もしもし情報局 > 4月20日 > 歌手

島みやえい子の情報 (しまみやえいこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

島みやえい子の情報(しまみやえいこ) 歌手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

島みや えい子さんについて調べます

■名前・氏名
島みや えい子
(読み:しまみや えいこ)
■職業
歌手
■島みやえい子の誕生日・生年月日
4月20日
牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
北海道出身

島みやえい子と同じ4月20日生まれの有名人・芸能人

島みやえい子と同じ出身地北海道生まれの有名人・芸能人


島みやえい子と関係のある人

京田誠一: 「Vermelho-ヴェルメリオ-」(歌:島みやえい子


中坪淳彦: World My Eyes/島みやえい子


藤田淳平: 島みやえい子


尾崎武士: 誓い/島みやえい子(映画『ひぐらしのなく頃に誓』主題歌)


中坪淳彦: 王子よ ~月の裏から~/島みやえい子


中坪淳彦: Mosquito/島みやえい子


中坪淳彦: 宇宙の花(e)/島みやえい子


川田まみ: 札幌のミュージックトレーニングセンター春生楽(HAURA)というボーカルスクールの生徒だった時に、講師の島みやえい子(川田以外にKOTOKOや詩月カオリも同じボーカルスクールに所属しており、島みやの教え子であった)に推薦されて「I've」のオーディションを受けて合格し、I'veに所属することとなった。


尾崎武士: 奈落の花/島みやえい子(テレビアニメ『ひぐらしのなく頃に解』オープニングテーマ)


中坪淳彦: Now and heaven/島みやえい子


京田誠一: 島みやえい子


中西亮輔: Lia,川田まみ,島みやえい子,KOTOKO,詩月カオリ,茶太,Rita,LiSA「Orpheus 〜君と奏でる明日へのうた〜」 : 編曲


中坪淳彦: verge -Revive mix-/島みやえい子


詩月カオリ: 学生時代に参加していたゴスペル教室を通じて島みやえい子と知り合い、彼女の推薦でI'veに参加。


綾小路諒真: 青秋18切符(2013年)- 島みやえい子


島みやえい子の情報まとめ

もしもしロボ

島みや えい子(しまみや えいこ)さんの誕生日は4月20日です。北海道出身の歌手のようです。

もしもしロボ

来歴、作品などについてまとめました。現在、テレビ、映画、卒業、ドラマに関する情報もありますね。今年の情報もありました。

島みやえい子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

島みや えい子(しまみや えいこ、4月20日 - )は、日本の女性シンガーソングライター、作詞家、作曲家。

北海道千歳市出身、札幌市在住。1999年から2011年まで音楽制作集団「I've」のボーカリストとして活躍し、現在は株式会社ハートカンパニー所属。血液型はA型。牡羊座。旧名は島宮 えい子(読み方は同じ)。

I'veのメインボーカルの1人として、数々の楽曲でボーカルを担当。歌手活動と並行して札幌のRISE音楽院やミュージックトレーニングセンター春生楽(HAURA)でボーカル講師として長年活躍していた(HAURAではKOTOKOや川田まみ、詩月カオリなども生徒だった)。また、言葉の力(言霊)を使ったエモーショナル・ボイストレーニングの講師も勤めている。そのため、I'veメンバーやファンからは「えいこ先生」と呼ばれることも多い。

自身で作詞・作曲も行い、I've所属以前より北海道の企業イメージソングやCMソング等を多数制作(作詞、作曲、歌唱)している他、アーティストへの楽曲提供やプロデュースも務めている。

現在はミツノミュージックスクール、及び札幌スクールオブミュージック専門学校(SSM)にてヴォーカルコースの講師をしている。

シャンソン歌手である悠路は年の離れた実姉であり、そのつながりから悠路主催のコンサートにも出演、司会で参加することがある。

メジャーデビュー前の2001年11月5日より存在した本人公式サイト(『SHIMAMIYAN CHANT(旧、島宮えい子のまた〜り愛land)』)は、BBSにファンだけでなく本人やI'veなどの関係者もよく参加し、長きに渡り交流の場となっていたが2010年1月4日をもって閉鎖となった。しかし2011年12月1日、コミックマーケット81にビジュアルアーツブースより出店する自身のプロデュースする新ブランド『infinity』の立ち上げに伴い、新たに公式サイトを開設している。ジェネオンの公式サイトも存在するが、今後の同レーベルでの動向は不明。メジャー3枚目のミニアルバム『Perfect World』発売を記念しTwitterを開始。また、2011年10月よりmixiのアカウントを取得し、ファンとの新たな交流の場となっている。

来歴

1999年12月24日に発売されたI'veの1stアルバム『regret』に収録された「Last regrets -X'mas floor style-」でI'veボーカリストとしてデビュー。

2004年1月30日に発表した楽曲「乙女心+√ネコミミ=∞」でKOTOKOとツインボーカルで電波ソングを歌唱。しかし、それ以降は電波ソングを歌う機会がないようだ。この楽曲はI'veがリリースしたアルバム『SHORT CIRCUIT II』に収録されている。

2005年3月16日、ミニアルバム『ULYSSES』にてメジャーデビュー。同時に活動名義を「島宮えい子」から「島みやえい子」に改名。

2005年10月15日、I've初の日本武道館ライブ『I've in BUDOKAN 2005 〜Open the Birth Gate〜』に出演。

2006年5月24日、テレビアニメ『ひぐらしのなく頃に』のオープニングテーマを収録した1stシングル『ひぐらしのなく頃に』を発売。

2006年10月4日に1stオリジナルアルバム『O』を発売。それに伴い、同年10月14日から10月20日まで、自身初となるワンマンライブツアーを開催。

2008年、実写映画『ひぐらしのなく頃に』の主題歌を担当。同年4月16日に3rdシングル『WHEEL OF FORTUNE(運命の輪)』として発売。

2008年12月20日〜12月23日、自身初となるディナーショーを開催。

2009年1月2日、I'veの2度目の武道館ライブ『I'VE in BUDOKAN 2009 〜Departed to the future〜』に出演。

2010年6月1日、甲状腺癌を患っていることを告白。同時に2010年6月20日に原宿ASTRO HALLで行われる予定だった『Shimamiya 2010 LIVE “Perfect World”』の中止も発表。

2011年1月28日、甲状腺癌完治を公表。

2011年6月29日、同日発売のベストアルバム『E.P.S -Eiko PRIMARY SELECTION-』の発売を以って、I'veを卒業

2011年12月1日、新公式サイト「eiko-shimamiya.com」を開設。

2011年12月29日からは自身の作品もリリース。M3などの同人イベントやブースでの自主制作CDやグッズの頒布を行っている。

2014年5月14日にLantisより発売された、自身の生徒である北海道出身の女性歌手・ASUKAのデビューシングル『蘭(RAN)』のタイトル曲「蘭(RAN)」の作詞とカップリング曲「To be continued」の作詞・作曲を担当。「蘭(RAN)」はテレビアニメ『ノブナガ・ザ・フール』のエンディングテーマに起用された。

2018年、 いとうかなこ、SHIHO、Makouとユニット「Quadrifoglio(クアドリフォリオ)」を結成し、4月29日に1stアルバム『Quadrifoglio』を発売。

2018年9月、ハートカンパニーへの移籍を発表。

2021年4月25日、20周年記念アルバム『Aquarius』を発売。

作品

シングル

発売日 タイトル 規格品番 オリコン最高位
初回限定盤 通常盤
2003年1月1日 青い果実/スカボロフェア GS-030101 圏外
1st 2006年5月24日 ひぐらしのなく頃に FCCM-0135 18位
2nd 2007年8月22日 奈落の花 FCCM-0193 12位
3rd 2008年4月16日 WHEEL OF FORTUNE(運命の輪) FCCJ-0002 FCCJ-0001 23位
4th 2009年4月8日 誓い FCCJ-0003 39位
5th 2009年6月24日 Super scription of data FCCM-0267 35位
6th 2009年7月29日 Paranoia GNCV-0019 185位
7th 2012年6月21日 Onkalo ETB-0161 圏外
8th 2012年10月28日 Yellow YELLOW-1028
9th 2013年10月27日 JAIKO GSMU-1027A
10th 2015年1月28日 黒蝶のサイケデリカ FCCT-0158 176位
11th 2019年10月27日 Photon ONDK-2813 圏外

発売日 タイトル 規格品番 備考
2007年7月1日 あたしはめろん MBCD-00202 ドラマCD『めろん奮闘気 vol.2』オープニングテーマ
2022年10月30日 First Contact ONDK-3197 「松澤由実✕島みやえい子」名義。 M3-2022秋にて限定販売
2024年6月15日 あの夏の日の光 「島みやえい子、いとうかなこ、彩音」名義。「白川郷フェス」にて限定販売

アルバム

発売日 タイトル 規格品番 オリコン最高位
初回限定盤 通常盤
1st 2006年10月4日 O GNCA-1105 GNCA-1106 35位
2nd 2008年4月2日 ひかりなでしこ GNCV-1003 GNCV-1004 27位

発売日 タイトル 規格品番 オリコン最高位
初回限定盤 通常盤
1st 2001年12月29日 hologram GS-011225 圏外
2nd 2002年8月10日 VANILLA GS-020810
3rd 2003年12月28日 Ozone ICD-66010
4th 2005年3月16日 ULYSSES GNCA-7023
5th 2005年12月14日 Endless Loop GNCA-7040 GNCA-7041 95位
6th 2010年4月28日 Perfect World GNCV-1021 94位
7th 2021年4月25日 Aquarius ESAQ-9999C+D 圏外

発売日 タイトル 規格品番 オリコン最高位
1st 2011年6月29日 E.P.S -Eiko PRIMARY SELECTION- GNCV-1027 84位

参加作品

発売日 商品名 楽曲 備考
1999年
12月24日 regret 島宮えい子 「Last regrets -X'mas floor style-」
2000年
4月14日 真・瑠璃色の雪~ふりむけば隣に~ テーマソングCD 島宮えい子 「氷結の夜」「子守唄」 PCゲーム『真・瑠璃色の雪 ~ふりむけば隣に~』初回特典CD
4月28日 ファントムナイト 夢幻の迷宮2 初回特典CD 「Around the mind」「Around the mind (Short ver.)」「Around the mind (Karaoke ver.)」 PCゲーム『ファントムナイト 夢幻の迷宮2』初回特典CD
せんぱい BGM DISC 「Dreamer」「Dreamer (Instrumental ver.)」「Dreamer (Karaoke ver.)」「Dreamer -Remix-」「Dreamer -Remix- (Instrumental ver.)」 PCゲーム『せんぱい』初回特典CD
5月14日 Grand Blue Vocal Collection 「Eye's Blue」 「Now and Heaven」
5月26日 D*S 1&2 original theme song music disc 「ガラスの月」「ガラスの月 (Karaoke ver.)」「ガラスの月 (Short ver.)」 PCゲーム『D*S 1&2』同梱CD
7月14日 verge 「Dreamer」「Now and heaven」「氷結の夜」「Around the mind」「ガラスの月」「verge」
絶望PLUS~青い果実の散花~ music cd 「verge」「verge (Instrumental)」 PCゲーム『絶望PLUS~青い果実の散花~』同梱CD
7月20日 Snow Drop オリジナルソングCD 「冬空の軌跡」「冬空の軌跡 (Instrumental)」 PCゲーム『Snow Drop』同梱CD
12月22日 奴隷市場 ORIGINAL SOUND-TRACK 「To lose in amber」「To lose in amber (Instrumental)」 PCゲーム『奴隷市場』初回特典CD
2001年
1月 犠妹 ~背徳の契り~ ユーザー登録特典 プレミアムディスク 島宮えい子 「cover link (Short ver.)」
2月21日 Sense Off オリジナルサウンドトラック&パーフェクトドラマ 「sacred words」
8月1日 GIBOMAI MINI FANDISC PEKO 「sensitive 2001」「sensitive 2001 -Karaoke ver.-」「Fortress (1コーラス)」
10月24日 G-Mix 「とおりゃんせ (remix)」
11月9日 淫らな罪~悦楽の終日~ Music CD 島宮えい子 「Now and Heaven」 PCゲーム『淫らな罪 ~悦楽の終日~』同梱CD
12月29日 C-LICK 「verge -REVIVE Mix-」 コミックマーケット61にて限定販売CD
2002年
6月26日 Disintegration 島宮えい子 「To lose in amber」「王子よ 〜月の裏から〜」
7月21日 EMU ORIGINAL SOUND TRACK VOL.1 Healing Leaf 「雨に歌う譚詩曲」
9月20日 はじらひ MUSIC DISC 「秋風に君を想ふ」 PCゲーム『はじらひ』初回特典CD
ブルーゲイルOP&EDマキシシングル vol.2 CARNAVAL
Blue-Sky-Blue【s】-空を舞う翼- SPECIAL CD 島宮えい子 「空を舞う翼」 PCゲーム『Blue-Sky-Blue【s】-空を舞う翼-』同梱CD
12月28日 diRTY GiFT 「World My Eyes」 コミックマーケット63にて限定販売CD
2003年
6月13日 [朱 -Aka-] ORIGINAL SOUND TRACKS 島宮えい子 「砂の城 -The Castle of Sand-」 PCゲーム『朱 -Aka-』同梱CD
10月30日 LAMENT 「SNOW -Album Mix-」
OUT FLOW 「空を舞う翼 -Album Mix-」「砂の城 -The Castle of Sand-」
12月26日 朱 -Aka- オリジナルサウンドトラック:プリミティヴ 「砂の城 -The Castle of Sand-」
2004年
1月28日 幻燐の姫将軍II ~導かれし魂の系譜~ サウンドコレクション 島宮えい子 「導かれし魂の系譜」
2月27日 Silent Half 特典音楽CD 「ADSR」「ADSR -Long ver.-」 PCゲーム『Silent Half』同梱CD
12月17日 真説 猟奇の檻 THEME SONG CD 「Automaton」 PCゲーム『真説 猟奇の檻』同梱CD
12月29日 Mixed up -I've Remix Style- 「砂の城 -The Castle of Sand- -Mixed up ver.-」 コミックマーケット67にて限定販売CD
2005年
1月28日 doll ~歌姫 vol.5 -響- 島宮えい子 「笑わない娘」「Sad Vibration」
6月10日 PHANTOM KNIGHT 夢幻の迷宮 Platinum Edition SOUND TRACK 「Around the mind」「Around the mind -Karaoke ver.-」 PCゲーム『夢幻の迷宮 Platinum Edition』同梱CD
7月30日 Fair Heaven I've Special Unit 「Fair Heaven」「Fair Heaven -Karaoke Ver.-」「Fair Heaven -Instrumental Ver.-」「Fair Heaven -Practice Track-」 I've in Budokan 2005 アニメイト販売分チケット同梱CD
8月12日 Image Craft Music Selection 3 "Slow Step" オリジナルサウンドトラック Healing Leaf 「Slow Step」
9月30日 COLLECTIVE 島みやえい子 「Around the mind」
2006年
7月21日 ひぐらしのなく頃に オリジナルサウンドトラック Vol.1 島みやえい子 「ひぐらしのなく頃に ~TV Version~」
2007年
4月4日 天壌を翔る者たち Love Planet Five 「天壌を翔る者たち」「天壌を翔る者たち -Instrumental-」「天壌を翔る者たち -Raven fly edit-」
6月22日 SHORT CIRCUIT II KOTOKO & 島みやえい子 「乙女心+√ネコミミ=∞」
9月27日 劇場版「灼眼のシャナ」オリジナルサウンドトラック Love Planet Five 「天壌を翔る者たち (劇場版サイズ)」
12月12日 ひぐらしのなく頃に解 オリジナルサウンドトラック Vol.1 島みやえい子 「奈落の花 ~Short Version~」
12月29日 I've MANIA Tracks Vol.I 「sensitive 2001」
I've Special Unit 「See You 〜小さな永遠〜 -P.V ver.-」
2008年
9月24日 master groove circle 島みやえい子 「WHEEL OF FORTUNE (運命の輪) [SINE6 remix]」「ひぐらしのなく頃に [SORMA No.1 Re-mix]」「ひかりなでしこ [Eric Mouquet from Deep Forest remix]」
12月28日 The Front Line Covers 「DROWNING -The Front Line Covers-」「I will... -The Front Line Covers-」
2009年
3月25日 I've Sound 10th Anniversary 「Departed to the future」Special CD BOX 島みやえい子 「Paranoia」「To lose in amber -I'VE in BUDOKAN 2009 Ver.-」
Love Planet Five 「HYDIAN WAY」
10月7日 鉄歌~鉄道会社の歌 島みやえい子 「夢の路線」
12月29日 I've MANIA Tracks Vol.II 「Fortress」
Healing Leaf 「秋風に君を想ふ」
12月30日 master groove circle 2 島みやえい子 「奈落の花 [Eat Static Remix]」「ULYSSES [Eric Mouquet Remix]」
Love Planet Five 「天壌を翔る者たち [MASA remix]」
2010年
9月24日 EXTRACT Healing Leaf 「Slow Step」
12月29日 I've MANIA Tracks vol. III 島みやえい子 「cross my heart」
2011年
7月29日 TRIBAL LINK-L 島みやえい子 「SHIFT -世代の向こう-」 I'veカバーアルバム
TRIBAL LINK-R 「Close to me…」
12月29日 130cm × アラケン ボーカルコレクション 「業の祈り」
2012年
2月24日 猫撫ディストーション Exodus vocal minialbum 島みやえい子 「リピカ」「リピカ -instrumental-」
6月29日 G.C.BEST -I've GIRL's COMPILATION- 「Around the mind」
I've Special Unit 「See You 〜小さな永遠〜 -P.V ver.-」「Fair Heaven」
ビジュアルアーツ20周年記念CD 島みやえい子 「sacred words」「とおりゃんせ」
Orpheus ~君と奏でる明日へのうた~ 島みやえい子他 「Orpheus ~君と奏でる明日へのうた~」 ビジュアルアーツ20周年記念ソング
2015年
2月4日 ひぐらしのなく頃に テーマソングコレクション 島みやえい子 「ひぐらしのなく頃に」「奈落の花」「Super scription of data」「WHEEL OF FORTUNE (運命の輪)」「ディオラマ」「誓い」
3月15日 IVE RADICAL ENSEMBLE of 15th ANNIVERSARY ライブパンフレットCD 2015 I've Special Unit 「See You ~小さな永遠~ 2015 Extended mix」 I've15周年記念ライブパンフレット付属CD
4月26日 まじかる★ジゴワット IOSYS feat. 島みやえい子 「Blessed Mary of Valour」
2016年
5月27日 罪ナル螺旋ノ檻 オリジナルサウンドトラック 島みやえい子 「Blood」
11月30日 灰鷹のサイケデリカ 主題歌&サウンドトラック 「Vermelho -ヴェルメリオ-」「Vermelho -ヴェルメリオ- (instrumental)」
2018年
1月1日 I've C-VOX 2000 - 2014 島みやえい子 「World My Eyes」「Ozone」「銀河の子」「十四の月」「愛のうた」「宇宙の花」「cross my heart」「Fortress」「sensitive 2001」「I will... -The Front Line Covers-」「verge -REVIVE Mix-」「DROWNING -The Front Line Covers-」「砂の城 〜The Castle of Sand〜 -Mixed up-」
2019年
9月20日 蛇香のライラ ~Allure of MUSK~ 主題歌&サウンドトラック 島みやえい子 「愛香のファジュル」「愛香のファジュル (instrumental)」
2021年
12月18日 I've 20th Anniversary E-VOX 島みやえい子 「Dreamer」「PREY」「子守唄」「とおりゃんせ」「冬空の軌跡」「Pirouette」「空を舞う翼」「cover link」
2022年
10月15日 ひぐらしのなく頃に20周年記念CD「Thanks/you -卒業-」 島みやえい子 「you -卒業-」 テレビアニメ『ひぐらしのなく頃に卒』最終話エンディングテーマ

参加映像作品

発売日 商品名 販売形態 楽曲
2003年9月5日 I've P.V Collection vol.3 DVD 「See You ~小さな永遠~ -P.V. Mix-」(I've Special Unit名義)「メイキング」
2006年6月23日2006年11月10日(完全版) I've in BUDOKAN 2005 〜Open the Birth Gate〜 「砂の城 -The Castle of Sand-」「Around the mind」「Automaton」「See You ~小さな永遠~」(I've Special Unit名義)「Fair Heaven」(I've Special Unit名義)
2009年8月26日 I've in BUDOKAN 2009 ~Departed to the future~ 「WHEEL OF FORTUNE (運命の輪)」「銀河の子」「HYDIAN WAY」(Love Planet Five名義)「See You 〜小さな永遠〜」(Love Planet Five名義)「天壌を翔る者たち名義」(Love Planet Five名義)「Fair Heaven」(Love Planet Five名義)
2013年1月29日 ビジュアルアーツ大感謝祭 LIVE 2012 in YOKOHAMA ARENA~きみとかなでるあしたへのうた~ Blu-ray 「verge」「sacred words」「さよならを教えて 〜comment te dire adieu〜」
2016年1月27日 IVE RADICAL ENSEMBLE OF 15th ANNIVERSARY 「ひぐらしのなく頃に」「スカラベの祈り」「銀河の子」「See You ~小さな永遠~ (2015 Extended mix)」(2015 I've Special Unit名義)

楽曲提供

時期 楽曲 アーティスト 担当 備考
2011年 JUPITER ~2012~ K-style KOTOKO 作詞・作曲(共作) アルバム『5TEARS Vol.1』収録曲
日常 作詞・作曲
Mermaid blues
Fairy land 椿カオリ
カーネーション karuta
2012年 ジェイドの龍 鳥畑うみ アルバム『5TEARS Vol.2』収録曲
Distance SHIHO
ピチカートの涙 多田葵
Infini Lia
2013年 3月うさぎのお茶会  MAHO EP『MAHO(魔法)』収録曲
マッチ売りの少女  
Lovin' you  
水霊(みずたま) 橘エリカ 作曲
真白き城の物語 茅原実里 アルバム『NEO FANTASIA』収録曲
チャイム MAHO 作詞・作曲 EP『grow up』収録曲
同窓会  
半径5キロの恋  
2014年 ステップ カサンドラ 作詞 PCゲーム『3Ping Lovers!☆一夫二妻の世界へようこそ♪』エンディングテーマ
ミラクル☆デイズ PCゲーム『あまたらすリドルスター』オープニングテーマ
new song ASUKA 作詞・作曲 アルバム『exchange』収録曲
蘭(RAN) 作詞 テレビアニメ『ノブナガ・ザ・フール』エンディングテーマ
To be continued 作詞・作曲 シングル『蘭(RAN)』カップリング曲
Salvation カサンドラ 作詞 PCゲーム『カミツレ ~7の二乗不思議~』オープニングテーマ
2015年 stella-nord あゆむ 作曲 映画『帰っておいで』主題歌
Merry Christmas to you ASUKA & Faylan
2016年 約束の空 あゆむ
ZERO ASUKA 作詞 アルバム『invoice』収録曲
BANGA NARUKEMA!
ネリネの花束
Everybody's friend 作詞・作曲
ハーメルンの音楽隊 あゆむ アルバム『えこバラ』収録曲
parallelogram 作曲
でもね ほしのしほ
名もない花 作詞・作曲
triangle 橘エリカ 作曲
帰り道 赤部ゆき 作詞・作曲
花よ咲け! 咲け叫べ! JAPANARIZM 作詞
2017年 Individual 里歩 作曲 アルバム『えこパフェ』収録曲
penguin 歌恋 作詞・作曲
2018年 あなたのファン Clara コンピレーションアルバム『ありがとう5』収録曲
お弁当を届けに Quadrifoglio アルバム『Quadrifoglio』収録曲
オムネモア 作詞・作曲(共作)
あざみ VANA 作詞・作曲
2019年 シエル ほしのしほ 作曲
何もない私には 田所あずさ シングル『リトルソルジャー』カップリング曲
Moving 福山潤 シングル『dis-communicate』カップリング曲
Trust Quadrifoglio 作詞・作曲 アルバム『Quadrifoglio 2』収録曲
Pineal
まけるなアル かがやけアル 本庄アル(鬼頭明里) 作曲 テレビアニメ『ひとりぼっちの○○生活』関連曲
爆笑ぼっち塾 校歌 里ぼっち(森下千咲)、砂尾なこ(田中美海)、本庄アル(鬼頭明里)、ソトカ・ラキター(黒瀬ゆうこ)
Beautiful Mijuki 作詞・作曲
Harvest Song 石川由依 作曲 アルバム『UTA-KATA旋律集vol.1 ~夜明けの吟遊詩人~』収録曲
獣退治
ライフライン 第七音楽室 作詞・作曲
囚われのTeaTime Chrono-Lexica 作詞 スマートフォン用ゲーム『アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ』関連曲
2020年 Mr. ゲップマン Quadrifoglio アルバム『Quadrifoglio 3』収録曲
Quadrifoglio 作詞・作曲
てとてとて 阿部寿世 テレビアニメ『バジャのスタジオ 〜バジャのみた海〜』主題歌
手紙 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(石川由依) テレビアニメ『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』関連曲
ネズミ戦隊ネズレンジャー 関野ロコ(久保田梨沙)、貫井はゆ(白石晴香)、前原仁菜(近藤玲奈) 作曲 テレビアニメ『おちこぼれフルーツタルト』挿入歌
ブロ子の歌 関野ロコ(久保田梨沙)
オリジネーション 凩まなつ(高田憂希)、金成かなえ(古木のぞみ) テレビアニメ『まえせつ!』挿入歌
東京 TACCAR 作詞・作曲
2021年 月之謌 Quadrifoglio 作曲 『消えた世界と月と少女』ボーカルアルバム収録曲
2022年 月蝕のよるに 藤城リエ

2024/06/09 18:25更新

shimamiya eiko


島みやえい子と同じ誕生日4月20日生まれ、同じ北海道出身の人

西本 理一(にしもと りいち)
1976年4月20日生まれの有名人 北海道出身

西本 理一(にしもと りいち、1976年4月20日 - )は、日本の男性声優。以前は81プロデュースに所属していた。北海道出身。 声優としては、アニメを中心に活躍している。 趣味・特技はスケート…

本保 芳明(ほんぽ よしあき)
1949年4月20日生まれの有名人 北海道出身

本保 芳明(ほんぽ よしあき、1949年(昭和24年)4月20日 - )は、日本の運輸官僚。初代観光庁長官。元国連世界観光機関(UNWTO)アジア太平洋センター代表。東武トップツアーズ取締役会長。東京…

川原 由美子(かわはら ゆみこ)
1960年4月20日生まれの有名人 北海道出身

川原 由美子(かわはら ゆみこ、1960年4月20日 - )は、日本の漫画家。北海道北斗市生まれ、東京都育ち。血液型はO型。 小学生の頃から漫画を書き始め、中学生の頃から投稿を始める。中学の頃から…

田南部 力(たなべ ちから)
1975年4月20日生まれの有名人 北海道出身

田南部 力(たなべ ちから、1975年4月20日 - )は、日本のアマチュアレスリング選手(フリースタイル)。北海道岩内郡岩内町出身。北海道岩見沢農業高等学校、日本体育大学体育学部卒業。警視庁警部補。…

阿部 浩貴(あべ ひろき)
1977年4月20日生まれの有名人 北海道出身

アップダウン(英語: up down)は、フリーで活動するお笑いコンビ。1996年4月結成。2022年8月まで吉本興業に所属していた。 阿部 浩貴(あべ ひろき、 (1977-04-20)…

長島 圭一郎(ながしま けいいちろう)
1982年4月20日生まれの有名人 北海道出身

長島 圭一郎(ながしま けいいちろう、1982年4月20日 - )は、北海道中川郡池田町利別出身のスピードスケート元選手。血液型B型。2010年バンクーバーオリンピック・スピードスケート男子500m銀…

乱橋 幸仁(らんばし ゆきひと)
1966年4月20日生まれの有名人 北海道出身

乱橋 幸仁(らんばし ゆきひと、1966年4月20日 - )は、北海道根室市出身の元プロ野球選手(投手)。左投左打。 北海道根室市出身。元はスケート選手であった。 旭川大学高等学校では1984年…

佐野 俊英(さの としひで)
4月20日生まれの有名人 北海道出身

佐野 俊英(さの としひで、4月20日 - )は、日本のゲーム原画家、イラストレーター。北海道出身。株式会社テックアーツのアダルトゲームブランド・G.J?に所属していた。 学生時から美術を学び、デ…

荒野 拓馬(あらの たくま)
1993年4月20日生まれの有名人 北海道出身

荒野 拓馬(あらの たくま、1993年4月20日 - )は、北海道札幌市白石区出身のプロサッカー選手。Jリーグ・北海道コンサドーレ札幌所属。ポジションはミッドフィールダー。 2010シーズン、高校…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


島みやえい子と近い名前の人

島 美弥子(しま みやこ)
1927年11月1日生まれの有名人 東京出身

島 美弥子(しま みやこ、1927年11月1日 - )は、日本の舞台女優、声優。東京府出身。テアトル・エコー所属。 1947年(昭和22年) - 実践女子専門学校(現実践女子大学)家政科卒業。 1…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
島みやえい子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

X21 さくら学院 D☆DATE 東京女子流 Snow Man 猿岩石 フェアリーズ カスタマイZ 新選組リアン ココリコ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「島みやえい子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました