もしもし情報局 > 1955年 > 1月23日 > 歌手

大野えりの情報 (おおのえり)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

大野えりの情報(おおのえり) 歌手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

大野 えりさんについて調べます

■名前・氏名
大野 えり
(読み:おおの えり)
■職業
歌手
■大野えりの誕生日・生年月日
1955年1月23日 (年齢69歳)
未年(ひつじ年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
愛知出身

(昭和30年)1955年生まれの人の年齢早見表

大野えりと同じ1955年生まれの有名人・芸能人

大野えりと同じ1月23日生まれの有名人・芸能人

大野えりと同じ出身地愛知県生まれの有名人・芸能人


大野えりと関係のある人

新垣寿子: 個人スキルをあげるためOMEGA、大野えり等から歌を学んだり都内や海外でダンスを学んでいる。


大井貴司: 参加アルバムは、ドラムのジミー・スミス、ギターの宮之上貴昭、高橋達也と東京ユニオン、ボーカルの大野えり、金子晴美、ニューミュージックの松任谷由実等多数。


稲垣次郎: ^ 前田憲男(キーボード)、松本博(キーボード)、渡嘉敷祐一(ドラムス)、岡沢章(ベース)、立山健彦(ギター)、数原晋(トランペット)、佐野健一(トランペット)、吉岡孝時(トランペット)、橋田章(トランペット)、川口日出男(トロンボーン、フルート)、原田忠幸(バリトンサックス)、大野えり(ボーカル)、シンガーズ・スリー(ボーカル)


杉本喜代志: お祝いに、大野えり(ボーカル)、渡嘉敷祐一(ドラム)らが駆けつけた。


大野えりの情報まとめ

もしもしロボ

大野 えり(おおの えり)さんの誕生日は1955年1月23日です。愛知出身の歌手のようです。

もしもしロボ

経歴などについてまとめました。卒業、解散、映画に関する情報もありますね。大野えりの現在の年齢は69歳のようです。

大野えりのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

大野 えり(おおの えり、本名:久墨えり、1955年1月23日 - )は、日本のジャズ歌手。愛知県名古屋市出身、東京都世田谷区在住。

名古屋の御園座出演者の常連宿・今は無き大野家旅館の長女として生まれる。同志社大学英文学科卒業。大学では軽音楽部に入り、在学中からライヴ活動を開始する。大学3年の時、ザ・サードハード・オーケストラと共に山野ビッグバンド・コンテストで審査員特別賞を受賞。

1979年、日本コロムビアよりアルバム『Touch My Mind』でデビュー。以後、ハンク・ジョーンズ率いるGreat Jazz Trio との共演盤を含め、8枚のアルバムをリリース。その他、DJ KRUSHのアルバムに参加、「ルパン三世」のエンディングテーマ、TVCM「真赤な太陽」等多岐に渡り活動。

2006年5月3日、通算9枚目となるNY録音盤『Sweet Love』を発表。精力的にライヴ活動を行っている。他、ヤマハ音楽教室、リズムセブンアカデミーでボーカル講師もつとめている。

経歴

1973年 - 同志社大学文学部英文科入学入学と同時に、軽音楽部に入部。ここでジャズと出会い歌い始める。京阪神のライブハウスで活動開始。

1975年 - 3年の時、ザ・サードハード・オーケストラと共に山野ビッグバンド・コンテストに出場。バンドは最優秀賞、大野自身も審査員賞を受ける。

1977年 - 同志社大学卒業卒業後も京阪神のライブハウスで活動。

1978年 - 6月上京。“ミンゴス・ムジコ”“ミスティ”等に出演し、佐藤允彦、日野元彦、杉本喜代志、後藤芳子、伊藤君子より応援を受ける。

1979年 - 5月25日佐藤允彦プロデュースにより、日本コロムビアより1stアルバム『タッチ・マイ・マインド』を発表。12月25日杉本喜代志プロデュースによる2ndアルバム『フィーリング・ユア・ラブ』発表。12月31日渋谷バンテオンで(ミッドナイト・ジャズ・イン’79 into’80)山下洋輔、渡辺香津美、向井滋春らに混じってジャズ・フェスデビュー。

1980年 - 6月より、日立製作所の企業CM「トラッド・マン」が以降2年半に渡り流れる。レギュラーグループ「Good Question」結成。10月25日大徳俊幸プロデュースによる3rdアルバム『eri』発表。11月から翌年1月までGood Questionと共に、全国80ケ所のコンサートツアーを行う。

1981年 - 10月25日 4th アルバム『Good Question』発表。初のオリジナル・アルバムとなる。10月-11月 フィリピン“ザ・ペスト・オブ・ニッポン・ジャズ”に参加。12月 草月ホール、大阪SABホールにてコンサート。

1982年 - 6月21日 セシル・マクビー(B)、ビリー・ハート(Ds)を迎え5thアルバム『えり・マイ・ディア』発表。12月 ピリー・ハートを招聘し、コンサートを行う。

1988年 - 2月Good Question解散。7月21日 白井良明プロデュースによる6thアルバム『トーク・オブ・ザ・ダウン』発表。

1984年 - 1月21日 ハンク・ジョーンズ(P)、エディ・ゴメス(B)、ジミー・コブ(Ds)から成るグレイト・ジャズ・トリオとの共演によるコール・ポーターを特集した7thアルバム『イージー・トゥ・ラブ』発表。

1985年 - 11月1日 東芝EMIに移籍。初の日本語オリジナルを含む8thアルバム『L’EVEIL』発表。

1986年 - 6月 パリダカール・ラリーのドキュメント映画『栄光への挑戦』の主題歌シングル、宇崎竜童:作曲、阿木燿子:作詞による「愛のヴィクトリー」をリリース。津田ホールにてクラシック・フルート秦者の中山早苗のリサイタルにゲストとしてクラシック・ピアニスト藤井一興と共に出演。

1988年 - Invitationよりトヨタ・チェイサーのイメージソング「Who are you」発表。ヴィニー・カリウダ、アレツクス・アクーニヤと共に、LAで録音。

1989年 - デイヴィッド・T・ウォーカー(G)、ジェイムス・ギャドソン(Ds)、山岸潤史と共に汐留PIT他全国3箇所でコンサート。

1990年 - 北京一(マイム)とヴォイス、中山早苗(フルート)のトリオ活動開始。

1991年 - 映画『MISTY』主題歌・歌唱。墨田区主催、北京一・作・演出『パントマイム・sumidagawa』にモダンダンスの折田克子他と共に出演する。

1993年 - 映画ルパン三世エンディング・テーマ曲・歌唱。英語・日本語での作詞並びに作曲を発表、同時に「Open Opera Band」の活動を開始する。

1996年 - パンスクールオプミュージックにてボーカルの講師を勤める。

1997年 - DJ KRUSHのアルバム『未来』にゲストボーカルとしてフィーチャリングされる。

1998年 - デジタルサウンドユニット『A.I.F.F / Artistic Impression For Future』結成。

1999年 - 5月 A.I.F.F 1stアルバム『Gaァ。Doォ。Gaァ。Daァ』発表。10月DJ KRUSHの新プロジェクトアルバム『流』にゲストボーカルとしてフィーチャリングされる。

2002年-ハワイにてINTERNATIONAL COMMITTEE OF ARTIST FOR PEACEが主催するALOHA PEEACE CONCERT(The World is Ours to Change)に出演。共演にハービー・ハンコック、ウェイン・ショーター等。

2003年 - シャープのエアコンのCMソング「真赤な太陽」を歌う。

2006年 - 大野俊三プロデュース、George Colligan(Pf)、クラレンス・ペン(Drm)、James Genus(Ba)を迎えたNY録音盤9thアルバム『Sweet Love』を発表。

2009年 - 長岡成貢のアルバム『Romantic GOLD』に歌詞・Voで一曲参加(The Limelight of Love feat Eri Ono)

2012年 - ジャズ・スタンダード集『Eri Ohno Standards』【若井優也(Pf)・米木康志(Ba)・原大力(Drm)】をリリース。

2014年 - デューク・エリントン, ビル・エヴァンス, セロニアス・モンク等の楽曲を集めた『Dialogue』を発表。若井優也とのDuo Albumで、自身初のコンサートホールでのレコーディング作品。

2015年 - NY録音盤『How My Heart Sings』リリース。若井優也(Pf)・Buster Williams (Ba)、Al Foster(Drm)と録音。レコーディング・エンジニアは、2016年度グラミー賞・ベストラテン・アルバムにも参加しているDavid Stoller。

2024/06/15 21:33更新

oono eri


大野えりと同じ誕生日1月23日生まれ、同じ愛知出身の人

ゆめまる(ゆめまる)
1994年1月23日生まれの有名人 愛知出身

ゆめまる(1994年〈平成6年〉1月23日 - )は日本の愛知県安城市出身のYouTuber 、ラジオパーソナリティ。愛知県岡崎市を拠点に活動する6人組YouTuberグループ「東海オンエア」のメンバ…

堀田 庄三(ほった しょうぞう)
1899年1月23日生まれの有名人 愛知出身

堀田 庄三(ほった しょうぞう、1899年1月23日 - 1990年12月18日)は、日本の銀行家。住友銀行頭取を19年務め(1952年~1971年)、「住銀の法皇」と称された。住友家評議員会委員長、…

高坂 正顕(こうさか まさあき)
1900年1月23日生まれの有名人 愛知出身

高坂 正顕(こうさか まさあき、1900年(明治33年)1月23日 - 1969年(昭和44年)12月9日)は、日本の哲学者(カント哲学)。京都学派の一人。西谷啓治、高山岩男、鈴木成高と共に「京都学派…

鈴木 志保美(すずき しほみ)
1958年1月23日生まれの有名人 愛知出身

1月23日生まれwiki情報なし(2024/06/18 01:31時点)

加藤 寛_(アナウンサー)(かとう かん)
1973年1月23日生まれの有名人 愛知出身

加藤 寛(かとう かん、1973年1月23日 - )は、北海道文化放送(UHB)のアナウンサー。 愛知県一宮市出身で、大阪府箕面市育ち。関西大倉高等学校、関西学院大学法学部法律学科卒業後、1995…

疋田 未夢(ひきた みゆ)
2000年1月23日生まれの有名人 愛知出身

疋田 未夢(ひきた みゆ、2000年1月23日 - )は、日本の女性モデルである。愛知県出身。血液型A型。以前はプラチナムプロダクションに所属していた。 趣味はギター主にアコースティックギターとエ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


大野えりと近い名前の人

大野 エリ(おおの えり)
1971年2月7日生まれの有名人 茨城出身

大野 エリ(おおの えり、1971年2月7日 - )は、日本の女性声優。リベルタ所属。茨城県出身。 青年座研究所出身。1997年、江崎プロダクション付属養成所入所。2000年、マウスプロモーション…

大野 英憲(おおの えいけん)
1971年8月1日生まれの有名人 神奈川出身

8月1日生まれwiki情報なし(2024/06/10 13:47時点)

大野 豊_(工学者)(おおの ゆたか)
1924年8月24日生まれの有名人 東京出身

大野 豊(おおの ゆたか、1924年(大正13年)8月24日 - 2012年(平成24年)10月27日)は、日本の工学博士。京都大学名誉教授。栄典は、正四位・勲二等瑞宝章、紫綬褒章。日本で初めてのオン…

大野 豊_(野球)(おおの ゆたか)
1955年8月30日生まれの有名人 島根出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 大野 豊(おおの ゆたか、1955年8月30日 - )は、島根県出雲市出身の元プロ野球選手(投手、左投左打)。現在は野球解説者として活…

大野 雄大(おおの ゆうだい)
【Da-iCE】
1988年9月26日生まれの有名人 京都出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 大野 雄大(おおの ゆうだい、1988年9月26日 - )は、京都府京都市伏見区出身のプロ野球選手(投手)。左投左打。中日ドラゴンズ所…

大野 毅(おおの たけし)
1944年11月22日生まれの有名人 出身

大野 毅(おおの たけし、1944年11月22日 - )は、日本出身の元サッカー日本代表選手・指導者。 城北高等学校、早稲田大学第二商学部出身。大学同期に、釜本邦茂や森孝慈がいる。早稲田大学ア式蹴…

大野 由加里(おおの ゆかり)
1979年2月9日生まれの有名人 愛知出身

大野 由加里(おおの ゆかり、1979年(昭和54年)2月9日 - )は、日本の司会、タレント、女優。現在はフリー。2005年9月から2007年1月まで毬谷くるみ(まりや くるみ)という芸名で活動して…

大野 かなこ(おおの かなこ)
1986年3月27日生まれの有名人 北海道出身

大野 かなこ(おおの かなこ、1986年3月27日 - )は、日本の女優、タレント、モデル。北海道空知(樺戸郡新十津川町)出身。 北海道樺戸郡新十津川町生まれ。実家は農家。 夢は北海道米のイメージ…

大野 愛友佳(おおの あゆか)
1994年6月14日生まれの有名人 千葉出身

大野 愛友佳(おおの あゆか、1994年6月14日 - )は、日本の女優、タレント。千葉県出身。亜細亜大学経営学部経営学科卒業。 2009年までSugar&Spice所属、子役タレントとし…

大野 いと(おおの いと)
1995年7月2日生まれの有名人 福岡出身

テレビドラマ『黒の女教師』『馬子先輩の言う通り』『新宿セブン』『同期のサクラ』『リコカツ』 大野 いと(おおの いと、1995年〈平成7年〉7月2日 - )は、日本の女優、ファッションモデル。福岡県…

大野 舞(おおの まい)
1995年8月25日生まれの有名人 愛知出身

大野 舞(おおの まい、1995年8月25日 - )は、愛知県出身の女性シンガーソングライター、グラビアモデル。 愛知県出身。名古屋スクールオブミュージック&ダンス専門学校・ソロヴォーカルコース卒…

大野 敏隆(おおの はるたか)
1978年5月12日生まれの有名人 埼玉出身

大野 敏隆(おおの はるたか、1978年5月12日 - )は、埼玉県生まれ、群馬県育ちの元プロサッカー選手。ポジションはMF。 1997年に前橋商業高校から柏レイソルに入団。ユース代表では中村俊輔…

大野 勢太郎(おおの せいたろう)
1947年4月24日生まれの有名人 東京出身

大野 勢太郎(おおの せいたろう、本名:大野 正(おおの ただし)、1947年4月24日 - )は、日本のフリーアナウンサー。レディオパワープロジェクト所属。元文化放送アナウンサー。東京都出身。 …

大野 香菜(おおの かな)
1958年5月17日生まれの有名人 東京出身

大野 香菜(おおの かな、1958年5月17日 - )は、日本のフリーアナウンサー。圭三プロダクション所属。旧名:大野 かおり(おおの かおり)。 3人兄妹の長女として誕生(兄1人、弟1人)。東京…

大野 幹代(おおの みきよ)
1974年6月17日生まれの有名人 千葉出身

大野 幹代(おおの みきよ、1974年6月17日 - )は、日本のタレント、女優、歌手。アイドルグループCoCo元メンバーである。東京都出身。日出女子学園高校、大東文化大学卒業。愛称はミッキー。 …

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
大野えり
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

GALETTe GEM E-girls palet 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「大野えり」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました