もしもし情報局 > 1928年 > 2月20日 > 野球選手

広岡富夫の情報 (ひろおかとみお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

広岡富夫の情報(ひろおかとみお) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

広岡 富夫さんについて調べます

■名前・氏名
広岡 富夫
(読み:ひろおか とみお)
■職業
野球選手
■広岡富夫の誕生日・生年月日
1928年2月20日
辰年(たつ年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
広島出身

(昭和3年)1928年生まれの人の年齢早見表

広岡富夫と同じ1928年生まれの有名人・芸能人

広岡富夫と同じ2月20日生まれの有名人・芸能人

広岡富夫と同じ出身地広島県生まれの有名人・芸能人


広岡富夫と関係のある人

磯田憲一: 守備では二塁を中心に一塁とバッテリー以外のポジションを全て守ったユーティリティプレイヤーであったが、1955年10月20日の中日戦(広島総合)では、長谷川良平の30勝目がかかっていた試合で延長14回裏に広岡富夫の代打で出場し、見事センター前にサヨナラ安打を打ち、長谷川に30勝目をプレゼントした。


渡辺信義: 私立日彰館中学校卒業後、広島県庁の軟式野球チーム「オール県庁」で広岡富夫とバッテリーを組む。


広岡達朗: 実兄・広岡富夫は公務員(広島県庁)からプロ入りした異色の経歴を持ち、広島市民球場第1号本塁打を打った広島カープの元選手である。


田中尊: この時の試合は、1回裏に青田昇のソロ本塁打、2回裏には大石の適時二塁打、沖山光利の適時打で合計3点を奪われ劣勢の展開で試合は進んだが、6回表に田中のソロ本塁打が飛び出し、7回表には広岡富夫のソロ本塁打、8回表には平山智のソロ本塁打で同点に追いつき延長戦となった。


広岡富夫の情報まとめ

もしもしロボ

広岡 富夫(ひろおか とみお)さんの誕生日は1928年2月20日です。広島出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

詳細情報などについてまとめました。引退に関する情報もありますね。

広岡富夫のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

広岡 富夫(ひろおか とみお、1928年2月20日 - )は、広島県呉市出身の元プロ野球選手(内野手)。読売ジャイアンツで活躍した広岡達朗は弟。

呉二中から広島県庁に入り、軟式野球チーム「オール県庁」で強打の捕手として活躍していた。バッテリーを組んでいた渡辺信義が1951年に広島へ入団していて、広岡も「周囲からカープへ入ったらどう?」と言う声が起こって欲も得もなく、1952年に広島カープへ入団。公務員からプロ入団という珍しいケースであり、弟の達朗によると「子供のころから器用で、運動神経も私よりはるかにまさっていたがまさかプロになるとは思わなかった。私のプロへの道筋は、細々と芽生えていたんだ」と語っている。

1年目の同年から一軍に上がり、二塁手として7試合に先発出場。その後は金山次郎の壁を破れず、1954年に巨人へ入団して1年目から遊撃手として活躍する達朗とは対照的に、なかなか一軍に定着できなかったが、1955年には内野のユーティリティプレイヤーとして起用され78試合に先発出場。同年には一塁手、二塁手、三塁手、遊撃手の全てのポジションで先発出場している。堅実なプレーで活躍した広岡は、広島戦の勝率.932のカープキラー大友工に強く、6月22日には後楽園で満塁本塁打を放つなど活躍。1956年は開幕から6番打者に抜擢され、三塁手の定位置を獲得。1957年には広島市民球場が完成したが、同年7月30日の国鉄戦で広島の選手としての第1号本塁打を放っている。1958年には大洋戦では大石正彦からサヨナラ本塁打を放つなど活躍を続けるが、1959年には興津達雄が新入団、出場機会が減少。親分肌の豪傑で若い選手のミスをひっかぶって首脳陣に小言を食うも『おいちゃん』と慕われたが、同年限りで引退

引退後は1959年11月、父・誠一の郷里でもある兵庫県姫路市の山陽特殊製鋼に入社。準硬式野球部のコーチとして1960年の福岡国体で優勝し、1961年に硬式野球部が発足したのと同時に初代監督に就任。当時は富士鉄広畑の全盛時であったが、1962年と1963年には都市対抗出場に導き、1962年の大会では創部2年目で初出場ながら準々決勝へ駒を進め、益田昭雄を送り出した。その後は同社や関連会社に33年間勤め、1993年に65歳で定年退職。

詳細情報

年度別打撃成績

背番号

19 (1952年 - 1959年)

2024/06/14 16:13更新

hirooka tomio


広岡富夫と同じ誕生日2月20日生まれ、同じ広島出身の人

中川 弘(なかがわ ひろむ)
1911年2月20日生まれの有名人 広島出身

中川 弘(なかがわ ひろむ、1911年(明治44年)2月20日 - 2011年3月14日)は、日本の政治家。第9代福山市長(1期)。 広島県沼隈郡神島村(現福山市)出身。1928年(昭和3年)3月…

白倉 茂生(しらくら しげお)
1936年2月20日生まれの有名人 広島出身

白倉 茂生(しらくら しげお、1936年2月20日 - 2023年2月25日)は、日本の実業家。中国電力元社長。 修道高校を経て、 1959年 早稲田大学理工学部卒業 中国電力入社 1993年 …

松尾 雅彦(まつお まさひこ)
1941年2月20日生まれの有名人 広島出身

松尾 雅彦(まつお まさひこ、1941年(昭和16年)2月20日 - 2018年(平成30年)2月12日)は、日本の実業家。広島県広島市出身。 カルビー第3代社長。松本晃曰く「カルビー中興の祖」。ス…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


広岡富夫と近い名前の人

廣岡 舞(ひろおか まい・)
1986年8月25日生まれの有名人 岐阜出身

廣岡 舞(ひろおか まい・1986年8月25日 - )は、岐阜県出身のレースクイーン。スタイルコーポレーションに所属していたが、現在は退所している。 趣味:カラオケ、ショッピング 特技:ピアノ 好…

広岡 由里子(ひろおか ゆりこ)
1965年5月31日生まれの有名人 千葉出身

広岡 由里子(ひろおか ゆりこ、1965年5月31日 - )は、日本の女優。千葉県出身。イイジマルームを経て、ノックアウト所属。 1987年に劇団東京乾電池の一員としてデビューし、1999年の退団…

廣岡 まりあ(ひろおか まりあ)
1998年4月8日生まれの有名人 愛知出身

廣岡 まりあ(ひろおか まりあ、1998年4月8日 - )は、日本のフリーアナウンサー。元ファッションモデル。愛知県名古屋市出身。ホリプロアナウンス室に所属。 アメリカ合衆国、ミズーリ州生まれの帰…

広岡 達朗(ひろおか たつろう)
1932年2月9日生まれの有名人 広島出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 広岡 達朗(ひろおか たつろう、旧字体:廣岡、1932年〈昭和7年〉2月9日 - )は、広島県呉市出身の元プロ野球選手(内野手)・元監…

廣岡 俊光(ひろおか としみつ)
1981年5月26日生まれの有名人 広島出身

廣岡 俊光(ひろおか としみつ、1981年5月26日 - )は、北海道文化放送(uhb)の男性アナウンサー。 広島県安芸郡府中町出身で、岡山県育ち。岡山高等学校、立教大学経済学部卒業後、2005年…

広岡 敬一(ひろおか けいいち)
1921年6月24日生まれの有名人 旧 中国出身

広岡 敬一(ひろおか けいいち、1921年6月24日 - 2004年6月21日)は、日本の「風俗系ライターの草分け」と評されたジャーナリスト、写真家。 当時の中華民国長春府に生まれ、満州国時代には…

広岡 守穂(ひろおか もりほ)
1951年8月1日生まれの有名人 石川出身

広岡 守穂(廣岡 守穂、ひろおか もりほ、1951年8月1日 - )は、日本の政治学者、評論家、中央大学名誉教授。 石川県金沢市生まれ。1978年、東京大学法学部卒業。東大在学中は坂本義和(国際政…

広岡 知男(ひろおか ともお)
1907年8月24日生まれの有名人 兵庫出身

広岡 知男(旧字体:廣岡 知男、ひろおか ともお、1907年8月24日 - 2002年1月5日)は、日本のアマチュア野球選手、新聞社経営者。朝日新聞社社長、日本学生野球協会会長、全日本アマチュア野球連…

広岡 浅子(ひろおか あさこ)
1849年10月18日生まれの有名人 京都出身

広岡 浅子(ひろおか あさこ、旧字体:廣岡 淺子、1849年10月18日(嘉永2年9月3日) - 1919年(大正8年)1月14日)は、日本の実業家、教育者、社会運動家。大同生命の創業者。

広岡 瞬(ひろおか しゅん)
1958年11月28日生まれの有名人 東京出身

広岡 瞬(ひろおか しゅん、本名:山田 秀樹(やまだ ひでき)。1958年11月28日 - )は、日本の元俳優。東京都出身。バーニングプロダクション、ホリプロ、イザワオフィス、フロム・ファーストに所属…

広岡 球志(ひろおか きゅうし)
1942年1月8日生まれの有名人 福岡出身

広岡 球志(ひろおか きゅうし、1942年1月8日 - )は、満洲出生、福岡県福岡市出身の漫画家。本名:浅井 政宜。血液型はA型。別名に浅井 まさのぶがある。 『少年クラブ』(講談社)にて、『コウモ…

廣岡 大志(ひろおか たいし)
1997年4月9日生まれの有名人 大阪出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 廣岡 大志(ひろおか たいし、1997年4月9日 - )は、大阪府大阪市阿倍野区出身のプロ野球選手(内野手、外野手)。右投右打。オリッ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
広岡富夫
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

AKB48 爆笑問題 ハロプロ TOKIO SMAP SUPER EIGHT Ya-Ya-yah HKT48 SUPER☆GiRLS アイドリング 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「広岡富夫」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました