もしもし情報局 > 1934年 > 1月3日 > 医療倫理学者

木村利人の情報 (きむらりひと)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月29日】今日誕生日の芸能人・有名人

木村利人の情報(きむらりひと) 医療倫理学者 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

木村 利人さんについて調べます

■名前・氏名
木村 利人
(読み:きむら りひと)
■職業
医療倫理学者
■木村利人の誕生日・生年月日
1934年1月3日 (年齢90歳)
戌年(いぬ年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和9年)1934年生まれの人の年齢早見表

木村利人と同じ1934年生まれの有名人・芸能人

木村利人と同じ1月3日生まれの有名人・芸能人

木村利人と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


木村利人の情報まとめ

もしもしロボ

木村 利人(きむら りひと)さんの誕生日は1934年1月3日です。東京出身の医療倫理学者のようです。

もしもしロボ

主な著書、主な論文・論説などについてまとめました。現在、卒業に関する情報もありますね。木村利人の現在の年齢は90歳のようです。

木村利人のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

いのちを考えるーバイオエシックスのすすめ

木村 利人(きむら りひと、1934年1月3日 - )は、国際的なバイオエシックス(生命倫理学)研究者。早稲田大学名誉教授で、恵泉女学園大学元学長。博士(人間科学)。

バイオエシックス(生命倫理学者)のパイオニアとして、約40年以上にわたり、研究と教育に従事している。国際バイオエシックス学会(IAB)設立理事、日本生命倫理学会元代表理事・会長。現在、ジョージタウン大学ケネディ倫理研究所 Faculty Affiliate、早稲田大学ライフサポートイノベーション研究所招聘研究員。作詞・作曲者としても知られ、「幸せなら手をたたこう」の作詞者である。

東京・青山に生まれる。早稲田大学第一法学部を卒業後、同大学大学院法学研究科博士課程を経て、1965-69年:チュラーロンコーン大学 (タイ)、1970-72年:サイゴン大学 (ベトナム)、1972-75年:ジュネーブ大学大学院等教授 (スイス)、世界教会協議会 (WCC) エキュメニカル研究所副所長、1978年:ハーバード大学研究員等。1980年以降、ジョージタウン大学ケネディ倫理研究所国際バイオエシックス研究部長、ジョージタウン大学医学部客員教授、早稲田大学教授 (人間科学部・バイオエシックス担当)、厚生労働省厚生科学審議会委員、厚生労働省医師国家試験委員会委員、司法制度改革推進本部法曹制度検討会委員、日本弁護士連合会綱紀委員会委員、東京都病産院倫理委員会委員長、国際長寿センター(ILC)企画運営委員、日本赤十字社血液事業審議会会長、CIOMS(国際医科学団体協議会)/WHO国際委員 (Advisory Committee on Renewal of Health-for-All Strategy) 、International Bioethics Network Newsletter編集長、メディカル・ヒューマニティズ・レビュー(テキサス大学医学人文科学研究所)編集委員等を歴任。2006-12年:恵泉女学園大学学長。

主な著書

『生命工学への警告』家の光協会、Sheldon Krimsky著・監訳、1984年

『いのちを考える バイオエシックスのすすめ』日本評論社、1987年

『患者にとって医療とは何か:臨床医療と看護の現場から』早稲田大学人間総合研究センター、編著、1992年

 "Advance Directives and Surrogate Decision Making in Health Care: United States, Germany, and Japan" (with: R.Veatch, H.M. Sass)Baltimore: Johns Hopkins University Press, 1998.

『自分のいのちは自分で決める:生病老死のバイオエシックス=生命倫理』、集英社、2000年

『バイオエシックス・ハンドブック:生命倫理を超えて』法研、編著、2003年

『看護に生かすバイオエシックス:よりよい倫理的判断のために』学習研究社、共編著、2004年

『クリエイティブ・エイジング:生の充実・いのちの終わり』ライフ・サイエンス、共編著、2006年

『いのちのバイオエシックス:環境・こども・生死の決断』コロナ社、共編著、2008年

『いのちを語る』(日野原重明、アルフォンス・デーケンと共著)集英社、2009年

『いのちと向き合う看護と倫理:受精から終末期まで ケーススタディ』人間と歴史社、監訳、2010年

『平和をめざす女性の大学:河井道先生に学ぶー恵泉女学園大学 学長だより 2006-2012』さんこう社、2013年

『戦争・平和・いのちを考える:しあわせなら態度に示そうよ!』キリスト新聞社、2015年

『ボクたちは軍国少年だった!平和を希求する、ふたりの自伝』キリスト新聞社、共著、2022年

主な論文・論説

"A report on youth issue in Asia: Asian youth in rapid social change" (New York: I.C.Y.E. Publication Office), 1969.

『バイオエシックス・セミナー』第1回~第12回(医学書院 看護学雑誌)、1984-85年

"Contemporary Japan" (Encyclopedia of Bioethics, revised edition, vol. 3), 1995.

"Bioethik als metainterdisziplinäre Disziplin" (Meidnizin Mensch Gesellschaft IV 11 (4), Stuttgart: Ferdinand Enke Verlag), 1986.

"Bioethics as A Prescription for Civic Action: The Japanese Interpretation" (The Journal of Medicine and Philosophy, 12 (3), D. Reidel Publishing Company), 1987.

『バイオエシックス』特集1~3(蒼穹社 メディカル・ヒューマニティ)、1988年

『いのちを考える:私たちがバイオエシックスをつくる』(尾崎行雄記念財団)、1988年

『あなたのいのちは誰のもの:人権運動としてのバイオエシックスの新しい展開』(日本生活協同組合連合会医療部会)、1989年

"The Japanese Human genome analysis project: background, policy, and problems" (Bochum: Zentrum für Medizinische Ethik), 1989.

"Report from Japan harmonizing ancient tradition & modern medicine" (Secaucus, N.J.: Network for Continuing Medical Education), 1989.

『早稲田大学最終講義 バイオエシックスの出発』早稲田大学、2004年

『ILC アドボカシー:17人のadvocator』国際長寿センター、2008年

2024/06/26 22:39更新

kimura rihito


木村利人と同じ誕生日1月3日生まれ、同じ東京出身の人

佐藤 亮一_(実業家)(さとう りょういち)
1924年1月3日生まれの有名人 東京出身

佐藤 亮一(さとう りょういち、1924年(大正13年)1月3日 - 2001年(平成13年)1月7日)は、新潮社の第4代社長。東京府出身。 第一東京市立中学校(後の東京都立九段高等学校)を卒業し…

若村 麻由美(わかむら まゆみ)
1967年1月3日生まれの有名人 東京出身

若村 麻由美(わかむら まゆみ、1967年〈昭和42年〉1月3日 - )は、日本の女優である。東京都練馬区出身。トライストーン・エンタテイメント所属。かつては、仕事に所属していた。 淑徳高等学校卒…

木内 舞留(きうち まる)
2002年1月3日生まれの有名人 東京出身

木内 舞留(きうち まる、2002年〈平成14年〉1月3日 - )は、日本のタレント、ファッションモデル、女優である。東京都出身。エイジアプロモーション所属。 日本人の父とロシア人の母の間に生まれ…

味岡 ちえり(あじおか ちえり)
1983年1月3日生まれの有名人 東京出身

味岡 ちえり(あじおか ちえり、1983年1月3日 - )は、日本の女優、タレント、ファッションモデル。かつてムーン・ザ・チャイルド所属。現在G-STAR.PRO所属。 東京都出身。国立音楽大学卒業…

松風 はる美(まつかぜ はるみ)
1933年1月3日生まれの有名人 東京出身

松風 はる美(まつかぜ はるみ、1933年1月3日 - )は、日本の女優。本名:田辺 治美。旧芸名:松風 涼子(まつかぜ りょうこ)、松風 光月代(まつかぜ みつよ)、松風 利栄子。 東京都出身。東…

早川 絵美(はやかわ えみ)
1955年1月3日生まれの有名人 東京出身

早川 絵美(はやかわ えみ、1955年1月3日 - )は、日本の女優。本名、古川 恵美子(ふるかわ えみこ)。旧姓名及び旧芸名は、菅沢 恵美子(すがさわ えみこ)。 東京都出身。身長163cm、体重…

二宮 弘子(にのみや ひろこ)
1936年1月3日生まれの有名人 東京出身

二宮 弘子(にのみや ひろこ、1936年1月3日 - )は、日本の女優である。プロダクション・タンク所属。東京都出身。 出演作品 テレビ おていちゃん 真田風雲録 鬼平犯科帳 第1シリーズ 第51…

仁木 多鶴子(にき たづこ)
1939年1月3日生まれの有名人 東京出身

仁木 多鶴子(にき たづこ、1939年1月3日 - 1983年9月12日)は、日本の女優。本名は鶴田和子。 東京府(現東京都)出身。国立音楽大学附属中学校、国立音楽大学附属高等学校を経て、国立音楽…

中村 れい子(なかむら れいこ)
1960年1月3日生まれの有名人 東京出身

中村 れい子(なかむら れいこ、1960年〈昭和35年〉1月3日 - )は、日本の元女優。本名は中村 範子。 東京都品川区出身。東京都立南高等学校卒業、日本大学芸術学部演劇科出身。芸能活動時の所属…

津賀 有子(つが ゆうこ)
1956年1月3日生まれの有名人 東京出身

津賀 有子(つが ゆうこ、1956年1月3日 - )は、日本の女優、声優。 東京都出身。 文化学院大学部文学科演劇コース卒業。劇団NLTの養成所に入り役者としてデビュー。劇団の研究生だった1978…

霧立 のぼる(きりたち のぼる)
1917年1月3日生まれの有名人 東京出身

霧立 のぼる(きりたち のぼる、1917年(大正6年)1月3日 - 1972年(昭和47年)3月22日)は、元宝塚少女歌劇団娘役で日本の女優。本名は島田 キミ、東京市出身。愛称は「しまちゃん」(本名に…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


木村利人と近い名前の人

木村 理恵(きむら りえ)
1957年8月27日生まれの有名人 東京出身

木村 理恵(きむら りえ、1957年〈昭和32年〉8月27日 - )は、日本の女優。本名同じ。東京都江戸川区出身。東京都立葛西南高等学校卒。身長155cm。B78cm、W58cm、H83cm(1976…

木村 良平(きむら りょうへい)
1984年7月30日生まれの有名人 東京出身

木村 良平(きむら りょうへい、1984年7月30日 - )は、日本の声優、俳優。東京都出身。 3歳から劇団ひまわりに所属し、子役として実写・舞台・アニメなどの出演を経て、2009年に『東のエデン』…

雪村涼真(ゆきむら りょうま)
【風男塾】
1993年9月18日生まれの有名人 大阪出身

9月18日生まれwiki情報なし(2024/06/26 18:35時点)

木村 龍治(きむら りゅうじ)
1970年9月1日生まれの有名人 愛知出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 木村 龍治(きむら りゅうじ、1970年9月1日 - )は、愛知県名古屋市出身の元プロ野球選手(投手)、コーチ。右投右打。 中京高…

木村 拓也_(アナウンサー)(きむら たくや)
1990年8月1日生まれの有名人 茨城出身

木村 拓也(きむら たくや、1990年8月1日 − )は、フジテレビアナウンサー。 茨城県古河市出身で、幼稚園から中学卒業まで秋田県で育つ。 茨城県立境高等学校、法政大学法学部政治学科卒業後、2…

木村 太郎_(政治家)(きむら たろう)
1965年7月20日生まれの有名人 青森出身

木村 太郎(きむら たろう、1965年7月20日 - 2017年7月25日)は、日本の政治家。従三位。 内閣総理大臣補佐官(ふるさとづくり推進担当)(第3次安倍内閣)、同(ふるさと担当)(第2次安倍…

木村 太郎_(ジャーナリスト)(きむら たろう)
1938年2月12日生まれの有名人 出身

木村 太郎(きむら たろう、1938年〈昭和13年〉2月12日 - )は、日本のフリージャーナリスト、ニュースキャスター。逗子・葉山コミュニティ放送(通称名・湘南ビーチFM)代表取締役、(有)木村太郎…

木村 剛_(コンサルタント)(きむら つよし)
1962年5月2日生まれの有名人 富山出身

木村 剛(きむら たけし、1962年5月2日 - )は、日本の実業家、金融コンサルタント。音読みで「ごう」とも呼ばれる。 元金融庁顧問。KPMGフィナンシャルサービスコンサルティング(現・株式会社フ…

木村 剛_(俳優)(きむら たけし)
1977年9月28日生まれの有名人 神奈川出身

木村 剛(きむら たけし、1977年9月28日 - )は、日本の元俳優、元歌手、ロックバンド・THE LANTERNの元ボーカリスト。神奈川県茅ヶ崎市出身。既婚。 16歳ごろからモデル活動を開…

木村 勉_(実業家)(きむら つとむ)
1935年6月3日生まれの有名人 京都出身

木村 勉(きむら つとむ、1935年6月3日 - )は、日本の実業家。ラーメンチェーン店天下一品を運営する、株式会社天一食品商事ほか天下一品グループの代表取締役。 父は復員後、露店を開いていた。母…

木村 勉_(野球)(きむら つとむ)
1921年1月12日生まれの有名人 和歌山出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 木村 勉(きむら つとむ、1921年1月12日 - 生死不明)は、和歌山県出身のプロ野球選手(外野手)。 粉河中学ではエースを務め…

木村 拓哉(きむら たくや)
【SMAP】
1972年11月13日生まれの有名人 東京出身

木村 拓哉(きむら たくや、1972年〈昭和47年〉11月13日 - )は、日本の歌手、俳優。男性アイドルグループ・SMAPの元メンバー。東京都調布市出身。STARTO ENTERTAINMENT所属…

木村 現(きむら あらわ)
1931年7月8日生まれの有名人 広島出身

木村 現(きむら あらわ、1931年7月8日 - 2007年2月21日)は、広島県広島市出身のサッカー選手、サッカー指導者。名前の読みを「げん」とする資料もある。 長沼健、樽谷恵三は広島大学附属小…

木村 和司(きむら かずし)
1958年7月19日生まれの有名人 広島出身

木村 和司(きむら かずし、1958年7月19日 - )は、広島県広島市南区出身の元プロサッカー選手、サッカー解説者、サッカー指導者。現役時代のポジションはミッドフィールダー(攻撃的MF)、フォワード…

木村 慎吾(きむら しんご)
1979年12月7日生まれの有名人 岩手出身

木村 慎吾(きむら しんご、1979年12月7日 - 2008年7月6日)は、青森朝日放送(ABA)のアナウンサー。報道記者も兼務していた。 岩手県盛岡市出身。血液型はB型。 岩手県立盛岡第三高…

木村 拓也(きむら たくや)
1972年4月15日生まれの有名人 宮崎出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 木村 拓也(きむら たくや、1972年4月15日 - 2010年4月7日)は、宮崎県宮崎郡田野町(現:宮崎市)出身のプロ野球選手(内野…

木村 裕子(きむら ゆうこ)
1982年8月17日生まれの有名人 愛知出身

木村 裕子(きむら ゆうこ、1982年8月17日 - )は、日本の女性タレントである。 本名は芸名と同じで、肩書として「鉄旅タレント」を名乗る。以前は「鉄道アイドル(鉄ドル)」を自称した。 愛知県…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
木村利人
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

BOYS AND MEN IMP. DXTEEN STA*M SOLIDEMO 祭nine. ONE N' ONLY Hi☆Five JO1 MAZZEL 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「木村利人」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました