスティポ」などヒット曲を手がけている。 ベースの清水伸吾はスタジオ・ミュージシャンやライブサポート、劇団スーパー・エキセントリック・シアターの音楽担当などで活躍。 ドラムの大池茂文はソニーレコードのディレクターに転身し、UNICORN、すかんち、HEAVENなどの作品制作に関わった。その後ワーナーミュージック・ジャパンに移籍し、広末涼子、SBKなどのディレクションを担当。 2009年に久保田、大池、清水の3人で、尾道市内で復活ライブを開催。以降も尾道を拠点に、不定期にライブを開催。 2012年5月9日、22年振りの新作アルバム『re-flight』を発売。 2015年11月21日、デビュー30周年記念アルバム『コンパス』を発売。 2018年3月14日、配信シングル「桃の花の下で」をリリース。 安部隆雄 安部隆雄 久保田洋司 久保田洋司 大池茂文 久保田洋司 飛行少年(1986年3月21日)
深呼吸-DEEP BREATHING(1986年11月21日)
好奇心(1987年10月21日)
感情~Sensitivity~(1988年11月2日)
緑の国(1990年9月1日)
飛行記録(1991年3月21日)ベスト・アルバム
CD選書 飛行少年(1993年6月21日) - リマスタリング作品
GOLDEN☆BEST The 東南西北 Ever Lasting Blue(2003年3月19日) - ベスト・アルバム
re-flight(2012年5月9日) - 新レコーディング
コンパス(2015年11月25日) - デビュー30周年記念アルバム
朝露の首飾り(2020年11月21日) - デビュー35周年記念アルバム
Heart and Will(1987年6月21日 48ZH-136) THE TON・NAN・SHA・PEI-想い出の途中-(1991年7月1日 SRVM-259) THE TON・NAN・SHA・PEI-想い出の途中-(1991年7月1日 SRLM-259) Pictures 〜Heart and Will & 想い出の途中〜(2012年4月21日 DQBL-415) The東南西北2012 New Release記念Live in 東京 〜色は匂へど The東南西北 全方位から大集合!!〜(2014年3月19日 DQB-56) PSY・S Presents 『Collection』(1987年2月26日) - M7「絵に描いたより Pictureness」久保田、清水が参加 UNICORN 『ヒゲとボイン』 - 大池がアシスタントディレクター兼、パーカッションで、ルー大池として参加 関口和之 アルバム『砂金』(1986年2月5日) - 「人気なんかラララ(We're the 二次会)」にメンバーがコーラスで参加。 微熱少年(1987年、東宝) - エキストラとして出演。また、同映画のオムニバスアルバムには『君の名前を呼びたい』が収録されている。 1985/10/14 渋谷Egg-Man 1985/12/21 大阪厚生年金会館中ホール 1985/12/22 新潟県民会館 1985/12/29 日本青年館 1986/01/17 名古屋芸術創造センター 1986/01/19 仙台フォーラス モーニングムーン 1986/04/24 名古屋ハートランドスタジオ 1986/06/13 名古屋芸術創造センター 1986/06/15 札幌道新ホール 1986/06/16 帯広ローハイド 1986/06/17 旭川スタジオ9 1986/07/19 京都ビブレホール 1986/09/24 熊本郵便貯金会館 1986/09/25 福岡ビブレホール 1986/07/12 日比谷野外音楽堂 with / KUWATA BAND/J.E.F/TOPS/嘉門達夫/Mitsuru with the Blake's/135/爆風スランプ with 新田一郎 1986/07/20 愛知 内海海水浴場 with / 子供ばんど/マリーン 1986/08/08 with / BOØWY/LAUGHIN'NOSE/ECHOES/THE BLUE HEARTSブルーハーツ/ZELDA/THE STREET SLIDERS/BE-MODERN/BARBEE BOYS 1986/08/09 ゲスト 名古屋城内深井丸広場 1986/08/16 with / HOUND DOG/本田美奈子/C-C-B/BE-MODERN 1986/08/28 大阪厚生年金会館大ホール 1986/08/29 渋谷公会堂 with / 関口和之(SAS)、吉田まゆみ 1986/10/18 名古屋 椙山女学院短大 1986/10/19 埼玉 文京女子短大 1986/10/23 広島 文教女子短大 1986/10/24 中野 宝仙学園 1986/10/25 茗荷谷 跡見女子短大 1986/10/26 東京 嘉悦女子短大 1986/10/27 長野 飯田女子大学 1986/10/31 奈良 奈良女子大学 1986/11/01 東京 早稲田大学 1986/11/02 日野 東京薬科大学 1986/11/03 川越 東京電機大学 1986/11/05 新潟 新発田商業高校 1986/11/09 名古屋女子商科短大 1986/11/14 東京 共立女子大学 1986/11/15 京都 平安女学院短大 1986/11/16 九州女子短大 1986/11/22 熊本尚絧女子短大 1986/11/23 岡山県立短大 1986/11/24 東京工芸女子短大 1986/12/21 大阪厚生年金会館中ホール 1986/12/27 渋谷公会堂 1986/12/31 横浜スタジアム with / KUWATA BAND/TOPS/Mitsuru with the Blake's/ウツボカツラ(関口和之、パッパラー河合、サンプラザ中野、新田一郎、天宮良)/135&Shi-shonen/天宮良/S.E.T/嘉門達夫/爆風スランプ他 1987/03/28 広島郵便貯金会館 1987/04/23 渋谷公会堂 1987/05/04 大阪厚生年金会館大ホール 1987/05/07 名古屋芸術創造センター 1987/05/13 函館金森ホール 1987/05/14 札幌道新ホール 1987/05/19 長崎平和会館 1987/05/20 熊本郵便貯金会館 1987/05/21 福岡都久志会館 1987/05/22 岡山市民文化ホール 1987/06/03 新潟県民会館小ホール 1987/06/05 仙台市民会館小ホール 1987/07/19 『FM横浜 ホットムーバースペシャル』 1987/08/01 『FM広島 サマーライブスペシャル』 1987/08/02 『Mizuno Beat Blast '87』 (大阪城公園内運動場) 1987/08/30 『仙台 サマーロック・フェス'87』 1987/11/05 横浜教育会館 1987/11/06 横浜教育会館 1987/11/09 京都会館第2ホール 1987/12/02 新潟市音楽文化会館 1987/12/05 大阪厚生年金会館大ホール 1987/12/15 札幌道新ホール 1987/12/16 旭川市民文化会館 1987/12/21 福岡都久志会館 1987/12/23 松山市民会館 1987/12/24 広島郵便貯金会館 1987/12/25 岡山市民文化ホール 1987/12/27 渋谷公会堂 1988/01/07 愛知勤労会館 1988/01/09 仙台市民会館小ホール 1987/12/31 新宿ミラノ座 with / SAS/THE PRIVATES/嘉門達夫/S.E.T/天宮良/イリア+Shi-shonen+フェビアン/DEAD END/BREAKE'S/135他 1988/03/17 日清パワーステーション オープニングイベント(共演:Psy's) 1988/03/18 熊本 マツモトレコード 1988/03/19 広島 ウィズワンダーランド 1988/03/20 神戸 チキンジョージ 1988/03/26 仙台 フォーラスモーニングムーンスタジオ 1988/04/02・03 静岡 アピタ 1988/04/03 横浜 ビブレ 1988/05/28 東京 日比谷野外小音楽堂 1988/08/12・13 東京 インクスティック芝浦ファクトリー 1988/08/28 大阪 近鉄劇場 1988/10/23 大宮フリークス 1988/10/25 横浜ビブレ 1988/10/26 前橋RATTAN 1988/10/27 宇都宮BIG APPLE 1988/11/01 千葉 本八幡ROUTE FOURTEEN 1988/11/06 渋谷Egg-Man 1988/11/25 仙台フォーラス モーニングムーン 1988/11/26 秋田モーニングムーン 1988/11/27 青森フリースペース1/3 1988/11/29 札幌ペニーレイン 1988/12/09 金沢アートシアター 1988/12/11 熊本イエロースタジオ 1988/12/12 福岡ビブレ 1988/12/14 神戸チキンジョージ 1988/12/16 大阪ミューズホール 1988/12/17 名古屋ハートランド 1988/12/27 渋谷公会堂 1989/04/08 広島ウッディストリート 1989/04/09 広島ウッディストリート 1988/12/31 日本青年館ホール with / SAS/THE PRIVATES/135/BAKUFU-SLUMP/DEAD END/FAIRCHILD/TOPS/フェビアン/横道坊主 1990/08/19 名古屋ハートランド 1990/08/21 大阪ミューズホール 1990/08/23 広島ウィズワンダーランド 1990/08/28 原宿RUIDO 1990/08/29 仙台CADホール 1990/09/02 福岡ビブレホール 1990/09/09 札幌ペニーレイン 1990/09/29 原宿RUIDO 1990/11/08 大阪アムホール 1990/11/09 広島ウィズワンダーランド 1990/11/23 渋谷Egg-Man(解散発表) 1991/02/10 クラブチッタ川崎 2009/06/06 尾道OYE COMO VA 2009/06/27 尾道市公会堂 2009/06/27 シネマ尾道 2009/11/28 大阪 心斎橋Fan-J 2010/02/13 尾道妙宣寺 2010/03/27 熊本バトルステージ 2010/12/18 尾道妙宣寺 2012/02/05 神戸チキンジョージ 2012/05/12・13 目黒Blues Alley Japan 2012/08/25 神戸チキンジョージ 2013/01/25 大阪・なんば フラミンゴ・ジ・アルーシャ 2013/07/14 尾道JOHN burger and cafe 2013/08/16 尾道JOHN burger and cafe(メンバー:久保田洋司、清水伸吾、大池茂文) 2014/03/22 神戸チキンジョージ 2015/01/23 神戸チキンジョージ 2015/03/21 神戸チキンジョージ 2016/01/24 神戸チキンジョージ with / イモ欽トリオ 2015/11/21 神戸チキンジョージ 解散以来5人全員が揃った。この日の公演を最後に加納順が活動停止。以降加納順を除いた4人で活動。 (メンバー:久保田洋司、清水伸吾、大池茂文、加納順、入船陽介) 『The東南西北 2016 デビュー30周年記念 LIVE in YOKOHAMA ~心のコンパスはいつも君の方角を指している~』 2016/04/23・24 横浜 THUMBS UP(サムズアップ) (メンバー:久保田洋司、清水伸吾、大池茂文、入船陽介) 『The東南西北 2016 デビュー30周年記念 LIVE in ONOMICHI ~心のコンパスはいつも君の方角を指している エピローグ~』 2016/11/19・20 尾道JOHN burger and cafe 『商売繁盛 長江健次 Cafe vol.4 』 2017/01/24 神戸チキンジョージ with / 長江健次 / ジューシーフルーツ / ILLUMINA 『The東南西北 2017 LIVE in YOKOHAMA ~桃の花 下照る道に出で立つ The東南西北~』 2017/03/18・19 横浜 THUMBS UP(サムズアップ) 『The東南西北 2017 LIVE in KYOTO~今日は京都で The東南西北~』 2017/07/29・30 京都・祇園 ジョニーエンジェル 『The東南西北 2017 LIVE in ONOMICHI ~ 木枯しの男たち BAD MEN But Men ~』 2017/11/18・19 尾道JOHN burger and cafe 『商売繁盛 長江健次 Cafe vol.5 』with / 長江健次 / イモ欽トリオ 2018/01/20 神戸チキンジョージ 『The東南西北 2018 LIVE in YOKOHAMA ~ たるみの上のThe東南西北の萌え出ずる春になりにけるかも~』 2018/03/17・18 横浜 THUMBS UP(サムズアップ) 『The東南西北 夏草の刈り掃(はら)へども生(お)ひしくごとし』in NAGOYA 2018/08/04 名古屋・今池「TOKUZO」 『The東南西北 夏草の刈り掃(はら)へども生(お)ひしくごとし』in KOBE 2018/08/05 神戸チキンジョージ 『The東南西北 2018 LIVE in YOKOHAMA ~ 夕されば横浜サムズでThe東南西北 今宵も鳴くよ イイネ!ニクイ!ラッシーも!~』 2018/11/03・04 横浜 THUMBS UP(サムズアップ) 『商売繁盛 長江健次 Cafe vol.6 』with / 長江健次 / イモ欽トリオ 2018/01/20 神戸チキンジョージ ^ オフィシャルオンラインショップ『コンパス ダイレクト』及び、タワーレコード店頭、タワーレコードオンラインショップ限定発売商品。 ^ 尾道市で1921年に創業した楽器店で、100年以上の歴史があったが、2023年8月末で自主廃業した。 ^ 完全生産限定盤マキシシングル。 ^ “尾道のマスハラ楽器が廃業 創業100年余り 売り上げ低迷で資金繰り悪化”. 中国新聞 (2023年9月1日). 2023年9月1日閲覧。 ^ “過去のオーディション 1980~”. ソニーミュージックオーディション. Sony Music Entertainment. 2024年9月13日閲覧。 ^ “The東南西北、ニューシングル「桃の花の下で」配信リリース”. 音楽ナタリー (2018年3月14日). 2018年3月27日閲覧。 ^ “Wパパにオマケの子!?”. テレビドラマデータベース. 2024年9月28日閲覧。 The東南西北 オフィシャルウェブ - Wix.com コンパス ダイレクト(メンバー運営直販サイト) - Stores.jp OKダイレクト(グッズ販売サイト) - SUZURI The東南西北 (TheTonNanShaPei) - Facebook The東南西北 - YouTubeチャンネル The東南西北 (@TheTonNanShaPei) - X(旧Twitter) 久保田洋司ブログ「今日の出来心」 - Gooブログ MusicBrainz 日本のロック・バンド 1983年に結成した音楽グループ 1991年に解散した音楽グループ 2012年に再結成した音楽グループ ソニー・ミュージックレコーズのアーティスト 過去のアミューズ所属者 5人組の音楽グループ MusicBrainz識別子が指定されている記事
2024/11/21 16:55更新
|
ooike shigefumi
大池茂文と同じ誕生日8月6日生まれ、同じ広島出身の人
TOPニュース
大池茂文と近い名前の人
話題のアホネイター
この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「大池茂文」を素材として二次利用しています。