もしもし情報局 > 1934年 > 6月1日 > 漫画家

徳南晴一郎の情報 (とくなみせいいちろう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【11月22日】今日誕生日の芸能人・有名人

徳南晴一郎の情報(とくなみせいいちろう) 漫画家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

徳南 晴一郎さんについて調べます

■名前・氏名
徳南 晴一郎
(読み:とくなみ せいいちろう)
■職業
漫画家
■徳南晴一郎の誕生日・生年月日
1934年6月1日 (年齢2009年没)
戌年(いぬ年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
大阪出身

(昭和9年)1934年生まれの人の年齢早見表

徳南晴一郎と同じ1934年生まれの有名人・芸能人

徳南晴一郎と同じ6月1日生まれの有名人・芸能人

徳南晴一郎と同じ出身地大阪府生まれの有名人・芸能人


徳南晴一郎と関係のある人

清野とおる: 友人である押切蓮介との初めての会話は徳南晴一郎の貸本漫画『怪談人間時計』の話題であった(押切も清野と同様に貸本ホラー漫画を収集していた)。


石ノ森章太郎: 第一期の会員には赤塚不二夫、横田徳男、長谷邦夫、横山孝雄、高井研一郎、徳南晴一郎などがいた。


長谷邦夫: この時期、徳南晴一郎の仕事を手伝ったこともある。


徳南晴一郎の情報まとめ

もしもしロボ

徳南 晴一郎(とくなみ せいいちろう)さんの誕生日は1934年6月1日です。大阪出身の漫画家のようです。

もしもしロボ

兄弟、姉妹、卒業、結婚、映画、病気、趣味に関する情報もありますね。2009年に亡くなられているようです。

徳南晴一郎のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

徳南 晴一郎(とくなみ せいいちろう、1934年6月1日 - 2009年12月24日)は、日本の漫画家。

本来の読み方は「とくなん」だが、戦時中「国難」と掛けて学校でさんざん虐められた悲惨な思い出もあり、また「十苦難」と意味が重なるのを避けるため、30歳のとき「とくなみ」と改めた。

大阪市北区南森町に生まれる。8人兄弟姉妹の長男。幼稚園にあがる数年前にジフテリアを患い、下垂体性機能不全小人症を発病。このため身長140cmで発育が停止。そのため、子供の頃から常にいじめにあい、人間嫌いで神経質な性格の元となった。

戦時中は大分と福井の親戚の家に縁故疎開した。1953年、石森章太郎主宰の同人誌『墨汁一滴』に参加。大阪の高校を卒業後、知人の紹介で漫画家・藤原成憲と知り合い、専売公社の宣伝活動に参加して街頭で漫画を描いた。同じころ、大阪市立天王寺美術研究所に研究生として在籍。しかし1955年に行き詰まりを感じて同研究所を退いた後、大阪の丸山東光堂から『影を斬る侍』『あらしの剣豪』を上梓し、貸本漫画の世界に入る。丸山東光堂の社主の没後、三島書房から『笑狂四郎捕物控』シリーズを5,6点刊行したが、三島書房でお家騒動が起きた為上京を決意。このとき、上京の目的のひとつは、東京在住の医学者緒方知三郎東大名誉教授を訪れてホルモンの投与を受け、人並みに背を伸ばすことにあった。

1957年10月に上京。雑司が谷にあった手塚治虫の住居"並木ハウス"に居候していたこともある。緒方知三郎を訪ねたものの年齢を理由に治療不可能なることを告げられ、落胆する。原稿の売込にも失敗したため前途に絶望。手塚家を出て雑司が谷の別の下宿に移ってからガス自殺を図ったが、大家が元栓を締めていたため未遂に終わる。

デビュー作は『影をきる侍』。当時は可愛らしい丸っこい絵柄で時代劇を描いた。

その後、曙出版で原稿の売込に成功し、同社から『怪猫雪姫』『怪猫紅行燈』『忍法無惨帖』などを上梓。同じ時期に早稲田へ転居。このころ、曙出版専属漫画家の親睦会「+画人会」(ぷらすがじんかい)のメンバーに長谷邦夫、川田漫一、ヒモトタロウ、江戸川清、鈴原研一郎らがいた。

貸本屋からの返本が続いたため、市川誠一の筆名で『ひるぜんの曲』など青春現代物を執筆。しかしそうしたジャンルの作品が怪奇マンガにしか見えないような描写であったためやはり人気は思わしくなく、1962年夏から本名に戻って『怪談人間時計』『怪談猫の喪服』などのシュールな作風の怪奇漫画を発表。このころ豊島区高田本町に転居。1962年12月に結婚したが、神経質な徳南による執拗な叱責に耐えかねて妻が実家に帰ってしまい、まもなく破婚。

曙出版から『徳川家康』『豊臣秀吉』『伊達政宗』など戦国武将ものを上梓。しかしこれまた人気が出ず、生活に窮してエロ漫画を描き、成人向けの週刊誌に持ち込んだが不採用となった。とうとう仕事がなくなったため1963年6月に漫画家を廃業し、光映画現像株式会社に就職。このころ武蔵野市境に転居。

フィルム現像の手伝いをしていたが、全自動現像焼付機の導入に伴ってやりがいを失い自主退職。折あたかも母が病気で入院したため大阪に帰郷。しばらく生家のパン屋を手伝っていたが、大手製パン会社の進出で店が潰れたため、電気商工新聞社に就職。以後、印鑑のセールスや無線配車タクシーの手配の仕事など職を転々としつつも一介のサラリーマンとして過ごし、二度と漫画を発表することはなかった。ただし日曜画家として油絵を描き続け、1979年には創元会第38回展覧会に入選したこともある。油絵画家としての名前は徳南誠吾。

永らく忘れられた漫画家だったが、1979年に『怪談人間時計』が限定450部復刻される。後年、一部の漫画マニアに評価をうけ、著作は10万円以上のプレミアがつくほどのカルト的人気を得、1990年代以降、太田出版から続々と旧作が復刊された。またライターの大泉実成が「消えたマンガ家」の取材で、徳南本人に接触を試みているが、本人の強い意向によりインタビューは出来なかった事などを明かしている。

趣味は読書と漢詩とクラシック音楽鑑賞。夏目漱石や永井荷風を愛読し、ベートーヴェンを崇拝していた。『日本古書通信』2000年4月号には「私塾としての神保町」と題する一文を寄せ、在京時は神田の古書店街を歩くのが「無上の悦楽」だったと回想し、「神保町は僕の学舎」と語っている。

著書に、特異な自伝『孤客』(太田出版、1998年)がある。

2010年1月末、前年の12月24日に死去していたことが長谷邦夫のブログから明らかになった。

笑狂四郎捕物控 不知火行燈 128P わかば書房 B6判ハードカバー単行本 定価130円 昭和32年頃

笑狂四郎捕物控 達磨大明神  10P 三島書房 短編集『剣』2号収録 A5判ハードカバー 定価150円 昭和32年頃

笑狂四郎捕物控 幽霊若衆  20P わかば書房 短編集『剣』4号収録 A5判ハードカバー 定価150円 昭和32年頃

怪談人間時計

怪談猫の喪服

『化猫の月』 曙出版、1962年

『猫の喪服』 曙出版、1962年

『人間時計』 曙出版、1962年

『破けた顔』 曙出版、1962年

『徳川家康』 曙出版、1962年

『豊臣秀吉』 曙出版、1962年

『織田信長』 曙出版、1962年

『独眼竜政宗』 曙出版、1963年

『人間時計』(復刻版) 駒絵工房、1979年

『怪談人間時計』 太田出版〈QJマンガ選書〉、1996年、ISBN 4872333136

『ひるぜんの曲 青春マンガ自選集』 太田出版〈QJマンガ選書〉、1997年、ISBN 487233356X

『孤客 哭壁者の自伝』 太田出版〈QJブックス〉、1998年、ISBN 487233387X

キクタヒロシ『昭和のヤバい漫画 知られざる貸本漫画のDEEPな世界』彩図社、2016年。ISBN 978-4801301283。 

^ キクタ 2016, p. 8.

^ キクタ 2016, p. 9.

^ キクタ 2016, p. 10.

^ キクタ 2016, p. 21.

^ “徳南晴一郎さん死去”. 長谷邦夫はてなダイアリー (2010年1月23日). 2022年6月28日閲覧。

^ 大泉実成『消えたマンガ家 アッパー系の巻』新潮社〈新潮OH!文庫〉、2000年、256頁、ISBN 4102900578

徳南晴一郎作品リスト - ウェイバックマシン(2002年3月26日アーカイブ分) - ファンサイト

ISNI

VIAF

日本

日本の漫画家

大阪市出身の人物

1934年生

2009年没

小人症の人物

ISBNマジックリンクを使用しているページ

ISNI識別子が指定されている記事

VIAF識別子が指定されている記事

NDL識別子が指定されている記事

2024/11/20 03:25更新

tokunami seiichirou


徳南晴一郎と同じ誕生日6月1日生まれ、同じ大阪出身の人

増元 裕子(ますもと ゆうこ)
1993年6月1日生まれの有名人 大阪出身

増元 裕子(ますもと ゆうこ、1993年6月1日 - )は、大阪府出身、和歌山県育ちの元女優。東宝芸能に所属していた。血液型はA型、身長167.5cm、靴のサイズ24.0cm。東海大学付属望星高等学校…

石田 大祐(いしだ だいすけ)
6月1日生まれの有名人 大阪出身

石田 大祐(いしだ だいすけ、6月1日 - )は、日本の男性声優。大阪府出身。以前はEARLY WINGに所属していた。 太字はメインキャラクター。 魔界戦記ディスガイア4(スナイパー) ラグナロ…

山本 英樹(やまもと ひでき)
1933年6月1日生まれの有名人 大阪出身

山本 英樹(やまもと ひでき、1933年6月1日 - 2018年3月25日)は、日本の経営者。日東電工社長を務めた。大阪府出身。 1956年に大阪大学薬学部を卒業し、同年に日東電気工業(のちの日東電…

勝呂 誉(すぐろ ほまれ)
1940年6月1日生まれの有名人 大阪出身

勝呂 誉(すぐろ ほまれ、1940年6月1日 - )は、日本の俳優。兵庫県芦屋市出身。 兵庫県立芦屋高等学校卒。俳優座で演劇勉強中の1961年、テレビドラマ「青年の樹」でデビュー。 日米合作映画『…

森口 朗(もりぐち あきら)
1960年6月1日生まれの有名人 大阪出身

森口 朗(もりぐち あきら、1960年6月1日 - )は、日本の教育評論家、元東京都職員。ハッピー・サイエンス・ユニバーシティのアソシエイト・プロフェッサー(准教授相当)。 1960年、大阪府生まれ…


伊藤 総(いとう そう)
1975年6月1日生まれの有名人 大阪出身

6月1日生まれwiki情報なし(2024/11/18 18:56時点)

佐々木 康之(ささき やすゆき)
1978年6月1日生まれの有名人 大阪出身

佐々木 康之(ささき やすゆき、1935年 - )は、日本の畜産学者・農学者。専門は、畜産学。農学博士(東北大学)。東北大学名誉教授。元帯広畜産大学学長。元三島学園女子短期大学学長。 宮城県仙台市生…

尾玉 なみえ(おだま なみえ)
1979年6月1日生まれの有名人 大阪出身

尾玉 なみえ(おだま なみえ、1979年6月1日 - )は、日本の女性漫画家。大阪府出身。デビュー時よりギャグ漫画を執筆し続けている。少女漫画風のポップな絵柄とは裏腹に、マニアックなパロディ、えげつな…

横山 光次(よこやま みつつぐ[1])
1933年6月1日生まれの有名人 大阪出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 横山 光次(よこやま みつつぐ、こうじ、1933年6月1日 - )は、大阪府出身の元プロ野球選手。 大阪市立扇町商業高等学校(現:大…

西原 拓己(にしはら たくみ)
1978年6月1日生まれの有名人 大阪出身

西原 拓己(にしはら たくみ、1978年6月1日 - )は、大阪府出身の元サッカー選手、サッカー指導者。 ポジションは、MF。 金光第一高等学校 立命館大学 2001年 - 2012年 デンソー…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
徳南晴一郎
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

新選組リアン TEAM★NACS 東京女子流 やるせなす タッキー&翼 Kis-My-Ft2 Snow Man GReeeeN ココリコ さくら学院 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「徳南晴一郎」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました