もしもし情報局 > 1957年 > 1月3日 > ラジオ パーソナリティー

大津びわ子の情報 (おおつびわこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

大津びわ子の情報(おおつびわこ) ラジオ パーソナリティー 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

大津 びわ子さんについて調べます

■名前・氏名
大津 びわ子
(読み:おおつ びわこ)
■職業
ラジオ パーソナリティー
■大津びわ子の誕生日・生年月日
1957年1月3日 (年齢67歳)
酉年(とり年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
滋賀出身

(昭和32年)1957年生まれの人の年齢早見表

大津びわ子と同じ1957年生まれの有名人・芸能人

大津びわ子と同じ1月3日生まれの有名人・芸能人

大津びわ子と同じ出身地滋賀県生まれの有名人・芸能人


大津びわ子の情報まとめ

もしもしロボ

大津 びわ子(おおつ びわこ)さんの誕生日は1957年1月3日です。滋賀出身のラジオ パーソナリティーのようです。

もしもしロボ

娘のTV出演、担当番組などについてまとめました。卒業、テレビ、結婚、母親に関する情報もありますね。大津びわ子の現在の年齢は67歳のようです。

大津びわ子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

大津 びわ子(おおつ びわこ、1957年〈昭和32年〉1月3日 - )は日本のラジオパーソナリティ。愛称は『びわりん』。

滋賀県大津市出身。

幼稚園の先生になりたいと思い、滋賀県立大津高等学校卒業後、神戸女学院大学家政学部児童学科に入学。同大学4年生在学中に旅行に行った沖縄で、偶然居合わせた『MBSヤングタウン』のディレクターにナンパされ食事に行ったところ、トーク力を評価されて『MBSヤングタウン』にレギュラー出演することになる。1978年4月から1980年9月までは原田伸郎(水曜日)の、1983年4月から1989年9月までは明石家さんま(月曜日)の、それぞれのアシスタントを担当していた。なお、原田のヤンタンに出演していた当時は、ヤンタン出演以外は大阪大学の研究室で秘書として働いていたこともある。

在学していた大学は当時テレビ・ラジオなどのメディア出演に関しては厳しかったという事情もあり、当時のゼミの先生に相談したところ「名前を変えて出てみたらどうか」と助言を受け「大津出身だから『大津びわ子』なんてどうかな」と言われたことが芸名の由来だったという。

1986年11月には、『阪神が泣いた夜』というレコードを発売している(カップリング曲は、リリアンの歌う『阪神が負けたというのに』)。その後結婚・出産により一旦放送の現場を離れた。

2008年3月31日からMBSラジオでスタートした朝のワイド番組『子守康範 朝からてんコモリ!』にアシスタントとしてパーソナリティ復帰。当初は月曜から木曜、その後水曜及び木曜のアシスタントを担当したが、トークが脱線する事が非常に多く、コーナーが時間通りに進行しない事が多々あった。

アニメ声という言葉が定着する前から、その声質を駆使して活躍してきたパーソナリティの一人として知られ、関西ローカルながら、ラジオ業界の中にはファンも多く、大津の存在をリスペクトする人物も多い。

明石家さんまに「日本一の素人」と言われていたが、さんま自身も彼女の才能を認めており、テレビ・ラジオなどでアシスタントを務めた女性の話になると、「大津びわ子が一番しゃべりやすかった。今までのアシスタントの中で彼女が最高」としばしば発言している。

今でもさんまとは親交が深く、「明石家さんまプロデュース 今回もコントだけ」の第15回・大阪公演(2010年3月12日の午後の部)に来場し、ゲスト強制参加のコントで芸能レポーターの井上公造と、フリーアナの宮根誠司そして、大津びわ子と娘にスポットライトを当てられる。その時のさんまの紹介は、「ヤンタンのファンならわかるやろ」だった。

娘のTV出演

さんまが司会進行を務めるTV番組『恋のから騒ぎ』(日テレ)に、2009年7月25日から娘(初登場時19歳・大学2年)が出演している。子供の時にはさんまと顔を合わせたこともあり、新人紹介の際には、さんまからかつての仕事仲間の娘であることが紹介された。その際、年齢がさんまの娘・IMALUと同じであると自己紹介。さんまは母親と同じ「びわりん」というあだ名をつけた。

登場後しばらくは、出演可否の判断材料となるアンケート回答が採用されたことが無かったものの、2009年8月15日放送で、他のメンバーの回答に関して「縛られるのが好き」と発言したことがもとで、説教部屋送りとなった。さんまは度々母親について言及し嘆いていた。この発言が元で、翌週放送分より愛称が「Mりん」に変えられた。

大津が仕事を再開したのは、娘が大学に入学した時期と同じ。つまり、産んだ娘の高校卒業までは母親業に専念していたのである。2010年3月20日放送の16期ご卒業スペシャルでは、番組スタッフの取材インタビューを受け、本名がばらされるとともに「お母さんも縛られるのが好き?」という質問に「もちろん」と回答。改めてさんまを驚かせたとともに、母娘で声や仕草が似ていることに他のメンバーも驚いた。

担当番組

びわりんの歌ってミレド、おしゃべりトマト(テレビ神奈川、1984年)

MBSヤングタウン月曜日(MBSラジオ)

のぶりんのちょっとオールディーズ(MBSラジオ)

MBSミュージックタウン(MBSラジオ)

お茶しましょ(MBSラジオ)

子守康範 朝からてんコモリ!(MBSラジオ、2008年3月31日~2011年3月31日)

歌のない歌謡曲(MBSラジオ、2008年3月31日~2011年3月31日)

びわ☆VIVA! びわりん♫(FM千里 土曜 15:00-15:30⇒16:00-16:30、2015年10月3日~2017年3月25日)角真也

2024/06/23 09:08更新

ootsu biwako


大津びわ子と同じ誕生日1月3日生まれ、同じ滋賀出身の人

尾木 直樹(おぎ なおき)
1947年1月3日生まれの有名人 滋賀出身

尾木 直樹(おぎ なおき、1947年1月3日 - )は、日本の教育評論家、法政大学名誉教授、臨床教育研究所「虹」主宰。愛称は「尾木ママ」。 姉と弟を持つ3人姉弟の真ん中として誕生する。滋賀県坂田郡…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


大津びわ子と近い名前の人

大津 祐樹(おおつ ゆうき)
1990年3月24日生まれの有名人 茨城出身

大津 祐樹(おおつ ゆうき、1990年3月24日 - )は、茨城県水戸市出身の元プロサッカー選手、会社経営者。現役時代のポジションはフォワード、ミッドフィールダー。元日本代表。 株式会社ASSIST…

大津田 裕美(おおつだ ひろみ)
10月31日生まれの有名人 島根出身

大津田 裕美(おおつだ ひろみ、1976年10月31日 - )は、日本の女性声優、ラジオパーソナリティ。島根県雲南市出身。大沢事務所所属。 1976年10月31日、島根県にて誕生。  1994年4…

大津 愛理(おおつ あいり)
1988年3月15日生まれの有名人 東京出身

大津 愛理(おおつ あいり、1988年3月15日 - )は、日本の女性声優。リマックス所属。東京都出身。 東京都出身、身長は172cmで血液型はO型。小学校、中学校、高校の教員免許を持っている他、…

大津 美子(おおつ よしこ)
1938年1月12日生まれの有名人 愛知出身

大津 美子(おおつ よしこ、1938年1月12日 - )は、日本の歌手。 愛知県豊橋市出身。私立桜ヶ丘高校卒業。 1953年、キングレコード専属作曲家だった渡久地政信に弟子入り。この頃は、毎週土…

大津 由紀雄(おおつ ゆきお)
1948年2月1日生まれの有名人 東京出身

大津 由紀雄(おおつ ゆきお、1948年2月1日 - )は、日本の認知科学者。専門分野は、言語の認知科学(文法獲得・統語解析・理論脳科学)・言語教育・科学教育など。学位は、Ph.D.(マサチューセッツ…

大津 あきら(おおつ あきら)
1950年2月4日生まれの有名人 山口出身

大津 あきら(おおつ あきら、1950年2月4日 - 1997年4月10日)は、日本の作詞家。本名は大津彰(読み方は同じ)。大津が1997年に死別するまでの妻は女優の根岸季衣。息子はドラマーの大津一真…

大津 栄一郎(おおつ えいいちろう)
1931年2月18日生まれの有名人 長崎出身

大津 栄一郎(おおつ えいいちろう、1931年2月18日 - 2013年1月17日)は、アメリカ文学者、翻訳家。明治学院大学名誉教授であった。 長崎県島原市生まれ。東京大学教養学部卒、同英文科大学…

大津 守(おおつ まもる)
1931年3月5日生まれの有名人 福岡出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 大津 守(おおつ まもる、1931年3月5日 - 2007年10月2日)は、福岡県嘉穂郡桂川町出身のプロ野球選手(投手)・コーチ、解説…

大津 利(おおつ とし)
1908年3月7日生まれの有名人 神奈川出身

3月7日生まれwiki情報なし(2024/06/26 15:58時点)

大津 嶺子(おおつ たかこ)
1941年8月25日生まれの有名人 大阪出身

8月25日生まれwiki情報なし(2024/06/19 05:56時点)

大津 リサ(おおつ りさ)
1988年2月18日生まれの有名人 宮崎出身

大津 リサ(おおつ リサ、1988年2月18日 - )は、日本の女性モデル、レースクイーンである。 宮崎県西都市出身。キャンプロモーション所属。 2009年からモデル活動を開始。当初の所属事務所…

大津 学(おおつ まなぶ)
1931年9月14日生まれの有名人 北海道出身

9月14日生まれwiki情報なし(2024/06/14 03:31時点)

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
大津びわ子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

X21 フェアリーズ D☆DATE 猿岩石 まなみのりさ A.B.C-Z BABYMETAL HEADS カスタマイZ FLAME 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「大津びわ子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました