もしもし情報局 > 1933年 > 12月2日 > 歌手

旗照夫の情報 (はたてるお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

旗照夫の情報(はたてるお) 歌手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

旗 照夫さんについて調べます

■名前・氏名
旗 照夫
(読み:はた てるお)
■職業
歌手
■旗照夫の誕生日・生年月日
1933年12月2日 (年齢86歳没)
酉年(とり年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和8年)1933年生まれの人の年齢早見表

旗照夫と同じ1933年生まれの有名人・芸能人

旗照夫と同じ12月2日生まれの有名人・芸能人

旗照夫と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


旗照夫と関係のある人

平岡精二: 旗照夫「あいつ」


長岡實: 特に親しかった友人に堀悌吉の子息で戦後すぐに病死した正、旗照夫の兄の中山日出夫ら。


小坂一也: ジングル・ベルズ(1955年10月 JL-159、B面は旗照夫、ダーク・ダックスの「ホワイト・クリスマス」)


小坂一也: ハートブレイク・ホテル(1956年10月 SB-6、B面は旗照夫の「サヨナラの唄」)


酒井ゆきえ: 火曜ポップス131 (NHKラジオ第1、1985年 - 1989年) - 旗照夫と共同でパーソナリティ


小坂一也: ハートブレイク・ホテル(1956年8月 JL-177、B面は旗照夫の「捜索者の唄」)


小坂一也: 旗照夫とのコンピレーションEP。


旗照夫の情報まとめ

もしもしロボ

旗 照夫(はた てるお)さんの誕生日は1933年12月2日です。東京出身の歌手のようです。

もしもしロボ

作品、NHK紅白歌合戦出場歴などについてまとめました。卒業、映画、テレビに関する情報もありますね。86歳で亡くなられているようです。

旗照夫のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

旗 照夫(はた てるお、1933年12月2日 - 2019年12月8日)は、日本のジャズ・シンガー。本名:中山照男。

東京府東京市麻布区生まれ。女1人、男4人の5人きょうだいの四男で、一番上の姉は宝塚出身の歌手として活動した旗マリ子。兄(次男)は俳優をしていた旗昭二。旗照夫自身は日本の男性ファッションモデル第1号。

都立日比谷高校を卒業後、ラジオ東京(現・TBSラジオ)の番組「味の素 ミュージックレストラン」でデビュー。主な曲に「ハッシャバイ(Hush-A-Bye)」「あいつ」「史上最大の作戦のマーチ」などがある。美空ひばりや、日本劇場(日劇)「ティーン・エイジャー・ジャズ」で江利チエミとの共演をし、他に映画テレビなどにも出演した。

1959年から1961年まで、NHKの番組「おかあさんといっしょ」の初代レギュラーメンバーを務めた。「NHK紅白歌合戦」に7回出場しているほか、1962年には「みんなのうた」に3回出演している。

1977年、社員教育を目的としたケア・プログラム・アカデミーを創設。

2011年7月19日、「NHK歌謡コンサート」に出演し、「あいつ」を披露。同年11月10日、ゆうぽうとで開催された「第38回日本歌手協会歌謡祭」に出演。

2019年12月8日、敗血症のため死去。86歳没。

作品

シングル

コロムビアレコード

アンチェインド・メロディー UNCHAINED MELODY/ハッシャバイ HUSH-A-BYE(1955年8月、JL-152)

捜索者の唄(1956年8月、JL-177)- ワーナー映画「捜索者」主題歌。片面は、小坂一也の「ハート・ブレイク・ホテル」

サヨナラの唄(SB-6)- 片面は、小坂一也の「ハート・ブレイク・ホテル」

砂に書いたラヴ・レター LOVE LETTER IN THE SAND(1957年、SB-32)- 片面は、朝丘雪路の「12時の鏡」

東芝音楽工業

あいつ/君の顔(1960年、JP-1148)

日曜はダメよ/暗闇のブルース(JP-5057)

アル・ディ・ラ AL DI LA/悲しき夢 LAST NIGHT A HEART WAS BROKEN(JP-5129)- ワーナー映画「恋愛専科」主題歌

ホワイト・クリスマス

史上最大の作戦のマーチ

アルバム

恋のムード(JPO-1059)

NHK紅白歌合戦出場歴

年度/放送回 曲目 対戦相手
1956年(昭和31年)/第7回 恋とは素晴らしいもの 中原美紗緒
1957年(昭和32年)/第8回 八十日間世界一周 ペギー葉山
1958年(昭和33年)/第9回 碧い空 中原美紗緒
1959年(昭和34年)/第10回 マック・ザ・ナイフ 雪村いづみ
1960年(昭和35年)/第11回 カリーナ 朝丘雪路
1962年(昭和37年)/第13回 私の青空 坂本スミ子
1963年(昭和38年)/第14回 史上最大の作戦のマーチ ペギー葉山
  • このうち、第7回・第8回・第9回・第10回はラジオ中継による音声が現存し、第14回は歌唱映像が現存する。
  • 第8回は歌唱中の写真も現存する。
  • 第14回は「思い出の紅白歌合戦」(NHK-BS2)で、旗の歌唱映像も含め全編が再放送されている。
  • 第10回も2009年4月29日放送のNHK-FM「今日は一日“戦後歌謡”三昧」の中で、旗の歌の音声も含め全編の音声が再放送された(音声はモノラル)。

2024/06/20 07:21更新

hata teruo


旗照夫と同じ誕生日12月2日生まれ、同じ東京出身の人

水瀬 いのり(みなせ いのり)
1995年12月2日生まれの有名人 東京出身

水瀬 いのり(みなせ いのり、1995年12月2日 - )は、日本の女性声優、歌手。東京都出身。アクセルワン所属。レコードレーベルはKING AMUSEMENT CREATIVE。公式ファンクラブはい…

千眼 美子()
1994年12月2日生まれの有名人 東京出身

千眼 美子(せんげん よしこ・法名)(1994年〈平成6年〉12月2日 - )は、日本の宗教家、女優、女性ファッションモデル、グラビアアイドル。東京都出身。本名は、清水 富美加(しみず ふみか)。レプ…

長谷川 真砂美(はせがわ まさみ)
1965年12月2日生まれの有名人 東京出身

長谷川 真砂美(はせがわ まさみ、1965年12月2日 - )は、日本の元女優、子役。本名は同じ。 東京都世田谷区出身。劇団ひまわりに所属していた。 小学3年のときに劇団ひまわりに入団し、197…

中井 ノエミ(のえみ)
1990年12月2日生まれの有名人 東京出身

中井 ノエミ(なかい のえみ)またはNoémie(のえみ、乃絵美、1990年12月2日 - )は、日本とフランスのハーフの女優、映画監督、女性ファッションモデル、タレントである。 東京都生まれ。ク…

高峰 三枝子(たかみね みえこ)
1918年12月2日生まれの有名人 東京出身

高峰 三枝子(たかみね みえこ、本名:鈴木 三枝子、1918年12月2日 - 1990年5月27日)は、日本の女優、歌手。歌う映画スターの草分け的存在。父は筑前琵琶演奏者の高峰筑風。妹は女優で歌手の高…

太地 喜和子(たいち きわこ)
1943年12月2日生まれの有名人 東京出身

太地 喜和子(たいち きわこ、1943年〈昭和18年〉12月2日 - 1992年〈平成3年〉10月13日)は、日本の俳優。別名義:志村 妙子(しむら たえこ)。東京都中野区出身。本名は読みが(たいじ …

竹田 由紀(たけだ ゆき)
1973年12月2日生まれの有名人 東京出身

竹田 由紀(たけだ ゆき、旧姓:藤井、1973年12月2日 - )は、日本のフリーアナウンサー、元中京テレビ放送の契約アナウンサー。オールウェーブ・アソシエツ所属。東京都中野区出身。東京立正中学校・高…

大栗 麻未(おおくり あさみ)
1989年12月2日生まれの有名人 東京出身

大栗 麻未(おおくり あさみ、1989年12月2日 - )は、ジョイスタッフ所属のアナウンサー、元北海道放送アナウンサー。 東京都世田谷区用賀出身。 日本大学第三中学・高等学校、 日本大学商学部卒…

池田 ひろ子(いけだ ひろこ)
1957年12月2日生まれの有名人 東京出身

池田 ひろ子(いけだ ひろこ、1957年12月2日 - )は、東京都出身の元アイドル歌手。身長155cm(1975年時点)。ホリプロに所属していた。 一人っ子。子供の頃、弱かった体を鍛えるためにダ…

平澤 優花(ひらさわ ゆか)
1989年12月2日生まれの有名人 東京出身

平澤 優花(ひらさわ ゆか、1989年12月2日 - )は、日本の元声優。かつて、ファイブ☆エイトに所属していた。東京都出身。 昭和産業「サンフィオーレ」「グルメパスタセット」 - 1998年 マ…

仁後 真耶子(にご まやこ)
12月2日生まれの有名人 東京出身

仁後 真耶子(にご まやこ、1979年12月2日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。アイムエンタープライズ所属。 小学生の時に通っていた英語教室で英語劇発表会に参加。引っ込み思案であり、「自分…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


旗照夫と近い名前の人

岸 旗江(きし はたえ)
1927年2月16日生まれの有名人 東京出身

岸 旗江(きし はたえ、1927年2月16日 - 2008年11月17日)は、日本の女優。静岡県清水市出身。 愛知県立熱田高等女学校卒業後、帝国銀行名古屋支店勤務を経て第1期東宝ニューフェイスで東…

旗本 由紀子(はたもと ゆきこ)
1968年10月30日生まれの有名人 山形出身

旗本 由紀子(はたもと ゆきこ、1968年10月30日 - )は、日本のフリーアナウンサー、ハーバルケア・トータルアドバイザー。 本名:旗本由紀子(結婚前の旧姓:村川) 山形県村山市出身、身長:1…

降旗 康男(ふるはた やすお)
1934年8月19日生まれの有名人 長野出身

降旗 康男(ふるはた やすお、1934年8月19日 - 2019年5月20日)は、日本の映画監督。長野県松本市出身。 東筑摩郡本郷村の浅間温泉街に生まれる。祖父は立憲民政党衆議院議員を務めた降旗元…

白旗 史朗(しらはた しろう)
1933年2月23日生まれの有名人 山梨出身

白簱 史朗(しらはた しろう、1933年2月23日 - 2019年11月30日)は、日本の山岳写真家。ヒマラヤを始めとする世界の峰、日本国内の名峰を四季にわたって数多く撮影し、発表してきた。特にライフ…

降旗 健人(ふるはた たけと)
1930年3月23日生まれの有名人 東京出身

3月23日生まれwiki情報なし(2024/06/25 10:48時点)

降旗 徳弥(ふるはた とくや)
1898年9月18日生まれの有名人 長野出身

降旗 徳弥(ふるはた とくや、旧字体:降󠄁旗 德彌、1898年(明治31年)9月18日 - 1995年(平成7年)9月5日)は、日本の政治家、実業家。信濃日報社長、信越放送取締役、長野…

五百旗頭 真(いおきべ まこと)
1943年12月16日生まれの有名人 兵庫出身

五百籏頭 眞(いおきべ まこと、1943年〈昭和18年〉12月16日 - 2024年〈令和6年〉3月6日)は、日本の政治学者、歴史学者(日本政治外交史)。国際問題評論家。位階は従三位、勲章は瑞宝大綬章…

旗手 真也(はたて しんや)
1983年10月13日生まれの有名人 埼玉出身

旗手 真也(はたて しんや、1983年10月13日 - )は、埼玉県出身の元サッカー選手。ポジションはDF(LSB)。 浦和レッズユースから阪南大学を経て、2006年にJFLの佐川急便大阪SCに加…

旗手 怜央(はたて れお)
1997年11月21日生まれの有名人 三重出身

  旗手 怜央(はたて れお、1997年11月21日 - )は、三重県鈴鹿市出身のプロサッカー選手。スコティッシュ・プレミアシップ・セルティックFC所属。ポジションはミッドフィールダー、フォワード、…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
旗照夫
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

King & Prince SUPER★DRAGON MAGiC BOYZ OCTPATH amorecarina Splash! DISH// Number_i なにわ男子 XOX 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「旗照夫」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました