もしもし情報局 > 1950年 > 9月27日 > バレエ

川口ゆり子の情報 (かわぐちゆりこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月27日】今日誕生日の芸能人・有名人

川口ゆり子の情報(かわぐちゆりこ) バレエ 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

川口 ゆり子さんについて調べます

■名前・氏名
川口 ゆり子
(読み:かわぐち ゆりこ)
■職業
バレエ
■川口ゆり子の誕生日・生年月日
1950年9月27日 (年齢73歳)
寅年(とら年)、天秤座(てんびん座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和25年)1950年生まれの人の年齢早見表

川口ゆり子と同じ1950年生まれの有名人・芸能人

川口ゆり子と同じ9月27日生まれの有名人・芸能人

川口ゆり子と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


川口ゆり子の情報まとめ

もしもしロボ

川口 ゆり子(かわぐち ゆりこ)さんの誕生日は1950年9月27日です。東京出身のバレエのようです。

もしもしロボ

指導者としてなどについてまとめました。病気、卒業に関する情報もありますね。去年の情報もありました。川口ゆり子の現在の年齢は73歳のようです。

川口ゆり子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

川口 ゆり子(かわぐち ゆりこ、1950年9月27日 - )は、日本のバレリーナ・振付家・バレエ指導者である。橘秋子のもとでバレエを始め、牧阿佐美バレヱ団でプリンシパル・ダンサーとして主役級の役を多く踊った。1989年に「ユースバレエ・シャンブルウエスト」を設立し、1999年に「バレエ シャンブルウエスト」と改称して芸術監督を務める。2006年、舞踊部門で芸術選奨文部科学大臣賞を受賞した。夫は同じくバレエダンサー・振付家・バレエ指導者で、同バレエ団の総監督・代表を務める今村博明(いまむら ひろあき)。

東京都出身。橘バレヱ学校でバレエを始めてその才能を橘秋子に見い出され、若手バレリーナとして少女雑誌の表紙を飾るなど読者たちのアイドル的存在であった。1964年、15歳で橘振付の『運命』(ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン作曲)で主役デビューを果たし、1964年と1965年には『くるみ割り人形』(牧阿佐美振付)でクララ役を踊った。1969年にはニューヨークに留学し、イゴール・シュベッツオフに師事した。帰国後も順調にキャリアを重ねて、牧阿佐美バレヱ団のプリマ・バレリーナとして多くの作品で重要な役を踊った。1971年、橘秋子振付『鷲と少女』(小杉太一郎作曲)、ジャン・コラーリほか振付『ジゼル』(アドルフ・アダン作曲)で芸術選奨新人賞を受賞した。

1972年、芸術選奨新人賞を受賞した後の川口に試練が訪れた。20代半ばで腎臓結石を患い、舞台から離れざるを得なくなった時期があった。牧阿佐美が今後を心配して「踊れなくなるから手術はよくない」と言ったが、川口は前途を悲観して引きこもってしまい、2年近いブランクが続いた。川口の状態を気遣った服部智恵子が「もう1度踊りなさい」という内容の手紙を送り、それに勇気づけられた彼女は、また舞台に戻る決意を固めた。

川口は「コール・ド・バレエの隅っこでもいいから踊りたい」という気持ちを糧に、腎臓結石を手術なしで治癒させた。牧は稽古場に戻るようにと川口を誘い、それに応じて舞台復帰した。復帰後、最初の舞台は『ラ・バヤデール』のコール・ド・バレエの一員であった。当時の牧阿佐美バレヱ団では、主役級を務めていた森下洋子や大原永子のようなスターダンサーであってもコール・ド・バレエの一員のような役柄もしばしば踊っていたため、川口もコール・ド・バレエとして踊ることには抵抗はなかったという。『ラ・バヤデール』でコール・ド・バレエ24人の最後の1人として舞台に立ったとき、川口は「私はやっぱり踊っていないとダメなんだ」との気づきを得た。後に川口はこの時期を回顧して、「病気の前は自分のことで頭がいっぱいで、周囲のことが見えなかった。舞台を離れて裏方さんの気持ちとかが分かるようになりましたね」と語っている。

1979年、川口にとって重要な出会いが訪れた。川口は牧阿佐美バレヱ団に『ライモンダ』(アレクサンドル・グラズノフ作曲)を振り付けるために来日したテリー・ウエストモーランドから指導を受けた。ウエストモーランドはロイヤル・バレエ団の出身で、牧阿佐美バレヱ団には『ライモンダ』の他、『白鳥の湖』、『眠れる森の美女』を振り付けた人物であり、ロシア革命以前に遡ってロシア・バレエの原典を尊重した上での綿密な時代考証に基づいた舞台造りを手がけていた。ウエストモーランドは優れたバレエ指導者であり、牧阿佐美バレヱ団のダンサーたちに丁寧な指導を行った。川口は『ライモンダ』ではアンダースタディであったが、舞台の本番で1日だけタイトルロールのライモンダを踊ることができた。ウエストモーランドの作品は細やかな計算の上で堅固に構築されていて、最初の登場部分から違っていたという。川口はウエストモーランドについて「この経験で団員はみんなガラッと変わったと思う」と述懐し、「今思うと、病気とテリー先生との出会いが私の転機でした」と語っている。

1973年、スコットランドのアバディーンで開催された国際ユースフェスティヴァルに参加して橘秋子振付『戦国時代』(小杉太一郎作曲)のグラン・パ・ド・ドゥを踊ったのを始めとして、1978年と1990年の牧阿佐美バレヱ団海外公演で主役を踊った。1982年にはポルトガル国立バイラード・バレエ団の招聘によって『ライモンダ』の主役を踊った他、テリー・ウエストモーランドの招きで1980年と1981年の2年連続でフランスのバレエフェスティヴァルに出演するなど、日本国外での舞台出演も多い。芸術選奨新人賞(1971年)の他、服部智恵子賞(1986年)、橘秋子特別賞(1997年)、芸術選奨文部科学大臣賞と紫綬褒章(2006年)など、多くの受賞歴がある。

指導者として

川口は1973年に、地元の八王子で「川口ゆり子バレエスクール」を設立した。1989年、夫の今村とともに優秀な生徒が踊る場を確保する目的で、オーディションで選抜された「バレエメイツ」で構成される「ユースバレエ・シャンブルウエスト」を発足し、1999年に「バレエ シャンブルウエスト」と改称した。川口の門下からは、逸見智彦(新国立劇場バレエ団オノラブル・ダンサー)や佐々木万璃子(2010年ローザンヌ国際バレエコンクールスカラシップ賞受賞)などが出ている。

舞台作品の創作では、今村が考えた台本をもとに一緒に振付にあたり、ダンサーとして出演もしている。1993年に初演した『シンデレラ』(セルゲイ・プロコフィエフ作曲)は、八王子市の協力で八王子市民会館自主事業公演として行われたもので、初めて全幕の振付を担当した作品であった。このときは、川口の亡父が紗幕を残してくれたといい、思い出深い作品として挙げている。『タチヤーナ』(ピョートル・チャイコフスキー作曲)はアレクサンドル・プーシキンの名作『エヴゲーニイ・オネーギン』をバレエ化した作品で、2002年度芸術祭大賞受賞作品、2002年度音楽舞踏新聞制定邦人作品ベスト3に選ばれるなど評価の高い作品であった。川口はこの作品でタイトルロールのタチヤーナを踊って高く評価され、同年の『シンデレラ』主演とともに2006年の芸術選奨文部科学大臣賞受賞につながった。なお、芸術選奨文部科学大臣賞の贈賞理由には「優れたダンサーを多数育て自ら主宰するバレエ・シャンブルウエストを一流のバレエ団に育て上げた」との理由も挙げられていた。

川口はかつて大病を乗り越えた経験から、舞台作品の創作や後進の育成の他に自身や生徒たちの体調管理も重要視している。川口は腎臓結石の他に、若い頃にはトコロテンのみを食べるようなダイエットを実行して体調を崩した経験があった。そのため生徒たちにはダイエットのやりすぎに気をつけるように注意するとともに、体を冷やさないことなど体調管理面でのアドバイスも心がけている。

2024/06/25 18:35更新

kawaguchi yuriko


川口ゆり子と同じ誕生日9月27日生まれ、同じ東京出身の人

鈴木 和夫_(実業家)(すずき かずお)
1920年9月27日生まれの有名人 東京出身

鈴木 和夫(すずき かずお、1920年9月27日 - 2011年1月18日)は、日本の経営者。凸版印刷社長を務めた。 東京都出身。1944年に東京商科大学を卒業し、同年に凸版印刷に入社。1967年…

山口 美沙(やまぐち みさ)
1984年9月27日生まれの有名人 東京出身

山口 美沙(やまぐち みさ、1984年9月27日 - )は、日本の女性タレント・YouTuber。本名、藤原 美沙(ふじわら みさ)。兄がいる。 東京都出身。明治学院大学社会学部卒業。夫はライセンス…

中島 明子(なかじま あきこ)
2001年9月27日生まれの有名人 東京出身

中島 明子(なかじま あきこ、2001年9月27日 - )は日本の女優。劇団東俳所属。東京都出身。 劇団東俳にて芸能活動を開始(2015年) 元・T*shineベイビ→ズ(2014年5月 - 20…

内田 理央(うちだ りお)
1991年9月27日生まれの有名人 東京出身

内田 理央(うちだ りお、1991年9月27日 - )は、日本の女優、ファッションモデル、グラビアアイドル。『MORE』レギュラーモデル(2015年10月 - )。 東京都出身。レプロエンタテインメ…

馬場 鉄志(ばば てつし)
1950年9月27日生まれの有名人 東京出身

馬場 鉄志(ばば てつし、1950年9月27日 - )は、関西テレビ放送の元アナウンサー。現在はフリーアナウンサー(関西テレビとの「番組出演契約」)。 東京都西多摩郡日の出町の出身で、東京都内に山…

小宮山 晃義(こみやま てるよし)
1983年9月27日生まれの有名人 東京出身

小宮山 晃義(こみやま てるよし、1983年9月27日 - )は、NHKのアナウンサー。 幼稚園から高校までを暁星学園で過ごした(歌舞伎俳優の二代目中村七之助は暁星小学校時代の同級生)。慶應義塾大…

下田屋 有依(しもだや ゆい)
1986年9月27日生まれの有名人 東京出身

下田屋 有依(しもだや ゆい、1986年9月27日 - )は日本の女性声優、ラジオパーソナリティ。 千葉県松戸市出身(出生地は東京都)。身長156cm。ニックネームは「だやちゃん」。 かつてオフィ…

池田 勝(いけだ まさる)
1942年9月27日生まれの有名人 東京出身

池田 勝(いけだ まさる、1942年9月27日 - )は、日本の声優、俳優。東京都出身。東京俳優生活協同組合所属。 アニメの代表作に、「ヤッターマン」(ヤッターワン)、「サクラ大戦」(米田司令)、「…

今立 進(いまだち すすむ)
1975年9月27日生まれの有名人 東京出身

今立 進(いまだち すすむ、1975年9月27日 - )は、日本のお笑い芸人でエレキコミックのツッコミ担当。 東京都出身。トゥインクル・コーポレーション所属。 1997年1月1日、創価大学の落語…

細井雄二(ほそい ゆうじ)
1950年9月27日生まれの有名人 東京出身

細井 雄二(ほそい ゆうじ、本名同じ、1950年9月27日 - )は、日本の漫画家。東京都三鷹市出身。別名:秋津わたる(あきつ わたる)。京都造形芸術大学芸術学部マンガ学科長・教授。 学生時代、菅…

池上 麗子(いけがみ れいこ)
1973年9月27日生まれの有名人 東京出身

池上 麗子(いけがみ れいこ、1973年(昭和48年)9月27日 - )は、日本の元女優、元モデル・グラビアアイドル、元歌手。東京都出身。血液型O型、身長154cm、46kg。スリーサイズ(B/W/H…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


川口ゆり子と近い名前の人

川口 浩_(政治家)(かわぐち ひろし)
1955年2月13日生まれの有名人 茨城出身

川口 浩(かわぐち ひろし、1955年2月13日 - )は、日本の政治家、歯科医師。元衆議院議員(1期、民主党所属)。元茨城県議会議員(2期)。 茨城県取手市出身。板橋区立常盤台小学校、お茶の水女…

川口 浩_(俳優)(かわぐち ひろし)
1936年8月22日生まれの有名人 東京出身

川口 浩(かわぐち ひろし、1936年〈昭和11年〉8月22日 - 1987年〈昭和62年〉11月17日)は、日本の俳優・司会者・探検家・タレント。 東京府生まれ。慶應義塾幼稚舎、慶應義塾普通部を…

川口 能活(かわぐち よしかつ)
1975年8月15日生まれの有名人 静岡出身

川口 能活(かわぐち よしかつ、1975年8月15日 - )は、静岡県富士市出身の元プロサッカー選手、スポーツ科学者、サッカー指導者。学位は修士(スポーツ科学)(早稲田大学・2023年)。 現役時代…

川口 幹夫(かわぐち みきお)
1926年9月25日生まれの有名人 東京出身

川口 幹夫(かわぐち みきお、1926年9月25日 - 2014年11月5日)は、日本のテレビプロデューサー、テレビディレクター。日本放送協会(NHK)の第16代会長。 東京都出生、鹿児島県川辺郡川…

川口 雅代(かわぐち まさよ)
6月7日生まれの有名人 福岡出身

川口 雅代(かわぐち まさよ、6月7日 - )は、米国マサチューセッツ州、ボストン在住のフリーランスジャーナリスト、レポーター、女優、シンガーソングライター、歌手、タレント、ラジオパーソナリティ、声優…

河口 りか(かわぐち りか)
1967年9月7日生まれの有名人 東京出身

河口 りか(かわぐち りか、1967年(昭和42年)9月7日 - )は、日本の元モデル、タレント。 駒沢学園女子高等学校卒業。 1988年からブリヂストン・キャンペーンガールに2年連続起用された。 …

川口 真央(かわぐち まお)
1988年12月4日生まれの有名人 宮崎出身

川口 真央(かわぐち まお、1988年12月4日 - )は、宮崎県出身のファッションモデル、タレントである。クリエートジャパンエージェンシー所属。趣味は、スポーツ観戦。 2007年度宮崎サンシャイ…

川口 葵(かわぐち あおい)
1998年11月26日生まれの有名人 兵庫出身

川口 葵(かわぐち あおい、1998年11月26日 - )は、日本のグラビアアイドル、女優、クリエイティブディレクター、タレント。seju所属。 幼稚園児のときに母親がキッズモデルの募集に応募、撮…

川口 順子(かわぐち よりこ)
1941年1月14日生まれの有名人 東京出身

川口 順子(かわぐち よりこ、1941年1月14日 - )は、日本の政治家、通産官僚。明治大学研究・知財戦略機構特任教授・豊田通商株式会社取締役・武蔵野大学客員教授/国際総合研究所フェロー などを務め…

川口 春奈(かわぐち はるな)
1995年2月10日生まれの有名人 長崎出身

川口 春奈(かわぐち はるな、1995年〈平成7年〉2月10日 - )は、日本の女優、YouTuber、ファッションモデル。愛称は「ハルル」「はーちゃん」。長崎県五島市(旧福江市)出身。研音所属。 …

川口 力哉(かわぐち りきや)
1975年1月17日生まれの有名人 和歌山出身

川口 力哉(かわぐち りきや、1975年1月17日 - )は、日本の俳優、元ファッションモデルである。和歌山県和歌山市出身。ホリプロ・ブッキング・エージェンシー所属。旧芸名はRIKIYA。 特技はボ…

川口 晶(かわぐち あきら)
1950年3月1日生まれの有名人 東京出身

川口 晶(かわぐち あきら、1950年3月1日 - )は、日本の元女優、陶芸家。東京都出身。身長163cm(1976年2月)。 父は作家で大映専務の川口松太郎、母は女優の三益愛子、兄は俳優の川口浩…

川口 信男(かわぐち のぶお)
1975年4月10日生まれの有名人 新潟出身

川口 信男(かわぐち のぶお、1975年4月10日 - )は、新潟県三条市出身(出生は隣接している加茂市)のサッカー指導者、元サッカー選手。現役時代のポジションはフォワード(FW)及びミッドフィールダ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
川口ゆり子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

FLAME 放課後プリンセス Travis Japan さんみゅ~ A.B.C-Z HEADS まなみのりさ カスタマイZ WEST. BABYMETAL 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「川口ゆり子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました