もしもし情報局 > 1994年 > 4月16日 > 野球選手

岡野祐一郎の情報 (おかのゆういちろう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

岡野祐一郎の情報(おかのゆういちろう) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

岡野 祐一郎さんについて調べます

■名前・氏名
岡野 祐一郎
(読み:おかの ゆういちろう)
■職業
野球選手
■岡野祐一郎の誕生日・生年月日
1994年4月16日 (年齢30歳)
戌年(いぬ年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
宮城出身

(平成6年)1994年生まれの人の年齢早見表

岡野祐一郎と同じ1994年生まれの有名人・芸能人

岡野祐一郎と同じ4月16日生まれの有名人・芸能人

岡野祐一郎と同じ出身地宮城県生まれの有名人・芸能人


岡野祐一郎と関係のある人

吉田正尚: 大学の2学年先輩には杉本の他、東條大樹と渡邉雄大、1学年先輩には加藤匠馬、1学年後輩には岡野祐一郎がいた。


坂本裕哉: 奇しくも中日の新人・岡野祐一郎との先発デビュー対決になった試合で、5回まで中日打線をノーヒットに抑えるなど6回無失点と好投。


加藤匠馬: 野球部の1学年先輩には東條大樹、渡邉雄大、杉本裕太郎、1学年後輩には吉田正尚、2学年後輩には岡野祐一郎がいる。


柳裕也: 2回戦の岡野祐一郎、園部聡擁する聖光学院高校戦では9回1失点、打っても岡野から3安打1本塁打と活躍した。


三吉央起: モチベーションを保ちづらくなったときは山﨑康晃や岡野祐一郎のピッチング動画を見て自分を奮い立たせている。


八百板卓丸: 高校時代の2学年上に岡野祐一郎、1学年上に園部聡、同期に船迫大雅、1学年下に佐藤都志也が居る。


園部聡: 野球部には1学年先輩に岡野祐一郎、1学年後輩に八百板卓丸、船迫大雅がいる。


斎藤智也: 岡野祐一郎(中日ドラゴンズ投手)


歳内宏明: ちなみに、野球部の1学年後輩には岡野祐一郎がいて、歳内の同部引退後にエースナンバーを引き継いでいる。


岡野祐一郎の情報まとめ

もしもしロボ

岡野 祐一郎(おかの ゆういちろう)さんの誕生日は1994年4月16日です。宮城出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

選手としての特徴、詳細情報などについてまとめました。卒業、引退に関する情報もありますね。去年の情報もありました。岡野祐一郎の現在の年齢は30歳のようです。

岡野祐一郎のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

岡野 祐一郎(おかの ゆういちろう、1994年4月16日 - )は、宮城県石巻市出身の元プロ野球選手(投手)。右投右打。

小学校3年から野球をはじめ、中学校は石巻中央シニアに所属する。

高校は聖光学院に進学し、1年秋にベンチ入りを果たすも、公式戦初登板は2年秋であった。3年になると春夏連続で甲子園出場し、第84回選抜高等学校野球大会では、1回戦で鳥羽高校と対戦し、2安打完封と好投し同校の選抜初勝利に貢献する。続く2回戦では柳裕也、田原啓吾、樋口龍之介ら擁する横浜高校と対戦するも、15安打7失点と崩れて1対7で敗北する。第94回全国高等学校野球選手権大会では1回戦で前年度優勝の日大三高と対戦し9回1失点で完投勝利を収めるが、2回戦の浦和学院戦では3回9安打6失点と炎上し、チームは4対11で敗退する。その後U-18野球日本代表に選ばれ、パナマ戦に先発。5回に降雨のためコールドとなったが5回を投げて4安打5奪三振無四球と好投した。高校卒業後は青山学院大学に進学する。高校の野球部には1学年先輩に歳内宏明、1学年後輩に園部聡、2学年後輩に八百板卓丸、船迫大雅がいる。

大学時代は1年の春季リーグより登板機会に恵まれ、2年春のリーグ戦からエースの座に就いた。しかし2年時の秋季リーグ戦でチームは最下位となり、2部入替戦の専修大学相手に3試合に先発登板するも、チームは1勝2敗で2部降格を経験する。その後は1部昇格できず2部のまま大学野球を終える。大学の野球部には3学年先輩に杉本裕太郎、東條大樹、渡邉雄大、2学年先輩に加藤匠馬、1学年先輩に吉田正尚がいる。

大学卒業後は東芝に入社する。東芝では1年目の第88回都市対抗野球大会の予選に登板し対JX-ENEOS戦では5安打完封勝利し、本戦出場に貢献する。そして本戦では1回戦の対日本新薬戦で7回2失点と好投し、次戦登板となった3回戦の対JR東日本でも8回3失点と好投し、優秀選手賞に輝くなど1年目から活躍する。2年目にも第89回都市対抗野球大会に出場し、トヨタ自動車東日本相手に6回1失点と結果をのこす。この2年目にはドラフト指名が有力視されていたが、指名漏れを経験する。社会人3年目となった2019年は宮川哲と強力な二枚看板を形成。第90回都市対抗野球大会の本戦ではJR東海相手に9回1失点完投し好成績をのこした。一方2019年10月より行われた第45回社会人野球日本選手権大会では1回戦の対王子戦で4回3失点と結果をのこせず、チームはそのまま1対5で初戦敗退となった。この年は日本野球連盟が管轄する社会人野球の全国大会での通算防御率が0.87であり、最優秀防御率賞を受賞している。

2019年のドラフト会議で中日ドラゴンズから3位指名を受け、11月16日に契約金7000万円、年俸1200万円で仮契約を結んだ。背番号は36。

2020年は、6月25日の対横浜DeNAベイスターズ戦でプロ初登板、初先発したが、5回8安打5失点で降板した。最終的に11試合に登板し、その内9試合で先発登板したが2勝2敗、防御率6.17に終わった。

2021年は交流戦・埼玉西武ライオンズ戦でシーズン初登板初先発を果たしたが、味方の失策も重なり4回6失点という内容で敗戦投手となった。この敗戦でチームは初の交流戦優勝を逃した。登板2試合目の阪神タイガース戦でも4回4失点という投球内容で2連敗を記録。それ以降は一軍での登板機会は無く、オフでは220万円減となる880万円(推定)で契約更改した。

2022年は5月11日の東京ヤクルトスワローズ戦で5回無安打無失点と好投し、2020年10月26日の阪神戦以来664日ぶりの勝利投手となった。シーズン通算では1勝3敗と黒星が先行。結局、プロ1年目から3年連続で減俸での契約更改となった。

2023年は開幕を二軍で迎えたが、6月28日に一軍に昇格。中継ぎとして自己最多の15試合に登板するも、防御率5.73に終わり、10月5日に戦力外通告を受けた。その後は複数の社会人チームからオファーがあったものの現役を引退した。

2023年12月14日、中日とスカウト契約を結んだ。

選手としての特徴

ストレートの最速は149 km/h。2種類のフォークを操り、空振り三振やゴロを打たせて取るピッチングもできる。スタミナも非常に高く初回から9回まで球速を落とすことがないほど高い。試合中に投球スタイルやフォームを変えられる柔軟な投球も持ち味。制球力も評価が高い。

詳細情報

年度別投手成績

年度 球団 登板 先発 完投 完封 無四球 勝利 敗戦 セ丨ブ ホ丨ルド 勝率 打者 投球回 被安打 被本塁打 与四球 敬遠 与死球 奪三振 暴投 ボ丨ク 失点 自責点 防御率 WHIP
2020 中日 11 9 0 0 0 2 2 0 0 .500 189 42.1 50 9 13 0 3 41 2 0 30 29 6.17 1.49
2021 2 2 0 0 0 0 2 0 0 .000 40 8.0 13 0 2 1 1 3 0 0 10 8 9.00 1.88
2022 4 4 0 0 0 1 3 0 0 .250 64 12.1 20 3 7 0 1 7 1 0 17 17 12.41 2.19
2023 15 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- 92 22.0 22 3 2 0 3 19 1 0 14 14 5.73 1.09
通算:4年 32 15 0 0 0 3 7 0 0 .300 385 84.2 105 15 24 1 8 70 4 0 71 68 7.23 1.52

年度別守備成績

年度 球団 投手
試合 刺殺 補殺 失策 併殺 守備率
2020 中日 11 4 2 0 1 1.000
2021 2 0 3 0 0 1.000
2022 4 3 0 0 0 1.000
2023 15 1 5 0 0 1.000
通算 32 8 10 0 1 1.000

記録

初登板・初先発登板:2020年6月25日、対横浜DeNAベイスターズ3回戦(横浜スタジアム)、5回5失点で敗戦投手

初奪三振:同上、1回裏にネフタリ・ソトから空振り三振

初勝利・初先発勝利:2020年7月2日、対阪神タイガース3回戦(ナゴヤドーム)、5回2失点(自責1)

初安打・初打点:2022年4月16日、対広島東洋カープ4回戦(MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島)、2回表に大瀬良大地から中前2点適時打

背番号

36(2020年 - 2023年

登場曲

「情熱の薔薇」THE BLUE HEARTS(2020年 - 、登板時)

「POISON ~言いたい事も言えないこんな世の中は~」反町隆史(2020年 - 、打席時)

代表歴

2012年AAA世界野球選手権大会日本代表

2018年アジア競技大会 野球日本代表

第29回BFAアジア選手権大会

2024/06/21 13:06更新

okano yuuichirou


岡野祐一郎と同じ誕生日4月16日生まれ、同じ宮城出身の人

国分 綾子(こくぶ あやこ)
1910年4月16日生まれの有名人 宮城出身

4月16日生まれwiki情報なし(2024/06/19 07:34時点)

松岡 佳音(まつおか かのん)
1987年4月16日生まれの有名人 宮城出身

4月16日生まれwiki情報なし(2024/06/21 20:18時点)


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


岡野祐一郎と近い名前の人

岡野 雄一(おかの ゆういち)
1950年1月11日生まれの有名人 長崎出身

岡野 雄一(おかの ゆういち、1950年1月11日 - )は、日本の漫画家。自著においては自身のことをペコロスと名乗る。ペコロスとは西洋玉ねぎのことで、自身のはげ頭にそっくりなので借用している。既婚(…

岡野 裕(おかの ゆたか)
1927年2月3日生まれの有名人 福島出身

岡野 裕(おかの ゆたか、1927年2月3日 - 2004年8月23日)は、日本の官僚、政治家。自由民主党所属の参議院議員(3期)、労働大臣(第63代) 福島県福島市出身。静岡県立沼津中学校 (旧…

岡野 幸義(おかの ゆきよし)
1940年11月8日生まれの有名人 大阪出身

岡野 幸義(おかの ゆきよし、1940年11月8日 - )は日本の実業家。ダイキン工業代表取締役社長や、大阪実業教育協会会長、太平洋人材交流センター理事長などを務めた。 満州国大連市生まれ。大阪府…

岡野 裕城(おかの ゆうき)
1986年10月22日生まれの有名人 茨城出身

岡野 裕城(おかの ゆうき、1986年10月22日 - )は、日本の男性総合格闘家。茨城県龍ケ崎市出身。マッハ道場所属。東洋大学卒業。第6代HEATライト級王者。 茨城県龍ケ崎市出身で、高校までは…

岡野 雅行_(会社社長)(おかの まさゆき)
1933年2月14日生まれの有名人 東京出身

岡野 雅行(おかの まさゆき、1933年(昭和8年)2月14日 - )は、日本の工業技術者、経営者。金属加工会社・岡野工業株式会社の代表取締役(社長・ただし2018年に2年後を目途に廃業すると表明して…

岡野 雅行_(サッカー選手)(おかの まさゆき)
1972年7月25日生まれの有名人 神奈川出身

岡野 雅行(おかの まさゆき、1972年7月25日 - )は、神奈川県横浜市港北区出身の元プロサッカー選手。現役時代のポジションはミッドフィールダー、フォワード。元日本代表。現在はガイナーレ鳥取の代表…

岡野 俊一郎(おかの しゅんいちろう)
1931年8月28日生まれの有名人 東京出身

岡野 俊一郎(おかの しゅんいちろう、1931年8月28日 - 2017年2月2日)は、東京都出身のサッカー選手・指導者で、第9代日本サッカー協会会長、日本体育大学顧問などを務めた。上野の和菓子店「岡…

岡野 良定(おかの よしさだ)
1916年9月10日生まれの有名人 広島出身

岡野 良定(おかの よしさだ、1916年9月10日 - 2008年1月30日)は、実業家、元三菱自動車工業会長。サッカー選手、サッカー指導者、三菱重工業サッカー部(現:浦和レッズ)創設者、初代監督。選…

西岡 野人(にしおか のびと)
1978年11月2日生まれの有名人 岐阜出身

西岡 野人(にしおか のびと、1978年11月2日 - )は、日本の俳優である。文学座所属。岐阜県出身。 2006年 初舞台『オトコとおとこ』(文学座アトリエ公演) 2007年 『アラビアンナ…

岡野 進一郎(おかの しんいちろう)
1963年3月1日生まれの有名人 東京出身

岡野 進一郎(おかの しんいちろう、1963年3月1日 - )は、日本の俳優、映画プロデューサー、元キャスター。父親は俳優の北相馬宏。母親も元CBC放送劇団の女優だった。 東京都武蔵野市出身。東京都…

岡野 浩介(おかの こうすけ)
1969年10月14日生まれの有名人 東京出身

岡野 浩介(おかの こうすけ、1969年10月14日 - )は、日本の男性声優、ナレーター。東京都出身。エスエスピー所属。 高校卒業後、本屋に就職。『ケイコとマナブ』の販促担当になり、何気なく見た…

オカノ アキラ(岡野 晶)
1966年12月30日生まれの有名人 兵庫出身

オカノ アキラ(岡野 晶、おかの あきら、1966年12月30日 - )は、関西を中心に活動するローカルライター・音楽家・ラジオパーソナリティである。 2003年以降は毎日放送のマスコットキャラクタ…

岡野 絵里(おかの えり)
1985年3月19日生まれの有名人 群馬出身

岡野絵里(おかの えり、1985年3月19日 - )は、日本のお笑い芸人、イラストレーターであり、お笑いコンビパシンペロンのメンバー。相方ははやぶさゆか。 群馬県高崎市出身。ホリプロ所属。身長153…

岡野 剛(おかの たけし)
1967年5月9日生まれの有名人 千葉出身

岡野 剛(おかの たけし、1967年5月9日 - )は、日本の漫画家。千葉県柏市出身。千葉県立東葛飾高等学校、早稲田大学政治経済学部卒業。 1987年に『暴発!ゆりこ先生』でデビュー。1988年、…

岡野 薫子(おかの かおるこ)
1929年2月28日生まれの有名人 東京出身

岡野 薫子(おかの かおるこ、1929年2月28日 -2022年1月4日)は、日本の児童文学作家。 「南洋の貿易王」と称された実業家の岡野繁蔵は大伯父に当たる。 東京生まれ。1945年、調布高等…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
岡野祐一郎
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

ももクロ THE ポッシボー GReeeeN ベイビーレイズ SixTONES TEAM★NACS 新選組リアン やるせなす Kis-My-Ft2 タッキー&翼 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「岡野祐一郎」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました