もしもし情報局 > 1966年 > 8月6日 > ミュージシャン

大池茂文の情報 (おおいけしげふみ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月23日】今日誕生日の芸能人・有名人

大池茂文の情報(おおいけしげふみ) ミュージシャン 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

大池 茂文さんについて調べます

■名前・氏名
大池 茂文
(読み:おおいけ しげふみ)
■職業
ミュージシャン
■大池茂文の誕生日・生年月日
1966年8月6日 (年齢57歳)
午年(うま年)、獅子座(しし座)
■出身地・都道府県
広島出身

(昭和41年)1966年生まれの人の年齢早見表

大池茂文と同じ1966年生まれの有名人・芸能人

大池茂文と同じ8月6日生まれの有名人・芸能人

大池茂文と同じ出身地広島県生まれの有名人・芸能人


大池茂文の情報まとめ

もしもしロボ

大池 茂文(おおいけ しげふみ)さんの誕生日は1966年8月6日です。広島出身のミュージシャンのようです。

もしもしロボ

メンバー、来歴などについてまとめました。解散、脱退、趣味、父親、ドラマに関する情報もありますね。大池茂文の現在の年齢は57歳のようです。

大池茂文のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

The東南西北(ザ・とんなんしゃーぺー)は、日本のロックバンド。広島県尾道市出身。1985年にCBSソニーよりデビューし、1991年に解散したが、2012年より活動再開している。

1984年、CBSソニーCR-Xオーディションで、グランプリを受賞。

1985年11月21日、CBSソニーより12インチシングル『ため息のマイナー・コード』でメジャーデビュー。

1991年2月10日、解散

2012年、再始動を宣言。同年5月9日、新作アルバム『re-flight』をリリース。

2015年11月21日、デビュー30周年記念アルバム『コンパス』リリース。

メンバー

久保田洋司(くぼた ようじ、1966年10月28日) - ボーカル・ギター

大池 茂文(おおいけ しげふみ、1966年8月6日) - ドラム

清水 伸吾(しみず しんご、1966年6月18日) - ベース

加納 順(かのう じゅん、1968年8月24日) - ギター

入船 陽介(いりふね ようすけ、1966年10月14日) - キーボード

来歴

広島県立尾道東高等学校の学園祭に出演するため、久保田、大池、清水、麻生の4人でビートルズのコピーバンドとして結成。 当時は、久保田、麻生のツインボーカルのバンドだったが大学入試により、麻生が脱退。その後、趣味のカメラでライブの写真を撮っていた同級生の入船が、YAMAHA DX7を持っていたため、キーボードとして参加。 後に、楽器店(マスハラ楽器)で出会った加納が参加。加納は当時、父親のエピフォンのギターを持っていたのが、参加の決め手となった。

1984年のCBSソニーCR-Xオーディションでの優勝をきっかけにデビュー。LOOK、種ともこ、聖飢魔IIが同オーディション出身である。

1985年11月21日、12インチシングル「ため息のマイナー・コード」でCBSソニー(現・ソニーレコード)よりデビュー。所属事務所はアミューズ。バンド名の由来は、メンバーがそれぞれ、尾道市の東・南・西・北方面に住んでいたため。 同じくアミューズに所属していた三宅裕司のラジオ番組『三宅裕司のヤングパラダイス』で一押しの新人アーティストとして紹介。同様にTBSの深夜ドラマ『冗談ストリート』にもゲスト出演するなど、アミューズ期待の新星バンドとしてプッシュされていた。

1991年2月10日に解散。各々の道に進んだ。音楽の世界に留まったメンバーもいる。

リードヴォーカル久保田洋司は、1992年にソロデビュー。また、ソングライターとして松田聖子、ribbonなどに楽曲を提供。その後ジャニーズ関係の作詞を多く手がけ、2000年代以降もトラジ・ハイジ「ファンタスティポ」などヒット曲を手がけている。

ベースの清水伸吾はスタジオ・ミュージシャンやライブサポート、劇団スーパーエキセントリックシアターの音楽担当などで活躍。

ドラムの大池茂文はソニーレコードのディレクターに転身し、UNICORN、すかんち、HEAVENなどの作品制作に関わった。その後ワーナーミュージック・ジャパンに移籍し、広末涼子、SBKなどのディレクションを担当。

2009年に久保田、大池、清水の3人で、尾道市内で復活ライブを開催。以降も尾道を拠点に、不定期にライブを開催。

2012年5月9日、22年振りの新作アルバム『re-flight』を発売。

2015年11月21日、デビュー30周年記念アルバム『コンパス』を発売。

2018年3月14日、配信シングル「桃の花の下で」をリリース。

2024/06/20 23:42更新

ooike shigefumi


大池茂文と同じ誕生日8月6日生まれ、同じ広島出身の人

松田 重次郎(まつだ じゅうじろう)
1875年8月6日生まれの有名人 広島出身

松田 重次郎(まつだ じゅうじろう、1875年8月6日 - 1952年3月9日)は、日本のエンジニア、実業家。マツダの事実上の創業者として、貨物自動車(トラック)の生産に従事した。現広島東洋カープオー…

竹下 虎之助(たけした とらのすけ)
1924年8月6日生まれの有名人 広島出身

竹下 虎之助(たけした とらのすけ、1924年8月6日 - 2008年12月16日)は、日本の官僚・政治家。元広島県知事。島根県大田市出身。 松江高等学校 (旧制)、京都大学法学部卒業。 194…

坂井 義則(さかい よしのり)
1945年8月6日生まれの有名人 広島出身

坂井 義則(さかい よしのり、1945年(昭和20年)8月6日 - 2014年(平成26年)9月10日)は、日本の元陸上競技選手。元フジテレビ社員。1964年東京オリンピックの開会式で聖火リレーの最終…

伊藤 文(いとう あや)
1976年8月6日生まれの有名人 広島出身

伊藤 文(いとう あや、1976年8月6日 - )は、中国放送(RCC)の社員。元アナウンサー。広島県広島市(現:広島市安佐北区)出身。 関西外国語大学卒業。星座はしし座。 2000年、東日本放…

尾関 高文(おぜき たかふみ)
1977年8月6日生まれの有名人 広島出身

THE GEESE(ザ・ギース)は、ASH&Dコーポレーションに所属しているお笑いコンビ。キングオブコント2008・2015・2018・2020ファイナリスト。 「ザ・ギース」とも表記される。…

村田千鶴(むらた ちづる)
1981年8月6日生まれの有名人 広島出身

村田 千鶴(むらた ちづる、1981年8月6日 - )は、日本のお笑い芸人である。 広島県出身。 血液型はO型。 太田プロダクション所属のお笑いコンビ「このみ」のメンバーで、相方はおぎたともこ。 …


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


大池茂文と近い名前の人

大井 健太郎(おおい けんたろう)
1984年5月14日生まれの有名人 静岡出身

大井 健太郎(おおい けんたろう、1984年5月14日 - )は、静岡県藤枝市出身のプロサッカー選手。ポジションはDF。 静岡県の強豪、藤枝東高校で中心選手として活躍。高校在学中から各年代の日本代…

大池 良平(おおいけ りょうへい)
1945年3月6日生まれの有名人 愛知出身

大池 良平(おおいけ りょうへい、1945年(昭和20年)3月6日 - )は、日本の政治家。元愛知県江南市長。 江南市古知野町古渡(名鉄江南駅西方)出身。1963年(昭和38年)愛知県立安城農林高…

大池 唯雄(おおいけ ただお)
1908年10月30日生まれの有名人 宮城出身

大池 唯雄(おおいけ ただお、1908年10月30日 - 1970年5月27日 )は、日本の作家。本名は小池忠雄(こいけ ただお)。 宮城県柴田郡船岡町(現在の柴田町)出身。仙台第二中学校(現宮城…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
大池茂文
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

King & Prince 三四郎 Number_i NORD (アイドルグループ) PRIZMAX XOX OCTPATH さくらしめじ SUPER★DRAGON DISH// 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「大池茂文」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました