もしもし情報局 > 1948年 > 7月7日 > 写真家

島尾伸三の情報 (しまおしんぞう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

島尾伸三の情報(しまおしんぞう) 写真家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

島尾 伸三さんについて調べます

■名前・氏名
島尾 伸三
(読み:しまお しんぞう)
■職業
写真家
■島尾伸三の誕生日・生年月日
1948年7月7日 (年齢75歳)
子年(ねずみ年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
鹿児島出身

(昭和23年)1948年生まれの人の年齢早見表

島尾伸三と同じ1948年生まれの有名人・芸能人

島尾伸三と同じ7月7日生まれの有名人・芸能人

島尾伸三と同じ出身地鹿児島県生まれの有名人・芸能人


島尾伸三と関係のある人

大辻清司: その他、島尾伸三、牛腸茂雄、畠山直哉、潮田登久子、児玉房子なども大辻に学んでいる。


しまおまほ: 両親は写真家の島尾伸三と潮田登久子、祖父母は作家の島尾敏雄と島尾ミホ。


島尾敏雄: 長男は写真家の島尾伸三で、漫画家のしまおまほは孫にあたる。


島尾ミホ: 島尾伸三、志村有弘 編『検証 島尾敏雄の世界』勉誠出版、2010年5月。


逆柱いみり: 島尾伸三『星の棲む島』(書籍、1998年3月、岩波書店)ISBN 978-4-0000-2097-8- 装画・挿画・題字


島尾ミホ: “島尾伸三『まほちゃん』”. OSIRIS. 2018年12月30日閲覧。


島尾ミホ: 島尾敏雄との間には2子がおり、長男は写真家の島尾伸三で、その娘(ミホの孫)は漫画家のしまおまほである。


島尾ミホ: 馬渡憲三郎、安田孝、島尾伸三、志村有弘ほか共著『島尾敏雄 2』宮本企画〈かたりべ叢書 30〉、1990年4月。


しまおまほ: 牛腸茂雄の写真集「幼年の『時間(とき)』」(ISBN 9784938628161)、 島尾伸三の写真集『まほちゃん』(ISBN 4-9901239-2-1)、『季節風』(ISBN 9784622044062)、『生活』(ISBN 9784622044079)にはしまおの幼少期の写真が掲載されている。


島尾伸三の情報まとめ

もしもしロボ

島尾 伸三(しまお しんぞう)さんの誕生日は1948年7月7日です。鹿児島出身の写真家のようです。

もしもしロボ

著作、関連項目などについてまとめました。卒業、結婚、家族、趣味に関する情報もありますね。島尾伸三の現在の年齢は75歳のようです。

島尾伸三のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

島尾 伸三(しまお しんぞう、1948年7月7日 - )は、日本の写真家、作家。

神戸市生まれで、奄美大島育ち。東京造形大学造形学部写真専攻科卒業

父は作家の島尾敏雄。母は島尾ミホ。妻は写真家の潮田登久子、娘は漫画家のしまおまほ。

1974年に東京造形大学造形学部映像学科に入学し、父の島尾敏雄からリコーワイドを譲り受けた。父が骨董や高級品が嫌いであり、また政治が流行し高級品を持つことが反社会的な行為と捉えられる時代でもあり、ライカやハッセルブラッドなどは嫌いであった。当時高価であった一眼レフカメラ購入を当然のように勧める大学や、嬉しげに高級機を持ち歩く同級生に反感を持ち、普及版のカメラで身辺の日常を撮影するようになった。

このリコーワイドに関して島尾敏雄は吉行淳之介から貰った旨説明していたが、後日に伸三が本人に手紙で確認したところでは、実際にはそうではなかったという。

現像所で営業職として働く傍ら1975年、初の個展「China Town」を開催するなどフリーランスの写真家として活動を開始した。

1978年、同じく写真家である潮田登久子との間に娘・真帆が生まれ、籍を入れる過程で婚姻届を提出し結婚。妻や子を被写体にその日常生活の一コマを撮り、それにエッセイを添えたシリーズで知られる。

妻の潮田登久子との共著で中国、香港、マカオの一般庶民の生活や雑貨などを撮った旅のガイド本シリーズがある。

著作

単著

『香港市民生活見聞』新潮文庫 1984年 

『絵本 中華食三昧』旺文社文庫 1986年

『中華図案見学』新潮文庫 1989年

『裏街春秋―中国庶民生活誌』東京書籍 1994年

『季節風 照片雑文★☆』みすず書房 1995年

「生活 照片雑文★★」みすず書房 1995年

「中国茶読本」平凡社・コロナブックス 1996年

『月の家族』晶文社 1997年 のち角川文庫 

「風の地図―島尾伸三のアジア漫歩」メタローグ 1997年

「星の棲む島」岩波書店 1998年

「ひかりの引き出し」青土社 1999年

「ケンムンの島」角川書店 2000年

「雲を呑む 龍を食す」NTT出版 2000年

「まほちゃん―島尾伸三写真集」オシリス 2001年

「東京~奄美 損なわれた時を求めて」河出書房新社 2004年

「中華幻紀―照片雑文」ワールドフォトプレス 2004年

「魚は泳ぐ―愛は悪」言叢社 2006年

「禁産趣味者宣言」usimaoda 2008年

「小高へ 父 島尾敏雄への旅」河出書房新社 2008年、増補新版2018年

「中華幻紀―島尾伸三写真集」usimaoda 2008年

「Something Beautiful Might Happen」オシリス 2010年

『じくじく = Lesions 島尾伸三写真集』(Eyesight ; Series# Usimaoda, 2015.2

『小岩へ 父敏雄と母ミホを探して』河出書房新社, 2018.8

共編著

『中華人民生活百貨遊覧』潮田登久子共著 新潮社・とんぼの本 1984年

『香港上海雑貨見物』潮田登久子共著 東京三世社 1986年

『パイロ・フォトグラフス・アニュアル 1989』共編 フロッグ 1989

『インディペンデント・フォトグラファーズ・イン・ジャパン 1976‐83」東京書籍 1989年

『凝裸儒的中華天地」潮田登久子共著 三交社 1994年

『中国のかわいいおもちゃ』潮田登久子共著 平凡社 1997年

『極楽マカオ案内』潮田登久子共著 平凡社 1999年

『マカオで道草』潮田登久子共著 大修館書店 1999年

「中国庶民生活図引 食・遊・癒」潮田登久子共著 弘文堂 2001年

『中国製造 香港・澳門』潮田登久子共著 パロル舎 2004年

『検証島尾敏雄の世界』志村有弘共編 勉誠出版 2010

『島尾敏雄とミホ 沖縄・九州』志村有弘共編 鼎書房 2015

関連項目

多摩美術大学 二部映像科講師として数年勤務

梯久美子

2024/06/26 07:21更新

shimao shinzou



TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


島尾伸三と近い名前の人

島尾 敏雄(しまお としお)
1917年4月18日生まれの有名人 神奈川出身

島尾 敏雄(しまお としお、1917年(大正6年)4月18日 - 1986年(昭和61年)11月12日)は、日本の小説家。日本芸術院会員。 大学卒業後に海軍予備学生に志願し第十八震洋特攻隊隊長として…

島尾 忠男(しまお ただお)
1924年9月17日生まれの有名人 東京出身

9月17日生まれwiki情報なし(2024/06/20 22:25時点)

島尾 ミホ(しまお みほ)
1919年10月24日生まれの有名人 鹿児島出身

島尾 ミホ(しまお ミホ、1919年(大正8年)10月24日 - 2007年3月25日)は、日本の小説家。 奄美群島に属する加計呂麻島出身。太平洋戦争中、加計呂麻島に駐屯していた第十八震洋特攻隊隊長…

島尾 永康(しまお ながやす)
1920年11月12日生まれの有名人 大阪出身

島尾 永康(しまお ながやす、1920年11月12日 - 2015年1月6日)は、日本の科学者。専門は科学史。   1920年(大正9年)11月12日 大阪・西区に生まれる 1939(昭和14)年…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
島尾伸三
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

M!LK PRIZMAX IMP. MAZZEL WATWING 三四郎 原因は自分にある。 SOLIDEMO 10神ACTOR BMK_(音楽グループ) 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「島尾伸三」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました