もしもし情報局 > 1972年 > 4月29日 > サッカー選手

山田隆裕の情報 (やまだたかひろ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月27日】今日誕生日の芸能人・有名人

山田隆裕の情報(やまだたかひろ) サッカー選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

山田 隆裕さんについて調べます

■名前・氏名
山田 隆裕
(読み:やまだ たかひろ)
■職業
サッカー選手
■山田隆裕の誕生日・生年月日
1972年4月29日 (年齢52歳)
子年(ねずみ年)、牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
大阪出身

(昭和47年)1972年生まれの人の年齢早見表

山田隆裕と同じ1972年生まれの有名人・芸能人

山田隆裕と同じ4月29日生まれの有名人・芸能人

山田隆裕と同じ出身地大阪府生まれの有名人・芸能人


山田隆裕と関係のある人

木村和司: 天皇杯では準決勝まで勝ち上がり、準決勝のセレッソ大阪戦に先発出場(大きな見せ場を作れないまま、85分に山田隆裕との交代となった。


名波浩: 清水商業高等学校時代は大岩剛、山田隆裕、薩川了洋、望月重良らと共に高校総体、ユース選手権を制覇した。


土橋正樹: 神奈川県出身であるが小学時代は静岡県清水市(現在の静岡市清水区)で過ごし、6年生の時に清水FCの一員として山田隆裕らと共に全日本少年サッカー大会に出場。


山田隆裕の情報まとめ

もしもしロボ

山田 隆裕(やまだ たかひろ)さんの誕生日は1972年4月29日です。大阪出身のサッカー選手のようです。

もしもしロボ

所属クラブ、個人成績などについてまとめました。現在、卒業、引退に関する情報もありますね。山田隆裕の現在の年齢は52歳のようです。

山田隆裕のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

山田 隆裕(やまだ たかひろ、1972年4月29日 - )は、日本の元サッカー選手、実業家。選手時代のポジションはFW(ウイング)、MF(サイドハーフ)。

大阪府高槻市で生まれる。小学校3年生の時、静岡県清水市(現在の静岡市清水区)に転居。転入した市立高部東小でサッカーに出会う。6年生の時に清水FCの一員として全日本少年サッカー大会に出場しベスト8進出。中学3年生の時には東海選抜に選出され、全日本選抜中学生サッカー大会で優勝を経験した。

1988年に清水市立商業高校(後の静岡市立清水商業高等学校)へ進学すると1年次からレギュラーに定着し、同年の全国高等学校サッカー選手権大会決勝の市立船橋高校戦では決勝点をあげる活躍で優勝に貢献した。スピードとテクニックを活かした快速フォワード(ウインガー)として1989年と1990年に2年連続高校総体、全日本ユース選手権制覇などに貢献するなど注目を集めた。

また高校2年次から日本ユース代表に選出されるなど、当時は同期のチームメイト名波浩よりも知名度は高く、将来も嘱望されていた。

高校卒業後の1991年に日本サッカーリーグ1部の日産自動車サッカー部(現横浜F・マリノス)に入部。日産でもドリブルを武器に早々にほぼレギュラーポジションを掴む活躍を見せ、木村和司がスタメンに居ない時は10番を与えられた。同年の天皇杯決勝・読売クラブ戦では途中出場からダメ押しとなる4点目のゴールを決め優勝に貢献した(このゴールが公式戦初ゴールとなった。)。

1992年にはハンス・オフト監督の指揮する日本代表に選出。1993年Jリーグ開幕節は怪我で欠場した。6月9日の清水戦ではJリーグ初ゴール を含む2ゴールを決めた。1995年には1stステージ優勝、年間では43試合7得点、Jリーグチャンピオンシップ第1戦では右サイドから入れたクロスのこぼれ球からビスコンティの決勝ゴールが生まれた。第2戦でも勝利し、ヴェルディを破って優勝を果たした。Jリーグ黎明期から活躍し、甘いマスクで女性人気を獲得するなど若手スターであった。

しかし日本代表では出場機会に恵まれず、日本が初優勝したアジアカップやW杯アジア1次予選にメンバーとして参加するも未出場。1993年、日本代表の控え選手たちで構成された日本選抜のメンバーとして香港遠征において、1月23日のスイス戦では先発フル出場、またアジア最終予選直前のスペイン遠征ではヘレス戦でもプレーした。10月にカタールのドーハで開催された94年米国W杯最終予選メンバーに選出されたが、「使ってもらえないし給料は減るから代表に行きたくない」と参加を辞退。1994年のファルカン監督時代には、アジア大会のメンバーとして再び日本代表に参加したが、大会を通して出場機会は一度も訪れることはなかった。アジア大会の壮行試合として開催された、1994年9月27日のオーストラリア戦が、唯一の国際Aマッチ出場となった。

その後1998年に京都パープルサンガに移籍後、1999年は期限付き移籍によりヴェルディ川崎でプレーし、移籍期間終了後は京都を退団。その後一度は引退したが、2000年、横浜M時代に指揮を受けた清水秀彦監督に誘われベガルタ仙台に加入、ここではチャンスメーカーとしてのプレーでJ1昇格に貢献した。仙台時代の応援歌の原曲はBOØWYの「Dreamin'」。2003年シーズン途中で現役引退した。J1では通算224試合20得点、J2では通算47試合出場3得点。

引退後は全国でサッカースクールや講演活動などを精力的に行う傍ら日本サッカー協会こころのプロジェクトで夢先生としても数多く登壇している。

所属クラブ

1988年 - 1990年 清水市立清水商業高等学校

1990年 - 1997年 日産自動車/横浜マリノス

1998年 京都パープルサンガ

    1999年 ヴェルディ川崎(期限付き移籍)

    2000年6月 - 2003年6月 ベガルタ仙台

    個人成績

    国内大会個人成績
    年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
    出場得点 出場得点出場得点 出場得点
    日本 リーグ戦 JSL杯/ナビスコ杯 天皇杯 期間通算
    1990-91 日産 31 JSL1部 0 0 - - 0 0
    1991-92 22 9 0 1 0
    1992 横浜M - J - 9 1 4 0 13 1
    1993 27 3 1 1 3 0 31 4
    1994 32 1 3 1 1 0 36 2
    1995 43 7 - 1 0 44 7
    1996 23 1 9 2 1 0 33 3
    1997 22 25 6 5 0 0 0 30 6
    1998 京都 8 29 1 0 0 1 0 30 1
    1999 V川崎 7 J1 27 1 2 0 3 0 32 1
    2000 仙台 32 J2 19 0 0 0 1 1 20 1
    2001 28 3 2 0 3 0 33 3
    2002 J1 18 0 2 0 2 0 22 0
    2003 0 0 1 0 - 1 0
    通算 日本 J1 224 20 32 5 16 0 272 25
    日本 J2 47 3 2 0 4 1 53 4
    日本 JSL1部 9 0 1 0
    総通算 280 23 35 5

    その他の公式戦

    1992年

      ゼロックス・チャンピオンズ・カップ 1試合0得点

      1995年

        Jリーグチャンピオンシップ 2試合0得点

        1996年

          サンワバンクカップ 1試合0得点

          XEROX SUPER CUP 1試合0得点

2024/06/19 15:06更新

yamada takahiro


山田隆裕と同じ誕生日4月29日生まれ、同じ大阪出身の人

森脇 芹渚(もりわき せりな)
1995年4月29日生まれの有名人 大阪出身

森脇 芹渚(もりわき せりな、1995年4月29日 - )は、大阪府出身のグラビアアイドルである。デビューは2016年7月。所属はOFFICE 8を経てフリーランス。 タレントを目指そうと思ったき…

田中 裕子(たなか ゆうこ)
1955年4月29日生まれの有名人 大阪出身

田中 裕子(たなか ゆうこ、1955年〈昭和30年〉4月29日 - )は、日本の女優。本名:澤田 裕子(さわだ ひろこ)。 大阪府池田市出身。明治大学文学部演劇学科卒業。所属事務所はアニマ出版。夫は…

武田 長兵衛 〈6代目〉(たけだ ちょうべい)
1905年4月29日生まれの有名人 大阪出身

4月29日生まれwiki情報なし(2024/06/26 18:13時点)

黒田 靖之助(くろだ やすのすけ)
1919年4月29日生まれの有名人 大阪出身

黒田 靖之助(くろだ やすのすけ、1919年4月29日 - 1989年8月8日)は、日本の経営者。大阪府出身。黒田善太郎の三男。 1942年に慶応義塾大学経済学部を卒業し、1946年に黒田国光堂(…

岸本 吟一(きしもと ぎんいち)
1920年4月29日生まれの有名人 大阪出身

4月29日生まれwiki情報なし(2024/06/20 04:34時点)

小西 克哉(こにし かつや)
1954年4月29日生まれの有名人 大阪出身

小西 克哉(こにし かつや、1954年(昭和29年)4月29日 - )は、日本のテレビ番組司会者、TV番組のコメンテーター、ラジオパーソナリティー、(国際系)ジャーナリスト、通訳、国際教養大学大学院客…

田中 寅彦(たなか とらひこ)
1957年4月29日生まれの有名人 大阪出身

田中 寅彦(たなか とらひこ、1957年4月29日 - )は、将棋棋士。高柳敏夫名誉九段門下。大阪府豊中市出身。棋士番号127。棋聖のタイトルを獲得。竜王戦1組通算9期。順位戦A級通算6期。日本将棋連…

笑福亭 仁昇(しょうふくてい じんしょう)
1962年4月29日生まれの有名人 大阪出身

笑福亭 仁昇(しょうふくてい じんしょう、1962年4月29日 - )は大阪市出身の落語家・高校教師。本名は越智(おち) 良夫(よしお)。 関西大学工学部中退。1984年12月に笑福亭仁鶴に入門。…

菊岡 正展(きくおか まさひろ)
1985年4月29日生まれの有名人 大阪出身

過去のジャニーズ所属者(かこのジャニーズしょぞくしゃ)では、過去にSMILE-UP.(旧ジャニーズ事務所)に所属したアイドルを取り挙げる。 ジャニーズJr.以外のグループメンバー。★印があるグ…

稲垣 龍太郎(いながき りゅうたろう)
1988年4月29日生まれの有名人 大阪出身

稲垣 龍太郎(いながき りゅうたろう、1988年4月29日 - )は、元仙台放送 (OX) のアナウンサー。血液型はAB型。 大阪府枚方市出身。大阪青凌高等学校、早稲田大学文学部卒業。大学1年生の…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


山田隆裕と近い名前の人

山田 太郎_(参議院議員)(やまだ たろう)
1967年5月12日生まれの有名人 静岡出身

山田 太郎(やまだ たろう、1967年〈昭和42年〉5月12日 - )は、日本の政治家、実業家、経済学者、教育者。自由民主党所属の参議院議員(2期)。表現の自由を守る会会長。エンターテイメント表現の自…

山田 太郎_(衆議院議員)(やまだ たろう)
1918年3月24日生まれの有名人 岡山出身

山田 太郎(やまだ たろう、1918年3月24日 - 2002年12月23日)は、日本の政治家、公明党の衆議院議員(6期)。岡山市出身。 1941年、慶應義塾大学文学部を卒業。1967年の第31回…

山田 太郎_(歌手)(やまだ たろう)
1948年8月24日生まれの有名人 東京出身

山田 太郎(やまだ たろう、1948年8月24日 - )は、東京都台東区出身の歌手、俳優、馬主、実業家。本名は、西川 賢(にしかわ けん)。芸能プロダクション「新栄プロダクション」代表取締役社長、日本…

山田 英雄_(警察官僚)(やまだ ひでお)
1932年2月3日生まれの有名人 東京出身

山田 英雄(やまだ ひでお、1932年〈昭和7年〉2月3日 - )は、日本の警察官僚。第12代警察庁長官(在任1985年8月25日-1988年1月)。チームおてんとうさま特別顧問。 この節は検証可…

山田 英雄_(日本史学者)(やまだ ひでお)
1920年4月18日生まれの有名人 東京出身

山田 英雄(やまだ ひでお、1920年4月18日 - 2001年5月7日)は、日本の歴史学者、新潟大学名誉教授。専攻は日本古代史・国文学。 1920年、東京生まれ。父は山田孝雄、兄に山田忠雄、弟に…

山田 花子_(タレント)(やまだ はなこ)
1975年3月10日生まれの有名人 大阪出身

山田 花子(やまだ はなこ、1975年〈昭和50年〉3月10日 - )は、日本のお笑いタレント、コメディエンヌ。 大阪府堺市北区南花田町出身。吉本興業所属。身長150 cm、体重48 kg、血液型A…

山田 花子_(漫画家)(やまだ はなこ)
1967年6月10日生まれの有名人 東京出身

山田 花子(やまだ はなこ、1967年6月10日 - 1992年5月24日)は、日本の漫画家。本名、高市 由美(たかいち ゆみ)。旧筆名は裏町かもめ、山田ゆうこ。 自身のいじめ体験をベースに人間関…

山田 稔_(テレビドラマ監督)(やまだ みのる)
1926年6月23日生まれの有名人 東京出身

山田 稔(やまだ みのる、1926年6月23日 - 1995年8月25日)は日本のテレビドラマ・映画監督。東京府東京市牛込区(現在の東京都新宿区牛込)出身。旧制第一高等学校理科甲類卒業。 少年時代…

山田 三郎_(政治家)(やまだ さぶろう)
1927年3月7日生まれの有名人 埼玉出身

山田 三郎(やまだ さぶろう、1927年(昭和2年)3月7日 - 2010年(平成22年)2月19日)は、日本の政治家、埼玉県富士見市の第2代市長(在任1972年 - 1988年)。 栃木県出身。…

山田 三郎_(実業家)(やまだ さぶろう)
1930年5月9日生まれの有名人 大阪出身

山田 三郎(やまだ さぶろう、1930年5月9日 - 2022年10月20日)は、日本の実業家。泉陽興業、エキスポランドの社長、会長などを歴任し、全日本遊園施設協会(JAPEA)会長も務めた。 大…

山田 暢久(やまだ のぶひさ)
1975年9月10日生まれの有名人 静岡出身

山田 暢久(やまだ のぶひさ、1975年9月10日 - )は、静岡県藤枝市出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者。ポジションはミッドフィールダー、ディフェンダー、フォワード。元日本代表。弟の山田智紀…

山田 卓也(やまだ たくや)
1974年8月24日生まれの有名人 東京出身

山田 卓也(やまだ たくや、1974年8月24日 - )は、東京都世田谷区出身の元サッカー選手。ポジションはDF(右サイドバック)、MF(ボランチ、右ウイングバック)。 東京ヴェルディ在籍時はチー…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
山田隆裕
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

ALLOVER asfi palet アイドルカレッジ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「山田隆裕」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました