もしもし情報局 > 1974年 > 3月11日 > 競艇(ボートレース)

山崎智也の情報 (やまさきともや)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

山崎智也の情報(やまさきともや) 競艇(ボートレース) 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

山崎 智也さんについて調べます

■名前・氏名
山崎 智也
(読み:やまさき ともや)
■職業
競艇(ボートレース)
■山崎智也の誕生日・生年月日
1974年3月11日 (年齢50歳)
寅年(とら年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
群馬出身

(昭和49年)1974年生まれの人の年齢早見表

山崎智也と同じ1974年生まれの有名人・芸能人

山崎智也と同じ3月11日生まれの有名人・芸能人

山崎智也と同じ出身地群馬県生まれの有名人・芸能人


山崎智也と関係のある人

岩崎芳美: 同期には川北浩貴、山崎智也、深川真二らがいる。


濱野谷憲吾: 通算獲得賞金金額は、2022年5月現在、23億円を超えており、松井繁、今村豊、山崎智也、今垣光太郎、瓜生正義に次いで6番目の獲得額である。


江口晃生: 山崎智也や弟子の毒島らとともに、群馬支部を代表する選手である。


横西奏恵: 2011年5月24日、笹川賞で夫の山崎智也と共にドリーム戦に出場。


彦坂郁雄: 賞金王決定戦歴代優勝者の中で、長らく関東在住者はこの彦坂だけであり、2012年(第27回大会)に山崎智也が優勝するまで26年間にわたって、関東から賞金王は出ていなった。


横西奏恵: 選手辞める話とか、山崎智也と結婚する話とか(笑)」という。


横西奏恵: そして横西の引退日から4日後の12月24日に夫の山崎智也がBOAT RACE住之江で行われた第27回グランプリのファイナルを制し開始前の12位からの大逆転での初の賞金王を決めた。


黒明良光: 1998年にはびわこで行われたGI「ダイヤモンドカップ競走」では2号艇1コースから逃げ切り、山崎智也・倉谷和信・濱野谷憲吾・松井繁・瀬尾達也を抑えて優勝、2001年2月4日の蒲郡「一般競走」が最後の優勝となった(1号艇1コースから逃げ切り)。


横西奏恵: 2010年12月1日に競艇選手の山崎智也と再婚。


中道善博: 彦坂や野中和夫、今村ら全速ターンの時代から、濱野谷憲吾や山崎智也などモンキーターン全盛の時代と変わっていくなか、最後までSG・GIで戦い続けた。


濱野谷憲吾: 操縦技術だけでなく大レースを戦うための整備能力も近年上達し、山崎智也と共に関東のエースと呼ばれる。


山崎智也の情報まとめ

もしもしロボ

山崎 智也(やまさき ともや)さんの誕生日は1974年3月11日です。群馬出身の競艇(ボートレース)のようです。

もしもしロボ

略歴、人物などについてまとめました。結婚、引退に関する情報もありますね。山崎智也の現在の年齢は50歳のようです。

山崎智也のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

山崎 智也(やまざき ともや、1974年3月11日 - )は、群馬県邑楽郡邑楽町出身の元ボートレーサー。

登録第3622号、71期。身長165cm。群馬支部所属。群馬県立館林高等学校中退。同期には川北浩貴、天野晶夫、深川真二、海野ゆかり、岩崎芳美などがいる。

現役時代にはボートレース界を代表していたレーサーの一人で、安定感のあったレース運びに定評があり、コース取りは基本的には枠なりであったが、ピット離れが良いときには積極的に内に入ってくることもあった。ボートレーサーの職業病的な腰痛に苦しむ事があったものの、常にSGやG1で安定した成績を残した。

関東地区のボートレーサーの中では、毒島誠(群馬支部)、桐生順平(埼玉支部)および濱野谷憲吾(東京支部)らと並びファンの注目を集める選手である。人柄もよく、群馬支部の後輩でもある毒島らに慕われていた。端正な顔立ちから「艇界の貴公子」の異名を持っていた。

漫画・アニメの『モンキーターン』に登場する「潮崎俊也」は山崎がモデルとされている。そのキャラが登場する以前に、作者の河合克敏は取材中に山崎と面会しており、山崎が「帯をギュッとね!」のファンであり、「モンキーターン」も愛読していることを知って、作者自身も彼のファンになったと公言していた。

略歴

1997年10月の第44回全日本選手権でSG初制覇。SGは同年8月のモーターボート記念で初出場して以来2度目の出場での初優出だった。翌1998年5月には地元桐生で開催された笹川賞を制した。

2001年12月の第16回賞金王決定戦の優勝戦では痛恨のフライングをしてしまい、規定により2002年のSG出場権を失った。これにより1997年からの賞金王決定戦連続出場は5年で途絶える。

2003年の全日本選手権でSG3勝目をあげた。同年の賞金王決定戦ベスト12に復帰。

2006年5月の笹川賞で優勝、SG8戦のうち5戦で優出し、年間表彰で特別賞を受賞した。

2007年は賞金王決定戦出場を逃した(シリーズ戦優勝)。これ以降2012年まで賞金王決定戦に出場できず、2008年は一般戦で2回の優勝のみ、2009年は優勝0回であり、2010年12月5日からボートレース丸亀で開催された 一般戦「テレボートカップ」の優勝まで約3年間優勝から遠ざかった。

2010年12月1日に、女子ボートレーサーの横西奏恵と結婚(これにより横西の元夫でボートレーサーの佐々木和伸との間に授かっていた1女も養子として引き取り山崎姓となった。この1女が後述する小葉音である)。

2011年5月の笹川賞では夫婦揃って初日ドリーム戦のメンバーに選ばれた。夫婦揃ってSGドリーム戦に参戦するのは史上初、SGでの夫婦対決に枠を広げても1988年の笹川賞で鈴木幸夫・弓子夫婦が対決して以来となる。

2012年12月19日、妻・奏恵が2012年に新設された賞金女王決定戦を最後に現役を引退。山崎は賞金王シリーズ戦(現・グランプリシリーズ)は過去2度制したものの賞金王決定戦(現・グランプリ)の出場は2006年を最後に長く遠ざかっていた。しかし、妻・奏恵が現役を退いた2012年は同年の賞金ランク12位という当落線上ギリギリのラインで6年ぶりに決定戦に駒を進めた。前述の通り2001年の優勝戦でチャンスと言われた中で5号艇で出走し、まさかのフライングという憂き目にあっただけに、このレースにかける思いは人一倍あったという。なお、2001年時の優勝は田中信一郎。このレースはまだナイター照明がなかった住之江競艇場で行われたが、トラブルによりナイター状態のレースであった。2012年、住之江での賞金王決定戦、山崎のトライアル3戦での成績は4着・1着・4着。全体では4番目の成績で、優勝戦は4号艇で出走することになった。同年12月24日のクリスマスイブに開催された賞金王決定戦優勝戦、1号艇はトライアルでも圧倒的な実力を見せつけ、賞金王で史上最多のV4を狙う絶対王者の松井繁。山崎は枠なり4コース角からの進入で2番手スタートを決めるが、トップから最下位までの差は僅か0.04秒差であった。しかし、ダッシュから舟足を伸ばし、1周目・1マークで捲り差しを決め、バックストレッチで1号艇の松井を捉えて逆転。1周目・2マークを先に回りトップを航走し、その後は一度も先頭を譲ることなくゴールした。結果、SG通算7勝目、賞金王決定戦は悲願の初優勝を果たした。ピットに帰って来ると妻で賞金王大会前に現役引退を発表した横西奏恵が待っていて妻・奏恵との熱い抱擁を行った。また、関東地区選手の賞金王決定戦優勝は、千葉在住の元祖艇王・彦坂郁雄(登録第1515号)が第1回大会を制して以来、26年ぶり2人目の快挙となった。

2013年は、賞金王決定戦ではベスト12進出を逃した。本人によれば1度取れれば良いと思っていた賞金王を取って満足し、ボケていたという。

2015年のグランプリ 優勝戦では1号艇で1コースから逃げ切り、2度目の優勝を果たした。この年、オールスター、グランドチャンピオンも制し、SG3冠を獲得した彼は、最優秀選手に選ばれた。なお、同一年にSG3冠を達成したのは、史上5人目の快挙であった。

2018年、妻の元夫との間にできた養子である(戸籍上は長女の)山崎小葉音がボートレーサーとしてデビューした。

2022年4月12日、日本モーターボート競走会に引退届を提出し、翌13日付で現役を引退

引退について

2015年に2回目の賞金王を獲ったところで「選手としてやり切った」意識が生まれ、翌2016年のグラチャン優勝の直後に「優勝したのに、レースがつまらない」と思い、以後選手としてのモチベーションが失われていたという。しかし、以前より周囲からは「とにかく30年は(選手を)続けろ」と言われていたことから、デビューから30年経った2022年までは現役を続けるつもりで活動していた。師匠の廣町恵三、同期の川北浩貴らには2022年の正月の時点で引退の意向を伝え、慰留を受けたものの、本人の決意は固く、慰留を断念した。SG制覇レーサーが絶頂期で引退したのは植木通彦以来となった。

本人によると、「人前に出てしゃべるのが苦手」という理由から、現役引退後は公の場に出ることはあまりない。

人物

同期の川北浩貴(滋賀支部)や76期の原田幸哉(愛知支部→長崎支部)とは大の仲良し。また1年先輩の野添貴裕(大阪支部)とは、若手時代に世話になったことから仲良くなり、大阪支部の他の選手(田中信一郎、太田和美等)との仲を取り持ってもらったほど。

パチスロライターのういちとも仲が良く、ういちからは「チャラ崎さん」と呼ばれていた。現役引退後にはういちのYouTubeチャンネルに登場し、引退に至る経緯を語っている。

現役時代のキャッチフレーズは「ライジングスター」である。

実弟は現・ロバートの山本博とお笑いコンビ「山本山崎」を結成していたが、2ヶ月でNSCを中退している。

ゲーム好きで『ウマ娘 プリティーダービー』のプレイヤーとしても知られている。現役時代から「課金するために稼がなきゃあかん」と語っていたほどで、引退後は子供を学校へ送り迎えする以外はほぼ「ウマ娘」漬けの生活を送っているという。

2002年に競艇のCMに登場する予定があり、同年のイメージキャラクター・遠藤久美子と共演したCMの収録まで済ませていたという。ところが、前述したように2001年の賞金王決定戦でフライングを切ったため、BOAT RACE振興会が山崎の出演に難色を示し、それらのCMは全てお蔵入りとなった。

2024/06/17 10:36更新

yamasaki tomoya


山崎智也と同じ誕生日3月11日生まれ、同じ群馬出身の人

いけ(1979年3月11日 - )
1979年3月11日生まれの有名人 群馬出身

いけ(1979年3月11日 - )は、日本のイラストレーター、漫画家。群馬県出身。同人サークル、Altitude Attitude's代表。 プロとしてのデビューは、2006年のテーブルトークRPG…

森田 あゆみ(もりた あゆみ)
1990年3月11日生まれの有名人 群馬出身

森田 あゆみ(もりた あゆみ、1990年3月11日 - )は、群馬県太田市出身の元女子プロテニス選手。安藤証券所属。WTAツアーでシングルス・ダブルスとも優勝はなかったが、ダブルスで2度の準優勝がある…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


山崎智也と近い名前の人

わた・るぅー(やまさき わたる)
1975年12月31日生まれの有名人 奈良出身

わた・るぅーは、日本の漫画家、イラストレーター。プロフィールは現在非公開。 スクウェア・エニックス刊行の雑誌『月刊少年ガンガン』にて行われていた読者投稿コーナー、ドラゴンクエスト4コマクラブの4代…

山﨑 夕貴(やまさき ゆき)
1987年8月4日生まれの有名人 香川出身

山﨑 夕貴(やまさき ゆき、1987年8月4日 - )は、フジテレビアナウンサー。 岡山県倉敷市生まれ。身長162cm。 倉敷市立東陽中学校、岡山県立倉敷天城高等学校、岡山大学経済学部卒業。 …

山﨑 心(やまさき こころ)
2003年2月26日生まれの有名人 大阪出身

山﨑 心(やまさき こころ、2003年〈平成15年〉2月26日 - )は、日本のモデル、タレントYouTuber、TikToker。大阪府出身。Churros所属。ABEMA「恋する♥週末ホームステイ…

山崎 真実(やまさき まみ)
1985年9月20日生まれの有名人 大阪出身

山崎 真実(やまさき まみ、1985年9月20日 - )は、日本のタレント、女優、元グラビアアイドル。 大阪府大阪市出身。カートプロモーション所属。 4歳から新体操を始め、相愛中学校・高等学校(…

山崎 直子_(女優)(やまざき なおこ)
1972年12月8日生まれの有名人 東京出身

山崎 直子(やまざき なおこ、 (1972-12-08) 1972年12月8日(51歳) - )は、日本の女優・モデル。A-team所属。 東京都出身。玉川大学文学部出身。父は俳優の山﨑努、母は宝…

山崎 直子_(宇宙飛行士)(やまざき なおこ)
1970年12月27日生まれの有名人 千葉出身

山崎 直子(やまざき なおこ、旧姓:角野(すみの)、1970年〈昭和45年〉12月27日 - )は、宇宙飛行士。宇宙政策委員会委員(2012年7月 - )、女子美術大学客員教授(2014年4月 - )…

山崎 猛_(俳優)(やまざき たけし)
1944年11月10日生まれの有名人 東京出身

山崎 猛(やまざき たけし、1944年11月10日 - 2008年2月22日)は、日本の俳優。旧名は山崎 洋(やまざき ひろし)。趣味は水泳、テニス。 日本大学芸術学部卒業。 1956年、劇団若…

山崎 猛_(政治家)(やまざき たけし)
1886年6月15日生まれの有名人 茨城出身

山崎 猛(やまざき たけし、1886年(明治19年)6月15日 - 1957年(昭和32年)12月27日)は、日本の政治家。 衆議院議長(第38代)、運輸大臣、衆議院議員などを務めた。 茨城県水…

山崎 正(やまざき ただし)
1944年1月1日生まれの有名人 東京出身

山崎 正(やまざき ただし、1944年1月1日 - 2023年6月25日)は、日本のフリーアナウンサー。元仙台放送・中京テレビ・テレビ朝日アナウンサー。相撲評論家(東京相撲記者クラブ会友)。また、圭三…

山崎 昭夫(やまざき あきお)
1969年9月1日生まれの有名人 長野出身

山崎 昭夫(山﨑 昭夫、やまざき あきお、1969年9月1日 - )は、日本の政治家。長野県長野市議会議員(1期)。信越放送元社員で元アナウンサー。 1994年に早稲田大学社会科学部を卒業後、信越…

山崎 怜奈(やまざき れな)
1997年5月21日生まれの有名人 東京出身

山崎 怜奈(やまざき れな、1997年〈平成9年〉5月21日 - )は、日本のタレント、ラジオパーソナリティで、女性アイドルグループ・乃木坂46の元メンバーである。東京都江戸川区出身。マウントケー…

山崎 静代(やまさき しずよ)
1979年2月4日生まれの有名人 大阪出身

山崎 静代(やまさき しずよ、1979年〈昭和54年〉2月4日 - )は、日本の女性お笑いタレント、女優、元ボクサー。お笑いコンビ南海キャンディーズのボケ担当。愛称は「しずちゃん」。相方は「山ちゃん」…

山崎 カナコ(やまさき かなこ)
4月11日生まれの有名人 兵庫出身

山崎 カナコ(やまさき カナコ、4月11日 - )は、日本のリポーター・MC・DJ。 所属事務所はキャラ。 兵庫県出身。嵯峨美術短期大学デザイン学科卒業。 主な出演作品 ラジオ番組 FM守口…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
山崎智也
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

SUPER★DRAGON なにわ男子 三四郎 King & Prince XOX Number_i さくらしめじ DISH// NORD (アイドルグループ) OCTPATH 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「山崎智也」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました