もしもし情報局 > 1914年 > 11月25日 > ジャーナリスト

松浦総三の情報 (まつうらそうぞう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

松浦総三の情報(まつうらそうぞう) ジャーナリスト 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

松浦 総三さんについて調べます

■名前・氏名
松浦 総三
(読み:まつうら そうぞう)
■職業
ジャーナリスト
■松浦総三の誕生日・生年月日
1914年11月25日 (年齢96歳没)
寅年(とら年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
山梨出身

松浦総三と同じ1914年生まれの有名人・芸能人

松浦総三と同じ11月25日生まれの有名人・芸能人

松浦総三と同じ出身地山梨県生まれの有名人・芸能人


松浦総三と関係のある人

柴野徹夫: 松浦総三・村山淳彦・内野信幸との共著『ルポルタージュは世界を動かす ジョン・リードから現代へ』大月書店、1990年4月 ISBN 978-4-272-33021-8


早乙女勝元: 『万歳岬の虹 玉砕島からの証言』松浦総三,鈴木均共編著. 時事通信社, 1977.7


市川房枝: 鈴木安蔵、家永三郎、暉峻衆三、飯田清悦郎、樋口恵子、冠地俊生、内山正熊、松浦総三 ほか『占領と再生』 1巻、汐文社〈昭和の戦後史〉、1976年。


村井資長: 会員には上智大学長ヨゼフ・ピタウ、評論家松浦総三、元ルーテル神学大学長岸千年、東京神学校校長尾山令仁、矯風会会頭谷川和子、参議院議員市川房枝、学者家永三郎、隅谷三喜男、映画監督岡本愛彦、作家吉原公一郎、牧師森山諭らが名を連ねた。


早乙女勝元: 『太平洋戦争末期の市民生活 空襲・教育・報道・衣食住 市民講座』松浦総三共編. 鳩の森書房, 1977.3


新村猛: 新村猛、松浦総三 編『あえて言う 中国とソ連への直言』すずさわ書店、1980年3月。


ジョン=リード: 松浦総三ほか 『ルポルタージュは世界を動かす ジョン・リードから現代へ』、大月書店 1990年


和泉宗章: ^ 松浦総三『スキャンダラスな時代』幸洋出版、1982年、p22


松浦総三の情報まとめ

もしもしロボ

松浦 総三(まつうら そうぞう)さんの誕生日は1914年11月25日です。山梨出身のジャーナリストのようです。

もしもしロボ

著書、共編著などについてまとめました。事件に関する情報もありますね。96歳で亡くなられているようです。

松浦総三のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

松浦 総三(まつうら そうぞう、本名:松浦 総蔵(まつうら そうぞう)、1914年11月25日 - 2011年7月6日)は、日本の社会評論家。編集者。ジャーナリスト教育者。

山梨県甲府市出身。中央大学中退。改造社の編集者を経て、家永三郎らと発行した「東京大空襲・戦災誌」で菊池寛賞。

50代から反天皇制、反戦の立場からの論陣を張る。

また、日本ジャーナリスト専門学校で教鞭を執り後進の育成にも力を入れていた。

西田敏行、山田洋次、黒柳徹子らと共に「平和のための戦争展」(日本中国友好協会主催)の呼びかけ人を務めていた。

2011年7月6日、結腸がんのため東京都東大和市の病院で死去。96歳没。

著書

占領下の言論弾圧 現代ジャーナリズム出版会 1969

東京が三度燃える日 自由国民社 1971 「東京大惨害ドキュメント」と改題

戦時下の言論統制 体験と資料 白川書院 1975

天皇とマスコミ 青木書店 1975

戦後ジャーナリズム史論 出版の体験と研究 出版ニュース社 1975

文藝春秋と天皇 タカ派ジャーナリズムと敬語報道 晩聲社 1977.10

現代ジャーナリズム事件誌 最近『文春』誌学・『週刊新潮』論他 白川書院 1977.2

週刊誌を斬る 実践的反動マスコミ批判 幸洋出版 1980.5

スキャンダラスな時代 80年代の週刊誌を斬る 幸洋出版 1982.4

松浦総三の仕事 1-3 大月書店 1984-1985

週刊誌の中の天皇 週刊誌評1983-1985年 草の根出版会 1989.3

天皇報道の嵐の中で 週刊誌評1986-1988年 草の根出版会 1989.4

天皇裕仁と東京大空襲 大月書店 1994.3

天皇裕仁と地方都市空襲 大月書店 1995.4

「天声人語」の天皇と戦争 〈神の国〉報道研究 蝸牛新社 2000

共編著

昭和特高弾圧史 1-8 明石博隆共編 太平出版社 1975-1976

『文藝春秋』の研究 タカ派ジャーナリズムの思想と論理 晩聲社 1977.6

太平洋戦争末期の市民生活 空襲・教育・報道・衣食住 市民講座 早乙女勝元共編 鳩の森書房 1977

われわれにとって「君が代」とはなにか 国歌論争のすすめ 石上正夫共編 鳩の森書房 1977.11

万歳岬の虹 玉砕島からの証言 鈴木均、早乙女勝元共編 時事通信社 1977.7

原稿料の研究 作家・ジャーナリストの経済学 日本ジャーナリスト専門学院出版部 1978

KCIAの対日マスコミ工作 その実態と実例 中川信夫共編 晩聲社 1978.8

国立国会図書館の課題 磯村英一共編 白石書店 1979.10

あえて言う 中国とソ連への直言 新村猛共編 すずさわ書店 1980.3

現代マスコミ人物事典 1980/85年版、86年版 幸洋出版 1980-1986

逃げられなかった父と母 現代「ハッピー」族の戦争研究 レポート・日本ジャーナリスト専門学校学生 大月書店 1985.10

現代ニッポン年中行事 大月書店 1986.5

2024/06/17 18:36更新

matsuura souzou


松浦総三と同じ誕生日11月25日生まれ、同じ山梨出身の人

髙橋 美鈴(たかはし みすず)
1971年11月25日生まれの有名人 山梨出身

髙橋 美鈴(たかはし みすず、1971年11月25日 - )は、NHKのシニアアナウンサー。管理職。 北海道室蘭栄高等学校(高校の同期にはNHKでは後輩アナにあたる堀伸浩がいる)を経て東京大学教育…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


松浦総三と近い名前の人

松浦 敏夫(まつうら としお)
1955年11月20日生まれの有名人 神奈川出身

松浦 敏夫(まつうら としお、1955年11月20日 - )は、神奈川県横浜市出身の元サッカー選手、サッカー指導者。 1980年代の日本において突出した190cm・80kgの恵まれた体躯と俊足を兼…

松浦 大悟(まつうら だいご)
1969年10月3日生まれの有名人 広島出身

松浦 大悟(まつうら だいご、1969年10月3日 - )は、日本の政治家、元秋田放送アナウンサー。参議院議員(1期)、民主党・民進党秋田県連代表を務めた。 広島県広島市出身。広島市立基町高等学校…

松浦 亜弥(まつうら あや)
1986年6月25日生まれの有名人 兵庫出身

松浦 亜弥(まつうら あや、1986年6月25日 - )は、日本の歌手、タレント、女優で、元アイドル。愛称は、あやや。 兵庫県姫路市出身。元ハロー!プロジェクトの一員。身長156cm。 夫はw-i…

松浦 紗知子(まつうら さちこ)
1979年8月7日生まれの有名人 静岡出身

松浦 紗知子(まつうら さちこ、1979年8月7日 - )は静岡県出身のファッションモデル。ディスカバリー・エンターテインメント所属。 身長168cm スリーサイズ B79/W56/H86 …

松浦 三佳(まつうら みか)
1990年5月5日生まれの有名人 京都出身

松浦 三佳(まつうら みか、1990年5月5日 - )は、日本のグラビアアイドル。京都府出身 ・ファインモーション〜Eカップの気持ち〜 (2013/11/23 発売) ・シャイニーガール(2014…

松浦 舞依(まつうら まい)
1983年10月24日生まれの有名人 愛知出身

松浦 舞依(まつうら まい、1983年10月24日 - )は日本の女性モデル、元レースクイーン。愛知県出身。有限会社アウラ・エージェント所属。モーターショーや東京ゲームショウなどにイベントコンパニオン…

松浦 有希子(まつうら ゆきこ)
1978年2月4日生まれの有名人 千葉出身

松浦 有希子(まつうら ゆきこ、1978年2月4日 - )は、日本の女性声優。千葉県出身。 スリーサイズはB78、W57、H84 特技はピアノ。 出演作品 テレビアニメ 1996年 赤ちゃんと…

松浦 雅(まつうら みやび)
1995年6月14日生まれの有名人 兵庫出身

松浦 雅(まつうら みやび、1995年6月14日 - )は、日本の元女優。 兵庫県芦屋市出身。愛称はミーヤン。 2021年1月31日をもって芸能界を引退した。 兵庫県芦屋市で塾教師の母を持つ一…

松浦 未唯(まつうら みゅう)
2000年3月14日生まれの有名人 東京出身

松浦 未唯(まつうら みゅう、2000年3月14日 - )は、日本の女優。グローバルエンターテインメント所属。 2007年、料理バラエティ番組『笑顔がごちそう ウチゴハン』の子役オーディションで、…

松浦 佐知子(まつうら さちこ)
1957年2月24日生まれの有名人 福岡出身

松浦 佐知子(まつうら さちこ、1957年2月24日 - )は、日本の女優。 福岡県出身。エフ・エム・ジー所属。身長163cm、血液型はA型。 夢の遊眠社出身。劇団員時代は野田秀樹作・演出の舞台…

松浦 愛弓(まつうら あゆ)
2001年6月3日生まれの有名人 神奈川出身

松浦 愛弓(まつうら あゆ、2001年6月3日 - )は、日本の女優、元子役、声優。神奈川県出身。ATプロダクション所属。 2002年8月に1歳1か月でテアトルアカデミーに入学。 2010年頃よ…

松浦 有希(まつうら ゆき)
1968年12月12日生まれの有名人 大阪出身

松浦 有希(まつうら ゆき、1968年12月12日 - )は、日本のシンガーソングライター、編曲家。東京都世田谷区出身。日本音楽著作権協会正会員、日本作編曲家協会会員である。 父は、サックス奏者の…

松浦 周太郎(まつうら しゅうたろう)
1896年5月2日生まれの有名人 北海道出身

松浦 周太郎(まつうら しゅうたろう、1896年5月2日 - 1980年6月8日)は、日本の昭和期の政治家。労働大臣・運輸大臣。北海道美深町名誉町民(1964年)。妻は同町の児童養護施設・社会福祉法人…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
松浦総三
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

さくら学院 ココリコ Snow Man タッキー&翼 やるせなす TEAM★NACS Kis-My-Ft2 GReeeeN 新選組リアン 東京女子流 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「松浦総三」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました