もしもし情報局 > 1988年 > 10月18日 > サッカー選手

小林裕紀の情報 (こばやしゆうき)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

小林裕紀の情報(こばやしゆうき) サッカー選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

小林 裕紀さんについて調べます

■名前・氏名
小林 裕紀
(読み:こばやし ゆうき)
■職業
サッカー選手
■小林裕紀の誕生日・生年月日
1988年10月18日 (年齢35歳)
辰年(たつ年)、天秤座(てんびん座)
■出身地・都道府県
神奈川出身

(昭和63年)1988年生まれの人の年齢早見表

小林裕紀と同じ1988年生まれの有名人・芸能人

小林裕紀と同じ10月18日生まれの有名人・芸能人

小林裕紀と同じ出身地神奈川県生まれの有名人・芸能人


小林裕紀と関係のある人

久保裕一: 笠原昂史、小林裕紀、山田大記は大学の同期生。


本間勲: 2013年以降は新加入のレオ・シルバや小林裕紀にポジションを奪われ、出場機会を求めて2014年8月より半年間の期限付きでJ2栃木SCへ移籍。


鈴木健人: 監督に柴田峡、コーチ陣に菊原志郎、西ヶ谷隆之、GKコーチに中村和哉、メンバーには、皆川翔太、エルサムニー・オサマ、小林裕紀、河野広貴、征矢智和、奥田大二郎、高木駿、平智広、真野亮二、久利研人、山越享太郎などがいた。


彦坂まなみ: 2020年12月25日にプロサッカー選手の小林裕紀と結婚


山田大記: 同期入団は、小林裕紀と金園英学。


エルサムニー・オサマ: ユース時代の同期に、小林裕紀がいる。


前田凌佑: 同年も前半戦は主にスタメンとして試合出場を続けていたが、同ポジションの小林裕紀が同年夏に加入したこともあり、第25節以降は出場機会を失った。


山本紘之: サッカー部の2年先輩に長友佑都、同級生にプロサッカー選手となった笠原昂史・久保裕一・小林裕紀・山田大記らがいる。


小林裕紀の情報まとめ

もしもしロボ

小林 裕紀(こばやし ゆうき)さんの誕生日は1988年10月18日です。神奈川出身のサッカー選手のようです。

もしもしロボ

所属クラブ、個人成績などについてまとめました。引退に関する情報もありますね。去年の情報もありました。小林裕紀の現在の年齢は35歳のようです。

小林裕紀のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

小林 裕紀(こばやし ゆうき、1988年10月18日 - )は、神奈川県川崎市麻生区出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはミッドフィールダー(MF)。マネジメント会社はジェイプランニング。

妻はモデルの彦坂まなみ。

ヴェルディジュニア、ヴェルディジュニアユース、ヴェルディユースと、東京ヴェルディの下部組織に所属した。ジュニアユースの同期には森本貴幸、ユースの同期にはエルサムニー・オサマがいた。2007年、明治大学に進学し体育会サッカー部に入部(同期は笠原昂史、久保裕一、山田大記など。また1学年下の高木駿はヴェルディジュニアから明治大に至るまでいずれもチームメイトとなった)。3年次には全日本大学サッカー選手権大会でMVPに選ばれた。

大学4年時の2010年にジュビロ磐田の特別指定選手となり、翌2011年に磐田に正式加入。同期入団には山田大記と金園英学がいた。小林は新人ながら開幕戦からボランチとして先発メンバーに名を連ね、腸炎で欠場した1試合を除く33試合に先発、うち32試合をフル出場した。また、ナビスコカップ1回戦アビスパ福岡戦でプロ初得点を決めた。

2012年、背番号を22番から名波浩などが着けていた7番に変更。このシーズン、小林は5月19日のアルビレックス新潟戦でJリーグ初得点を決め、12月1日のシーズン最終戦ではガンバ大阪のJ2降格を決定付ける得点を挙げた。

2013年に磐田はJ2への降格が決まり、シーズン終了前後から小林は流出候補の1人に数えられた。年を跨ぎ1月に入ると、同じくボランチを主戦場とする三門雄大の移籍が決定的となったアルビレックス新潟からの興味が報じられ、三門の移籍が発表された翌日の2014年1月9日、小林の新潟移籍が発表された。この移籍を報じたスポーツニッポンによれば、小林は磐田との契約を1年残しており、新潟が違約金を払っての獲得となった。2年目の2015年シーズンは同じボランチの小泉慶にスタメンの座を奪われ昨シーズンより少ないリーグ戦21試合に止まった。2016年のオフにJ1ベガルタ仙台からオファーを受けるが、新潟に残留しチームキャプテンを務めた。

2017年より名古屋グランパスに完全移籍で加入、自身初のJ2リーグでのプレーとなった。一時期は本職ではないセンターバックとして起用され不安で緊張の日々を過ごしたが、そこで攻撃に移った際のチームの動きを再認識し、その後再び本職のボランチにポジションを移すと中盤を牽引した。チームメイトの新井一耀からはボランチでコンビを組んでいた田口泰士と共に「絶対的な存在」と評されるなど、チームの1年でのJ1復帰に貢献した。翌2018年も主に先発出場でリーグ戦32試合に出場したが、2019年になるとジョアン・シミッチ、米本拓司らの加入の影響を受け出場機会が減少。リーグ戦では全て途中出場での5試合の出場に留まった。

2019年8月、大分トリニータに完全移籍で加入。2022年を以て契約満了により大分を退団。その後現役引退を発表した。

2023年、FC町田ゼルビアのユースコーチに就任。

所属クラブ

ヴェルディジュニア

ヴェルディジュニアユース (川崎市立王禅寺中学校)

2004年 - 2006年 ヴェルディユース (神奈川県立麻生総合高等学校)

2007年 - 2010年 明治大学

    2010年 ジュビロ磐田 (特別指定選手)

    2011年 - 2013年 日本の旗 ジュビロ磐田

    2014年 - 2016年 日本の旗 アルビレックス新潟

    2017年 - 2019年8月 日本の旗 名古屋グランパス

    2019年8月 - 2022年 日本の旗 大分トリニータ

    個人成績

    国内大会個人成績
    年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
    出場得点 出場得点出場得点 出場得点
    日本 リーグ戦 リーグ杯天皇杯 期間通算
    2007 明治大 16 - - - 2 0 2 0
    2009 7 - - 4 0 4 0
    2011 磐田 22 J1 33 0 4 1 2 0 39 1
    2012 7 32 2 3 0 2 0 37 2
    2013 31 1 5 0 1 0 37 1
    2014 新潟 6 25 0 3 0 2 0 30 0
    2015 21 0 6 0 1 0 28 0
    2016 29 0 5 0 2 0 36 0
    2017 名古屋 17 J2 26 1 - 2 0 28 1
    2018 4 J1 32 1 4 0 1 0 37 1
    2019 5 0 7 0 1 0 13 0
    大分 6 11 0 - - 11 0
    2020 12 0 1 0 - 13 0
    2021 25 0 2 0 3 0 30 0
    2022 J2 17 0 2 0 1 0 20 0
    通算 日本 J1 256 4 40 1 15 0 311 5
    日本 J2 43 1 2 0 3 0 48 1
    日本 - - 6 0 6 0
    総通算 299 5 42 1 24 0 365 6

    特別指定選手としての試合出場は無し

    その他の国際公式戦

    2011年

      スルガ銀行チャンピオンシップ 1試合0得点

      2017年

        J1昇格プレーオフ 2試合0得点

        Jリーグ初出場:2011年3月5日 J1第1節 ヴァンフォーレ甲府戦(山梨中銀スタジアム)

        リーグカップ戦初得点:2011年6月5日 ヤマザキナビスコカップ1回戦 アビスパ福岡戦(ヤマハスタジアム)

        Jリーグ初得点:2012年5月19日 J1第12節 アルビレックス新潟戦(東北電力ビッグスワンスタジアム)

2024/06/21 03:35更新

kobayashi yuuki


小林裕紀と同じ誕生日10月18日生まれ、同じ神奈川出身の人

早川 みゆき(はやかわ みゆき)
1996年10月18日生まれの有名人 神奈川出身

早川 みゆき(はやかわ みゆき、1996年10月18日 - )は、日本の舞台女優、グラビアアイドル、レースクイーン。神奈川県出身。チタノタ企画所属。愛称はみゆきち。 2019年、GDL Enter…

新田 ゆう(にった ゆう)
1994年10月18日生まれの有名人 神奈川出身

新田 ゆう(にった ゆう、1994年10月18日 - )は、日本のモデル、女優、グラビアアイドル。神奈川県出身。TRUSTAR所属。本名は新田 友香。 8歳からフィギュアスケートを始めた。小学6年…

白川 花凛(しらかわ かりん)
1993年10月18日生まれの有名人 神奈川出身

白川 花凛(しらかわ かりん、1993年10月18日 - )は、日本のライター。元グラビアアイドル。女性アイドルグループ・少女閣下のインターナショナルの元メンバー。旧名義は桐原 沙生、桐原 さあり(き…

安原 麗子(やすはら れいこ)
1969年10月18日生まれの有名人 神奈川出身

安原 麗子(やすはら れいこ、1969年10月18日 - )は、日本の女優、声優。本名同じ。元少女隊メンバー。神奈川県横浜市出身。リマックス所属。B77cm、W53cm、H80cm(1991年12月)…

能條 愛未(のうじょう あみ)
【乃木坂46】
1994年10月18日生まれの有名人 神奈川出身

能條 愛未(のうじょう あみ、1994年〈平成6年〉10月18日 - )は、日本の舞台女優であり、女性アイドルグループ・乃木坂46、青春女子学園の元メンバーである。神奈川県出身。TWIN PLANET…

TiA(てぃあ)
1995年10月18日生まれの有名人 神奈川出身

TiA(ティア、1987年6月11日 – )は、日本の女性シンガーソングライターである。旧芸名TIA(読み同じ)。「TiA」の由来は、冠のTiara。2006年2月から2011年4月までは芸名をTIA…

中司 ゆう花(なかつかさ ゆうか[注 1])
1984年10月18日生まれの有名人 神奈川出身

中司 ゆう花(なかつかさ ゆうか、1984年10月18日 - )は、日本の女性声優、ナレーター。神奈川県出身。アクセント所属。本名・旧芸名:中司 優花(読みは同じ)。 俳協ボイスアクターズスタジオ…

明野 響香(あけの きょうか)
2000年10月18日生まれの有名人 神奈川出身

明野 響香(あけの きょうか、2000年10月18日 - )は、日本の元子役。神奈川県出身。山王プロダクションに所属していた。 イースターラビットのキャンディ工場(ヤングイービー) X-MEN:フ…

真知 りさ(まち りさ)
1987年10月18日生まれの有名人 神奈川出身

真知 りさ(まち りさ、1987年10月18日 - )は、日本の元グラビアアイドル。 神奈川県横浜市出身。 ボックスコーポレーションに所属していた。2011年に退社。 2006年、ミス週プレグラン…

内山 怜也(うちやま れいや)
1986年10月18日生まれの有名人 神奈川出身

内山 怜也(うちやま れいや、1986年10月18日 - )は、日本のタレント、アイドル及び俳優。神奈川県出身。血液型はO型。身長は171cm。特技は絵を描くこと、日舞。趣味は作詞、音楽鑑賞。性同一性…

斉藤 まりな(さいとう まりな)
1991年10月18日生まれの有名人 神奈川出身

さいとう まりな(さいとう まりな、1991年10月18日 - )は、東京都出身のタレント、歌手。 幼い頃から竹内まりやに憧れを抱き、様々な楽曲を唄って磨きあげたという。 2011年、学習院大学…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


小林裕紀と近い名前の人

小林 美樹_(ヴァイオリニスト)(こばやし みき)
1990年7月21日生まれの有名人 出身

小林 美樹(こばやし みき、1990年7月21日 - )は、日本のヴァイオリニスト。 アメリカ合衆国テキサス州サンアントニオ生まれ。4歳のときに石塚千恵に師事し、ヴァイオリンをはじめる。2000年…

小林 美樹_(アナウンサー)(こばやし みき)
1958年3月25日生まれの有名人 山形出身

小林 美樹(こばやし みき、1958年3月25日 - )は、山形県新庄市出身の歌手、フリーアナウンサー。 1973年 - 9月2日放送の『スター誕生!』で合格、12月30日放送の第9回決戦大会でも…

小林 経旺(こばやし つねお)
1926年1月1日生まれの有名人 長野出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 小林 経旺 (こばやし つねお、1926年1月1日 - 生死不明 )は、長野県出身の元プロ野球選手(投手)。 1948年の登録名は小…

小林 泉美_(歌手)(こばやし いずみ)
1957年3月25日生まれの有名人 千葉出身

小林 泉美(こばやし いずみ、1957年3月25日 - )は、日本のシンガーソングライター、キーボーディスト、音楽プロデューサー、実業家。千葉県船橋市出身、東京音楽大学ピアノ科卒業。MIMI名義でも活…

小林 泉美_(棋士)(こばやし いずみ)
1977年6月20日生まれの有名人 東京出身

小林 泉美(こばやし いづみ、1977年(昭和52年)6月20日 - )は、日本棋院所属の囲碁の女流棋士。小林光一名誉三冠門下。東京都出身。タイトル10期。 女流棋士初の女流タイトルグランドスラム達…

小林 弘明_(アナウンサー)(こばやし ひろあき)
1933年6月20日生まれの有名人 東京出身

6月20日生まれwiki情報なし(2024/06/20 07:26時点)

小林 弘明_(実業家)(こばやし ひろあき)
1968年8月5日生まれの有名人 愛知出身

小林 弘明(こばやし ひろあき、1968年8月5日 - )は、日本の経営者。パロマ社長、会長を務めた。愛知県名古屋市出身。 1992年に青山学院大学経営学部を卒業し、同年にパロマに入社した。199…

小林 孝至_(ミュージシャン)(こばやし たかし)
1965年12月26日生まれの有名人 山梨出身

小林 孝至(こばやし たかし、1965年12月26日 - )は、日本のギタリスト、ミュージシャン、作曲家、作詞家、編曲家、音楽プロデューサー。 1986年、宮沢和史、山川浩正、栃木孝夫らと共にTH…

小林 哲也_(帝国ホテル)(こばやし てつや)
1945年6月23日生まれの有名人 新潟出身

小林 哲也(こばやし てつや、1945年6月23日 - )は、日本の経営者。帝国ホテル社長、会長を務めた。 新潟県出身。1969年に慶應義塾大学法学部を卒業し、同年3月に帝国ホテルに入社した。19…

小林 哲也_(近畿日本鉄道)(こばやし てつや)
1943年11月27日生まれの有名人 大阪出身

小林 哲也(こばやし てつや、1943年〈昭和18年〉11月27日 - )は実業家。近鉄グループホールディングスの代表取締役会長および近畿日本鉄道取締役(近鉄社長としては大阪電気軌道創立から15代目)…

小林 史明_(陸上選手)(こばやし ふみあき)
1974年12月10日生まれの有名人 三重出身

小林 史明(こばやし ふみあき、1974年12月10日 - )は、日本の陸上競技選手。男子棒高跳の前日本記録保持者である。ベスト記録は5m71。 三重県出身。鈴鹿市立白子中学校時代に全日本中学校陸…

小林 千恵_(女優)(こばやし ちえ)
1977年3月26日生まれの有名人 千葉出身

小林 千恵(こばやし ちえ、本名:左東 千恵、1977年3月26日 - )は、日本の舞台女優。演劇集団キャラメルボックス所属。千葉県出身。身長148.6cm。血液型はA型。 千葉県立船橋二和高等学校…

小林 豊_(実業家)(こばやし ゆたか)
1951年3月2日生まれの有名人 静岡出身

小林 豊(こばやし ゆたか、1951年(昭和26年)3月2日 - )は、日本のテレビディレクター、テレビプロデューサー、実業家。フジテレビジョン、フジ・メディア・ホールディングス取締役、テレビ静岡社長…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
小林裕紀
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

BMK_(音楽グループ) Number_i 原因は自分にある。 さくらしめじ NORD (アイドルグループ) PRIZMAX WATWING 三四郎 M!LK 10神ACTOR 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「小林裕紀」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました