もしもし情報局 > 1968年 > 1月14日 > お笑いタレント

早川伸吾の情報 (はやかわしんご)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

早川伸吾の情報(はやかわしんご) お笑いタレント 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

早川伸吾さんについて調べます

■名前・氏名
早川伸吾
(読み:はやかわ しんご)
■職業
お笑いタレント
■早川伸吾の誕生日・生年月日
1968年1月14日 (年齢56歳)
申年(さる年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
宮崎出身

(昭和43年)1968年生まれの人の年齢早見表

早川伸吾と同じ1968年生まれの有名人・芸能人

早川伸吾と同じ1月14日生まれの有名人・芸能人

早川伸吾と同じ出身地宮崎県生まれの有名人・芸能人


早川伸吾と関係のある人

木村祐一: 劇団員も木村自らが選んだが、劇団員の中には早川伸吾や中沢健、もっぷんなども所属していた。


そのまんま東: 早川伸吾と共に、多忙な東国原の生活面を助けている。


東国原英夫: 早川伸吾と共に、多忙な東国原の生活面を助けている。


大森うたえもん: 東国原英夫の一番弟子、お笑い芸人の早川伸吾とコンビを組んでの出演が多かった。


クロマニヨン吉川: 東国原英夫の一番弟子、お笑い芸人の早川伸吾とは親交深い。


片平夏貴: かとうかず子 - 片平夏貴 - ビートたけし - 早川伸吾 - ゾマホン・ルフィン


早川伸吾の情報まとめ

もしもしロボ

早川伸吾(はやかわ しんご)さんの誕生日は1968年1月14日です。宮崎出身のお笑いタレントのようです。

もしもしロボ

趣味、特技などについてまとめました。卒業、テレビ、現在、趣味に関する情報もありますね。早川伸吾の現在の年齢は56歳のようです。

早川伸吾のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

早川 伸吾(はやかわ しんご、1968年1月14日 - )は、宮崎県を拠点に活躍する日本のお笑い芸人、ラジオパーソナリティ、大道芸人、司会者、俳優、冒険家、YouTuber。

本名同じ。そのまんま東(現・東国原英夫)の一番弟子で、ビートたけしの初孫弟子でもあり、師匠である東国原英夫の政務秘書も務めていた。元たけし軍団の一員である。 自身のYouTube『早川伸吾の一番乗りちゃんねる』で、新店舗開店、一番乗りに挑戦する動画や宮崎でキャンプをするプロ野球やサッカーなどの主にファンサービスを中心に配信している。

愛知県名古屋市南区出身、名古屋市立大磯小学校、名古屋市立新郊中学校、私立名古屋大谷高等学校卒業。血液型はAB型。身長169cm、体重65kg。宮崎県宮崎市在住。宮崎観光PR大使でもある。所属事務所は有限会社 東国原で早川は有限会社 東国原の宮崎支店長である。

1992年、そのまんま東(現東国原英夫)に弟子入り。運転手兼付き人を経て、お笑い芸人として数々のバラエティー番組等に出演。当初はそのまんま東がそうしたように、早川も一年間そのまんま東(現東国原英夫)の自宅に住み込んで内弟子修行をするよう師匠から言われ、住み込む予定も、当時の妻で、女優のかとうかず子の反対で、内弟子修行はわずか10分で終了し通い弟子に変更になった。

そのまんま東の一番弟子だが弟子は早川一人しかいない。

持ちネタの「人間シャボン玉」では、裏オリンピック日本代表として、タイの国営放送にも出演したびっくり人間である。持ちネタの一つである「人間ししおどし」はビートたけし、タモリ、ダウンタウン・松本人志、爆笑問題・太田光、東国原英夫、今田耕司ら数々の芸能人達から絶賛される。

2007年、東国原英夫が宮崎県知事選挙に立候補してからは、スタッフとして選挙運動に携わる。知事当選後もスタッフ(東国原の側近と称される)として知事のサポート(私設秘書)に当たっていた。選挙活動中は常に東国原のそばにいたためテレビに映ることが多く、「彼は誰なのか」と問われることが多かった。現在も知事の取材に同席することが多く、また単独でもテレビ出演することがある。東国原英夫が宮崎県知事選に当選確定時の「バンザイ三唱」では、テレビに良く映るように東国原英夫の背後をキープ。「バンザイ三唱」時、東国原英夫のすぐ後ろでバッチリテレビに映りまくる。後に東国原は「あの混沌とした状況で、背後に回り込みテレビに映り込むなんてすごい能力だ」と語り、一連の動きを「バンザイ芸」と命名。

東国原の知事当選後は、『サタデースクランブル』や、『サンデージャポン』などのテレビ番組が、ほぼ毎週東国原知事の特集を組んでいた。その際、早川も一緒に出演する機会が多かった。サンデージャポンでは、自らの持ちネタも公開している。その後も、宮崎で活動しており、宮崎放送のラジオ番組『MRTスーパーワイドバリッと朝』の月曜日・火曜日のパーソナリティでレギュラーを担当している。

また、担当する月火曜のラジオMRTスーパーワイドバリッと朝では、お中元&お歳暮を早川自身がリスナーの自宅に届ける、リスナーに逆FAXなど画期的な企画を多数実行している。また早川と交友関係のある著名人が多数出演している。主な出演者は東国原英夫、大森うたえもん、高原兄、高杢禎彦、猫ひろしなど。

2003年「日本列島徒歩縦断」に挑戦。単独で北海道稚内〜九州鹿児島まで3000キロを97日間で完歩。稚内市役所スタート⇒留萌⇒札幌⇒長万部⇒函館(青函フェリーにて)⇒青森⇒秋田⇒酒田⇒村上⇒新潟⇒富山⇒金沢⇒福井⇒敦賀⇒京都⇒神戸⇒岡山⇒広島⇒下関⇒福岡⇒熊本⇒人吉⇒小林⇒宮崎⇒都城⇒国分⇒鹿児島市役所前(ゴール地点)到着のルートで歩いた。 道中の各地にて、新聞・テレビ・ラジオ等に出演したり大道芸をしながらのお笑い列島行脚。主要地点に、東国原英夫、吉川敏夫、唯是一寿が応援に駆けつけた。「日本列島徒歩縦断」の偉業は、植村直己冒険館主宰の2003年植村直己冒険賞にノミネートされたり、Yahoo!ニュースで取り上げられたり、笑っていいとも!日刊スポーツ等で大々的に取り上げられた。 なお、鹿児島ゴール後は、鹿児島から東京までヒッチハイクで帰った。

2005年には、「自転車(ママチャリ)四国88箇所お遍路巡り」に挑戦。現金を持参せず、道中に行う大道芸で得た収入のみで旅を続け、総距離1500キロに及ぶ四国88箇所お遍路を自転車で巡った。

2007年、ラジオ企画で「宮崎県自転車一周」を達成。自分の携帯電話の番号をラジオで公開。リスナーと触れ合いながら9日間かけて宮崎県内をママチャリで一周した。更に同年には、宮崎から東京まで1500キロを、高速道路は一切使わず、一般道路のみで39時間13分かけての宮崎から東京まで運転して帰った経験あり。(一般道で帰った理由は、東国原知事からもらった高速代4万円を浮かせるためである)

2009年、「宮崎県徒歩一周」に挑戦。宮崎県全28市町村を全部徒歩で周り、総歩行日数30日間、総歩行距離680キロに及ぶ宮崎県徒歩一周を達成。宮崎県庁をスタート⇒清武町⇒日南市⇒串間市⇒三股町⇒都城市⇒高原町⇒小林市⇒えびの市⇒野尻町⇒綾町⇒国富町⇒西都市⇒西米良村⇒椎葉村⇒五ヶ瀬町⇒高千穂町⇒日之影町⇒諸塚村⇒美郷町⇒延岡市⇒門川町⇒日向市⇒都農町⇒川南町⇒木城町⇒高鍋町⇒新富町⇒宮崎市県庁ゴールの順に歩いた。 自身のラジオ番組で報告しながらの徒歩旅で、スタート時の県庁には、ラジオを聴いて3人が見送りに来たが、彼の30日間の歩きがリスナーの心に響いたのかゴール時の県庁には100人の出迎えを受けた。なお、宮崎県徒歩一周として全市町村を徒歩で周ったのは早川が史上初である。

趣味

発明が趣味であり、毎月一回発表会で作品を発表している他、数々の発明番組に出演。主な発明品として「居眠り防止帽子」「居眠りスヤスヤ」「マイスプリンクラー」「マイししおどし」などがある。

また、鉄道マニアで世界中の鉄道を乗り歩いたり、青春18きっぷで北海道稚内〜九州枕崎まで普通列車のみで日本縦断した。 日刊スポーツに鉄道マニアとして紹介された。

特技

この節は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方)出典検索: "早川伸吾" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2022年8月)
400gのご飯をぴったり100g食べて300gにするという特技を持つ(ただし、300gから100g食べて200gにするなど別の重量で行うことはできない)。TBS「アッコにおまかせ!」の「人間遺産」のコーナーでもスタジオで披露した。 2008年5月13日放送の「99プラス」で、目隠しをして絵具を舐めて味覚で色を当てる「聞き絵具」という技を披露した。 「となりのトトロ」のカンタのおばあちゃんの物まねが出来る。 「犬が水を飲むときの音マネ」「伊勢エビが相手を威嚇する時に出す音のマネ」「中森明菜の声が裏返る瞬間」「ごはん!って喋る犬のマネ」などのモノマネも得意とする。 鉄道マニアで、パンタグラフを自作し、頭に付けて紐に潜らせ、自身が電車の車体になって走り、楽しんでいる。 笑っていいとも!木曜日「プチ自慢カーニバル」のコーナーにはレギュラーとして出演。 「プチ自慢カーニバル」から「早川伸吾のピッタリ芸」が生まれた。ピッタリ芸レパートリーとしては以下のようなものがある。
    ご飯をピッタリ100g食べる

    15cmピッタリ線を引く

    お茶をピッタリ半分飲む

    目隠しをしてピッタリ3メートル歩く

    目隠しをしてピッタリ絵の具の色を舐めて当てる

    服をきたまま風呂に入りピッタリ2キロ体重を増やす

    増えるワカメをピッタリ10グラム増やす

    手を使わずにピッタリセンター分けにする。

    目隠しして、お茶をピッタリ半分飲みながらピッタリ15cmの線を引く、という合わせ技も出来る。

    ケーキのローソクを20本のうち、ピッタリ3本だけ消せる。

    地面に落とした小銭の音を聞き、それが1円か5円か10円か50円か100円か500円かをピッタリ当てる。

2024/06/18 13:24更新

hayakawa shingo


早川伸吾と同じ誕生日1月14日生まれ、同じ宮崎出身の人

甲斐 杏奈(かい あんな)
1993年1月14日生まれの有名人 宮崎出身

甲斐 杏奈(かい あんな、1993年1月14日 - )は、宮崎県を拠点に活躍していた女性ローカルタレント、ラジオパーソナリティ 1993年1月14日、宮崎県西臼杵郡高千穂町生まれ。趣味は散歩・食器…

石谷 春貴(いしや はるき)
1992年1月14日生まれの有名人 宮崎出身

石谷 春貴(いしや はるき、1992年1月14日 - )は、日本の男性声優。宮崎県延岡市出身。大沢事務所所属。 代表作は、『AKIBA'S TRIP -THE ANIMATION-』(伝木凱タモツ)…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


早川伸吾と近い名前の人

早川 貴子(はやかわ たかこ)
1981年3月19日生まれの有名人 大阪出身

早川 貴子(はやかわ たかこ、1981年3月19日 - )は、元グラビアアイドル、バー経営者。 東京都目黒区にて、「ラーメンBAR スナック、居酒屋。」を経営している。 悩殺フェロモンレッグス(…

早川 渚紗(はやかわ なぎさ)
2000年7月16日生まれの有名人 千葉出身

早川 渚紗(はやかわ なぎさ、2000年〈平成12年〉7月16日 - )は、日本のグラビアアイドルであり、女性アイドルグループ・Pimm'sのメンバー。千葉県出身。A-Light所属。 2017年…

早川 亜希(はやかわ あき)
1976年8月3日生まれの有名人 和歌山出身

早川 亜希(はやかわ あき、1976年8月3日 - )は、日本の女優、歌手である。和歌山県出身。元サンミュージックブレーン所属。愛称はアキ姉、アキちゃん。 最終学歴については明らかにされていないが…

早川 久美子(はやかわ くみこ)
1971年1月18日生まれの有名人 東京出身

早川 久美子(はやかわ くみこ、1971年1月18日 - )は、日本の政治家。衆議院議員(1期)、葛飾区議会議員(2期)を務めた。 東京都葛飾区立石出身。共栄学園高等学校、カリフォルニア州立大学サ…

早川 みゆき(はやかわ みゆき)
1996年10月18日生まれの有名人 神奈川出身

早川 みゆき(はやかわ みゆき、1996年10月18日 - )は、日本の舞台女優、グラビアアイドル、レースクイーン。神奈川県出身。チタノタ企画所属。愛称はみゆきち。 2019年、GDL Enter…

早川 絵美(はやかわ えみ)
1955年1月3日生まれの有名人 東京出身

早川 絵美(はやかわ えみ、1955年1月3日 - )は、日本の女優。本名、古川 恵美子(ふるかわ えみこ)。旧姓名及び旧芸名は、菅沢 恵美子(すがさわ えみこ)。 東京都出身。身長163cm、体重…

早川 知伸(はやかわ とものぶ)
1977年7月11日生まれの有名人 静岡出身

早川 知伸(はやかわ とものぶ、1977年7月11日 - )は、静岡県清水市(現:静岡市清水区)出身の元サッカー選手。サッカー指導者。ポジションはディフェンダー(DF)。 元々のポジションはミッド…

早川 真理恵(はやかわ まりえ)
1988年6月10日生まれの有名人 愛知出身

早川 真理恵(はやかわ まりえ、1988年6月10日 - )は、日本の女性タレント、アナウンサー。愛知県東海市出身。ホリプロ所属。 愛知県出身。 上智大学外国語学部ロシア語学科卒業。在学中には20…

早川 敦子(はやかわ あつこ)
1967年5月30日生まれの有名人 愛知出身

早川 敦子(はやかわ あつこ、1967年5月30日 - )は、中京圏を拠点に活動するローカルタレント・フリーアナウンサー・気象予報士。タレントオフィスともだち名古屋オフィス所属。愛知県西春日井郡新川町…

小早川 正昭(こばやかわ まさあき)
1944年12月13日生まれの有名人 広島出身

小早川 正昭(こばやかわ まさあき、1944年12月13日 - )は、日本の男性アナウンサー、タレント、声優、ナレーター。あどりぶを経て、オールウェーブ・アソシエイツ所属。 広島県出身。1968年…

早川 良雄(はやかわ よしお)
1917年2月13日生まれの有名人 大阪出身

早川 良雄(はやかわ よしお、1917年2月13日 - 2009年3月28日)は、昭和期の日本を代表するグラフィックデザイナー。それぞれに違う色彩と描かれ方の違うパーツからなる『女の顔』シリーズ(19…

早川 真由(はやかわ まゆ)
1984年2月26日生まれの有名人 京都出身

早川 真由(はやかわ まゆ、1984年2月26日 - )は、日本の女性声優。フリー。京都府出身。血液型はA型。 以前は尾木プロ THE NEXT、パワー・ライズに所属していた。 2005年 c…

早川 雄三(はやかわ ゆうぞう)
1925年1月25日生まれの有名人 兵庫出身

早川 雄三(はやかわ ゆうぞう、1925年1月25日 - 2010年8月28日)は、日本の俳優。本名は倉内 満幸(くらうち みつゆき)。旧芸名は早川 雄二。 兵庫県神戸市出身。兵庫県立神戸高等商業学…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
早川伸吾
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Especia アイドルカレッジ ALLOVER asfi 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「早川伸吾」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました