もしもし情報局 > 1976年 > 4月20日 > 漫才師、タレント

宇治原史規の情報 (うじはらふみのり)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

宇治原史規の情報(うじはらふみのり) 漫才師、タレント 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

宇治原 史規さんについて調べます

■名前・氏名
宇治原 史規
(読み:うじはら ふみのり)
■職業
漫才師、タレント
■宇治原史規の誕生日・生年月日
1976年4月20日 (年齢48歳)
辰年(たつ年)、牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
大阪出身

(昭和51年)1976年生まれの人の年齢早見表

宇治原史規と同じ1976年生まれの有名人・芸能人

宇治原史規と同じ4月20日生まれの有名人・芸能人

宇治原史規と同じ出身地大阪府生まれの有名人・芸能人


宇治原史規と関係のある人

河田直也: ロザン(宇治原史規・菅広文)と大石昌良(Sound Schedule)がパーソナリティを務めていた生放送番組で、当時の先輩アナウンサーだった大月と交互に「クイズ!宇治原を倒せ」のMCを担当。


菅広文: 信州大学教育学部附属松本中学校から中1途中で大阪教育大学附属天王寺中学校に転入、そのまま高校へと内部進学し、相方の宇治原史規と出会う。


瀬戸洋祐: サバンナ高橋と宇治原史規(ロザン)に、スパでナンパでもしようと誘われた。


八木早希: クイズプレゼンバラエティー Qさま!!(2014年1月6日、テレビ朝日)毎日放送アナウンサー時代に『っちゅ〜ねん!』『ちちんぷいぷい』で共演していた宇治原史規(ロザン)率いる「関西インテリ軍団」の一員として出場


黒田有: ロザン宇治原史規の話では、黒田のメールは絵文字をふんだんに使った、可愛らしいものであるという。


ひょっこりはん: ロザンの宇治原史規とははとこ同士である(お互いの母親がいとこ同士)。


万城目学: お笑い芸人のロザン・宇治原史規は大学の同級生に当たる。


黒田有: 下林以外のメンバーには高橋茂雄(サバンナ)、後藤輝基(フットボールアワー)、てつじ(シャンプーハット)、宇治原史規(ロザン)、ノブ(千鳥)、林健(ギャロップ)、本坊元児(ソラシド)がいる。


岩本計介: 京都大学法学部時代の同級生に宇治原史規(ロザン)がいる。


麻木久仁子: 主なメンバーにはやくみつる、八田亜矢子、宮崎美子、宇治原史規(ロザン)、藤本淳史(田畑藤本)などがいる。


菅広文: 相方は宇治原史規


ウーイェイよしたか: サバンナ高橋と宇治原史規(ロザン)に、スパでナンパでもしようと誘われた。


宇治原史規の情報まとめ

もしもしロボ

宇治原 史規(うじはら ふみのり)さんの誕生日は1976年4月20日です。大阪出身の漫才師、タレントのようです。

もしもしロボ

人物、エピソードなどについてまとめました。父親、卒業、結婚、趣味、母親、テレビに関する情報もありますね。宇治原史規の現在の年齢は48歳のようです。

宇治原史規のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

宇治原 史規(うじはら ふみのり、1976年〈昭和51年〉4月20日 - )は、日本のお笑いタレント。お笑いコンビ・ロザンのツッコミ担当。立ち位置は向かって右。相方は菅広文。

大阪府四條畷市出身。吉本興業(東京本社)所属。2014年9月から2016年3月まで追手門学院大学客員教授。身長177 cm、血液型B型。既婚。

大阪府四條畷市で生まれる。父親は松下電工(現パナソニック電工)に勤務。姉がいる。父の転勤で、4歳の時に広島県広島市に転居。

広島市立早稲田小学校~広島市立牛田中学校を経て、中学3年生14歳の時に大阪に戻る。枚方市内の公立中学校から大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎を経て、京都大学法学部に入学、9年かけて卒業

高校で相方となる菅広文と出会い、1996年8月にロザンを結成。1998年プロデビュー。

2013年、一般人女性との結婚を発表。

2018年に相方の菅が、宇治原に第一子が誕生していたことをTwitter上で明かした。

人物

成績は常に良く、高校在学中は学年で1、2位を争う成績で、受験生時代には京大模試で全国第2位になったこともある。通っていた代々木ゼミナールから授業・模試を全て無料で受けられるゴールドカードを交付されていたほどだった。

1995年、京都大学法学部に現役合格で入学。センター試験では分からない問題が出て失神するというアクシデントに見舞われたものの、719点(宇治原が受験した当時は、5教科6科目制で800点満点)と高得点をマークした。作家の万城目学は同学部の同級生に当たり、万城目は宇治原のことを一方的に知っていたとのこと。その後留年・休学を経て9年かけて2004年3月に卒業した。

父親の仕事の都合で幼少期の11年を広島で過ごしたことがある影響から、広島東洋カープのファンでもある。父は阪神ファンだったが、周りがカープファンばかりで自然とファンになった。「自身のアイデンティティーは大阪と広島のハーフハーフと思うけど、広島には平和都市とカープというアイコンがあり、広島で育ったことには誇りがある」と話している。

趣味はスポーツ観戦と読書、スポーツはサッカーが大好きで、バスケットボールも得意としている。Mr.Childrenをこよなく愛する。好きな食べ物はカキフライ。好きな女性のタイプはクール・ビューティーで几帳面な人を好む。猫にアレルギー反応が出る。

MENSAの入会テストで、知能指数(IQ)が158以上(標準偏差24のキャッテル式による数値)で合格し、日本支部メンバーとなる。

ひょっこりはんとははとこ同士である(お互いの母親がいとこ同士)。しかし、子供の頃には面識が無く、実際に対面したのは2人とも吉本に入ってからだった。

エピソード

その学力と知識を生かしクイズ番組にも出演する機会が多い。2002年春の特番『ブレインサバイバーII』(TBS系列)で優勝、2005年12月8日放送の『クイズ!日本語王』(TBS系列)でも湯浅卓と共に優勝している。『平成教育予備校』(フジテレビ系列)では4回連続成績1位、2006年夏の『平成教育委員会』では、初出場で成績1位になった。

クイズ番組では過去に一度ボケた回答をしたが、本当に間違えたと思った観客が騒然となった。それ以来、クイズ番組ではボケられないのが辛いと語る。

『ごきげんライフスタイル よ〜いドン!』でフィギュアスケートをした。その時荒川静香、髙橋大輔などの一流選手に教えてもらった。

2024/06/13 20:53更新

ujihara fuminori


宇治原史規と同じ誕生日4月20日生まれ、同じ大阪出身の人

まえだ ゆう(まえだ ゆう)
1989年4月20日生まれの有名人 大阪出身

まえだ ゆう(まえだ ゆう、1989年〈平成元年〉4月20日 - )は、日本の元女性タレント、元モデル。女性アイドルグループ『predia』の元メンバーで、お笑いコンビ・アスパラベーコンのアスパラ担当…

西川 忠志(にしかわ ただし)
1968年4月20日生まれの有名人 大阪出身

西川 忠志(にしかわ ただし、1968年4月20日 - )は、日本のお笑いタレント、喜劇俳優、俳優。大阪府大阪市出身で、同府箕面市育ち。吉本興業所属。 西川きよし・ヘレン夫妻の長男。弟は元俳優の西川…

前田ゆう(まえだ ゆう)
【predia】
1989年4月20日生まれの有名人 大阪出身

まえだ ゆう(まえだ ゆう、1989年〈平成元年〉4月20日 - )は、日本の元女性タレント、元モデル。女性アイドルグループ『predia』の元メンバーで、お笑いコンビ・アスパラベーコンのアスパラ担当…

谷井 昭雄(たにい あきお)
1928年4月20日生まれの有名人 大阪出身

谷井 昭雄(たにい あきお、1928年4月20日 ‐ )は、日本の実業家。松下電器産業株式会社(現・パナソニック株式会社)の4代目社長。大阪府出身。神戸高等工業学校(現・神戸大学工学部)精密機械科卒業…

永井 一正(ながい かずまさ)
1929年4月20日生まれの有名人 大阪出身

永井 一正(ながい かずまさ、1929年4月20日 - )は、日本のグラフィックデザイナー。大阪府大阪市出身。日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)二代目会長。息子はHAKUHODO DESIG…

ミヤ蝶美(みや ちょうみ)
1958年4月20日生まれの有名人 大阪出身

4月20日生まれwiki情報なし(2024/06/14 12:01時点)

阿部 慶二(あべ けいじ)
1961年4月20日生まれの有名人 大阪出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 阿部 慶二(あべ けいじ、1961年4月20日 - )は、大阪府岸和田市出身の元プロ野球選手(内野手)。 PL学園高では、1978…

笑福亭 純瓶(しょうふくてい じゅんぺい)
1963年4月20日生まれの有名人 大阪出身

笑福亭 純瓶(しょうふくてい じゅんぺい、1963年4月20日 - )は、日本の落語家(上方噺家)。所属事務所は松竹芸能。本名は、松村 知明(まつむら ともあき)。血液型はB型。大阪府堺市生まれ。清教…

山田 賢司(やまだ けんじ)
1966年4月20日生まれの有名人 大阪出身

山田 賢司(やまだ けんじ、1966年4月20日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(4期)。 大阪府出身。現在は兵庫県西宮市産所町に在住。1985年に米国インディアナ州ノースビュ…

大山 由里香(おおやま ゆりか)
1974年4月20日生まれの有名人 大阪出身

大山 由里香(おおやま ゆりか、1974年4月20日 - )は、日本のプロボウラー。 大阪府岸和田市出身、ライセンス番号305、29期、株式会社900コーポレーション所属。 親がもともとボウリン…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


宇治原史規と近い名前の人

氏原 良二(うじはら りょうじ)
1981年5月4日生まれの有名人 香川出身

氏原 良二(うじはら りょうじ、1981年5月4日 - )は、香川県出身のサッカー指導者、元サッカー選手。ポジションはFW。妻はフリーアナウンサーの武藤乃子。 名古屋グランパスエイトユースから20…

氏原 忠夫(うじはら ただお)
1915年2月4日生まれの有名人 神奈川出身

2月4日生まれwiki情報なし(2024/06/13 16:11時点)

宇治原 志郎(うじはら しろう)
1946年10月17日生まれの有名人 滋賀出身

10月17日生まれwiki情報なし(2024/06/15 13:27時点)

氏原 一郎(うじはら いちろう)
1900年11月3日生まれの有名人 高知出身

氏原 一郎(うじはら いちろう、1900年(明治33年)11月3日 - 1996年(平成8年)12月30日)は、大正から昭和期の労働運動家、政治家。衆議院議員、高知県高知市長。 高知県吾川郡神谷村…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
宇治原史規
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

さんみゅ~ GEM palet FLAME 放課後プリンセス E-girls Da-iCE Travis Japan GALETTe WEST. 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「宇治原史規」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました