もしもし情報局 > 1937年 > 5月8日 > 野球選手

松浦三千男の情報 (まつうらみちお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

松浦三千男の情報(まつうらみちお) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

松浦 三千男さんについて調べます

■名前・氏名
松浦 三千男
(読み:まつうら みちお)
■職業
野球選手
■松浦三千男の誕生日・生年月日
1937年5月8日 (年齢87歳)
丑年(うし年)、牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
静岡出身

(昭和12年)1937年生まれの人の年齢早見表

松浦三千男と同じ1937年生まれの有名人・芸能人

松浦三千男と同じ5月8日生まれの有名人・芸能人

松浦三千男と同じ出身地静岡県生まれの有名人・芸能人


松浦三千男と関係のある人

片田謙二: 夏の選手権は準々決勝で榎本喜八らがいた早稲田実を接戦で降すが、準決勝では松浦三千男、興津達男らがいた静岡商に逆転負けを喫する。


高橋栄一郎: 1960年の同大会では、同僚の城之内邦雄らとともにチームの準々決勝進出に貢献するが、松下電器の松浦三千男(鐘化カネカロンから補強)に抑えられ惜敗。


中山俊丈: 夏の甲子園では順調に勝ち進み、決勝で松浦三千男・興津達男を投打の柱とする静岡商と対戦。


大木利男: チームメイトには松浦三千男(のち阪神でチームメイトになる)がいる。


安藤治久: 市立沼津高では1954年秋季中部大会県予選準々決勝に進むが、エース松浦三千男を擁する静岡商に日没引き分け再試合の末に敗退。


関森正治: 2回戦(初戦)で松浦三千男、興津達男、瀧英男のいた静岡商に9回サヨナラ負け。


須藤豊: 夏の選手権は準々決勝で榎本喜八らのいた早稲田実を接戦で降すが、準決勝では松浦三千男・興津達男のいた静岡商に逆転負けを喫する。


瀧英男: 静岡商時代は、1954年夏の甲子園に出場し、投手の松浦三千男(後に大阪タイガースでもチームメイトになる)とバッテリーを組んで、チームの準優勝に貢献した。


柳川福三: 夏の選手権は順調に勝ち進み、決勝で松浦三千男、興津達男を投打の柱とする静岡商を3-0で制し優勝を飾る。


太田誠: 1954年夏の甲子園県予選では、三塁手、三番打者として、エース桶田和男(毎日)を擁し準々決勝に進出するが、興津立雄、松浦三千男のいた静岡商に敗退。


興津立雄: 同期の横山俊雄(静岡商監督)、1年下の松浦三千男(阪神)の両投手を擁し、1954年の夏の甲子園に出場。


大根晃: この時のチームメイトに、松浦三千男(元大阪。


阿井利治: この時の控え選手に松浦三千男、滝英男がいた。


中山稔丈: 夏の甲子園では順調に勝ち進み、決勝で松浦三千男・興津達男を投打の柱とする静岡商と対戦。


松浦三千男の情報まとめ

もしもしロボ

松浦 三千男(まつうら みちお)さんの誕生日は1937年5月8日です。静岡出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

詳細情報などについてまとめました。松浦三千男の現在の年齢は87歳のようです。

松浦三千男のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

松浦 三千男(まつうら みちお、1937年5月8日 - )は、静岡県掛川市出身の元プロ野球選手(投手)。

静岡商業高では、2年生時の1954年に1年上の横山俊雄(のち静岡商監督)と投の二本柱を組み、夏の甲子園に出場。大会では先発を任され、2回戦(初戦)で田中尊がいた高松商に競り勝ち波に乗る。準々決勝では泉陽高に辛勝。準決勝は高知商のエース片田謙二と投げ合い逆転勝ち。決勝に進出するが中京商の中山俊丈に0-3で完封され敗退、準優勝にとどまる。他の1年上のチームメイトに一塁手、四番打者の興津達雄、捕手の瀧英男(後に大阪タイガースでもチームメイトになる)がいた。

翌1955年春の選抜にも出場。2回戦(初戦)で初出場の明星高(大阪府)に敗退。高校同期に左翼手の大木利男(瀧と共に、のち大阪でチームメイトになる)がいる。

1956年に大阪タイガースに入団。スピードのある本格派右腕として期待されたが、右膝を故障。これが命取りとなり、プロでの登板は、1957年5月14日の広島戦(観音球場)のみに留まった。1958年限りで退団。

1959年に社会人野球の鐘化カネカロンに入団すると、瞬く間に実力を開花させた。ドロップやシュートを武器に、1960年の都市対抗では、松下電器の補強選手になり、エースとして起用され勝ち進む。決勝では熊谷組に延長10回サヨナラ負けを喫するが、チームの準優勝に貢献。同大会の久慈賞も受賞した。大会終了後の全日本ハワイ遠征選抜メンバーにも選出されている。翌1961年の都市対抗にも出場。1回戦で積水化学に9回裏サヨナラ負けを喫する。この時のチームメイトに大根晃(元阪神。1956年の1年だけチームメイトだった)がいる。

詳細情報

年度別投手成績

背番号

33 (1956年 - 1958年)

2024/06/26 16:09更新

matsuura michio


松浦三千男と同じ誕生日5月8日生まれ、同じ静岡出身の人

三浦 綺音(みうら あやね)
1973年5月8日生まれの有名人 静岡出身

三浦 綺音(みうら あやね、1973年5月8日 - )は、日本の女優、元グラビアアイドル、元ヌードモデル、元歌手である。 静岡県出身で、所属する芸能事務所はケイダッシュを経て現在はエムティ企画である…

野々村 芳和(ののむら よしかづ)
1972年5月8日生まれの有名人 静岡出身

野々村 芳和(ののむら よしかづ、1972年5月8日 - )は、第6代日本プロサッカーリーグ理事長(Jリーグチェアマン)。元プロサッカー選手で、現役時代のポジションはミッドフィールダー(MF)。現役引…

さくら ももこ(さくら ももこ)
1965年5月8日生まれの有名人 静岡出身

さくら ももこ(本名非公表、1965年〈昭和40年〉5月8日 - 2018年〈平成30年〉8月15日)は、日本の漫画家、エッセイスト、作詞家、脚本家。静岡県清水市(現・静岡市清水区)の旧入江町地域出身…

高橋 美沙(たかはし みさ)
1980年5月8日生まれの有名人 静岡出身

5月8日生まれwiki情報なし(2024/06/26 16:45時点)

鈴木 マサカズ(すずき まさかず)
1973年5月8日生まれの有名人 静岡出身

鈴木 マサカズ(すずき マサカズ、1973年5月8日 - )は、日本の漫画家。静岡県出身。京都精華大学卒業。 1996年、大学在学中に『ビッグコミックスピリッツ増刊21』(小学館)にて「DIAL …

池野 昌之(いけの まさゆき)
1976年5月8日生まれの有名人 静岡出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 池野 昌之(いけの まさゆき、1976年5月8日 - )は、静岡県出身の元プロ野球選手(捕手)。 静岡県熱海市で出生したが、幼少期…

奈良間 大己(ならま たいき)
2000年5月8日生まれの有名人 静岡出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 奈良間 大己(ならま たいき、2000年5月8日 - )は、静岡県菊川市出身のプロ野球選手(内野手)。右投右打。北海道日本ハムファイタ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


松浦三千男と近い名前の人

松浦 敏夫(まつうら としお)
1955年11月20日生まれの有名人 神奈川出身

松浦 敏夫(まつうら としお、1955年11月20日 - )は、神奈川県横浜市出身の元サッカー選手、サッカー指導者。 1980年代の日本において突出した190cm・80kgの恵まれた体躯と俊足を兼…

松浦 大悟(まつうら だいご)
1969年10月3日生まれの有名人 広島出身

松浦 大悟(まつうら だいご、1969年10月3日 - )は、日本の政治家、元秋田放送アナウンサー。参議院議員(1期)、民主党・民進党秋田県連代表を務めた。 広島県広島市出身。広島市立基町高等学校…

松浦 亜弥(まつうら あや)
1986年6月25日生まれの有名人 兵庫出身

松浦 亜弥(まつうら あや、1986年6月25日 - )は、日本の歌手、タレント、女優で、元アイドル。愛称は、あやや。 兵庫県姫路市出身。元ハロー!プロジェクトの一員。身長156cm。 夫はw-i…

松浦 紗知子(まつうら さちこ)
1979年8月7日生まれの有名人 静岡出身

松浦 紗知子(まつうら さちこ、1979年8月7日 - )は静岡県出身のファッションモデル。ディスカバリー・エンターテインメント所属。 身長168cm スリーサイズ B79/W56/H86 …

松浦 三佳(まつうら みか)
1990年5月5日生まれの有名人 京都出身

松浦 三佳(まつうら みか、1990年5月5日 - )は、日本のグラビアアイドル。京都府出身 ・ファインモーション〜Eカップの気持ち〜(2013/11/23 発売) ・シャイニーガール(2014/…

松浦 舞依(まつうら まい)
1983年10月24日生まれの有名人 愛知出身

松浦 舞依(まつうら まい、1983年10月24日 - )は日本の女性モデル、元レースクイーン。愛知県出身。有限会社アウラ・エージェント所属。モーターショーや東京ゲームショウなどにイベントコンパニオン…

松浦 有希子(まつうら ゆきこ)
1978年2月4日生まれの有名人 千葉出身

松浦 有希子(まつうら ゆきこ、1978年2月4日 - )は、日本の女性声優。千葉県出身。 スリーサイズはB78、W57、H84 特技はピアノ。 出演作品 テレビアニメ 1996年 赤ちゃんと…

松浦 雅(まつうら みやび)
1995年6月14日生まれの有名人 兵庫出身

松浦 雅(まつうら みやび、1995年6月14日 - )は、日本の元女優。 兵庫県芦屋市出身。愛称はミーヤン。 2021年1月31日をもって芸能界を引退した。 兵庫県芦屋市で塾教師の母を持つ一…

松浦 未唯(まつうら みゅう)
2000年3月14日生まれの有名人 東京出身

松浦 未唯(まつうら みゅう、2000年3月14日 - )は、日本の女優。グローバルエンターテインメント所属。 2007年、料理バラエティ番組『笑顔がごちそう ウチゴハン』の子役オーディションで、…

松浦 佐知子(まつうら さちこ)
1957年2月24日生まれの有名人 福岡出身

松浦 佐知子(まつうら さちこ、1957年2月24日 - )は、日本の女優。 福岡県出身。エフ・エム・ジー所属。身長163cm、血液型はA型。 夢の遊眠社出身。劇団員時代は野田秀樹作・演出の舞台…

松浦 愛弓(まつうら あゆ)
2001年6月3日生まれの有名人 神奈川出身

松浦 愛弓(まつうら あゆ、2001年6月3日 - )は、日本の女優、元子役、声優。神奈川県出身。ATプロダクション所属。 2002年8月に1歳1か月でテアトルアカデミーに入学。 2010年頃よ…

松浦 有希(まつうら ゆき)
1968年12月12日生まれの有名人 大阪出身

松浦 有希(まつうら ゆき、1968年12月12日 - )は、日本のシンガーソングライター、編曲家。東京都世田谷区出身。日本音楽著作権協会正会員、日本作編曲家協会会員である。 父は、サックス奏者の…

松浦 周太郎(まつうら しゅうたろう)
1896年5月2日生まれの有名人 北海道出身

松浦 周太郎(まつうら しゅうたろう、1896年5月2日 - 1980年6月8日)は、日本の昭和期の政治家。労働大臣・運輸大臣。北海道美深町名誉町民(1964年)。妻は同町の児童養護施設・社会福祉法人…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
松浦三千男
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

アイドルカレッジ LinQ でんぱ組.inc Especia Silent Siren Prizmmy☆ ライムベリー 乙女新党 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「松浦三千男」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました