もしもし情報局 > 1935年 > 5月27日 > 女優

小桜京子の情報 (こざくらきょうこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

小桜京子の情報(こざくらきょうこ) 女優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

小桜 京子さんについて調べます

■名前・氏名
小桜 京子
(読み:こざくら きょうこ)
■職業
女優
■小桜京子の誕生日・生年月日
1935年5月27日 (年齢90歳没)
亥年(いのしし年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
兵庫出身

(昭和10年)1935年生まれの人の年齢早見表

小桜京子と同じ1935年生まれの有名人・芸能人

小桜京子と同じ5月27日生まれの有名人・芸能人

小桜京子と同じ出身地兵庫県生まれの有名人・芸能人


小桜京子と関係のある人

柳家金語楼: 姪の小桜京子は女優で、駅前シリーズなどの映画に出演した。


桜京美: 同業者でもある小桜京子とは名前が似ているためよく混同されたが、その小桜とはフジテレビ『ライオンのいただきます』やTBS『ロボッタン』で共演したことがある。


大山克巳: 小桜京子公演


山下敬二郎: 異母兄に作家・演出家の山下武、実妹は女優・声優の有崎由見子、いとこに喜劇女優の小桜京子


沖田さとし: 円を出た後は演出家になろうと決めて、関敬六劇団で演出助手を務めていたが、1981年、小桜京子の勧めから再び役者の道へ戻る。


引田有美: 父は奇術師の初代・引田天功、母は喜劇女優の小桜京子、大伯父は落語家の柳家金語楼、異母妹は1980年代のアイドルグループ少女隊のトモ(現:引田智子)。


小桜京子の情報まとめ

もしもしロボ

小桜 京子(こざくら きょうこ)さんの誕生日は1935年5月27日です。兵庫出身の女優のようです。

もしもしロボ

主な出演作品などについてまとめました。卒業、子役、テレビ、映画、ドラマ、結婚、離婚、再婚、事件に関する情報もありますね。去年の情報もありました。90歳で亡くなられているようです。

小桜京子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

小桜 京子(こざくら きょうこ、1933年〈昭和8年〉5月27日 - 2023年〈令和5年〉6月15日)は、日本の女優、喜劇役者。

前夫は引田天功、娘は声優の引田有美、叔父は柳家金語楼。

兵庫県明石市出身。新宿区立牛込第一中学校卒業

3歳の時に柳家金語楼にあずけられ金語楼劇団の子役として舞台デビュー。14歳で修業のため3年間付き人をつとめる。1953年、NHKテレビ開局と共にテレビ番組に出演し、1956年に『金語楼劇場・おトラさん』のお豆さん役がヒットする。

以後、快活な喜劇役者として、映画『おトラさんシリーズ』『駅前シリーズ』『恋人と呼んでみたい』などに出演する。舞台やドラマにも出演し、フジテレビのバラエティ番組『ライオンのいただきます』では準レギュラーを務めた。

1964年に引田天功と結婚するも、1970年に離婚した。

2010年代後半以降は『クイズ!脳ベルSHOW』(BSフジ)に準レギュラー格で出演していた。

2023年6月15日、脳梗塞のため死去。90歳没。

主な出演作品

映画

おトラさん(1957年、東京映画

負ケラレマセン勝ツマデハ(1957年、東京映画

おトラさんのホームラン(1957年、東京映画

花ざかりおトラさん(1958年、東京映画

おトラさんの公休日(1958年、東京映画

おトラさんのお化け騒動(1958年、東京映画

おトラさん大繁盛(1958年、東京映画

こだまは呼んでいる(1959年、東宝)

続々べらんめえ芸者(1960年、東映映画

誰よりも金を愛す(1961年、新東宝)

背広三四郎 花の一本背負い(1961年、東宝)

喜劇 駅前団地(1961年、東宝)

カミナリお転婆娘(1961年、日活)

続新入社員十番勝負 サラリーマン一刀流(1962年、東宝)

風流温泉・番頭日記(1962年、宝塚映画

喜劇 駅前飯店(1962年、東宝)

喜劇 駅前茶釜(1963年、東宝)

馬鹿が戦車でやって来る(1964年、松竹大船)

喜劇 駅前番頭(1966年、東宝)

陽のあたる坂道(1967年、日活)

ハレンチ学園(1970年、日活)

夜遊びの帝王(1970年、東映)

はじめ(2005年、短編)

テレビドラマ

おトラさん(1956年、KR)

意見酒(1956年、NTV)

あんみつ姫(1958年、KR)

花ざかり八軒長屋(1959年、CX)

雁(1959年、NET)

にっこり捕物帳(1960年、CX)

とんとん横丁(1961年、CBC)

丹下左膳(1963年、MBS)

雲の上団五郎一座(1965年、NET)

大奥(1968年、KTV / 東映)

河童の三平 妖怪大作戦(1968年 - 1969年、NET / 東映) - ガマ令嬢

プレイガール 第11話「女の武器は小麦肌」(1969年、12CH / 東映)

青空にとび出せ! 第18話「ロミオとジュリエットは縞の服」(1969年、TBS / 国際放映)

だいこんの花(1970年、NET)

人形佐七捕物帳 第23話「悲恋短冊」(1971年、NET / 東映) - おしげ

飛び出せ!青春 第30話「あなたがいなくなると私は寂しい…」(1972年、NTV / 東宝) - 金子よう子の母

寺内貫太郎一家 第7話(1974年、TBS) - しめじ

非情のライセンス 第2シリーズ 第20話「兇悪の純愛」(1975年 / 東映) - 珠子

特別機動捜査隊(NET / 東映)

    第687話「18歳未満お断わり」(1975年)

    第751話「金貸し一代」(1976年)

    さわやかな男(1977年、KTV)

    木曜ゴールデンドラマ再婚の条件」(1983年、YTV)

    銀河テレビ小説「花丸銀平」(1984年、NHK) - 栗山とめ

    火曜サスペンス劇場(NTV)

      「致死歩道」(1984年)

      「ロープ殺人事件」(1985年)

      「殺意の通路」(1991年)

      特捜最前線 第454話「フラッシュバック! 通り魔を殺した女」(1986年、ANB / 東映)

      あぶない刑事 第17話「不信」(1987年、NTV / セントラル・アーツ) - バーのママ

      ベイシティ刑事 第17話「誘拐犯は二人の刑事!」(1987年、ANB / 東映)

      あきれた刑事 第12話「アイドル誘拐」(1988年、NTV / セントラル・アーツ)

      男と女のミステリー「真実の証明」(1990年、CX)

      その他の番組

      ロボッタン (TBS、1961年) - ピョンの声

      ライオンのいただきます(フジテレビ) - 準レギュラー

      クイズ!脳ベルSHOW

2024/06/16 07:13更新

kozakura kyouko


小桜京子と同じ誕生日5月27日生まれ、同じ兵庫出身の人

あずま きよひこ(あずま きよひこ)
1968年5月27日生まれの有名人 兵庫出身

あずま きよひこ(本名:東 清彦、1968年5月27日 - )は、日本の漫画家。男性。よつばスタジオ社員。兵庫県高砂市出身。 主な作品に『あずまんが大王』、『よつばと!』などがある。アニメ風の人物で…

北川 博敏(きたがわ ひろとし)
1972年5月27日生まれの有名人 兵庫出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 北川 博敏(きたがわ ひろとし、1972年5月27日 - )は、兵庫県伊丹市出身の元プロ野球選手(内野手、捕手)、コーチ。 現役時代…

赤松 芳朋(あかまつ よしとも)
1974年5月27日生まれの有名人 兵庫出身

SOPHIA(ソフィア)は、1995年にメジャーデビューした日本のヴィジュアル系ロックバンド。日本武道館でのライブをメジャーデビューのわずか2年後に成功させ、その後も長年の活動によって培ったバンドサウ…

塩谷 和彦(しおたに かずひこ)
1974年5月27日生まれの有名人 兵庫出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 塩谷 和彦(しおたに かずひこ、1974年5月27日 - )は、兵庫県高砂市出身の元プロ野球選手(内野手、外野手、捕手)。 神港学…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


小桜京子と近い名前の人

小桜 セレナ(こざくら せれな)
1969年8月23日生まれの有名人 東京出身

小桜 セレナ(こざくら セレナ、1969年(昭和44年)8月23日 - )は、日本の元女優。東京都出身、血液型はA型。乙女座。元サンズエンタテイメント所属。 かつては「カミオン セレナ」(かみおん…

小桜 葉子(こざくら ようこ)
1918年3月4日生まれの有名人 東京出身

小桜 葉子(こざくら ようこ、1918年3月4日 - 1970年5月12日)は、日本の女優。日本における美容体操の草分け。本名は池端 具子(いけはた ともこ、旧姓:岩倉)。 東京府東京市麹町区霞ヶ…

小桜 エツコ(こざくら えつこ)
1971年2月22日生まれの有名人 東京出身

小桜 エツコ(こざくら エツコ、本名:土門 久美(どもん くみ〈旧姓:内野〉)、1971年2月22日 - )は、日本の女性声優。リル・ポータ代表。東京都西多摩郡瑞穂町出身。旧芸名:小桜 エツ子(読みは…

小桜 エツ子(こざくら えつこ)
1971年2月22日生まれの有名人 東京出身

小桜 エツコ(こざくら エツコ、本名:土門 久美(どもん くみ〈旧姓:内野〉)、1971年2月22日 - )は、日本の女性声優。リル・ポータ代表。東京都西多摩郡瑞穂町出身。旧芸名:小桜 エツ子(読みは…

小桜 舞子(こざくら まいこ)
1978年6月6日生まれの有名人 神奈川出身

小桜 舞子(こざくら まいこ、1978年〈昭和53年〉6月6日 - )は、神奈川県茅ヶ崎市出身の演歌歌手。本名は田中 直美 。以前の表記は小櫻 舞子だった。血液型はB型。テイチクエンタテインメント所属…

小桜池 なつみ(おおうち なつみ 7月27日- )
7月27日生まれの有名人 岩手出身

小桜池 なつみ(おおうち なつみ、7月27日- )は、日本の漫画家。桜なみとしても活動。岩手県出身。集英社の漫画雑誌『りぼん』を中心に執筆活動を行っている。『りぼん』編集部公式の愛称は"なっちゃん"。…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
小桜京子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

GALETTe GEM palet E-girls 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「小桜京子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました