もしもし情報局 > 1968年 > 11月30日 > 声優

松本梨香の情報 (まつもとりか)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

松本梨香の情報(まつもとりか) 声優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

松本 梨香さんについて調べます

■名前・氏名
松本 梨香
(読み:まつもと りか)
■職業
声優
■松本梨香の誕生日・生年月日
1968年11月30日 (年齢55歳)
申年(さる年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
神奈川出身

(昭和43年)1968年生まれの人の年齢早見表

松本梨香と同じ1968年生まれの有名人・芸能人

松本梨香と同じ11月30日生まれの有名人・芸能人

松本梨香と同じ出身地神奈川県生まれの有名人・芸能人


松本梨香と関係のある人

池毅: さよならの意味(歌:松本梨香


梅田悠: 2023年7月22日、上海メルセデスベンツアリーナで催されたライブ「Bilibili Macro Link 2023」で、松本梨香のバックダンサーを姉と一緒に務めた。


北島淳司: 同期に山寺宏一、松本梨香、山崎たくみがいる。


松井五郎: IN YOUR HEART(歌:松本梨香 with Project DMM、『ウルトラマンネオス』エンディングテーマ)


米倉千尋: Guest:石川智晶 / 鵜島仁文 / 近江知永 / 栗林みな実 / 下川みくに / じまんぐ / savage genius / 松本梨香 / 美郷あき / unicorn table


内海賢二: 松本梨香によると仕事終わりに内海の運転するベンツに乗せて貰った時は車内で大音量の演歌を流し「やっぱりベンツには演歌だよな!」と豪快に笑っていたなど、車に関する逸話を多数持っている。


村山晋一郎: 松本梨香 with J☆Dee'Z:「V(ボルト)」カバー編曲、プロデュース


阿部みさと: blue bee旗揚げ公演『I am me!』 (2022年、シアターグリーンBox in Box Theater) *松本梨香と共演


國府田マリ子: 松本梨香を「梨香姉」と呼んで慕っており、2016年には夜中に電話をしてきた松本に誘われて急遽影ナレを務めたことがある。


高取ヒデアキ: Symbiosis(「Symbiosis」収録、作曲も担当)※松本梨香とのデュエット


米倉千尋: Guest:彩音 / angela / 石川智晶 / 石田燿子 / 喜多修平 / 黒崎真音 / 佐咲紗花 / savage genius / 椎名へきる / 田村直美 / TOP GUN / 松本梨香 / 美郷あき / 桃井はるこ


米倉千尋: Guest:麻倉あきら / 石川智晶 / 石田燿子 / 鵜島仁文 / 近江知永 / 奥井雅美 / 栗林みな実 / サイキックラバー / savage genius / 下川みくに / bless4 / 松本梨香 / 美郷あき / 桃井はるこ


井上瑤: 同役は松本梨香が最終回まで継いだ。


菊池亮太: 松本梨香、LiSA、ベイビーレイズJAPAN、下村陽子、Lead、内田彩、名渡山遼、内田真礼、麻衣、+α/あるふぁきゅん。


ドリュー=バリモア: 松本梨香と石塚理恵が担当することが多い。


永井一郎: 松本梨香によると、現場で若手が叱られ落ち込んでいると場を和ませるなど、気遣いの名人でもあったという。


山木秀夫: 松本梨香


酒井広大: 小学生の頃に『ポケットモンスター』がブームであり、同作のアニメ版を見て、サトシ役の松本梨香の声を聴いて声優業に興味を持ち始めた。


千葉進歩: 「陽のあたる場所」:(Vo.楊戩、太公望〈結城比呂〉、黄天化〈山岸功〉、ナタク〈宮田幸季〉、雷震子〈松本梨香〉)


渡部チェル: 「めざせポケモンマスター」(歌:松本梨香/編曲・キーボード)


中山加奈子: 松本梨香


浅野るり: デビュー作は当時は緊張しすぎて番組名すら覚えていないが、松本梨香と三重野瞳のラジオ番組の中のドラマの端役だった。


高取ヒデアキ: Sweet Song(Symbiosis Ver.)(「Symbiosis」c/w、作詞・作曲も担当)※松本梨香とのデュエット


岡本貴也: 1月「日中合作 音楽劇 李香蘭」(脚本・作詞)紀伊國屋サザンシアター(出演:西内まりや、松本梨香、安寿ミラほか)


井上喜久子: レジェンド声優お姉様と一緒に旅に行こう(2023年9月24日放送・共演者 松本梨香、ニコニコチャンネル)


大本命: 時空聖伝スピリンガルの扉(ゴルビチョフ)松本梨香&三重野瞳の「放課後の王様」枠内(スーパーファミコンサテラビュー/ラジオStギガ)


佐藤健太: 「歌祭15〜松本梨香の巻〜」(2010年9月3日)


夢麻呂: 2009年4月1日〜4月14日 園田英樹脚本・演出カラフル企画第1回公演「いいだせなくて」に松本梨香らとともに出演。


池毅: 今宵花散る(歌:松本梨香


日高真弓: 松本梨香


松本梨香の情報まとめ

もしもしロボ

松本 梨香(まつもと りか)さんの誕生日は1968年11月30日です。神奈川出身の声優のようです。

もしもしロボ

人物・エピソード、出演などについてまとめました。家族、病気、現在、趣味、テレビ、事件、ドラマ、母親、映画に関する情報もありますね。今年の情報もありました。松本梨香の現在の年齢は55歳のようです。

松本梨香のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

松本 梨香(まつもと りか、1968年11月30日 - )は、日本の声優、女優、歌手、タレント。神奈川県横浜市出身。代々木アニメーション学院声優タレント科特別講師。

小さい頃から、下町の雰囲気の中で育った。兄が養護学校に通っており、「あんちゃんを守るために自分が盾になる!正義は勝つ!」という思いで、勝ち気な女子だったという。父は大衆演劇の座長で、劇団員など多数の人物が出入りする大家族のような環境で育つ。父の「芸は身を助ける」という教えで、幼少期からピアノ、日本舞踊、三味線など習い事をしていたこともあり、芸事が身近にあったという。父の舞台も何度も観に行き、舞台を観に来てくれた人物が帰り際に「楽しかったね。また来ようね」と言ってくれたという。「お芝居ってなんて素晴らしいんだろう、自分もそんなふうに誰かを喜ばせる、幸せにすることができたらどんなにステキだろう。私も舞台役者になりたい」と自然に考えるようになったという。10代の頃、日本舞踊の発表会の前日、「お客様の前に立つのがいちばん勉強になるから」と初舞台を踏む。しかし兄の死や自分自身の病気によって舞台公演中にやむなく降板。実際に命に関わる大病だったことから、再発が懸念されるとの理由で、舞台に立つことを禁じられる。

その中で、舞台で共演した名古屋章の勧めでアニメ『新・おそ松くん』のオーディションを受け、声優デビューを果たす。その後、『絶対無敵ライジンオー』で初の主役を演じ、『ポケットモンスター』シリーズ主役のサトシ役を26年間に渡り担当し、世界的に知られるようになる。洋画の吹き替えでは、サンドラ・ブロックやドリュー・バリモア、パトリシア・アークエットを多く担当。

歌手としてもJAM Projectに参加、ソロでは『仮面ライダー龍騎』の主題歌を担当したり、オリジナル曲を発売したりするなど、積極的に活動している。『めざせポケモンマスター』の収録されたシングルは、185万枚のセールスを記録した。Lapis Lazuliのメンバーと結成したバンド「TRiCYCLE」のヴォーカルも務める。

『新・オズの魔法使い』をはじめとするミュージカルや小劇場などの舞台にも出演している。

俳協演劇研究所14期生、東京俳優生活協同組合を経て、2015年1月5日、自身のTwitterで20年間所属したサンミュージックプロダクションを離れてフリーとなったことを報告し、アミュレート公式サイトにて業務委託が発表された 後、4月1日付けで正所属となった。

2016年12月1日、アミュレートを11月30日付で退所し、独立したことを自身のTwitterにて発表。

2018年5月16日、アーティストマネジメント等を行う「株式会社Matsurica」を設立し、同社の社長になる。

2019年3月1日、平成アニソン大賞において『めざせポケモンマスター』が作品賞(1989年 - 1999年)に選出された。

同年10月21日、日本政府から日本文化の海外への発信を担う「クールジャパン・アンバサダー」に任命される。

同年10月頃より、「株式会社Matsurica」の社長を務めつつ、芸能事務所のMILLENNIUM PROにタレント、アーティスト、声優として所属していたが、のちに退所。

現在は、株式会社サンミュージックプロダクションと業務提携をしている。

2023年、第17回声優アワードキッズ・ファミリー賞を受賞。

人物・エピソード

演じる役は、少年役から大人の女性役まで幅が広い。デビューから『絶対無敵ライジンオー』の日向仁役、『伝説の勇者ダ・ガーン』の高杉星史役の頃までは、少年役が多かったが、1994年からは『ダーティペア FLASH』のケイ役など、女性役が増え始めたという。

趣味は旅行(温泉めぐり)。特技は日本舞踊、絵を描くこと、やり投。得意なスポーツは、バレーボール、ハンドボール、水泳、スキー(2級)。昔はスポーツ少女で、中学、高校を通じて、ハンドボール、バレーボール、陸上競技に熱中していた。槍投げ、800m走では県記録保持者になったほどである。愛車はBMW・318Ci 1995cc からメルセデス・ベンツ・Cクラス カブリオレに乗り換えている。

同じ神奈川県出身である白鳥由里は松本とは「おやびんこびん」の間柄であり、先輩としても尊敬している。

井上瑤の没後、井上の一部の役を引き継いだ(『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』の獏良了役、『ガンダムシリーズ』のハロ役他)。なお、松本は自身のデビュー作である『おそ松くん(1988年版)』で井上と共演(松本が松野チョロ松役、井上が主人公・松野おそ松役)を果たしている。

2018年12月22日から、『声優ってなんだっけ』という対談を始めた(初回ゲストは三ツ矢雄二)。声優志望者に、演技や表現力の大切さを伝えることを目指している。

横浜DeNAベイスターズファンである。

山寺宏一にドナルドダックの声の演技を教えたことがある。

松本が主役を務めた『伝説の勇者ダ・ガーン』のアフレコ現場では、スタジオのブースに3つあったマイクのうち左端は松本専用に音量を絞ってあったという。また、声を出す際は身体全体で喋るタイプであり、よく動いていたと語っている。

座右の銘は「大きな心だとたくさんの愛がしまえる」。

『ポケットモンスター』関連

印象に残っているエピソードは無印編は「バイバイバタフリー」、DP編では「決着ライバルバトル! サトシ対シンジ!!」を挙げている。

オーディションで元々は、サトシのライバルであるシゲル役で参加していたが、オーディション終了後にサトシ役も受けるように勧められ、結果的にサトシ役での起用に至ったと『ポケモン・ザ・ムービーXY'14 特別号』のインタビュー記事等で語っている。

『劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ポケモンレンジャーと蒼海の王子 マナフィ』の公開に合わせて配信された『ピカチュウ・ザ・ポッドキャスト しょこたん&キョーヤのポケモンアワー』で、長年サトシの声を演じてきたことによってのど仏が出来たと語った。

出演

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

ミスター味っ子(男の子)

おそ松くん(1988年 - 1989年、松野チョロ松、恐竜〈子供〉 他)

それいけ!アンパンマン(1988年 - 、らくがきこぞう、ピアノマン、ベビードーナツ、シュウマイ姉〈2代目〉、めだまやきくん、てんぐ坊や〈2代目〉、ナットーマン、クルクルおコマちゃん〈初代〉)

どんどんドメルとロン(ブラッキー)

おぼっちゃまくん(1989年 - 1992年、貧保耐三)

機動警察パトレイバー(係員)

らんま1/2

レスラー軍団〈銀河編〉 聖戦士ロビンJr.(1989年 - 1990年、烈D・ゴッド)

ピグマリオ(レオン)

平成天才バカボン(にせ息子、二丁目のOL、ウナギイヌの母、バカボンの友達、ボーイ、健太くん、花嫁のゆきえ、美人の奥さん、奥さんのタマ江、お見合いノリ子さん、ぐうたら奥さん、カメの介、従業員 他)

魔法のエンジェルスイートミント(アル、グレアム)

おれは直角(ニコチン)

シティーハンター'91(ソニア)

ジャンケンマン(サッカーくん)

絶対無敵ライジンオー(1991年 - 1992年、日向仁、島田愛子〈2代目〉、シッポ)

魔法使いサリー(1989年版)(バロン)

魔法のプリンセス ミンキーモモ(子供B)

丸出だめ夫(凄井金持、恐竜の子供、王子、町娘B)

燃えろ!トップストライカー(1991年 - 1992年、ジュリアン・レイ)

宇宙の騎士テッカマンブレード(リック)

カリメロ(パンクラッチョ)

元気爆発ガンバルガー(日向仁)

伝説の勇者ダ・ガーン(1992年 - 1993年、高杉星史)

フランダースの犬 ぼくのパトラッシュ(ヤン)

おやゆび姫物語

機動戦士Vガンダム(1993年 - 1994年、ウォレン・トレイス、ハロ、レンダ・デ・パロマ)

クッキングパパ(三男・四男)

平成イヌ物語バウ(1993年 - 1994年、ジュリー、かずき、ゆみ 他)

ムカムカパラダイス(1993年 - 1994年、志歴屋葉月)

とんでぶーりん(1994年 - 1995年、黒羽競子、ぶたセッション、ぶたセッションG)

幽☆遊☆白書(シーマン / 御手洗清志)

あずきちゃん(1995年 - 1998年、ジダマ、ヨーコママ)

愛天使伝説ウェディングピーチ(女子大生)

NINKU -忍空-(1995年 - 1996年、風助)

ママはぽよぽよザウルスがお好き(1995年 - 1996年、保与田未来)

快傑ゾロ(1996年 - 1997年、ベルナルド)

ガンバリスト!駿(1996年 - 1997年、相楽まり子)

逮捕しちゃうぞ(1996年 - 2008年、葵双葉) - 3シリーズ

魔法少女プリティサミー(ちひろ)

さくらももこ劇場 コジコジ(長生きばあさん、たい子、ハテナ君)

ポケットモンスター(1997年 - 2002年、サトシ、サカキのペルシアン) - 1シリーズ + 特別編

金田一少年の事件簿(不破鳴美 / 北見蓮子)

星方武侠アウトロースター(ジム・ホーキング)

超特急ヒカリアン(ヒカリアン星王女)

どっきりドクター(朝丘友子)

トライガン(カイト)

Bビーダマン爆外伝(シュリンゲ)

MASTERキートン(イリア)

夢で逢えたら(磯辺波子)

ヨシモトムチッ子物語(ハナカマキリモモコ)

LET'S ぬぷぬぷっ(北村クミ先生、寿司トリ)

今、そこにいる僕(シス)

週刊ストーリーランド(1999年 - 2001年、慎吾、和恵、三笠礼子)

神風怪盗ジャンヌ(古戸伊豆山)

仙界伝 封神演義(雷震子)

Bビーダマン爆外伝V(ウィッチー)

ヴァンドレッド(ファニータ)

だぁ!だぁ!だぁ!(うさぎ)

陽だまりの樹(お紺)

名探偵コナン(2000年 - 2011年、碓氷律子、九条玲子、片岡純)

ルパン三世 1$マネーウォーズ(サンディ・フィッシュバーン)

レレレの天才バカボン(桃太郎、ノンちゃん)

六門天外モンコレナイト(炎に映える天使)

キャプテン翼(日向小次郎〈少年時代〉)

スターオーシャンEX(オペラ・ヴェクトル)

遊☆戯☆王デュエルモンスターズ(獏良了〈2代目〉、盗賊王バクラ)

ガンフロンティア(シヌノラ)

ドラゴンドライブ(ムカイ)

花田少年史(ジロ、洋平、マダム・カトリーヌ、さつきバアさん、徳子の友達)

ふぉうちゅんドッグす(ポッチ)

ポケットモンスター アドバンスジェネレーション(2002年 - 2006年、サトシ、サカキのペルシアン)

ポケットモンスター サイドストーリー(サトシ、サカキのペルシアン)

ボンバーマンジェッターズ(ミスティ)

アストロボーイ・鉄腕アトム(リノ)

獣兵衛忍風帖 龍宝玉篇(猫目)

出撃!マシンロボレスキュー(チャーミー佐藤)

ごくせん(藤山静香)

超重神グラヴィオンZwei(バーネット博士)

テニスの王子様(ハンナ)

奥さまは魔法少女(フレイア・エマ)

NARUTO -ナルト-(スズメバチ)

Paradise Kiss(小泉くん)

ブラック・ジャック(ジュン、サトル)

ポケットモンスター ダイヤモンド&パール(2006年 - 2010年、サトシ、サカキのペルシアン)

まじめにふまじめ かいけつゾロリ(三枝田みらい)

ケロロ軍曹(ヤマト)

戦争童話集シリーズ ふたつの胡桃(将吉)

魔人探偵脳噛ネウロ(賀久安由美〈ヒステリア〉)

メイプルストーリー(プードゥー)

あたしンち(モン太)

チーズスイートホーム あたらしいおうち(トラ)

ネリーとセザール(セザール)

スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター-(リルカーラ・ボーグナイン)

スティッチ! 〜いたずらエイリアンの大冒険〜(2010年 - 2012年、ズル子〈流石鶴子〉) - 3シリーズ

ポケットモンスター ベストウイッシュ(2010年 - 2013年、サトシ、サカキのペルシアン) - 2シリーズ + 特別編

人類は衰退しました(ドク)

ポケットモンスター XY(2013年 - 2016年、サトシ) - 2シリーズ

わしも WASIMO(わしも)

金夜 安部礼司 〜平均的サラリーマンの異常な日常〜(田中幸子、田中一郎、田中三郎 他)

パンパカパンツ おNEW!(シルキー)

ポケットモンスター サン&ムーン(2016年 - 2019年、サトシ)

されど罪人は竜と踊る(ジャベイラ)

走り続けてよかったって。(講師2)

ポケットモンスター(2019年 - 2023年、サトシ) - 2シリーズ + 特別編

けだまのゴンじろー(世田けい子)

ぽっこりーず(おやかん様、ナレーション、タコさんたち、タコさん盛り)

セブンナイツ レボリューション -英雄の継承者-(ジェイブ)

ワッチャプリマジ!(2021年 - 2022年、フェスリダ、マツリダ)

劇場アニメ

県立海空高校野球部員山下たろーくん(1988年、セイコ)

おそ松くん スイカの星からこんにちはザンス!(1989年、松野チョロ松)

老人Z(1991年、佐藤知枝)

幽☆遊☆白書(1993年、コアシュラ)

それいけ!アンパンマン リリカル☆マジカルまほうの学校(1994年、リリカ)

平成イヌ物語バウ(1994年、子マンモス)

あずきちゃん(1995年、ジダマ)

NINKU -忍空-(1995年、風助)

X -エックス-(1996年、那吒)

はむこ参る!(1996年、宗征次)

劇場版ポケットモンスター(1998年 - 2020年、サトシ) - 23作品+短編4作品

パーフェクトブルー(1998年、ルミ)

逮捕しちゃうぞ the MOVIE(1999年、葵双葉)

メトロポリス(2001年、婦人客)- 友情出演

ピアノの森(2007年、金平大学)

よなよなペンギン(2009年、デビル・リーダー)

十五少年漂流記〜海賊島DE!大冒険〜(2013年、ドリアン)

鷹の爪8 〜吉田くんのX(バッテン)ファイル〜(2016年、ナスカリー)

遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS(2016年、獏良了)

DCスーパーヒーローズ vs 鷹の爪団(2017年、ワンダーウーマン)

モンスターストライク THE MOVIE ソラノカナタ(2018年、ラゴラ)

リクはよわくない(ぼく)

OVA

おそ松くん イヤミはひとり風の中(チョロ松)

YJ版レモンエンジェル(太田理絵)

入院ボッキ物語 おだいじに!(松田さやか)

絶対無敵ライジンオー(日向仁、島田愛子)

ブラック・ジャック(中島ユキ)

モルダイバー(大宇宙望夢)

GATCHAMAN(G‐4・甚平)

気分は形而上 実在OL講座(ともみ)

新・キューティーハニー(早見直慶)

爆炎CAMPUSガードレス(神野八純)

ファイナルファンタジー(プリッツ)

幽幻怪社(如月妖華)

赤ずきんチャチャ(1995年 - 1996年、ポピィくん)

お天気お姉さん(仲代桂子)

ダーティペア FLASH(ケイ)

秘境探検ファム&イーリー(ラーシャ)

不思議の国の美幸ちゃん(すみれ)

プリンセス・ミネルバ(ケスレー・ウルガ)

シャーマニックプリンセス(ジャポロ)

ツインシグナル〜ファミリーゲーム〜(音井信彦)

特務戦隊シャインズマン(松本陽太)

FAKE(ビッキー)

ぼくのマリー(剣王ひびき)

工業哀歌バレーボーイズ(リョウ子)

火聖旅団 ダナサイト999.9(森木先生)

HUNTER×HUNTER(ゴン=フリークス)

ピカチュウのふゆやすみ(サトシ)

夢で逢えたら(磯辺波子)

太陽の船 ソルビアンカ(エイプリル)

ピカチュウのふゆやすみ2000(サトシ)

エクスドライバー(アキラ)

ストラトス・フォー アドヴァンス(御厨真紀)

Webアニメ

戦慄のミラージュポケモン(2006年、サトシ)

金夜 安部礼司 〜平均的サラリーマンの異常な日常〜(2015年、田中幸子、田中一郎、田中三郎)

ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン(2015年、ラオモト・チバ)

やさしいあくま(2018年、チュッチュ)

ポケットモンスター 神とよばれし アルセウス(2022年、サトシ)

ゲーム

アイドル雀士スーチーパイII(一文字つかさ)

LUNAR2 エターナルブルー(ナル)

アイドル雀士スーチーパイSpecial(橘麗華)

アイドル雀士スーチーパイLimited(橘麗華)

アイドル雀士スーチーパイRemix(橘麗華)

レッスルエンジェルス ダブルインパクト(ボンバー来島 / 来島恵理)

アイドル雀士スーチーパイII Limited(一文字つかさ)

新スーパーロボット大戦(レンダ・デ・バロマ)

BSドラゴンクエスト

真説サムライスピリッツ 武士道烈伝(美州姫、羅将神ミヅキ)

ドキドキプリティリーグ(滝沢馨)

パロウォーズ(ミカエル)

My Dream 〜On Airが待てなくて〜(久堂はるか)

速攻生徒会(真田梨香)

超鋼戦紀キカイオー(ユメノ大地、アムリッタ)

超魔神英雄伝ワタル ANOTHER STEP(ワルリリス)

ツインズストーリー きみにつたえたくて…(柿沼沙姫)

新世代ロボット戦記ブレイブサーガ(高杉星史)

ブレイヴフェンサー 武蔵伝(ムサシ)

SDガンダム GGENERATION(1999年 - 2016年、ハロ〈1st〉、ハロ〈V〉、ウォレン・トレイス、レンダ・デ・パロマ、京田四郎) - 12作品

フレンズ 〜青春の輝き〜(緒方静香)

マリア2 受胎告知の謎(国友真里亜)

スーパーロボット大戦α(ハロ、レンダ・デ・パロマ、リルカーラ・ボーグナイン)

ブレイブサーガ2(高杉星史)

スーパーロボット大戦α外伝(ハロ)

スーパーロボット大戦α for Dreamcast(ハロ、レンダ・デ・パロマ、リルカーラ・ボーグナイン)

ゲゲゲの鬼太郎 異聞妖怪奇譚(鬼太郎)

ゲゲゲの鬼太郎 危機一髪!妖怪列島(鬼太郎)

ゲゲゲの鬼太郎 逆襲!妖魔大血戦(鬼太郎)

スーパーロボット大戦GC(日向仁、島田愛子)

キングダム ハーツII(メガラ)

スーパーロボット大戦XO(日向仁、島田愛子)

アイドル雀士スーチーパイIII Remix(一文字つかさ)

Another Century's Episode 3 THE FINAL(京田四郎)

スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS(リルカーラ・ボーグナイン)

スーパーロボット大戦OG外伝(リルカーラ・ボーグナイン)

機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム(ハロ)

遊☆戯☆王5D's デュエルターミナル(闇バクラ)

機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダムNEXT(ハロ)

スーパーロボット大戦NEO(日向仁、島田愛子)

第2次スーパーロボット大戦OG(リルカーラ・ボーグナイン)

スーパーロボット大戦Operation Extend(日向仁、島田愛子)

マリオカート アーケードグランプリDX(実況アナウンサー)

ヴァリアントナイツ(ダリア=フルール)

機動戦士ガンダム エクストリームバーサス(2015年 - 2016年、京田四郎) - 3作品

スーパーロボット大戦BX(日向仁、島田愛子)

セブンナイツ(守護神 ジェイブ)

ポケモントレッタ(サトシ)

A lot of Stories(イゾウ)

スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ(リルカーラ・ボーグナイン)

遊☆戯☆王デュエルモンスターズ 最強カードバトル!(バクラ)

遊戯王 デュエルリンクス (2017年 - 2022年)(獏良了 / 闇バクラ)

キングダム ハーツIII(メガラ)

幽☆遊☆白書 100%本気バトル(御手洗清志)

けものフレンズ3(ジャイアントペンギン)

スーパーロボット大戦30(ハロ、レンダ・デ・パロマ)

ポケモンマスターズEX(サトシ)

ドラマCD

スーパーアクションサウンド 地球戦隊ファイブマン「アーサーを狙え!!」(アーサーG6)

絶対無敵ライジンオーシリーズ

    絶対無敵ライジンオー 歌う地球防衛組!(日向仁)

    絶対無敵ライジンオーIV 地球防衛組全員出動!

    絶対無敵ライジンオーV ドラマCDスペシャル 絶対無敵の玉手箱(トウトウココマデヤッチマッタ)(日向仁、島田愛子)

    絶対無敵ライジンオー ドラ1(日向仁、島田愛子)

    絶対爆発ライジンオー対ガンバルガー(非売品)(日向仁、ヨメコーン)

    ダーティペア FLASH(ケイ)

    宇宙海賊宝船組!(弁天〈マユミ・ナルシマ〉)

    ポケットモンスター(サトシ)

      白い明日だ!ロケット団

      ポケットモンスター おたのしみCD - 『幼稚園』2000年2月号付録

      スターオーシャンEXシリーズ(オペラ・ヴェクトル)

      天使禁猟区 シリーズ(紫羅九音)

      HAUNTEDじゃんくしょん(朝比奈睦月)

      魔神英雄伝ワタル3 CDシネマ2 - 6(ノーザン・タイガー)

      魔法少女ファンシーCoCo(ミュール・モスコ)

      銀河鉄道の夜(カムパネルラ)

      ドキドキプリティリーグ ラジオスタジアム(滝沢馨)

      ラジオドラマ

      ラジメーション 魔神英雄伝ワタル3(1991年 - 1992年、ノーザン・タイガー)

      ドキドキプリティリーグ(1996年 - 1997年、滝沢馨)

      吹き替え

      君さえいれば/金枝玉葉(ウィン)

      金玉満堂/決戦!炎の料理人(オウ・ガーウェイ)

      SHAOLIN 少林三十六房(ルー・ホンシー)

      デッドヒート(エイミー)

      ホット・ショット(ラマダ)- テレビ朝日版

      ホット・ショット2(ラマダ)- テレビ朝日版

      レインマン(スザンナ)- TBS版

      クラッシュ(ジーン)

      ザ・インターネット(アンジェラ・ベネット)- テレビ朝日版

      スピード(アニー・ポーター)- テレビ朝日版(日本語吹替完全版Blu-rayBOXに収録)

      デモリションマン(レニーナー・ハックスリー)- テレビ朝日版(日本語吹替音声追加収録版ブルーレイに収録)

      デンジャラス・ビューティー(グレイシー・ハート)- テレビ放映版(実際に制作したのはフジテレビであるが、地上波初登場が日本テレビであった)

      デンジャラス・ビューティー2(グレイシー・ハート)- 日本テレビ

      ケープ・フィアー(ダニエル・ボーデン)- ソフト版

      バスケットボール・ダイアリーズ(ダイアン・ムーディ)

      フロム・ダスク・ティル・ドーン(ケイト・フラー)- ソフト版

      誘拐犯(ロビン)

      エバー・アフター(ダニエル)

      50回目のファースト・キス(ルーシー・ホイットモア)

      サンキュー、ボーイズ(ビバリー・ドノフリオ)

      チャーリーズ・エンジェル(ディラン・サンダース)- ソフト版

      チャーリーズ・エンジェル フルスロットル(ディラン・サンダース)- ソフト版

      25年目のキス(ジョジー・ゲラー)

      2番目のキス(リンジー・ミークス)

      バッド・ガールズ(リリー)- テレビ朝日版

      穴/HOLES(ケイト・バーロウ)

      アメリカの災難(ナンシー)

      救命士(メアリー・バーク)

      CSI:サイバー(エイヴリー・ライアン)

      トゥルー・ロマンス(アラバマ・ウィットマン)- ソフト版

      ナイトウォッチ(キャサリン)

      ヒューマンネイチュア(ライラ)

      ボードウォーク・エンパイア4 欲望の街(サリー・ウィート)

      ホーリー・ウェディング(ハバナ)

      ミディアム 霊能者アリソン・デュボア(アリソン・デュボア)

      リトル★ニッキー(ヴァレリー)

      6才のボクが、大人になるまで。(オリヴィア・エヴァンス)

      カフス!(マヤ・カールトン)

      ジャンヌ・ダルク(ジャンヌ・ダルク)- 日本テレビ

      ダミー(ファンゴラ)

      フィフス・エレメント(リールー)- DVD・ビデオ・BD・テレビ朝日版

      ラストゲーム(ダコタ・バーンズ)

      カラー・オブ・ハート(ジェニファー)

      キューティ・ブロンド(エル・ウッズ)- ソフト版

      キューティ・ブロンド/ハッピーMAX(エル・ウッズ)

      Black & White/ブラック & ホワイト(ローレン・スコット)

      メラニーは行く!(メラニー・カーマイケル)

      リトル★ニッキー(天使)

      かけひきは、恋のはじまり(レクシー・リトルトン)

      しあわせ色のルビー(ソニア・ホロウィッツ)

      シカゴ(ロキシー・ハート)

      シャーク・テイル(アンジー)※予告編のみ

      シンデレラマン(メイ・ブラドック)

      ブリジット・ジョーンズの日記(ブリジット・ジョーンズ)

      ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月(ブリジット・ジョーンズ)

      ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期(ブリジット・ジョーンズ)

      プロポーズ(アン・アーデン)- ソフト版

      愛と呼ばれるもの(ミランダ・プレスリー〈サマンサ・マシス〉)

      愛の7日間 - テレビ朝日版

      アドレナリン(イヴ〈エイミー・スマート〉)

        アドレナリン:ハイ・ボルテージ

        アビス(リサ・“ワンナイト”・スタンディング)- ソフト版

        怒りの街 ニューヨーク(ダニー〈キム・キャトラル〉)- テレビ

        遺産相続は命がけ!?(モリー・リチャードソン〈オリヴィア・ダボ〉)

        ウエスト・サイド物語(アニタ〈リタ・モレノ〉)- テレビ東京版

        ウェディング・プランナー(メアリー・フィオレ〈ジェニファー・ロペス〉)- テレビ朝日版

        ウォーターワールド(ヘレン〈ジーン・トリプルホーン〉)- テレビ東京版

        ウォンカとチョコレート工場のはじまり(ミセス・スクラビット〈オリヴィア・コールマン〉)

        エイリアンVSヴァネッサ・パラディ(コンチャ〈ヴァネッサ・パラディ〉)

        エクスタミネーター(売春婦)- テレビ東京版(BD収録)

        怪人スワンプシング(オマー)

        悲しみより、もっと悲しい物語(A-Lin〈本人〉)

        カナディアン・エクスプレス(ニック)- ソフト版

        カレの嘘と彼女のヒミツ(ステイシー・ホルト〈ブリタニー・マーフィ〉)

        Kissingジェシカ(ヘレン・クーパー)

        キャスト・アウェイ(ベッティーナ・ピーターソン)

        キャデラック・マン(ドナ〈アナベラ・シオラ〉)- ビデオ版

        クライモリ(ジェシー〈エリザ・ドゥシュク〉)

        クラス・オブ・1999(ドーン)- ソフト版

        グレイハウンド(バレラ大尉)

        刑事ニコ/法の死角(ルーシー)- テレビ朝日版

        ゴースト・ストーリーズ 英国幽霊奇談(サイモン・リフキンド〈アレックス・ロウザー〉)

        GODZILLA(ルーシー・パロッティ)- ソフト版

        殺人魚フライングキラー - テレビ朝日版

        ザ・テロリスト 少女戦士マッリ(マッリ)

        ザ・フライ2 二世誕生(ベス・ローガン〈ダフネ・ズニーガ〉)- テレビ朝日版

        サンクタム(ヴィクトリア〈アリス・パーキンソン〉)

        3人のゴースト(レイネル・クーリー〈レイナ・キング〉)- フジテレビ

        サンタクロース - テレビ朝日版

        シークレット・サンシャイン(イ・シネ〈チョン・ドヨン〉)

        シークレット・デイ あの日、少女たちは赤ん坊を殺した(ヘレン・マニング〈ダイアン・レイン〉)

        ジェイ&サイレント・ボブ 帝国への逆襲(シシー〈エリザ・ドゥシュク〉)- ソフト版

        60セカンズ(スウェイ〈アンジェリーナ・ジョリー〉)- 日本テレビ

        ジム・ヘンソンのウィッチズ/大魔女をやっつけろ!(ルーク〈ジェイセン・フィッシャー〉)

        13日の金曜日 PART8 ジェイソンN.Y.へ(J・J)- ソフト版

        ズーランダー(マチルダ・ジェフリーズ〈クリスティン・テイラー〉)

        ズーランダー NO.2(マチルダ・ジェフリーズ〈クリスティン・テイラー〉、デレク・ジュニア〈サイラス・アーノルド〉)

        スノーホワイト/氷の王国(ミセス・ブロムウィン〈シェリダン・スミス〉)

        スパイダー パニック!(サム・パーカー〈カリ・ウーラー〉)- テレビ東京版

        スマーフ2 アイドル救出大作戦!(SNSスマーフ〈マリオ・ロペス〉)

        聖女/Mad Sister(イネ〈イ・シヨン〉)

        セレナ(セレナ・キンタニーヤ〈ジェニファー・ロペス〉)

        ダーティ・シェイム(ピーチズ〈ジェイダ・ピンケット・スミス〉)

        ターミネーター(サラ・コナー〈リンダ・ハミルトン〉)- テレビ東京版(日本語吹替完全版コレクターズブルーレイボックス収録)

        ダンジョン&ドラゴン(マリーナ・プレテンサ)- 日本テレビ

        チェイシング・エイミー(アリッサ・ジョーンズ〈ジョーイ・ローレン・アダムス〉)

        沈黙の戦艦(ジョーダン・テイト〈エリカ・エレニアック〉)- テレビ朝日版(日本語吹替音声追加収録版ブルーレイに収録)

        D2 マイティ・ダックス 飛べないアヒル2(グレッグ・ゴールドバーグ〈ショーン・ワイス〉)

          D3 マイティ・ダックス 飛べないアヒル3

          テッド(ノラ・ジョーンズ)

          天国からの復讐 悪女の構図(ジョアンナ〈ジェニファー・ジェイソン・リー〉)

          天使にラブ・ソングを2(タニア)- 日本テレビ版。VHS・DVD版でも役柄は不明だが出演している。

          トータル・リコール(ティファニー)- ソフト版

          トム・クルーズ/栄光の彼方に(リサ〈リー・トンプソン〉)- 日本テレビ

          ドラキュラ(ミナ・マーレイ/エリザベータ〈ウィノナ・ライダー〉)- テレビ朝日版

          ドラグネット 正義一直線(飼育係)

          トラップ・ガール 美しき獲物(ハーパー〈アナベル・デクスター・ジョーンズ〉)

          ドロップ・ゾーン(ジェシー・クロスマン〈ヤンシー・バトラー〉)- テレビ朝日版

          ハード・キャンディ(コートニー・シェーン〈ローズ・マッゴーワン〉)

          ハートブレイカー(ペイジ・コナーズ〈ジェニファー・ラブ・ヒューイット〉)

          バック・イン・ザ・USSR(レナ〈ナタリア・ネゴーダ〉)

          バックマン家の人々(ケヴィン)- ビデオ版

          バッド・インフルエンス/悪影響(レスリー〈キャスリーン・ウィルホイト〉)

          パニック・イン・スタジアム(ルーシー)- テレビ朝日版

          花嫁のパパ(アニー・バンクス〈キンバリー・ウィリアムズ=ペイズリー〉)

            花嫁のパパ2

            ハロウィン レザレクション(サラ・モイヤー〈ビアンカ・カジリッチ〉)

            ビッグ・アイズ(マーガレット・キーン〈エイミー・アダムス〉)

            羊たちの沈黙(アーディリア・マップ〈ケイシー・レモンズ〉)- ビデオ版

            陽のあたる街角(ミーガン〈ニコール・キッドマン〉)

            ファーザー(アン〈オリヴィア・コールマン〉)

            フォース(シャーロット・ヘラー〈シンシア・ロスロック〉)

            フラットライナーズ(少女のウィニー)- ソフト版

            プリティ・ウーマン(キット・デ・ルカ〈ローラ・サン・ジャコモ〉)- ソフト版

            ブルーベルベット(サンディ・ウィリアムズ〈ローラ・ダーン〉)- テレビ東京版

            プロジェクト・イーグル(エルザ)- ソフト版

            ペイバック(パール〈ルーシー・リュー〉)- 日本テレビ

            ぼくの美しい人だから(レイチェル)

            マイティ・ジョー(ジル・ヤング〈シャーリーズ・セロン〉)- テレビ朝日版

            マシンガン・ジョニー(幼少期のジョニー) - 日本テレビ

            マドンナのスーザンを探して(スーザン〈マドンナ〉)

            マネー・ピット(ベニー)-TBS版

            真夜中の記憶(アタナ)

            マリリン 7日間の恋(マリリン・モンロー〈ミシェル・ウィリアムズ〉)

            ミシシッピー・バーニング - テレビ朝日版

            魅せられて(ルーシー・ハーモン〈リヴ・タイラー〉)

            身代金(マリス・コナー〈リリ・テイラー〉)- 日本テレビ

            ミルドレッド(モニカ・ウォーレン〈マリサ・トメイ〉)

            女神の継承(ニム〈サワニー・ウトーンマ〉)

            ラプチャー 破裂(レネー〈ノオミ・ラパス〉)

            リディバイダー(アビゲイル・ヴォス〈ベレニス・マーロウ〉)

            リトル・ヴォイス(LV〈ジェーン・ホロックス〉)

            ルールズ・オブ・アトラクション(ローレン・ヒンデ〈シャニン・ソサモン〉)

            ルイスと不思議の時計(タービー・コリガン〈サニー・サルジック〉)

            レインディア・ゲーム(アシュレー〈シャーリーズ・セロン〉)- テレビ朝日版

            レッドライン(ナターシャ・マーティン〈ナディア・ビョーリン〉)

            ロジャー・ラビット(ベビー・ハーマン)

              おなかが大変!

              ローラー・コースター・ラビット(秘書〈ジョニ・バーンズ〉)

              キャンプは楽しい

              ロミオ・マスト・ダイ(トリシュ・オデイ〈アリーヤ〉)- ソフト版

              わんわん!ホーム・アローン2(カレン)

              ER VI 緊急救命室 第10話「家族の問題」(タマラ・デイビス〈ガブリエル・ユニオン〉)

              恐竜家族(シャーリーン・シンクレア)

              新スタートレック(オジ)

              スパイダー・エンジェル(クレオ)

              ダイノトピア(マリオン) - ソフト版

              ディスカバリー・オブ・ウィッチズ(サラ〈アレックス・キングストン〉)

              ビバリーヒルズ高校白書→ビバリーヒルズ青春白書→新ビバリーヒルズ青春白書→ビバリーヒルズ再会白書(ケリー〈ジェニー・ガース〉)

              マペット放送局(ポーラ・アブドゥル)

              愉快なシーバー家 シーズン1 #6(リサ〈ダナ・プラトー〉)

              アイドル忍者タートルズ(アルマ) - BS2版

              アグリードール(ロウ)

              ANISAVA(ベス)

              アニマルズ!危機一髪(マックス)

              アンジェラ・アナコンダ(アンジェラ・アナコンダ)

              エル・ドラド 黄金の都(チェル)

              おやゆび姫 サンベリーナ(ミセス・ドロレス'ママ'トード)

              怪盗グルーのミニオン超変身(ヴァレンティーナ)

              帰っておいで、スヌーピー(スヌーピー)

              ミッキーと豆の木(ハーマン)- BHVE版

              きつねと猟犬2 トッドとコッパーの大冒険(ディキシー)

              ジャック&クロックハート 鳩時計の心臓をもつ少年(マドレーヌ)

              スーパー・ロボット・モンキー・チーム・ハイパーフォース GO!(チロ)

              西遊記 孫悟空対白骨婦人(小猿2)

              チャーリーブラウンという男の子(スヌーピー)

              トロールズ ミュージック★パワー(デルタ・ドーン)

              バットマン(ジョーダン・ヒル)

              ポンポン ポロロ(エディ)

              リトルフットシリーズ(セラ)

              レスキューせんエリアスと海ではたらく仲間たち(エリアス)

              ナレーション

              クイズ 100人力(2013年 - 2015年、NHK)

              いたー!ヤバい生き物 キケン生物と大バトル(2018年、日本テレビ

              この節は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方)出典検索: "松本梨香" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2017年3月)

              バンダイ 地球戦隊ファイブマン DXアースカノン(1990年)

              絶対無敵ライジンオー関連(日向仁)

                ライジンコマンダー&ライジンブレス(1991年)

                絶対無敵ライジンオー マラソンCM

                絶対無敵ライジンオーBD-BOX

                ブレイヴフェンサー 武蔵伝(1998年)

                スーパーロボット大戦GC(2004年)

                アリコジャパン(現:メットライフ生命保険)(2006年)

                スーパーロボット大戦BX(2015年)

                マルハン(年份不詳)

                楽天

                  楽天トラベル(2018年 - )

                  楽天スーパーセール(2019年)

                  遊☆戯☆王OCGデュエルモンスターズ デュエリストパック レジェンドデュエリスト編5(2019年)

                  どん兵衛(2023年 - 2024年、男の子、クールな男)

                  ※はインターネット配信。

                  松本梨香のゲーマーズナイト(1995年、TBSラジオ)

                  梨香と瞳の放課後の王様(1995年、セント・ギガ)

                  サタデーホットリクエスト(1996年 - 2000年、NHK-FM)

                  松本梨香 キミのハートをゲットだぜ!!( - 2000年9月、秋田放送)

                  鶴光の噂のゴールデンアワー(ニッポン放送)月曜担当レポーター

                  松本梨香のヨコハマウィークエンド・スタイル!(2005年 - 2009年、ラジオ日本)

                  Pokémon Radio Show! サトシのポケモンゲットだぜ!(2012年、InterFM※)

                  松本梨香の笑う門にはリカ来たる(2014年、超!A&G+※・AG-ON※)

                  mysta presents 松本王国 -きんぐだむ- (2019年 - 、TOKYO FM)

                  SUBARU Wonderful Journey 〜土曜日のエウレカ〜(2023年4月22日 、TOKYO FM)

                  テレビ番組

                  ※はインターネット配信。

                  史上最強ベストヒットアニメ紅白歌合戦'98(1998年、フジテレビ系)

                  松本梨香のおかず王/おかし王(1998年 - 2000年、食と旅のフーディーズTV)

                  快進撃TVうたえモン(1999年、フジテレビ系)

                  お昼ですよ!ふれあいホール(2005年 - 2006年、NHK)準レギュラー

                  HOT WAVE(2005年 - 2006年、テレビ埼玉)司会

                  ありがとッ!(2011年 - 2016年、テレビ神奈川)火曜日レギュラー

                  紅白歌合戦 第66回(2015年12月31日、NHK)『アニメ紅白』パート、サトシの声

                  松本梨香 のマツリカ・ザ・ワールド(2017年 - 、FRESH!※)

                  今夜くらべてみました(2020年9月23日、日本テレビ系)

                  しゃべくり×深イイ合体スペシャル(2020年11月9日、日本テレビ系)

                  有吉反省会(2021年5月8日、日本テレビ系)

                  踊る!さんま御殿!!(2021年8月10日・2022年12月20日・2023年6月6日・同年8月22日、日本テレビ系)

                  声優パーク建設計画VR部(2021年12月12日・2022年1月10日、テレビ朝日系)

                  上田と女が吠える夜 第1回(2022年4月6日、日本テレビ系)

                  猫のひたいほどワイド(2024年4月22日、テレビ神奈川)ゲスト

                  パチンコ・パチスロ

                  アラジン2エボリューション(アラジン)

                  CRパチクエ(アルディ)

                  CRパチクエネクスト(アッシュ)

                  ンゴロポポス(ムリポ)

                  ファンキージャグラー

                  特撮

                  機動刑事ジバン(1989年、レポーター 役、怪物コスモの声)

                  高速戦隊ターボレンジャー(1989年、スズナリボーマの声、オマモリボーマの声)

                  地球戦隊ファイブマン(1990年、アーサーG6の声)

                  鳥人戦隊ジェットマン(1991年、ゴミジゲンの声)

                  恐竜戦隊ジュウレンジャー(1992年、ドーラレイガーの声)

                  炎神戦隊ゴーオンジャー(2008年、害地目蛮機獣ボーセキバンキの声)

                  環境超人エコガインダー / 環境超人エコガインダーII(2008年 - 2010年、クイーン・デスガイア) - 2シリーズ

                  環境超人エコガインダー0X(2012年、プリンセス・ヘルガイア)- 友情出演

                  非公認戦隊アキバレンジャー(2012年、山田雅子 / アキバイエロー)

                  仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズ(2021年、ヒミコ・クリスパーの声)

                  仮面ライダージャンヌ&仮面ライダーアギレラ withガールズリミックス(2022年、ミスタイタンの声 / 藤本光子)

                  爆上戦隊ブンブンジャー(2024年、ブンドリオ・ブンデラスの声)

                  テレビドラマ

                  七瀬ふたたび(1998年)高井戸

                  スシ王子! 第6話(2007年、テレビ朝日)主人公の母親を往診する医者

                  映画

                  カミナリ走ル夏-雷光疾走ル夏-(2003年)DJサンディ

                  十三夜の月(2013年)

                  ルパンの奇巌城(2011年)山鹿

                  Tokyo Loss(2018年)オープニング主題歌

                  舞台

                  こまつ座「雨」

                  魅惑の宵(1994年)

                  ケロケロちゃいむ(1998年)

                  トリックすたあ

                  ファンレターズ(1999年、朗読劇)

                  ファミリーミュージカル 新・オズの魔法使い(2000年)西の国の悪い魔女 / ガルチ

                  横浜夢座「沢村春花一座奮闘記」(2005年)倉田耀子

                  劇団岸野組「意趣返しはおてやわらかに」(2006年)

                  カラフル企画Vol.1「いいだせなくて」(2009年)篠田未来

                  エンドレス・ドリームヨコハマの夜明け(2009年)小美代

                  鈴村展弘プロデュース BELL+UP COMPANY「リセット3・2・1…」(2010年2月2日-7日、シアターグリーン BIG TREE Theater)

                  カラフル企画Vol.3「めぐりあうとき」(2011年4月20日 - 27日、赤坂RED THEATER)

                  そのときがきたら 〜映画監督山中貞雄の青春〜(2010年)

                  ユーキース・エンタテインメントプロデュース公演Vol.5「風に呼び駆ける」(2012年5月23日 - 27日、荻窪かいホール)

                  劇団きみにほ 旗揚げ公演、第一回プロデュース作品「鉄道員 ぽっぽや」(2013年2月7日 - 10日、日本橋公会堂)

                  少年陰陽師 現代編・遠の眠りのみな目覚め(2020年2月22日 - 3月1日、築地本願寺ブディストホール)小池則子

                  銀河鉄道999 THE MUSICAL(2022年4月8日 - 4月18日、日本青年館ホール)プロメシューム

                  朗読ライブ「旅のラゴス」(2022年10月29日、Mixalive TOKYO Theater Mixa)

                  しんみゅ 幕末歌劇 新選組 ~土方・藤堂の篇~(2023年2月6日-2月1日、草月ホール)ツネ

                  劇団ユニットBlue Bee 大阪公演「ワッショイ!~I am me~」(2023年3月21日-3月23日、大阪 HEP HALL)

                  音楽朗読劇 THE LITTLE MATCH GIRL 〜アンデルセン童話「マッチ売りの少女」より〜(2023年11月27日・30日・12月2日、博品館劇場)

                  劇団ユニットBlue Bee 成田市青少年劇場公演「ワッショイ!~I am me~」(2023年12月10日、成田国際文化会館)

                  その他コンテンツ

                  DAM『あにそんボーカル』「やさしさに包まれたなら」

                  完全勝利ダイテイオー プロモーションディスク 完全勝利Ver.(日向仁)

                  東京ディズニーランドのスペシャルイベント「ヘラクレス・ザ・ヒーロー」(メガラ)

                  佐藤製薬のwebサイトサトちゃんシテイ サトちゃんアニメ(サトちゃん、サトコ)

                  進研ゼミ小学講座のDVD(ウッシー)

2024/06/15 01:35更新

matsumoto rika


松本梨香と同じ誕生日11月30日生まれ、同じ神奈川出身の人

山森 由里子(やまもり ゆりこ)
1970年11月30日生まれの有名人 神奈川出身

山森 由里子(やまもり ゆりこ、1970年11月30日 - )は、おニャン子クラブの会員番号47番としてデビューした日本の元アイドル。神奈川県出身。155cm。 『夕やけニャンニャン』のオーディシ…

陣内 誠(じんない まこと)
1951年11月30日生まれの有名人 神奈川出身

陣内 誠(じんない まこと、1951年(昭和26年)11月30日 - )は、元フジテレビアナウンサー。 神奈川県横浜市出身。血液型はO型。趣味・特技はサッカー、競馬、読書。 神奈川県立多摩高等学…

伊藤純奈(いとう じゅんな)
【乃木坂46】
1998年11月30日生まれの有名人 神奈川出身

伊藤 純奈(いとう じゅんな、1998年〈平成10年〉11月30日 - )は、日本の舞台女優であり、女性アイドルグループ・乃木坂46の元メンバーである。神奈川県横浜市出身。身長166 cm。血液型はA…

圓堂 政嘉(えんどう まさよし)
1920年11月30日生まれの有名人 神奈川出身

圓堂政嘉(えんどうまさちか、1920年 - 1994年)は、日本の建築家。 元日本建築家協会 会長(1982-1986)。 1965年に日本建築学会賞を受賞。 新芝川ビル 山口銀行本店(1965)…

鹿島 茂(かしま しげる)
1949年11月30日生まれの有名人 神奈川出身

鹿島 茂(かしま しげる、1949年11月30日 - )は、日本のフランス文学者・文芸評論家。 専門は19世紀フランス文学。元明治大学国際日本学部教授。息子鹿島直は写真家。 神奈川県横浜市金沢区…

紅龍(こうりゅう)
1955年11月30日生まれの有名人 神奈川出身

赤竜(赤龍、せきりゅう、拼音: chìlóng チーロン)は、おもに中国や日本など、アジア方面の神話に登場する竜の名称のひとつである。南方赤竜。紅竜とも呼ばれる。名称通り、全身の鱗が真っ赤で…

椎野 恭一(しいの きょういち)
1959年11月30日生まれの有名人 神奈川出身

椎野 恭一(しいの きょういち、1959年11月30日 - )は、日本のドラマー。神奈川県横浜市出身。 幼い頃、ビートルズ好きな姉のボーイフレンドがドラマーで、ドラムスティックをプレゼントされたの…

前場 美保子(ぜんば みほこ)
1967年11月30日生まれの有名人 神奈川出身

前場 美保子(ぜんば みほこ)は、「株式会社メディア・スタッフ」所属の日本のフリーアナウンサー。 現在はFM NACK5のアナウンサー業務を主とするほか、古巣である文化放送の番組にも出演している。 …

森下 まい(もりした まい)
1982年11月30日生まれの有名人 神奈川出身

森下 まい(もりした まい、1982年11月30日 - )は、女性誌で活動する現役読者モデル。愛称は「まいちい」。神奈川県出身。所属事務所はホリプロ。 2010年3月、「もりまい」として、元「チェリ…

永島田 輝斗(ながしまだ きらと)
2003年11月30日生まれの有名人 神奈川出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 永島田 輝斗(ながしまだ きらと、2003年11月30日 - )は、神奈川県相模原市出身のプロ野球選手(投手・育成選手)。右投右打。千…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


松本梨香と近い名前の人

松本 龍_(アナウンサー)(まつもと りゅう)
1976年11月4日生まれの有名人 東京出身

松本 龍(まつもと りゅう、1976年11月4日 - )は、東日本放送(khb)のアナウンサー。 早稲田実業学校を経て早稲田大学卒業。早実時代には硬式野球部に所属していた。3年夏の背番号は14番。…

松本 龍_(政治家)(まつもと りゅう)
1951年5月17日生まれの有名人 福岡出身

松本 龍(まつもと りゅう、1951年〈昭和26年〉5月17日 - 2018年〈平成30年〉7月21日)は、日本の政治家、部落解放運動家。位階は従三位。 衆議院議員(7期)、環境大臣(第15代)、内…

松本 典子_(女優)(まつもと のりこ)
1935年8月9日生まれの有名人 東京出身

松本 典子(まつもと のりこ、1935年(昭和10年)8月9日 - 2014年(平成26年)3月26日)は、日本の女優。本名、清水 和子(しみず かずこ)。夫は劇作家の清水邦夫。 東京出身。劇団俳…

松本 暁司(まつもと ぎょうじ)
1934年8月13日生まれの有名人 埼玉出身

松本 暁司(まつもと ぎょうじ、1934年8月13日 - 2019年9月2日)は、埼玉県浦和市(現さいたま市)出身の元サッカー選手、サッカー指導者。ポジションはゴールキーパー。 埼玉県教育委員会時代…

松本 育夫(まつもと いくお)
1941年11月3日生まれの有名人 栃木出身

松本 育夫(まつもと いくお、1941年11月3日 - )は、栃木県宇都宮市出身の元サッカー選手、サッカー指導者。日本サッカー後援会現理事長。現役時代のポジションはFW。1968年メキシコシティーオリ…

松本 暢章(まつもと のぶあき)
1931年8月10日生まれの有名人 大阪出身

松本 暢章(まつもと のぶあき、1931年8月10日 - 1998年3月14日)は、大阪府出身の元フリーアナウンサー。 登校拒否・不登校問題全国協議会の代表者・松本弘義は実兄。 旧制天王寺中学時…

松本 和也(まつもと かずや)
1967年4月15日生まれの有名人 兵庫出身

松本 和也(まつもと かずや、1967年4月15日 - )は、日本の音声表現コンサルタント、ナレーター、司会者、実業家。元NHKアナウンサー、兵庫県神戸市出身、マツモトメソッド代表取締役、以前はナレー…

松元 真一郎(まつもと しんいちろう)
1956年6月3日生まれの有名人 兵庫出身

松元 真一郎(まつもと しんいちろう、1956年6月3日 - )は、アトミックモンキー所属のフリーアナウンサーである。元福島放送、中京テレビ、ニッポン放送、フジテレビのアナウンサー。 兵庫県西宮市…

松本 正之(まつもと まさゆき)
1944年4月14日生まれの有名人 三重出身

松本 正之(まつもと まさゆき、1944年4月14日 - )は、日本の経営者。東海旅客鉄道(JR東海)特別顧問。元同社代表取締役社長、副会長。第20代日本放送協会(NHK)会長。 三重県伊勢市出身…

松本 一路(まつもと いちろ)
1947年10月29日生まれの有名人 香川出身

松本 一路(まつもと いちろ、1947年10月29日 - )は、NHKの元エグゼクティブアナウンサーで、2007年11月から嘱託職、現在日本体育大学体育学部講師を兼務。 香川県立高松高等学校、早稲田…

松本 玲奈(まつもと れいな)
1989年8月17日生まれの有名人 神奈川出身

松本 玲奈(まつもと れいな、1989年8月17日 - )は、神奈川県出身の元女性ファッションモデル、歯科医師。元レプロエンタテインメント所属。血液型B型。 小学校5年生だった2000年に女子小中…

松本 ゆん(まつもと ゆん)
1992年7月29日生まれの有名人 東京出身

松本 ゆん(まつもと ゆん、1992年7月29日 - )は、日本のタレント・グラビアアイドル・レースクイーン。 東京都出身、クレメンテ所属。ネットアージュと業務提携している。 2012年6月、2…

松本 裕見子(まつもと ゆみこ)
1968年12月23日生まれの有名人 広島出身

松本 裕見子(まつもと ゆみこ、1968年12月23日 - )は、広島県広島市出身の広島ローカルタレント。 広島市立三篠小学校、広島市立仁保中学校(第7期)、広島県立広島皆実高等学校(第38期生)…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
松本梨香
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

BMK_(音楽グループ) PRIZMAX IMP. WATWING MAZZEL BOYS AND MEN 10神ACTOR SOLIDEMO 原因は自分にある。 M!LK 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「松本梨香」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました