もしもし情報局 > 1936年 > 11月14日 > 競馬

山本正司の情報 (やまもとしょうじ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

山本正司の情報(やまもとしょうじ) 競馬 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

山本 正司さんについて調べます

■名前・氏名
山本 正司
(読み:やまもと しょうじ)
■職業
競馬騎手
■山本正司の誕生日・生年月日
1936年11月14日 (年齢80歳没)
子年(ねずみ年)、蠍座(さそり座)
■出身地・都道府県
愛媛出身

(昭和11年)1936年生まれの人の年齢早見表

山本正司と同じ1936年生まれの有名人・芸能人

山本正司と同じ11月14日生まれの有名人・芸能人

山本正司と同じ出身地愛媛県生まれの有名人・芸能人


山本正司と関係のある人

松永幹夫: 卒業後は栗東トレーニングセンターの山本正司厩舎に所属。


松田由太郎: 山本正司(1963年-1969年 騎手)


栗田勝: また、1965年のクラシック戦線では弟弟子の山本正司との兄弟弟子対決も話題になり、最後の一冠である菊花賞では山本鞍上のキーストンのペースを電光掲示板の時計から読み、追走ポジションのダイコーターが最後の直線で差し切るという名騎乗をやってのけている。


角田晃一: 師匠の渡辺の縁で、鶴留明雄・山本正司といった武田文吾一門の厩舎の馬に騎乗することがあった角田は1991年、シスタートウショウに騎乗し桜花賞を制覇、デビュー3年目にしてGIジョッキーとなる。


松永幹夫: フリーランスになる騎手が増えていった時代にあって、デビューから20年間、山本正司厩舎を離れることがなかった。


福永洋一: これを受けて洋一の研修は武田厩舎で行われたが、研修期間中は栗田が騎乗するダイコーターと、その弟弟子の山本正司が騎乗するキーストンが日本ダービー出走を間近に控えていた最中であり、厩舎全体に充満していた緊張感は洋一に強い印象を残した。


松田由太郎: キーストンは2年後に出走した阪神大賞典のレース中に骨折転倒しながら、落馬して昏倒する騎手・山本正司の様子を気遣うかのような仕種を見せ、自らは安楽死処分となったことで「悲劇の名馬」として語り継がれる存在ともなった。


高橋直: 山本正司(1960年-1963年 騎手)


山本正司の情報まとめ

もしもしロボ

山本 正司(やまもと しょうじ)さんの誕生日は1936年11月14日です。愛媛出身の競馬騎手のようです。

もしもしロボ

エピソード、騎手成績などについてまとめました。父親、事故、引退、結婚に関する情報もありますね。80歳で亡くなられているようです。

山本正司のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

山本 正司(やまもと しょうじ、1936年11月14日 - 2016年12月24日)は、日本中央競馬会 (JRA)・栗東トレーニングセンターに所属していた元騎手・元調教師。愛媛県松山市出身。

父の正親が地方競馬の馬主兼騎手だった影響で、早くから競馬に親しみを持っており、やがて勉強嫌いもあって高校を中退して騎手を志し、父親とともに阪神競馬場を訪れたもののつてがなかったため、たまたま競馬場の前に出ていた予想屋に武田文吾の名前を教えてもらい、武田との面会の結果、1952年(昭和27年)11月、京都競馬場の武田厩舎に騎手候補として入門を許されたという。

1953年(昭和28年)に馬事公苑長期騎手課程4期生として講習を受け、1956年(昭和31年)3月に騎手試験に合格し騎手としてデビューした。

当時の武田厩舎では名騎手の栗田勝が主戦騎手を務めており、1年前にデビューした松本善登とともに2番手の座を争っていたが、やがて不満を抱き、1960年(昭和35年)に阪神の高橋直厩舎に移籍した。1963年(昭和38年)には松田由太郎厩舎、1969年(昭和44年)には京都競馬場・中村武志厩舎に移籍した。

1971年(昭和46年)、親しかった丸目敏栄が落馬事故で長期間意識不明になる重傷を負ってからは調教師への転向を考えるようになり、1972年(昭和47年)秋の調教師試験を受験して合格。翌1973年(昭和48年)に騎手を引退した。

1975年(昭和50年)に厩舎を開業。開業した年にCBC賞をオーラミハルで重賞初制覇。1978年(昭和53年)には、武田厩舎の弟弟子にあたる福永洋一を鞍上に迎えたオヤマテスコで桜花賞を制し、1984年(昭和59年)にハッピープログレスで安田記念を制覇する。

1986年(昭和61年)に松永幹夫を厩舎の所属騎手に迎えてからは一貫して松永を主戦騎手に据えた。2005年(平成17年)の天皇賞・秋では、ハッピープログレス以来21年ぶりのJRAGI勝利を松永騎乗のヘヴンリーロマンスで達成した。

2007年(平成19年)2月に勇退。愛弟子の松永が調教師として厩舎を引き継いだ。

2016年12月24日夜に死去。80歳没。

エピソード

杉本とは古くから親交があり、騎手としてキーストンでダービーを制した際取材に来た杉本に山本が「どちらが先に結婚するか賭けよう」と持ちかけた。この時山本はすでに結婚がほぼ決まっており、杉本は賭けに負けた罰として結婚式の司会を務めたが、これがきっかけで親交を深めた。 後年、松永幹夫が結婚する際には、杉本夫妻が媒酌人を務めた。

騎手成績

通算1952戦212勝(重賞10勝・うち八大競走1勝)

主な騎乗馬

キーストン(1965年弥生賞・東京優駿・京都杯、1966年金杯)

エプソム(1967年中京記念・スワンステークス)

ダイイチオー(1969年スワンステークス)

タニノソブリン(1969年函館3歳ステークス)

リキリュウシンゲキ(1969年阪神牝馬特別)

フアストバンブー(1971年スワンステークス)

2024/06/10 11:06更新

yamamoto syouji


山本正司と同じ誕生日11月14日生まれ、同じ愛媛出身の人

清原 梨央(きよはら りお)
2000年11月14日生まれの有名人 愛媛出身

清原 梨央(きよはら りお、2000年11月14日 - )は、日本のタレント、ガールズバンド「きみとバンド」のギター兼ボーカル担当。ファンの呼称はりおぺん(ぺんは韓国語でファンの意)。元女性アイドル。…

伊賀 貞雪(いが さだゆき)
1925年11月14日生まれの有名人 愛媛出身

伊賀 貞雪(いが さだゆき、1922年11月14日 - )は、日本の政治家。元愛媛県知事(3期)。 1987年に初当選し、以後連続三選を果たす。1999年には四選を目指したが、反対派の推す新人の元文…

楠橋 高幸(くすばし たかゆき)
1950年11月14日生まれの有名人 愛媛出身

楠橋 高幸(くすばし たかゆき、1950年11月14日 - )は、愛媛県出身の元プロ野球選手、ポジションは内野手。 今治西高校では、遊撃手として1968年春の選抜に出場。1回戦で日大三高を降すが、…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


山本正司と近い名前の人

山本 かおり(やまもと かおり)
1987年10月6日生まれの有名人 神奈川出身

South to North Factory(2011年10月 - 2016年7月) 山本 かおり(やまもと かおり、1987年10月6日 - )は、日本の女性シンガーソングライター、作曲家。めろん…

山本 薫_(アナウンサー)(やまもと かおる)
1972年4月20日生まれの有名人 福井出身

山本 薫(やまもと かおる、1972年4月20日 - )は、元テレビ東京男性アナウンサーである。 早稲田大学卒業後、テレビ東京入社。 アメリカの人気プロレス団体WWE(当時WWF)の実況中継を担当した…

山本 清治_(政治家)(やまもと せいじ)
1931年1月1日生まれの有名人 広島出身

山本 清治(やまもと せいじ、1931年〈昭和6年〉1月1日 - 2013年〈平成25年〉6月28日)は、日本の政治家。広島県三原市長(2期)。 広島県出身。広島県立忠海高等学校卒業。三原市役所に…

山本 昌邦(やまもと まさくに)
1958年4月4日生まれの有名人 静岡出身

山本 昌邦(やまもと まさくに、1958年4月4日 - )は、静岡県沼津市出身の元サッカー選手、サッカー指導者。サムデイ所属。 国士舘大学時代から冷静な判断と鋭いタックルが売り物のディフェンダーと…

山本 脩斗(やまもと しゅうと)
1985年6月1日生まれの有名人 岩手出身

山本 脩斗(やまもと しゅうと、1985年6月1日 - )は、岩手県盛岡市出身の元プロサッカー選手。現役時代のポジションはディフェンダー(左右のサイドバック)。元日本代表。 高校時代は岩手の盛岡商…

山本 真純(やまもと ますみ)
1976年6月11日生まれの有名人 東京出身

山本 真純(やまもと ますみ、1976年6月11日 - 2010年7月27日)は、元日本テレビアナウンサー。血液型はO型。1999年入社。 東京都杉並区出身。 豊島岡女子学園高等学校、学習院大学理…

山本 文郎(やまもと ふみお)
1934年12月23日生まれの有名人 東京出身

山本 文郎(やまもと ふみお、1934年〈昭和9年〉12月23日 - 2014年〈平成26年〉2月26日)は、日本のフリーアナウンサー、司会者、タレント。TBSアナウンサー5期生。愛称は文さん(ぶんさ…

山本 賢太(やまもと けんた)
1998年4月11日生まれの有名人 東京出身

山本 賢太(やまもと けんた、1998年4月11日 - )は、フジテレビアナウンサー。 東京都板橋区出身。 慶應義塾高等学校、慶應義塾大学商学部卒業。 野球歴は14年で、高校・大学時代は野球部…

山本 恵里伽(やまもと えりか)
1993年10月8日生まれの有名人 大分出身

山本 恵里伽(やまもと えりか、1993年10月8日 - )は、TBSテレビのアナウンサー。 熊本県熊本市出身で、熊本市立西原中学校。熊本県立済々黌高等学校を経て、明治大学文学部文学科演劇学専攻に…

山本 匠晃(やまもと たかあき)
1984年6月13日生まれの有名人 愛知出身

山本 匠晃(やまもと たかあき、1984年6月13日 - )は、TBSテレビのアナウンサー。 愛知県岡崎市出身。愛知県立岡崎高等学校、横浜国立大学卒業後、2008年アナウンサーとしてTBSテレビに入…

山本 雪乃(やまもと ゆきの)
1991年12月22日生まれの有名人 岡山出身

山本 雪乃(やまもと ゆきの、1991年12月22日 - )は、テレビ朝日アナウンサー。 岡山県岡山市出身。 朝日塾幼稚園・小学校、岡山白陵中学校・高等学校、早稲田大学文学部教育学コース卒業。 …

山本 紘之(やまもと ひろゆき)
1988年8月9日生まれの有名人 千葉出身

山本 紘之(やまもと ひろゆき、1988年8月9日 - )は、日本テレビのアナウンサー。 中学1年からサッカーを始め、柏レイソルのユースに所属(高校3年の時の2年後輩に、のちにサッカー日本代表とな…

山本 志保(やまもと しほ)
1968年9月9日生まれの有名人 東京出身

山本 志保(やまもと しほ、1968年9月9日 - )は、NHKのアナウンサー。 中学まで香川県高松市で過ごし、千葉県立千葉女子高等学校を経て津田塾大学学芸学部卒業後、1991年入局。津田塾大在学…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
山本正司
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

Silent Siren でんぱ組.inc ライムベリー Prizmmy☆ アイドルカレッジ LinQ 乙女新党 Especia 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「山本正司」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました