もしもし情報局 > 1939年 > 7月3日 > 野球選手

寺本勇の情報 (てらもといさむ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

寺本勇の情報(てらもといさむ) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

寺本 勇さんについて調べます

■名前・氏名
寺本 勇
(読み:てらもと いさむ)
■職業
野球選手
■寺本勇の誕生日・生年月日
1939年7月3日 (年齢84歳)
卯年(うさぎ年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
兵庫出身

(昭和14年)1939年生まれの人の年齢早見表

寺本勇と同じ1939年生まれの有名人・芸能人

寺本勇と同じ7月3日生まれの有名人・芸能人

寺本勇と同じ出身地兵庫県生まれの有名人・芸能人


寺本勇と関係のある人

福井宏: 2年後同じく審判員交流制度によりセ・リーグの審判をつとめた寺本勇がセ・リーグの優勝決定試合の審判をつとめているが寺本は右翼線審だったため球審というのは福井以外に例がない。


丸山完二: 大学同期に青野修三、寺本勇がいる。


渡海昇二: 高校時代の、1学年下のチームメートに左翼手の寺本勇がいた。


青野修三: 同期の丸山完二・寺本勇と共に長嶋茂雄・本屋敷錦吾卒業後のチームを引っ張り、4年次の1961年春季リーグでベストナイン(二塁手)を受賞。


村田康一: 部長の座を寺本勇に禅譲した後も現役を続け、1996年引退。


寺本勇の情報まとめ

もしもしロボ

寺本 勇(てらもと いさむ)さんの誕生日は1939年7月3日です。兵庫出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

詳細情報、審判出場記録などについてまとめました。卒業に関する情報もありますね。寺本勇の現在の年齢は84歳のようです。

寺本勇のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

寺本 勇(てらもと いさむ、1939年7月3日 - )は、兵庫県芦屋市出身の元プロ野球選手(外野手)・プロ野球審判員。元パシフィック・リーグ審判部長。

芦屋高等学校では1956年、2年生の時に左翼手として春の選抜に出場。準決勝まで進むが中京商に敗れる。一学年上のチームメートに渡海昇二がいた。卒業後は立教大学に進学。東京六大学野球リーグでは1、2年在学中に3度の優勝を経験するが、その後の立大は低迷を続ける。しかし1961年秋季リーグでチームは2位まで順位を戻し、寺本も打率.410(2位)を記録して、同季のベストナインに選出された。大学同期に丸山完二、青野修三がいる。

1962年に大毎オリオンズに入団するが、一軍出場に恵まれないまま1963年に退団。選手としては代打・代走のみの出場で、7試合に出場し5打数0安打。

選手から審判に転じた斎田忠利の紹介で翌1964年にプロ野球審判に転じ、パシフィック・リーグの関西審判部に入局。1986年からインサイドプロテクターを使用し、1992年より審判部長、前川芳男に部長の座を譲った後も1998年まで審判を務める(1999年から2003年の退職までは関西審判部専任指導員)。

この間1970年には審判員交流制度によりセントラル・リーグの審判を務め、1998年には3272試合出場のパ・リーグ最多新記録を樹立している。最終的には3327試合に出場した(セ・リーグの最多出場記録は岡田功の3902試合)。同僚の岡田豊・斎田忠利・前川芳男・五十嵐洋一・村田康一・藤本典征・牧野伸と共に1970年代から1980年代にかけてのパ・リーグの名物審判として知られている(同時代のセ・リーグの名物審判には谷村友一・岡田功・丸山博・平光清・柏木敏夫・松橋慶季・大里晴信・福井宏・鈴木徹・山本文男・井上忠行・田中俊幸などがいる)。

1970年10月22日の中日球場での中日-巨人戦(巨人が6年連続セ・リーグ優勝を達成した試合)、1978年のオールスターゲーム第1戦(エイドリアン・ギャレットによる1試合3本塁打達成試合)、1986年10月2日の藤井寺球場での近鉄-南海戦(門田博光が通算400号本塁打を放った試合)、1989年10月12日の西武球場での西武-近鉄ダブルヘッダー第2試合(ラルフ・ブライアントがホームランを放ち、第1試合から通算して4打数連続本塁打を達成した試合)、同年の日本シリーズ第7戦で各々球審をしていた。

審判員袖番号は14(1977年初採用から1998年まで)。

詳細情報

年度別打撃成績

背番号

6 (1962年)

36 (1963年)

審判出場記録

初出場:1964年7月12日、阪急対東映24回戦(西宮)、右翼外審

出場試合数:2852試合

オールスター出場:4回

日本シリーズ出場:6回

(記録は1998年シーズン終了時点)

2024/06/12 01:24更新

teramoto isamu


寺本勇と同じ誕生日7月3日生まれ、同じ兵庫出身の人

西野 亮廣(にしの あきひろ)
1980年7月3日生まれの有名人 兵庫出身

西野 亮廣(にしの あきひろ、1980年〈昭和55年〉7月3日 - )は、お笑いタレント、絵本作家。漫才コンビ・キングコングのツッコミ担当。相方は梶原雄太。 梶原雄太とキングコング結成。吉本総合芸…

後藤 茂(ごとう しげる)
1925年7月3日生まれの有名人 兵庫出身

後藤 茂(ごとう しげる、1925年7月3日 - 2015年6月5日)は、日本の政治家である。衆議院議員(6期)。原子燃料政策研究会理事、エネルギー・情報工学研究会議(解散)理事長を歴任した。 兵…

雀部 昌吾(ささべ しょうご)
1929年7月3日生まれの有名人 兵庫出身

7月3日生まれwiki情報なし(2024/06/06 10:51時点)

安田 寿明(やすだ としあき)
1935年7月3日生まれの有名人 兵庫出身

安田 寿明 (やすだ としあき、1935年(昭和10年)7月3日 - )は、日本の情報工学者である。 1935年に兵庫県に生まれる。1959年に電気通信大学を卒業後、読売新聞社で勤務した後に東京電…

大倉 智之(おおくら ともゆき)
1978年7月3日生まれの有名人 兵庫出身

INSPi(インスピ)は、ワタナベエンターテインメント所属の6人組アカペラグループ。 日立CMソング「日立の樹」9代目を担当している。 杉田 篤史(すぎた あつし、 (1978-09-16) 19…

小川 直毅(おがわ なおき)
1995年7月3日生まれの有名人 兵庫出身

小川 直毅(おがわ なおき、1995年7月3日 - )は、兵庫県川西市出身のサッカー選手。ポジションはフォワード、ミッドフィールダー。 兵庫県猪名川町にある日生中央サッカークラブでサッカーを始め、…

花田 優里音(はなだ ゆりね)
2004年7月3日生まれの有名人 兵庫出身

花田 優里音(はなだ ゆりね、2004年7月3日 - )は、日本の女優。兵庫県出身。BLUE LABEL所属。 イトーカンパニー『ネクストヒロインオーディション 2015』準グランプリ。 祖父母…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


寺本勇と近い名前の人

寺本 莉緒(てらもと りお)
2001年11月5日生まれの有名人 広島出身

寺本 莉緒(てらもと りお、2001年〈平成13年〉11月5日 - )は、日本の女優、タレント、グラビアアイドル。 広島県出身。レプロエンタテインメント所属。 幼児期にキッズモデルを経験して以来…

寺本 來可(てらもと ゆきか)
1993年2月16日生まれの有名人 静岡出身

寺本 來可(てらもと ゆきか、테라모토 유키카、1993年2月16日 - )は、YUKIKA名義で韓国で活動する日本出身の歌手、女優、ファッションモデル、元声優。血液型はA型、身長164cm。愛称はき…

寺本 愛美(てらもと まなみ)
1992年1月28日生まれの有名人 神奈川出身

寺本 愛美(てらもと まなみ、1992年1月28日 - )は、日本の女優、ファッションモデル。 神奈川県出身。スターダストプロモーション所属。 2003年、お台場でスカウトされる。翌年、Hana…

寺本 純菜(てらもと すみな)
1997年6月10日生まれの有名人 静岡出身

寺本 純菜(てらもと すみな、1997年6月10日 - )は、日本の女優である。静岡県出身。スターダストプロモーションに所属していた。 歌姫(2007年、TBS) - 鈴(幼少) 役 ロト6で3億…

寺本 容子(てらもと ようこ)
1969年12月21日生まれの有名人 東京出身

寺本 容子(てらもと ようこ、1969年12月21日 - )は、日本の元アイドル。東京都出身。身長154cm。体重42kg。 1985年7月19日に『夕やけニャンニャン』のオーディションに合格し、お…

寺本 勲(てらもと いさお)
1978年1月16日生まれの有名人 大阪出身

寺本 勲(てらもと いさお、1978年1月16日 - )は、日本の男性声優。青二プロダクション所属。大阪府堺市北区出身。 大阪府立泉陽高等学校卒業。 声優になる前は、スポーツジムでインストラクタ…

寺本成位(てらもとせいい)
1988年7月5日生まれの有名人 大阪出身

寺本 成位(てらもと せいい)は、日本の男性ファッションモデル、ファッションデザイナー。イタリア生まれ京都育ちの帰国子女。men's eggなどのティーンズ雑誌のモデルとして活躍する一方で、2010年…

寺本 良之(てらもと よしゆき)
1950年3月14日生まれの有名人 石川出身

寺本 良之(てらもと よしゆき、1950年(昭和25年)3月14日 - )は、MRO北陸放送の元アナウンサー。 石川県門前町(現・輪島市)出身、1973年にMRO入社。アナウンサーとして2012年頃…

寺本 梅次郎(てらもと うめじろう)
1893年5月25日生まれの有名人 大阪出身

5月25日生まれwiki情報なし(2024/06/17 12:25時点)

寺本 比呂文(てらもと ひろふみ)
1973年6月7日生まれの有名人 熊本出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 寺本 比呂文(てらもと ひろふみ、1973年6月7日 - )は、熊本県上益城郡甲佐町出身の元プロ野球選手(投手)。 甲佐高では速球…

寺本 清(てらもと きよし)
1940年8月8日生まれの有名人 熊本出身

寺本 清(てらもと きよし、1940年(昭和15年)8月8日 - 2005年4月6日)は日本の実業家、銀行家。日本銀行考査局長、東京三菱銀行常務取締役、福岡銀行代表取締役頭取などを歴任した。 父は…

寺本 広作(てらもと こうさく)
1907年8月29日生まれの有名人 熊本出身

寺本 広作(てらもと こうさく、1907年8月29日 - 1992年4月7日)は日本の政治家、官僚。熊本県知事(公選第4-6代)、参議院議員(2期)。 熊本県宇土郡不知火町(現宇城市)出身。旧制第…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
寺本勇
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

SMAP SUPER EIGHT Rev.from DVL PASSPO☆ DA PUMP CheekyParade 私立恵比寿中学 AKB48G HKT48 夢みるアドレセンス 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「寺本勇」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました