もしもし情報局 > 8月6日 > 経営者

松田重次郎の情報 (まつだじゅうじろう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月23日】今日誕生日の芸能人・有名人

松田重次郎の情報(まつだじゅうじろう) 経営者 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

松田 重次郎さんについて調べます

■名前・氏名
松田 重次郎
(読み:まつだ じゅうじろう)
■職業
経営者
■松田重次郎の誕生日・生年月日
1875年8月6日
亥年(いのしし年)、獅子座(しし座)
■出身地・都道府県
広島出身

松田重次郎と同じ1875年生まれの有名人・芸能人

松田重次郎と同じ8月6日生まれの有名人・芸能人

松田重次郎と同じ出身地広島県生まれの有名人・芸能人


松田重次郎と関係のある人

松田恒次: 1895年、大阪市の天満橋筋で鉄工所を営んでいた父松田重次郎、母千代の長男として生まれる。


梶山季之: 『松田重次郎 一業一人伝』時事通信社 1966年 - マツダ創業者松田重次郎の伝記。


豊田喜一郎: (また、同じく1952年3月には東洋工業(現マツダ)の創業者である松田重次郎も9


松田元: 曾祖父はマツダの実質的な創業者で2代目社長の松田重次郎、祖父はマツダ3代目社長の松田恒次、父はマツダ4代目社長の松田耕平。


松田耕平: 祖父に実質的なマツダ創始者の松田重次郎、父に3代目社長の松田恒次を持つ。


大塚惟精: 同年8月6日朝の原爆投下時、市内中心部・上流川町の官舎(東洋工業社長・松田重次郎邸を借り上げていた)で登庁送迎車を待っていた大塚は、爆風で崩落した梁の下敷きになって動けなくなった。


松田恒次: 実父は東洋工業創始者の松田重次郎、息子にマツダ4代目社長の松田耕平。


松田重次郎の情報まとめ

もしもしロボ

松田 重次郎(まつだ じゅうじろう)さんの誕生日は1875年8月6日です。広島出身の経営者のようです。

もしもしロボ

重次郎の死後、補記などについてまとめました。兄弟、現在に関する情報もありますね。

松田重次郎のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

松田 重次郎(まつだ じゅうじろう、1875年8月6日 - 1952年3月9日)は、日本のエンジニア、実業家。マツダの事実上の創業者として、貨物自動車(トラック)の生産に従事した。現広島東洋カープオーナー・松田元および、元広島エフエム放送社長・松田弘の曽祖父にあたる。

1875年8月6日、12人兄弟の末っ子として広島県安芸郡仁保島村向洋〈むかいなだ〉(現在の広島市南区向洋)に生まれた。

学校教育を受けることができなかったが、13歳で大阪に出て、鍛冶屋での修行で機械の製作技術を習得した。その後、呉や佐世保の海軍工廠などで造船技術者として勤務した。1906年に発明された「松田式ポンプ」を製作・販売する松田製作所(後の大阪機工、現・ニデックオーケーケー)を開設した。その後も大阪で鉄工所の経営にあたった。長男の松田恒次が誕生したのは大阪時代である。

経営方針の違いからポンプ会社を去り、1921年、松田は故郷の広島に帰り、前年の1920年に創業されていた東洋コルク工業株式会社の社長に就任した。以後、同社の社長を30年にわたり務めた。1927年には社名を東洋工業株式会社に変更した。

1931年、安芸郡府中村(現在の府中町)の工場で三輪トラック(オート三輪)の生産を開始した。松田はこの三輪トラックに自らの姓とゾロアスター教の神であるアフラ・マズダーの名前から取ったMAZDA号と命名し、このブランド名が市場で定着した。(当時は現在のように自動車ディーラーはなく、このマツダ号は三菱商事が販売をしていた。)また、軍部から九九式短小銃の生産を請け負い、松田は東洋工業の規模拡大に成功した。

70歳の誕生日だった1945年8月6日、広島市への原子爆弾投下により甚大な被害が発生したが、松田は当時爆心地から離れており生き残った。(一方、市内上流川町にあった彼の邸宅を官舎として借り上げていた大塚惟精と中国地方総監は被爆死した。)東洋工業は多くの社員を失ったものの、都心部の爆心地から5.3km離れた府中にあった同社工場は大きな損害を免れた。松田は府中工場の敷地内に用地を提供し、広島県庁舎は全機関がこの敷地内で業務遂行を再開できた(1946年7月まで)。また、NHK広島放送局も同社の敷地内で放送を再開した。

戦後、東洋工業は軍需品の生産を中止し、原子爆弾の惨禍からの復興を目指す広島市の経済の牽引車となった。松田は公職追放を免れ、引き続き東洋工業の社長として民生用トラックなどの生産を続けた。また1950年、プロ野球球団・広島カープが設立される際には、広島県・広島市・他の広島県内の企業と共に東洋工業からも出資が行われた。

1951年12月、重次郎は長男の恒次に社長職を継承し、自らは会長になった。翌年の1952年3月9日、広島市内の自宅において76歳で死去した。

重次郎の死後

恒次は父が築いた東洋工業の発展に尽力し、東洋工業は乗用車部門に進出して、そこでも大きくシェアを伸ばした。1966年、重次郎の育った仁保島の南側が大規模に干拓され、東洋工業の乗用車専門工場が完成した。以降、東洋工業はトラック・乗用車双方を生産する世界有数の総合自動車メーカーの地位を固めた。特にロータリーエンジンの開発に世界で初めて成功した事は、重次郎社長時代以来培った技術水準の高さの証明であった。

1970年に恒次が急死するとその息子、すなわち重次郎の孫にあたる松田耕平が社長に就任した。耕平は1973年に発生した石油危機へ強気の経営姿勢で臨んだが、燃費の悪さからロータリーエンジン車が敬遠されたために会社は大量の在庫を抱え、経営難に陥った。東洋工業は1977年に住友銀行(現・三井住友銀行)からの支援と役員派遣を受け入れ、経営責任を取った耕平は社長を辞任して会長となった。さらに1979年にはアメリカ合衆国の大手自動車メーカーであるフォード・モーターからの資本参加を受け、翌1980年に耕平は会長を辞任して取締役相談役となった。耕平は1994年に取締役からも退き、取締役から松田家の名前が消えた。

しかし、耕平が去った後も技術者の多くは東洋工業に残り、会社の伝統は引き継がれた。重次郎が命名した従来のMAZDAブランドも存続し、1975年にはロゴマークが「m」から現在の「Mazda」となった。1984年には会社名そのものが東洋工業株式会社からマツダ株式会社へと変更された。また、1998年に耕平はマツダの名誉相談役となっている。松田家の人物がマツダの取締役からいなくなり、大株主名簿からも姿を消した現在でも、マツダは重次郎を事実上の創業者として扱い、敬意を表している。

ただし、松田家は現在でも広島県内のマツダディーラー(広島マツダ、アンフィニ広島)の経営に関与しており、マツダとは一定の関係を保っている。

補記

現在、広島市南区の比治山公園には圓鍔勝三が製作した松田のブロンズ像が展示されている。碑の銘文には、同じ広島出身の池田勇人元内閣総理大臣が生前に記した物を利用している。

2024/06/20 01:04更新

matsuda juujirou


松田重次郎と同じ誕生日8月6日生まれ、同じ広島出身の人

竹下 虎之助(たけした とらのすけ)
1924年8月6日生まれの有名人 広島出身

竹下 虎之助(たけした とらのすけ、1924年8月6日 - 2008年12月16日)は、日本の官僚・政治家。元広島県知事。島根県大田市出身。 松江高等学校 (旧制)、京都大学法学部卒業。 194…

坂井 義則(さかい よしのり)
1945年8月6日生まれの有名人 広島出身

坂井 義則(さかい よしのり、1945年(昭和20年)8月6日 - 2014年(平成26年)9月10日)は、日本の元陸上競技選手。元フジテレビ社員。1964年東京オリンピックの開会式で聖火リレーの最終…

大池 茂文(おおいけ しげふみ)
1966年8月6日生まれの有名人 広島出身

The東南西北(ザ・とんなんしゃーぺー)は、日本のロックバンド。広島県尾道市出身。1985年にCBSソニーよりデビューし、1991年に解散したが、2012年より活動再開している。 1984年、CB…

伊藤 文(いとう あや)
1976年8月6日生まれの有名人 広島出身

伊藤 文(いとう あや、1976年8月6日 - )は、中国放送(RCC)の社員。元アナウンサー。広島県広島市(現:広島市安佐北区)出身。 関西外国語大学卒業。星座はしし座。 2000年、東日本放…

尾関 高文(おぜき たかふみ)
1977年8月6日生まれの有名人 広島出身

THE GEESE(ザ・ギース)は、ASH&Dコーポレーションに所属しているお笑いコンビ。キングオブコント2008・2015・2018・2020ファイナリスト。 「ザ・ギース」とも表記される。…

村田千鶴(むらた ちづる)
1981年8月6日生まれの有名人 広島出身

村田 千鶴(むらた ちづる、1981年8月6日 - )は、日本のお笑い芸人である。 広島県出身。 血液型はO型。 太田プロダクション所属のお笑いコンビ「このみ」のメンバーで、相方はおぎたともこ。 …


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


松田重次郎と近い名前の人

松田 純(まつだ じゅん)
1977年6月7日生まれの有名人 東京出身

松田 純(まつだ じゅん、1977年6月7日 - )は、日本の女優、タレント、元グラビアアイドル。東京都出身。ST企画制作所属。 宇都宮短期大学附属高等学校卒業。 数々のグラビアで徐々に知名度を…

松田 樹利亜(まつだ じゅりあ)
1975年2月7日生まれの有名人 大阪出身

松田 樹利亜(まつだ じゅりあ、英:Mazda Julia、1975年2月7日 - )は、日本の歌手。京都府出身(大阪府生まれ)。旧芸名及び本名:豊田 樹里(とよた じゅり)。日出女子学園高等学校卒業…

松田 甚次郎(まつだ じんじろう)
1909年3月3日生まれの有名人 山梨出身

松田 甚次郎(まつだ じんじろう、1909年(明治42年)3月3日 - 1943年(昭和18年)8月4日)は、日本の農業指導者、著述家。 宮沢賢治の影響を受けて、郷里で後世の村おこしに当たる活動を実…

松田 重治(まつだ じゅうじ)
1952年5月7日生まれの有名人 広島出身

松田 重治(まつだ じゅうじ、1952年5月7日 - )は、日本の男性声優である。アクターズハウス佐野屋本店所属。広島県出身。広島県立広島工業高等学校卒業。 俳協演劇研究所、テレビタレントセンター…

松田 美智子_(作家)(まつだ みちこ)
1949年8月7日生まれの有名人 山口出身

松田 美智子(まつだ みちこ、1949年8月7日 -)は、日本の作家。本名は同じで、旧姓は熊本。松田 麻妙(まつだ まみ)、雨宮 早希(あめみや さき)の筆名でも執筆している。 山口県岩国市の出身…

松田 美智子_(料理研究家)(まつだ みちこ)
1955年9月25日生まれの有名人 神奈川出身

松田 美智子(まつだ みちこ、1955年9月25日 - )は、料理研究家でテーブルコーディネーター。 1955年9月25日、東京都生まれの神奈川県鎌倉市育ち。清泉小学校、清泉女学院中学校・高等学校…

松田 直樹_(俳優)(まつだ なおき)
1971年7月31日生まれの有名人 山梨出身

7月31日生まれwiki情報なし(2024/06/22 20:39時点)

松田 元太(まつだ げんた)
【Travis Japan】
1999年4月19日生まれの有名人 埼玉出身

松田 元太(まつだ げんた、1999年4月19日 - )は、日本の俳優、歌手、タレント。男性アイドルグループ・Travis Japanのメンバー。 埼玉県出身。STARTO ENTERTAINMEN…

松田 琉冬(まつだ りゅうと)
【MAGiC BOYZ】
2002年2月15日生まれの有名人 東京出身

松田 琉冬(まつだ りゅうと、2002年2月15日 - )は、日本のタレント、アーティストである。 東京都出身。 2014年からEBiDANのMAGiC BOYZ及びHONG¥O.JPのメンバーと…

松田 直樹(まつだ なおき)
1977年3月14日生まれの有名人 群馬出身

松田 直樹(まつだ なおき、1977年3月14日 - 2011年8月4日)は、群馬県桐生市出身の元プロサッカー選手。現役時代のポジションはディフェンダー。元日本代表。 2002 FIFAワールドカッ…

松田 ゆう姫(まつだ ゆうき)
1987年11月30日生まれの有名人 東京出身

松田 ゆう姫(まつだ ゆうき、1987年11月30日 - )は、日本の歌手、タレント。東京都出身。血液型はAB型。身長は164cm。 1987年、東京都にて俳優の松田優作と女優の松田美由紀の長女と…

松田 杏咲(まつだ ももえ)
2002年5月18日生まれの有名人 東京出身

松田 杏咲(まつだ ももえ、2002年5月18日 - )は、日本のタレント、元子役。 特技は、ピアノ、水泳、鼻リコーダー、足漕ぎボート。 東京都出身。トゥインクル・コーポレーション所属。以前はセ…

松田 聖子(まつだ せいこ)
1962年3月10日生まれの有名人 福岡出身

松田 聖子(まつだ せいこ、1962年〈昭和37年〉3月10日 - )は、日本のアイドル・歌手・シンガーソングライター・女優。 所属事務所はfelicia club(フェリシアクラブ)。身長160c…

松田 小百合(まつだ さゆり)
1981年8月3日生まれの有名人 長崎出身

松田 小百合(まつだ さゆり、1981年8月3日 - )は、日本の女性タレント。 長崎県出身。長崎県立西陵高等学校、長崎国際大学卒業。 大学在学中の2002年、TBS『世界・ふしぎ発見!』のミス…

松田 園子(まつだ そのこ)
1984年9月25日生まれの有名人 北海道出身

松田 園子(まつだ そのこ、1984年9月25日 - )は、日本の女性ファッションモデル。ガンズマネージメント所属。 北海道室蘭市出身。北海道室蘭清水丘高等学校卒業。 14歳の時、モデルになるべ…

松田 聖菜(まつだ せいな)
2002年3月18日生まれの有名人 神奈川出身

松田 聖菜(まつだ せいな、2002年3月18日 - )は、日本の女性ファッションモデル、タレントである。『小悪魔ageha』の専属モデル、『egg』の元専属モデル。所属事務所は株式会社LOVERS[…

松田 千奈(まつだ せんな)
1977年1月29日生まれの有名人 東京出身

松田 千奈(まつだ せんな、1977年1月29日 - )は、日本で活動するファッションモデル、元グラビアアイドル、女優。所属事務所はディスカバリー・ネクスト。 東京都出身。15歳で芸能界デビュー。…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
松田重次郎
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

猿岩石 ココリコ D☆DATE フェアリーズ まなみのりさ X21 さくら学院 Snow Man A.B.C-Z カスタマイZ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「松田重次郎」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました