もしもし情報局 > 1943年 > 9月18日 > 俳優

柴田侊彦の情報 (しばたてるひこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

柴田侊彦の情報(しばたてるひこ) 俳優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

柴田 侊彦さんについて調べます

■名前・氏名
柴田 侊彦
(読み:しばた てるひこ)
■職業
俳優
■柴田侊彦の誕生日・生年月日
1943年9月18日 (年齢80歳)
未年(ひつじ年)、乙女座(おとめ座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和18年)1943年生まれの人の年齢早見表

柴田侊彦と同じ1943年生まれの有名人・芸能人

柴田侊彦と同じ9月18日生まれの有名人・芸能人

柴田侊彦と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


柴田侊彦と関係のある人

潮万太郎: 長女は女優の弓恵子、長男は元俳優の柴田昌宏、次男は俳優の柴田侊彦


野沢那智: なお、野沢が吹替えを担当したジェンマの出演作のほとんどはインディーズ系作品であり、権利元も独立系配給会社であったことから、その権利の移行の際に吹替原版が引き継がれずに消失したり、放送局毎に松橋登(野沢に次いでジェンマの声を多く担当、主に日本テレビの映画番組で起用されていた)や柴田侊彦(『星空の用心棒』TBS版で担当、現在権利元に保管されているバージョンである)など、野沢以外の俳優による吹替が新規に制作され、リピートにはそちらの新録版が使用されることが増えていったために複数のバージョンの中で比較的制作年の古い野沢が吹き替えたものは年々放送される機会が減りつつあった。


原泉: 特捜最前線 第291話「わらの女 哀愁の能登半島!」・第292話「わらの女II 風に乗る御陣乗太鼓!」(1982年、ANB / 東映) - 水田洋二(演:柴田侊彦)の母


竜崎勝: 俳優座養成所には1963年に第15期生として入所しており、同期は夏八木勲、栗原小巻、原田芳雄、前田吟、林隆三、地井武男、高橋長英、秋野太作、浜畑賢吉、赤座美代子、太地喜和子、小野武彦、村井国夫、柴田侊彦、溝口舜亮らがおり、後に「花の15期生」と呼ばれた。


柴田昌宏: 俳優の潮万太郎を父に持ち、姉に女優の弓恵子、弟に俳優の柴田侊彦という役者家族に育つ。


ジュリアーノ=ジェンマ: このほかにも、伊武雅刀、木下秀雄、柴田侊彦、山田康雄、江原正士なども声を当てたことがある。


弓恵子: 弟の柴田昌宏も元俳優、柴田侊彦も俳優。


宮口二郎: 義弟の柴田昌宏と柴田侊彦も俳優である。


柴田侊彦の情報まとめ

もしもしロボ

柴田 侊彦(しばた てるひこ)さんの誕生日は1943年9月18日です。東京出身の俳優のようです。

もしもしロボ

出演作品(俳優)、出演作品(声優)などについてまとめました。卒業、父親、ドラマ、テレビ、映画、事件、結婚、離婚に関する情報もありますね。柴田侊彦の現在の年齢は80歳のようです。

柴田侊彦のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

柴田 侊彦(しばた てるひこ、1943年9月18日 - )は、日本の俳優、声優。本名は同じ。

東京都出身。日本大学藝術学部演劇科卒業。山口事務所、旅人プロに所属していた。

劇団俳優座養成所の第15期生。姉は宮口二郎の妻でもあった女優の弓恵子。父親の潮万太郎(2000年死別)、兄の柴田昌宏も元俳優である。

名悪役として活躍した父の潮、姉の弓、義兄の宮口と比べると薄幸な役柄を演じる機会が多く、1970年代から1990年代にかけての時代劇や刑事ドラマでは、やむなく犯罪に走ってしまう犯人役や被害者役を数々の作品で演じた。

声優業では、海外ドラマ『大草原の小さな家』でのマイケル・ランドン演じた父チャールズの吹き替えが特に知られる。近年は時代劇の舞台公演などで活動。

特技は乗馬。

出演作品(俳優)

テレビドラマ

青春とはなんだ(1966年、NTV / 東宝) - 新聞部部員

    第27話「逃げた連休」

    第29話「二人の虹」

    七人の刑事 第2シーズン 第296話「グッド・モーニング・トウキョウ」(1967年、TBS)

    ザ・ガードマン(TBS / 大映テレビ室)

      第155話「絶望の36時間」(1968年) - 山田和夫

      太陽野郎(1968年、NTV / 東宝)- ノブ

      東京バイパス指令(1969年、NTV / 東宝) - 佐野刑事

      大河ドラマ(NHK)

        竜馬がゆく(1968年) - 浮田八郎

        天と地と(1969年) - 金津新八

        新・平家物語(1972年) - 平教盛

        元禄太平記(1975年) - 高田郡兵衛

        黄金の日日(1978年) - 細川忠興

        徳川家康(1983年) - 浅井長政

        信長 KING OF ZIPANGU(1992年) - 今川義元

        天を斬る(NET / 東映)

          第7話「金色の湖」(1969年) - 勇作

          第20話「雪割人形」(1970年) - 川口

          水戸黄門(TBS / C.A.L)

            第1部 第23話「初春役者騒動記 -高山-」(1970年1月5日) - 久七

            第8部 第4話「黄門さまに似た男 -沼津-」(1977年8月8日) - 太郎吉

            第10部 第22話「赤い財布の恩返し -馬籠-」(1980年1月14日) - 幸吉

            第12部 第16話 「瀬戸の夕映え花嫁 -広島-」(1981年12月14日) - 平吉

            第14部 第10話「初春格さん仇討ち相撲 -青森-」(1984年1月2日) - 安吉

            第15部(1985年)

              第2話「助格駕籠屋と客引き老公 -松山-」 - 政次

              第26話「黄門様の婿入り志願 -敦賀-」 - 佐平

              第16部 第12話「京人形に賭けた芸妓の意地 -京-」(1986年7月14日) - 房吉

              第20部 第37話「悲願を秘めた水芸師 -長岡-」(1991年7月22日) - 弥太五郎

              第21部 第17話「御老公の盗っ人仁義 -丸亀-」(1992年7月27日) - 夜鴉の勘太郎

              第22部

                第16話「白いおひげのお風呂番 -別府-」(1993年8月30日) - 清吉

                第34話 「大黒様を笑わせた男 -日光-」(1994年1月10日) - 子之助

                第25部 第29話「狙われた庄内小町 -酒田-」(1997年7月14日) - 羽黒屋久兵衛

                第26部 第16話「帰らぬ兄は天神様 -太宰府-」(1998年6月1日) - 梅之屋重五郎

                第27部 第14話「母と逢わせた観音様 -大館-」(1999年6月21日) - 陸奥屋

                第37部 第3話「亭主参った嫁姑対決 -松井田-」(2007年4月23日) - 久兵衛

                第38部 第8話「炭より黒い悪党ども -彦根-」(2008年2月25日) - 鏑木彪左衛門

                第39部

                  第2話「母の一念関所を破る! -箱根-」(2008年10月20日) - 深尾平太夫

                  第21話「狙え一攫千金 -堺-」(2009年3月16日) - 荒城源左衛門

                  第40部 第19話「恋しい父は悪の手先!? -島田-」(2009年12月14日) - 栗山九兵衛

                  第42部 第4話「剣に勝つ、医は仁術 -高田-」(2010年11月1日) - 小谷彌十郎

                  最終回スペシャル(2011年12月19日) - 鞍馬千右衛門

                  鬼平犯科帳(NET / 東宝) 松本幸四郎版

                    第1シリーズ 第18話「市松小僧始末」(1970年) - 又吉・市松小僧

                    第2シリーズ 第20話「裏道の男たち」(1972年) - 川窪平四郎

                    火曜日の女 / 蒼いけものたち(1970年、NTV / 東宝) - 坂野智和

                    旗本退屈男 第4話「元禄刀腰元」(1970年10月27日、CX / 東宝) - 市太郎

                    大忠臣蔵(1971年、NET / 三船プロ) - 吉田沢右衛門

                    おひかえあそばせ 第6話「匂うばかりに」(1971年、NTV / ユニオン映画) - 鳴海 ※クレジットには柴田侊彦

                    霧の旗(1972年、NHK) - 阿部啓一

                    泣くな青春(1972年、CX / 東宝) - 加藤先生

                    飛び出せ!青春 第22話「飛び込もう青春の海へ!」(1972年、NTV / 東宝) - カツシ(朝日丸船長)

                    銀河テレビ小説(NHK)

                      坂の上の家(1973年) - 洋一

                      パパと呼ばないで 第22話「ハッピー・バースデー」(1973年、NTV / ユニオン映画) - 良夫 ※クレジットには柴田洸彦

                      土曜日の女 / 闇にうかぶ微笑み(1973年、NTV / 国際放映)

                      赤ひげ 第39話「枡落し」(1973年、NHK) - 芳造

                      子連れ狼(NTV / ユニオン映画※萬屋錦之介版

                        第1部 第20話「八門遁甲の陣」(1973年)- 和助

                        第2部 第12話「鐘役辻源七」(1974年) - 伍坊

                        第3部 第8話「死季」(1976年) - 太吉

                        若さま侍捕物手帖 第12話「小鳥の消えた甲州路」(1973年、KTV) - 直太郎

                        荒野の用心棒 第20話「城攻め 必殺を狙って…」(1973年、NET / 三船プロ) - 矢田五郎太

                        必殺仕置人 第21話「生木をさかれ生地獄」(1973年、ABC / 松竹) - 仙吉

                        遠山の金さん捕物帳 最終話「お光に正体を明かした男」(1973年、NET / 東映) - 竹次郎

                        伝七捕物帳 (NTV / ユニオン映画

                          第3話「家名に泣く母」(1973年) - 清吉

                          第127話「悲涙の密告」(1976年) - 角造

                          太陽にほえろ! (NTV / 東宝)

                            第107話「光の中をあゆめ」(1974年) - 大坪修司

                            第171話「暴走」(1975年) - 横山課長

                            第281話「わかれ道」(1977年) - 田中課長

                            第458話「おやじの海」(1981年) - 富田隆之(助教授)

                            第608話「パリに消ゆ」、第609話「モンブラン遥か」(1984年) - 宮川忠男

                            第654話「二度泣いた男」(1985年) - 名村栄一

                            第708話「撃て! 愛を」(1986年) - 木村和正

                            右門捕物帖 第28話「くらやみ河岸」(1974年、NET / 東映) - 新吉

                            おんな浮世絵・紅之介参る! 第1話「八百八町コマが舞う」(1974年、NTV / ユニオン映画

                            斬り抜ける 第7話「男は待っていた」(1974年、ABC / 松竹) - 三沢市之助

                            愛ぬすびと(1974年、CX)

                            破れ傘刀舟悪人狩り 第36話「町人武士道」(1975年、NET / 三船プロ) - 白川佐吉郎

                            影同心(MBS / 東映)

                              影同心 第11話「情けにかけて殺し節」(1975年) - 久蔵

                              影同心II

                                第5話「女の争い紅葉花」(1975年) - 太吉

                                第19話「御用地図強奪」(1976年) - 新助

                                大江戸捜査網(12ch→TX / 三船プロ→ヴァンフィル)

                                  第162話「人斬りに惚れた女」(1974年) - 栄二

                                  第211話「幻の殺人者」(1975年)

                                  第239話「怨みの米騒動」(1976年) - 清助

                                  第254話「身代り囚人の罠」(1976年) - 仁吉 / 佐助(二役)

                                  第283話「命を賭けたいかさま稼業」(1977年) - 源太

                                  第301話「壮烈! 首領、暁に死す」(1977年) - 長次

                                  第436話「そこつ長屋に春が来た」(1980年) - 笠間藩主

                                  第461話「人情 男涙の恩返し」(1980年) - 半助

                                  第534話「隠密大殺陣 母に別れを」(1981年) - 磯吉

                                  第559話「女がさまよう禁断の迷路」(1982年) - 松吉

                                  第593話「女を狩る通り魔 陶酔の宴」(1983年) - 喜八

                                  第635話「凍る夜 殺人者は眠らない」(1984年) - 川勝右一

                                  新 大江戸捜査網(1984年)

                                    第18話「おんな牢しのび肌」 - 香山健太郎

                                    第26話「さらば隠密同心」 - 多吉

                                    水もれ甲介 第15話「顔で笑って…」(1975年、NTV / ユニオン映画) - 山上

                                    十手無用 九丁堀事件帖(NTV / 東映)

                                      第1話「粋に雨降る九丁堀」(1975年)

                                      第26話「九丁堀ニセ者大作戦」(1976年) - 伊助

                                      遠山の金さん(NET / 東映) ※杉良太郎版

                                        第14話 「一番纏に命を張れ‼」(1976年) -友吉

                                        第69話 「お白州に小判の雨が降る!」 (1977年) -弥吉

                                        夫婦旅日記 さらば浪人 第3話「虹を渡る武士」(1976年、CX / 勝プロ) - 山岸右近

                                        夜明けの刑事(TBS / 大映テレビ

                                          第67話「君は妻娘を殺されたらどうする!!」(1976年) - 横地

                                          第106話「殺人は方程式に従って!」(1977年)

                                          大都会 闘いの日々 第27話「雨だれ」(1976年、NTV / 石原プロ) - 大江清

                                          人魚亭異聞 無法街の素浪人 第17話「狼たちの挽歌」(1976年、NET / 三船プロ) - 神保多門

                                          いろはの"い"(NTV / 東宝)

                                            第12話「そむく娘たち」(1976年) - 門脇

                                            第33話「記者無情」(1977年) - 花田三郎

                                            桃太郎侍(NTV / 東映) ※高橋英樹版

                                              第20話「夫婦纏が紅蓮に舞った」(1977年) - 辰吉

                                              第158話「父子で彫った愛の面」(1979年) - 清次郎

                                              第231話「お伊勢参りは御難旅」(1981年) - 三沢十郎太

                                              銭形平次(CX / 東映)

                                                第571話「清吉の十両」(1977年) - 宇之助

                                                第608話「九両盗っ人」(1978年) - 繁次

                                                第854話「許されざる者」(1983年) - 落合半兵ヱ

                                                ポーラテレビ小説 / おゆき(1977年、TBS) - 善太郎

                                                人形佐七捕物帳 第8話「仏が消えた雷の宿」(1977年、ANB / 東映) - 宗七

                                                特捜最前線(ANB / 東映)

                                                  第38話「バスジャック・光なき娘へのハレルヤ」(1977年)

                                                  第291話「わらの女 哀愁の能登半島!」、第292話「わらの女II 風に乗る御陣乗太鼓!」(1982年) - 水田洋二

                                                  破れ奉行 第11話「地獄の仕掛花火」(1977年、ANB / 中村プロ) - 佐吉

                                                  同心部屋御用帳 江戸の旋風III 第14話「罠には罠を!」(1977年7月28日、CX / 東宝) - 佐助(漢字表記不明)

                                                  明日の刑事 第20話「マイホーム殺人事件」(1978年、TBS / 大映テレビ

                                                  達磨大助事件帳 第21話「還って来た幸福」(1978年、ANB / 前進座 / 国際放映) - 吉造

                                                  新五捕物帳 第24話「御赦免船に散った花」(1978年、NTV / ユニオン映画) - 勘次

                                                  Gメン'75(TBS / 東映)

                                                    第177話「結婚離婚」(1978年) - 小林コウジ

                                                    第209話「女が見ていた焼殺事件」(1979年) - 五十嵐

                                                    第325話「帰って来たラーメン屋刑事」(1981年) - 景山四郎

                                                    暴れん坊将軍(ANB / 東映)

                                                      吉宗評判記 暴れん坊将軍
                                                        第17話「恋とおとぼけ地蔵」(1978年) - 丹七

                                                        第39話「琉球渡来の甘い罠」(1978年) - 扇屋仙七

                                                        第78話「天下を狩る男」(1979年) - 鶴吉

                                                        第205話「春ふたたび! 夫婦簪」(1982年) - 直吉

                                                        暴れん坊将軍II

                                                          第26話「五郎左の寝所に忍んだ女」(1983年) - 文治

                                                          第56話「たらちねの恋の歌留多の乱れ舞い!」(1984年) - 伊佐次

                                                          第87話「粋な合羽の似合う奴!」(1984年) - 彦松

                                                          第140話「風雲八ヶ岳、男の祭り唄!」(1986年) - 木村市右衛門

                                                          暴れん坊将軍III

                                                            第11話「河原の黄金を盗んだ奴!」(1988年) - 三浦清左衛門

                                                            第69話「浮世哀しやあだ花の女!」(1989年) - 吉次

                                                            暴れん坊将軍IV 第64話「父の敵は愛しの人!」(1992年) - 山口左内

                                                            暴れん坊将軍V

                                                              SP1「大雪原の血煙り、吉宗を愛した復讐鬼!」(1993年) - 松吉

                                                              第18話「熱き血汐の乙女飛脚」(1993年) - 浪花屋太左衛門

                                                              暴れん坊将軍VI

                                                                第4話「吉宗、まさかの新妻道中」(1994年) - 大黒屋長兵衛

                                                                第18話「母恋い人形、やじろべえ」(1995年) - 新関角兵衛

                                                                暴れん坊将軍IX 第36話「悪徳商法をつぶせ! 二人の父を持つ若女房」(1999年) - 村上肥後守

                                                                暴れん坊将軍XII 第10話「雨の目撃者! 牢獄に通う吉宗の母」(2002年) - 風間修理

                                                                破れ新九郎 第8話「天保大地震」(1978年、テレビ朝日 / 中村プロ) - 和助

                                                                赤穂浪士(1979年、ANB) - 毛利小平太

                                                                長七郎天下ご免! 第9話「雪どけを待つ女」(1979年、ANB) - 武藤清十郎

                                                                鬼平犯科帳(テレビ朝日 / 東宝) ※萬屋錦之介版

                                                                  第1シリーズ(1980年) - 原田一之進

                                                                  第2シリーズ - 第3シリーズ(1981年 - 1982年) - 松永弥四郎

                                                                  新・江戸の旋風 第6話「春はまだか桜草」(1980年、CX / 東宝) - 清次郎

                                                                  柳生あばれ旅 第19話「恐怖の花かんざし -桑名-」(1981年、ANB / 東映) - 妹尾直次郎

                                                                  文吾捕物帳 第12話「美しき殺人鬼」(1982年、ANB / 三船プロ)

                                                                  12時間超ワイドドラマ(TX)

                                                                    竜馬がゆく(1982年) - 池内蔵太

                                                                    大忠臣蔵(1989年) - 神崎与五郎

                                                                    大岡越前(TBS / C.A.L)

                                                                      第6部 第22話「疑われた男」(1982年8月2日) - 島吉

                                                                      第7部 第10話「薬袋に仕掛けた罠」(1983年6月27日) - 弥吉

                                                                      第11部 第20話「見合いの相手は殺人鬼」(1990年9月3日) - 佐助

                                                                      第14部 第24話「友を裁いた名奉行」(1996年12月2日) - 林田九郎兵衛

                                                                      源九郎旅日記 葵の暴れん坊 第33話「やがて愛でたき宮津節」(1982年、ANB / 東映) - 逸見晋介

                                                                      ニュードキュメンタリードラマ昭和 松本清張事件にせまる 第8話「首相の犯罪 石田検事怪死事件」(1984年、ANB / 松竹)

                                                                      長七郎江戸日記 第1シリーズ(NTV / ユニオン映画

                                                                        第35話「さむらい瓦版」(1984年) - 鳴海

                                                                        第111話「おれん、絶叫!」(1986年) - 竹庵

                                                                        暴れ九庵 第14話「男を燃やす火消しの女」(1985年、KTV / 東宝) - 芳造

                                                                        若大将天下ご免! 第23話「おもいで酒を抱く女!」(1987年、ANB / 東映) - 半次郎

                                                                        名奉行 遠山の金さん(ANB / 東映) ※松方弘樹版

                                                                          第2シリーズ 第21話「花火が見ていた悪の顔」(1989年) - 丹後屋

                                                                          第5シリーズ 第27話「富くじ千両大からくり」(1993年) - 宇之吉

                                                                          第6シリーズ 第12話「追跡!裏切った女」(1994年) - 奥田新八郎

                                                                          第7シリーズ 第5話「白い肌の誘惑 嫁姑の真剣勝負」(1995年) - 伊皿子屋

                                                                          遠山の金さんVS女ねずみ 第9話「密室の死美人・謎の出合茶屋」(1997年) - 長崎屋徳兵衛

                                                                          金さんVS女ねずみ 第21話「子連れ鬼女面盗賊」(1998年) - 久兵衛

                                                                          裏刑事-URADEKA- 第8話「過去を捨てた殺人刑事」(1992年、ABC / 松竹)

                                                                          江戸中町奉行所 第2シリーズ 第6話「暗闇の魔手」(1992年、TX / 松竹)

                                                                          お助け同心が行く! 第6話「偽証(うそ)」(1993年、TX) - 弥一

                                                                          鬼平犯科帳(CX / 松竹) ※中村吉右衛門版 

                                                                            第4シリーズ 第6話「俄か雨」(1993年) - 鳥羽の彦蔵

                                                                            第5シリーズ 第12話「艶婦の毒」(1994年) - 浦部彦太郎

                                                                            銭形平次 第4シリーズ 第3話「呪われた女」(1994年、CX) - 久蔵

                                                                            江戸の用心棒 第28話「男芸者が命を賭けた!」(1995年、NTV) - 田丸伊予守

                                                                            快刀!夢一座七変化 第13話「盲目の美少女! 涙の真実…」(1996年、ANB / 東映)

                                                                            土曜ワイド劇場(ANB)

                                                                              西村京太郎トラベルミステリー 第32作「伊豆誘拐行」(1997年 / 東映) - 田之倉章

                                                                              高橋英樹の船長シリーズ 第12作「殺意の密室航路」(2000年 / 東映) - 川村哲男

                                                                              水曜ミステリー9(TX)

                                                                                信濃のコロンボ事件ファイル 第17作「遠野殺人事件」(2008年) - 夏目勇二

                                                                                鉄道警察官・清村公三郎 第9作「特急ゆふいんの森号 九州大分殺人ルート」(2012年) - 木下道郎

                                                                                映画

                                                                                女のみづうみ(1966年、松竹)

                                                                                バツグン女子高校生 そっとしといて16才(1970年、東宝) - 雲井大助

                                                                                仕掛人梅安(1981年、東映) - 山城屋伊八

                                                                                出演作品(声優)

                                                                                劇場アニメ

                                                                                名探偵ホームズ(1984年、東京ムービー新社) - シャーロック・ホームズ

                                                                                  名探偵ホームズ 青い紅玉(ルビー)の巻

                                                                                  名探偵ホームズ2 海底の財宝の巻

                                                                                  吹き替え

                                                                                  ジャン=マイケル・ヴィンセント

                                                                                    世界が燃えつきる日(タナー)

                                                                                    爆走トラック'76(キャロル・ジョー・ハマー)

                                                                                    メカニック(スティーヴ・マッケンナ)

                                                                                    キャバレー - ブライアン・ロバーツ(マイケル・ヨーク)

                                                                                    アドベンチャー・ファミリー - スキップ・ロビンソン(ロバート・F・ローガン)

                                                                                    遠すぎた橋(1978年、NTV / 水曜ロードショー)- ジェイムズ・ギャヴィン合衆国陸軍准将 (ライアン・オニール)

                                                                                    アトランティス7つの海底都市(1981年、EX / 日曜洋画劇場)- チャールズ

                                                                                    新・夕陽のガンマン/復讐の旅 - ビル(ジョン・フィリップ・ロー)

                                                                                    13日の金曜日PART3(リック)

                                                                                    ジョーズ3(NTV / 金曜ロードショー) - マイク・ブロディ(デニス・クエイド)

                                                                                    ペーパーチェイス - ジェームズ・T・ハート(ティモシー・ボトムズ)

                                                                                    星空の用心棒 - テッド・バーネット(ジュリアーノ・ジェンマ)※TBS版

                                                                                    愛と追憶の日々 - フラップ・ホートン(ジェフ・ダニエルズ)

                                                                                    ソルジャー・ブルー - ホーナス(ピーター・ストラウス)

                                                                                    捜索者 - マーティン・ポーリー(ジェフリー・ハンター)※フジテレビ

                                                                                    大草原の小さな家(1975年 - 1982年、NHK) - チャールズ・インガルス (マイケル・ランドン)

                                                                                    トラック野郎!B・J(1980年・1982年、NTV) - B.J.マッケイ(グレッグ・エヴィガン)

                                                                                    名探偵ポワロ クラブのキング - モラニア国王子 ポール ※NHK版

                                                                                    ラジオドラマ

                                                                                    NHK-FM 赤糸で縫いとじられた物語(1984年) - 語り手

                                                                                    NHK-FM 青春アドベンチャー

                                                                                      「ごくらくちんみ」(2009年) - リュウ

2024/06/25 14:40更新

shibata teruhiko


柴田侊彦と同じ誕生日9月18日生まれ、同じ東京出身の人

鈴木 正雄_(角海老)(すずき まさお)
1932年9月18日生まれの有名人 東京出身

鈴木 正雄(すずき まさお、1932年9月18日 - )は、日本の実業家。ソープランド32軒や宝石店やボクシングジム、不動産会社、バスタオル洗濯会社などを擁する角海老グループの創業者・経営者で「ソープ…

高橋 健二_(ドイツ文学者)(たかはし けんじ)
1902年9月18日生まれの有名人 東京出身

高橋 健二(たかはし けんじ、1902年9月18日 - 1998年3月2日)は、日本のドイツ文学者、翻訳家。中央大学名誉教授。ヘルマン・ヘッセやエーリッヒ・ケストナー作品の翻訳者として知られる。 …

鎌田 紘子(かまた ひろこ)
1989年9月18日生まれの有名人 東京出身

鎌田 紘子(かまた ひろこ、1989年9月18日 - )は、日本のグラビアアイドルである。東京都出身。 中学時にスカウトされて芸能活動を始め、2004年6月号から2006年5月号まで『ピチレモン』…

森田 泉美(もりた いずみ)
1984年9月18日生まれの有名人 東京出身

森田 泉美(もりた いずみ、1984年9月18日 - )は、かつてプラチナムプロダクションに所属していた日本の元タレント、レースクイーンである。 東京都港区出身。 身長164cm、B85・W58・…

三田 真央(みた まお)
1987年9月18日生まれの有名人 東京出身

三田 真央(みた まお、1987年9月18日 - )は、日本の女優、ダンサー。東京都出身。 過去にアーティストキャンパス・ジャパン、柳昭子ジャズダンスシティ、ピノキオプロモーション、ムーン・ザ・チャ…

濱田 万葉(はまだ まは)
1974年9月18日生まれの有名人 東京出身

濱田 万葉(はまだ まは、1974年9月18日 - )は、日本の女優。所属事務所はホリプロ。東京都出身。身長164cm、血液型はB型。趣味はゴルフ。父は洋画家の濱田ヨシ(1934年12月10日 - )…

森本 毅郎(もりもと たけろう)
1939年9月18日生まれの有名人 東京出身

森本 毅郎(もりもと たけろう、1939年〈昭和14年〉9月18日 - )は、フリーアナウンサー・総合司会者。元NHKアナウンサー、ニュースキャスター。番組制作会社の株式会社ラダック(LADAK)の設…

滝井 礼乃(たきい あやの)
1981年9月18日生まれの有名人 東京出身

滝井 礼乃(たきい あやの、1981年9月18日 - )は、テレビ東京の社員。元アナウンサー。 山脇学園中学校・高等学校卒業。 学習院大学経済学部卒業後、2004年に入社。 大学時代はスキー競技の…

樋浦 茜子(ひうら あかねこ)
1973年9月18日生まれの有名人 東京出身

樋浦 茜子(ひうら あかねこ、1973年9月18日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。以前は九プロダクション、ネクシードに所属していた。 悪魔のくちづけ アメリカン・ガン アルマゲドン2007…

菊地 ゆうみ(きくち ゆうみ)
1984年9月18日生まれの有名人 東京出身

菊地 ゆうみ(きくち ゆうみ、1984年9月18日 - )は、日本の女性声優、舞台女優。現在はフリー。東京都出身。A型。身長153cm。 旧芸名は菊地 優見(読みは同じ)。 4歳から20歳まで劇…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


柴田侊彦と近い名前の人

柴田 鉄治(しばた てつじ)
1935年1月4日生まれの有名人 東京出身

1月4日生まれwiki情報なし(2024/06/23 03:30時点)

柴田 照子(しばた てるこ)
1963年3月6日生まれの有名人 東京出身

3月6日生まれwiki情報なし(2024/06/23 06:53時点)

柴田 徹士(しばた てつお)
1910年7月13日生まれの有名人 香川出身

7月13日生まれwiki情報なし(2024/06/26 02:16時点)

柴田 理恵(しばた りえ)
1959年1月14日生まれの有名人 富山出身

柴田 理恵(しばた りえ、1959年〈昭和34年〉1月14日 - )は、日本の女優、お笑いタレント。 1959年1月14日、富山県婦負郡八尾町生まれ。鉄道会社に勤務する父と小学校教員の母のもとに1…

柴田 奈緒美(しばた なおみ)
1978年9月14日生まれの有名人 出身

柴田 奈緒美(しばた なおみ、1978年9月14日 - )は、日本の女性タレント、エッセイストである。埼玉県出身。 この節に雑多な内容が羅列されています。事項を箇条書きで列挙しただけの節は、本文と…

柴田 淳(しばた じゅん)
1976年11月19日生まれの有名人 東京出身

柴田 淳(しばた じゅん、1976年11月19日 - )は、日本の女性シンガーソングライター。積極的なインターネット活動から「ブログの歌姫」と呼ばれた。ラジオパーソナリティとしても知られる。愛称は「し…

柴田 阿弥(しばた あや)
【SKE48】
1993年4月1日生まれの有名人 愛知出身

柴田 阿弥(しばた あや、1993年〈平成5年〉4月1日 - )は、日本のキャスター、タレント。女性アイドルグループ・SKE48の元メンバー。愛知県出身。セント・フォース所属。 2010年9月30…

柴田 亜美(しばた あみ)
1967年5月24日生まれの有名人 長崎出身

柴田 亜美(しばた あみ、1967年5月24日 - )は、日本の女性漫画家・画家である。 1967年、長崎県生まれ。長崎大学教育学部附属小学校、長崎大学教育学部附属中学校、長崎県立長崎西高等学校、…

柴田 あさみ(しばた あさみ)
1979年4月3日生まれの有名人 埼玉出身

柴田 あさみ(しばた あさみ、1979年4月3日 - )は日本の元タレント、元グラビアアイドル。アバンギャルドに所属していた。 1998年 第3回『ミスヤングマガジン』グランプリ。1998年度のフ…

柴田 菜月(しばた なつき)
1986年1月4日生まれの有名人 愛知出身

柴田 菜月(しばた なつき、1986年1月4日 - )は、愛知県出身の女性モデル、元レースクイーン。愛称は、Natsu(ナツ)。 1986年1月4日:愛知県にて3人姉妹の次女(姉と妹がいる)として…

柴田 美保子(しばた みほこ)
1948年5月31日生まれの有名人 大阪出身

柴田 美保子(しばた みほこ、1948年〈昭和23年〉5月31日 - )は、日本の女優。本名、市川 美保子、旧姓名、芸名と同じ。別名義、柴田 未保子、柴田 三保子。夫は脚本家の市川森一。 大阪府大阪…

柴田 時江(しばた ときえ)
1969年4月19日生まれの有名人 東京出身

柴田 時江(しばた ときえ、1969年4月19日 - )は、東京都出身の女優。 10代の頃にアイドル女優としてデビュー。初期の頃はオーソドックスな清純派アイドル女優だったが、90年代の半ばから二時間…

柴田 優子(しばた ゆうこ)
2002年3月8日生まれの有名人 東京出身

3月8日生まれwiki情報なし(2024/06/26 09:07時点)

柴田 倫世(しばた ともよ)
1974年12月23日生まれの有名人 福岡出身

柴田 倫世(しばた ともよ、1974年12月23日 - )は、日本のフリーアナウンサー、タレント。元日本テレビアナウンサー。戸籍名松坂 倫世。夫は元プロ野球選手の松坂大輔。 福岡県筑紫野市出身。1…

柴田 奈津子(しばた なつこ)
1983年12月20日生まれの有名人 愛媛出身

柴田 奈津子(しばた なつこ、1983年12月20日 - )は、岡山・東京で活躍していたアナウンサー。元岡山放送(OHK)および元セント・フォース所属。 愛媛県松山市出身。愛媛県立松山南高等学校、…

柴田 秀一(しばた しゅういち)
1957年9月2日生まれの有名人 神奈川出身

柴田 秀一(しばた しゅういち、1957年9月2日 - )は、日本のアナウンサーである。 神奈川県川崎市出身。神奈川県立川崎高等学校を経て日本大学法学部政治経済学科を卒業後、1981年4月にTBS(…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
柴田侊彦
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

MAZZEL BOYS AND MEN BMK_(音楽グループ) 10神ACTOR 祭nine. STA*M SOLIDEMO M!LK IMP. ONE N' ONLY 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「柴田侊彦」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました