もしもし情報局 > 1954年 > 4月19日 > ミュージシャン

松藤英男の情報 (まつふじひでお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【2月3日】今日誕生日の芸能人・有名人

松藤英男の情報(まつふじひでお) ミュージシャン 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

松藤 英男さんについて調べます

■名前・氏名
松藤 英男
(読み:まつふじ ひでお)
■職業
ミュージシャン
■松藤英男の誕生日・生年月日
1954年4月19日 (年齢70歳)
午年(うま年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
福岡出身

(昭和29年)1954年生まれの人の年齢早見表

松藤英男と同じ1954年生まれの有名人・芸能人

松藤英男と同じ4月19日生まれの有名人・芸能人

松藤英男と同じ出身地福岡県生まれの有名人・芸能人


松藤英男と関係のある人

甲斐よしひろ: また、甲斐バンドのドラマー松藤英男とユニットを組んだ、「松藤×甲斐」としても活動。


甲斐よしひろ: ゲストとして松藤英男と田中一郎が登場(大森信和は急病で欠席)し、久々に同じステージに立った。


前野知常: 2005年(平成17年)11月、松藤英男、坂井紀雄と「Back to The Roots」を結成。


松山猛: メガロポリス・ノクターン(作曲:松藤英男


甲斐よしひろ: 同年5月、大森信和、長岡和弘、松藤英男と共に甲斐バンドを結成。


竹本孝之: 編曲:松藤英男


竹本孝之: 作曲:松藤英男/編曲:茂村泰彦


大森信和: 翌1974年5月には松藤英男を迎え、甲斐バンドが結成される。


竹本孝之: 作詞:竹本孝之/作曲:松藤英男/編曲:芳野藤丸


竹本孝之: 編曲:松藤英男


甲斐よしひろ: 同年10月1日『MUSIC CITY TENJIN 2011』(出演会場:ドコモステージ〔福岡市役所西側ふれあい広場〕)と、9日石巻専修大学大学祭『2011石鳳祭』に出演(どちらもアコースティック・ライブで、田中一郎と松藤英男が参加。


竹本孝之: 作詞:松井五郎/作曲:松藤英男/編曲:芳野藤丸


竹本孝之: 作曲:松藤英男/編曲:中村暢之


松藤英男の情報まとめ

もしもしロボ

松藤 英男(まつふじ ひでお)さんの誕生日は1954年4月19日です。福岡出身のミュージシャンのようです。

もしもしロボ

ドラマ、解散、テレビ、現在に関する情報もありますね。松藤英男の現在の年齢は70歳のようです。

松藤英男のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

松藤 英男(まつふじ ひでお、1954年4月19日 - )は、日本のドラマー、作曲家、編曲家。福岡県福岡市出身。血液型はO型。

福岡大学付属大濠高校1年生時、当時照和で人気バンドであった「ピエロ」にリードギターとして参加(1974年、レコードデビューを巡るメンバー間のトラブルで解散)。

1974年5月、甲斐よしひろが前年より大森信和、長岡和弘と組んで活動しプロ・デビューを目前に控えていた、甲斐よしひろバンドにドラムスとして加入。ここに甲斐バンドが結成される。

1986年、甲斐バンド解散

1987年11月25日、初のソロ・アルバム、『Pr!me(プライム)』をキティレコードより発表。

1988年8月28日、甲斐バンド時代の作品を集めたベスト・アルバム『THE DRUMMER'S DAYS』(規格品番:CT32-5294)の発売予定日であったが、延期。そのまま発売中止となる。

1996年、甲斐バンドの期間限定復活、1999年~2001年の活動再開にも参加。

2003年4月2日、甲斐と組み、ユニット『松藤×甲斐』名義で、同名のアルバムをリリース。甲斐プロデュース、作編曲・トラック制作が松藤によるもの。甲斐バンド時代の自曲「きんぽうげ」や、PYG「花・太陽・雨」のカヴァーを含む、全11曲。

2007年12月、甲斐バンドの一夜限り復活に参加。以降、甲斐バンド活動再開。

2008年、NHK「SONGS」・フジテレビ「とくダネ!」の『朝のヒットスタジオ』で、甲斐よしひろのバックで、アコースティック・ギターを演奏。

2020年現在、甲斐バンドと並行して、洗足学園音楽大学のロック&ポップス部門のギター講師として活動している。

海援隊のリードギター、千葉和臣の妹と同級生であるが、千葉が高校時代四苦八苦していた、ある洋楽のギターフレーズのレコード・コピーを「お兄ちゃん、私の友達でこれ全部弾ける人がいるよ」と言われ、それが中学時代の松藤であることを知り、愕然としたと千葉は甲斐よしひろに話している。

甲斐バンド参加以前は、ギターとボーカルが本業で、キーボードやベースもプレイできた。唯一やったことのない楽器は、ドラムだった。甲斐バンドではドラムスを担当しているが、ドラミング自体に問題はなく、むしろツボを得たプレイが光っている。

甲斐バンドに参加したのは、ギタリストの大森信和の誘いがあった事による。甲斐バンドが東京に進出するとき、ドラムが足りずドラマーを探していたときに、大森が「甲斐バンドにしかないドラムを探そう」と提案し、ドラム経験が無くてもオリジナル色が出せそうだと言うことで、松藤に白羽の矢が立った。当時のことを松藤は「大森さんに『東京に行くことが決まった甲斐のバンドはメンバーが足りない。松藤はキーボードも弾けるしギターも弾けるし何でも弾ける。でもひょっとしたらロックバンドの形態を取るときにドラムを叩いてもらう事があるかもしれない』。長岡和弘がドラムのことを知っていて2ヶ月間練習していざレコーディングとなってからはドラムしか叩いていないという状況で、騙されて入ってしまった」と語っている。

甲斐バンド時代、シングル「ビューティフル・エネルギー」(1980年)では、ボーカルを担当している。作曲にも才能を発揮し、甲斐バンドでは「きんぽうげ」(甲斐よしひろとの共同作曲)「ビューティフル・エネルギー」「レイニー・ドライブ」「メガロポリス・ノクターン」など。また、竹本孝之、柳葉敏郎、中村あゆみ、森下恵理、川上進一郎、MIE、草地章江らにも楽曲を提供。

1stソロアルバム

今、瞳を見つけて

僕は真夜中の庭で

小夜曲~セレナーデ~

雨が降る・・・

真夏の複製品(レプリカ)

ふたりの輪郭(シルエット)

できごと

二杯目のマティーニ

架空の夜

背中の冬

<参加ミュージシャン>

松藤×甲斐名義

あいのもえさし

憧憬Love Dayz

かなしみがすきとおるまで

きんぽうげ

LaLa-LaLa

花、太陽、雨

懐かしい未来

-サスライ-

ju-ba-ku

APRIL SONG(ぬるい時間の河を泳いで)

レイニー・ドライヴ(アカペラ・ストーム・バージョン)

甲斐バンド

甲斐よしひろ

大森信和

田中一郎

長岡和弘

^ 西日本新聞、2009年11月12日付夕刊4頁

MusicBrainz

この項目は、音楽家(演奏者・作詞家・作曲家・編曲家・バンドなど)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:音楽/PJ:音楽)。

日本のドラマ

日本の男性作曲家

日本の編曲家

福岡市出身の人物

1954年生

存命人物

MusicBrainz識別子が指定されている記事

すべてのスタブ記事

音楽家関連のスタブ

2025/01/25 18:27更新

matsufuji hideo


松藤英男と同じ誕生日4月19日生まれ、同じ福岡出身の人

諸岡 なほ子(もろおか なほこ)
1975年4月19日生まれの有名人 福岡出身

諸岡 なほ子(もろおか なほこ、1975年4月19日 - )は、日本の歌手・タレント・ファッションモデル・作詞家・旅リポーター。 旧本名・芸名は諸岡 菜穂子(読みは同じ)。中央大学総合政策学部卒業。…

豊嶋 稔(とよしま みのる)
1964年4月19日生まれの有名人 福岡出身

豊嶋 稔(とよしま みのる、1964年4月19日 - )は、日本の俳優。芸名は「豊嶋 稔」、2004年に 豊嶋 みのる(とよしま みのる)に改名したが再び「豊嶋 稔」に戻す。福岡県北九州市生まれ。岡山…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


松藤英男と近い名前の人

松藤 あつこ(まつふじ あつこ)
1981年9月10日生まれの有名人 千葉出身

9月10日生まれwiki情報なし(2025/01/26 22:59時点)

松藤 好典(まつふじ よしのり)
1968年10月17日生まれの有名人 広島出身

松藤 好典(まつふじ よしのり、1968年10月17日 - )は、広島ホームテレビ (HOME) の報道記者、元同局のアナウンサー。 広島県三次市出身。早稲田大学商学部卒業。 大学を卒業後、199…

松藤 由里(まつふじ ゆり)
1982年10月23日生まれの有名人 佐賀出身

ナナムジカは、日本の女性2人組音楽ユニット。所属芸能事務所は研音。所属レコード会社兼レーベルはワーナーミュージック・ジャパン。2007年活動休止。 中学卒業後に音楽の勉強のため上京、桐朋女子高等学校…


松藤 裕子(まつとう ゆうこ)
1981年12月7日生まれの有名人 埼玉出身

松藤 裕子(まつとう ゆうこ、1981年12月7日 - )は、埼玉県出身のタレント。 アイドルハイスクール 芸能女学館(1998年、CX) P.A.(1998年、NTV) 森永製菓 チョコモナカジャ…

松藤 一英(まつふじ かずひで)
1955年12月1日生まれの有名人 福岡出身

12月1日生まれwiki情報なし(2025/02/02 17:54時点)

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
松藤英男
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

NORD (アイドルグループ) さくらしめじ SUPER★DRAGON OCTPATH Number_i DISH// King & Prince PRIZMAX XOX 三四郎 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「松藤英男」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました