もしもし情報局 > 1957年 > 9月2日 > アナウンサー/TBS

柴田秀一アナウンサーの情報 (しばたしゅういち)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

柴田秀一アナウンサーの情報(しばたしゅういち) アナウンサー/TBS 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

柴田 秀一さんについて調べます

■名前・氏名
柴田 秀一
(読み:しばた しゅういち)
■職業
アナウンサー
■柴田秀一の誕生日・生年月日
1957年9月2日 (年齢66歳)
酉年(とり年)、乙女座(おとめ座)
■出身地・都道府県
神奈川出身

(昭和32年)1957年生まれの人の年齢早見表

柴田秀一と同じ1957年生まれの有名人・芸能人

柴田秀一と同じ9月2日生まれの有名人・芸能人

柴田秀一と同じ出身地神奈川県生まれの有名人・芸能人


柴田秀一と関係のある人

中村尚登: 1981年4月、TBSにアナウンサー19期生として入社(同期には同じく元報道局記者の杉尾秀哉やアナウンサーには柴田秀一らがいる)。


池田裕行: 1989年10月から、『筑紫哲也ニュース23』の男性サブキャスターとなり、初期(1992年頃まで)は報道局アナウンサーとして登場していた(鈴木史朗、柴田秀一なども当時は同じ報道局アナウンサーとしての扱い)。


柴田秀一の情報まとめ

もしもしロボ

柴田 秀一(しばた しゅういち)さんの誕生日は1957年9月2日です。神奈川出身のアナウンサーのようです。

もしもしロボ

現在の出演番組、過去の出演番組などについてまとめました。卒業、テレビ、家族、退社、趣味、現在、事件に関する情報もありますね。去年の情報もありました。柴田秀一の現在の年齢は66歳のようです。

柴田秀一のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

柴田 秀一(しばた しゅういち、1957年9月2日 - )は、日本のアナウンサーである。

神奈川県川崎市出身。神奈川県立川崎高等学校を経て日本大学法学部政治経済学科を卒業後、1981年4月にTBS(東京放送)にアナウンサーとして入社する。TBSテレビ編成局アナウンス部エキスパート局次長、解説委員、TBSラジオニュースデスクを歴任した。2017年2月28日にTBSテレビを退職、同3月から日本大学法学部新聞学科教授、2023年3月、同役職定年。4月より同学部特任教授。

学生時代に司法試験を2回受験して不合格となるも、行政書士試験に合格する。書士登録はしていない。大学で国際法のゼミに所属して教職課程を履修し、TBS入社後も日大で教職課程履修者やマスコミを志す学生に講演会を行うこともあった。

1981年4月に、TBS(東京放送)のアナウンサー19期生として中村尚登とともに入社し、一貫して報道部門で勤める。1985年から1990年頃にかけて報道部へ異動し、記者として勤務した。

記者からアナウンサー専任へ戻ると、ニュースや報道番組を担当して1990年代に『ザ・フレッシュ!』や『情報!もぎたてサラダ』など平日の帯番組で司会を務めたが、視聴率に恵まれず両番組ともに1年以内で終了した。

レギュラー出演者の代役や、特別番組の進行役も務めた。2003年に『あさがけウォッチ!』の司会と『ウォッチ!』のニュースコーナーを長岡杏子アナウンサーと交代で、体調不良の秋沢淳子アナウンサーに代わり務めた。正月と年末年始の『JNNフラッシュニュース』や深夜と昼の『JNNニュース』、元旦のニュース、それぞれを吉川美代子と共に務めた。1996年4月30日のTBSビデオ問題に関する検証番組の進行役や、2004年に拉致被害者家族の帰国時にJNN報道特別番組の司会進行も務めた。

2005年の番組開始から2008年3月まで『みのもんたの朝ズバッ!』にレギュラー出演した。総合司会のみのもんたが不在時は総合司会代理を担当し、みのが放送上不適切な発言をした際の謝罪も担当した。同番組のレギュラーを降板後も、みの不在時に総合司会代理を務めた。

2009年4月から1年間、TBS解説委員の肩書きで同番組にレギュラー出演した。

2010年からは、TBS社員であると同時に、母校・日本大学の大学院新聞研究科の非常勤講師等にも就任した。同10月からはTBSラジオへ出向し、ニュースデスクを担当した。

2017年2月28日にTBSテレビ退社。同年3月1日付で日本大学法学部新聞学科に移籍、教授に昇任、現代メディア社会論を担当した。

2023年3月、同役職定年。4月より同学部特任教授。

ジャンルを問わず音楽が趣味で、クラシック音楽のコンサートを鑑賞することが多い。1998年に会社同期からの誘いで毎日放送が主催する『サントリー1万人の第九』の合唱団に参加し、以後も毎年のようにプライベートで参加している。

現在の出演番組

ラジオ

爆笑問題の日曜サンデー - 毎月第2週目・第4週目担当(「ラジオサンデージャポン」コーナーのニュース解説)

TBSラジオニュース - 火曜日→金曜日担当ニュースデスク

ネットワークTODAY(2013年4月2日 - ) - 火曜日→金曜日担当キャスター

安住紳一郎の日曜天国(2014年10月12日 - 、不定期出演) - 「さばいてにち10」担当キャスター

過去の出演番組

テレビ

TBSニュース

JNNおはようニュース&スポーツ(1985年)

テレポートTBS6(1988年10月 - 1989年3月)

日本人初!宇宙へ - 当時TBS記者だった秋山豊寛の、宇宙船打ち上げ生中継の現地での実況(1990年12月2日、当時のソ連・バイコヌール宇宙基地)、およびその後の関連番組の進行を担当。

ブロードキャスター(1991年4月 - 1994年9月)ニュース担当

JNNニュースコール(1992年4月 - 9月)

JNNニュース1130(1993年10月 - 1994年9月・1996年6月 - 1997年9月)

ザ・フレッシュ!(1994年10月 - 1995年6月)メインキャスター

    フレッシュ!

    わいわいティータイム(1997年)長峰由紀のリリーフ

    情報!もぎたてサラダ(1997年10月 - 1998年9月)司会・ニュース担当

    JNN8時のニュース

    TBSニュースバード(2000年6月25日・2001年7月29日・2003年11月9日・2004年7月11日・2009年8月30日)選挙特番総合司会

    JNNニュース - TBSラジオへの出向後も、年末年始を中心に不定期で担当。

    ベストタイムニュース担当

    JNNニュースの森(2004年4月 - 2004年9月)週末版キャスター、以前は杉尾秀哉、松原耕二のキャスター代行

    みのもんたの朝ズバッ!ニュース担当(2005年3月 - 2008年3月)、みのもんた休暇時の総合司会代理(2005年 - 2008年)、木曜日コメンテーター(2009年4月 - 2010年3月)

    はなまるマーケットニュース担当

    ジャスト水曜日ニュース担当

    和田アキ子殺人事件(2007年2月12日)

    TBSレビューTBSテレビ放送用語委員会幹事として出演

    イブニング・ファイブ/JNNイブニング・ニュース - 通常担当していた藤森祥平が2009年3月13日放送分のみストライキで急遽欠席したための代行。ちなみに小倉弘子も同様に欠席していたため同じく長峰由紀が代行出演していた。

    CBSドキュメントナレーション

    ひるおび!(2009年)「三雲孝江のお取り寄せ47」リポーター

    みのもんたのサタデーずばッと(2012年5月12日、2013年9月21日)みのもんた休暇時の総合司会代理

    はやドキ!(2016年4月 - 2020年9月)月曜日・水曜日担当ニュース解説

    ラジオ

    講談社 ラジオブックス不定期

    ニュース探究ラジオ Dig木曜日ニュースコーナー担当

    久米宏 ラジオなんですけど(2017年 - )- ニュースデスク

    ラジオ・パープル(2013年4月 - 2015年3月)月曜早朝(日曜深夜)担当

    ジェーン・スー相談は踊る(2014年7月12日ほか)代行MC

2024/06/15 01:32更新

shibata syuuichi


柴田秀一と同じ誕生日9月2日生まれ、同じ神奈川出身の人

和木 ちえり(わき ちえり)
1964年9月2日生まれの有名人 神奈川出身

和木 ちえり(わき ちえり、1964年9月2日 - )は、スターライズ所属の歌手・タレント。神奈川県出身。 旅番組のリポーターとしての知名度が高いが、歌手としても活躍しており、自ら作詞・作曲・ボーカ…

堀田 ゆい夏(ほった ゆいか)
1980年9月2日生まれの有名人 神奈川出身

堀田 ゆい夏(ほった ゆいか、1980年9月2日 - )は、日本のグラビアアイドル、タレント。神奈川県出身。学習院大学卒業。元シャイニングウィル所属(松竹芸能と業務提携)。 神奈川県で育つ。 目黒…

飯田 奈月(いいだ なつき)
1981年9月2日生まれの有名人 神奈川出身

飯田 奈月(いいだ なつき、1981年9月2日 - )は、スタイルコーポレーションに所属していた日本の元レースクイーン・女性モデル。 神奈川県出身。愛称は「ナッキー」。 2005年、鈴鹿8時間耐…

瑚海 みどり(さんごうみ みどり)
1972年9月2日生まれの有名人 神奈川出身

瑚海 みどり(さんごうみ みどり、1972年9月2日 - )は、日本の声優、女優、映画監督。以前は賢プロダクションに所属していた。神奈川県出身。 映画美学校フィクションコース初等科修了生。 20…

吉國 一郎(よしくに いちろう)
1916年9月2日生まれの有名人 神奈川出身

吉國 一郎(吉国 一郎、よしくに いちろう、1916年9月2日 - 2011年9月2日)は、日本の商工・法制官僚。位階は正三位。 内閣法制局長官。第9代プロ野球コミッショナー。神奈川県出身。 旧…

細谷 巌(ほそや いわお)
1935年9月2日生まれの有名人 神奈川出身

細谷 巖(ほそや がん、ほそや いわお、1935年9月2日 - )は、日本のアートディレクター、グラフィックデザイナー。 神奈川県(現・相模原市)古淵生まれ。神奈川県立神奈川工業高等学校工芸図案科を…

五十嵐 勇二(いがらし ゆうじ)
1942年9月2日生まれの有名人 神奈川出身

五十嵐 勇二(いがらし ゆうじ、1942年〈昭和17年〉9月2日 - 2022年〈令和4年〉1月14日)は、日本の実業家。元マルハニチロホールディングス代表取締役社長。 神奈川県出身。 旧日本興業…

ジョー山中(じょー やまなか)
1946年9月2日生まれの有名人 神奈川出身

ジョー 山中(ジョー やまなか、1946年〈昭和21年〉9月2日 - 2011年〈平成23年〉8月7日)は、日本のミュージシャン・俳優・プロボクサー。神奈川県横浜市出身。 本名は山中 明(やまなか …

長谷川 努(はせがわ つとむ)
1965年9月2日生まれの有名人 神奈川出身

長谷川 努(はせがわ つとむ、1965年9月2日 - )は、中国放送(RCC)のアナウンサー。神奈川県横浜市出身。 早稲田大学第一文学部英文学科卒業後、1989年に中国放送へ入社(同期に横山雄二)…

松田 光保(まつだ みつやす)
1953年9月2日生まれの有名人 神奈川出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 松田 光保(まつだ みつやす、1953年9月2日 - )は、神奈川県出身の元プロ野球選手(投手)。 藤沢商業高等学校(現:藤沢翔陵…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


柴田秀一と近い名前の人

芝田 翔生子(しばた しょうこ)
1985年4月14日生まれの有名人 神奈川出身

芝田 翔生子(しばた しょうこ、1985年4月14日 - )は日本の元タレント、元グラビアアイドル。かつてワタナベエンターテインメント、アーティストボックスに所属していた。14代目ミニスカポリス、元恵…

柴田 翔(しばた しょう)
1935年1月19日生まれの有名人 東京出身

柴田 翔(しばた しょう、男性、1935年1月19日 - )は、日本の小説家、ドイツ文学者。東京大学名誉教授。 東京府東京市足立区栗原町生まれ。幼少期に東京都板橋区常盤台に転居して育つ。板橋区立上…

柴田 承桂(しばた しょうけい)
1849年7月1日生まれの有名人 愛知出身

柴田 承桂(しばた しょうけい、嘉永3年5月12日 (旧暦)(1850年6月21日)- 明治43年(1910年)8月2日)は、日本の化学者、薬学者。柴田桂太・雄次の父。 漢方医である永坂周二の次男…

柴田 理恵(しばた りえ)
1959年1月14日生まれの有名人 富山出身

柴田 理恵(しばた りえ、1959年〈昭和34年〉1月14日 - )は、日本の女優、お笑いタレント。 1959年1月14日、富山県婦負郡八尾町生まれ。鉄道会社に勤務する父と小学校教員の母のもとに1…

柴田 奈緒美(しばた なおみ)
1978年9月14日生まれの有名人 出身

柴田 奈緒美(しばた なおみ、1978年9月14日 - )は、日本の女性タレント、エッセイストである。埼玉県出身。 この節に雑多な内容が羅列されています。事項を箇条書きで列挙しただけの節は、本文と…

柴田 淳(しばた じゅん)
1976年11月19日生まれの有名人 東京出身

柴田 淳(しばた じゅん、1976年11月19日 - )は、日本の女性シンガーソングライター。積極的なインターネット活動から「ブログの歌姫」と呼ばれた。ラジオパーソナリティとしても知られる。愛称は「し…

柴田 阿弥(しばた あや)
【SKE48】
1993年4月1日生まれの有名人 愛知出身

柴田 阿弥(しばた あや、1993年〈平成5年〉4月1日 - )は、日本のキャスター、タレント。女性アイドルグループ・SKE48の元メンバー。愛知県出身。セント・フォース所属。 2010年9月30…

柴田 亜美(しばた あみ)
1967年5月24日生まれの有名人 長崎出身

柴田 亜美(しばた あみ、1967年5月24日 - )は、日本の女性漫画家・画家である。 1967年、長崎県生まれ。長崎大学教育学部附属小学校、長崎大学教育学部附属中学校、長崎県立長崎西高等学校、…

柴田 あさみ(しばた あさみ)
1979年4月3日生まれの有名人 埼玉出身

柴田 あさみ(しばた あさみ、1979年4月3日 - )は日本の元タレント、元グラビアアイドル。アバンギャルドに所属していた。 1998年 第3回『ミスヤングマガジン』グランプリ。1998年度のフ…

柴田 菜月(しばた なつき)
1986年1月4日生まれの有名人 愛知出身

柴田 菜月(しばた なつき、1986年1月4日 - )は、愛知県出身の女性モデル、元レースクイーン。愛称は、Natsu(ナツ)。 1986年1月4日:愛知県にて3人姉妹の次女(姉と妹がいる)として…

柴田 美保子(しばた みほこ)
1948年5月31日生まれの有名人 大阪出身

柴田 美保子(しばた みほこ、1948年5月31日 - )は、日本の女優。本名、市川 美保子、旧姓名、芸名と同じ。別名義、柴田 未保子、柴田 三保子。夫は脚本家の市川森一。 大阪府大阪市出身。金蘭短…

柴田 時江(しばた ときえ)
1969年4月19日生まれの有名人 東京出身

柴田 時江(しばた ときえ、1969年4月19日 - )は、東京都出身の女優。 10代の頃にアイドル女優としてデビュー。初期の頃はオーソドックスな清純派アイドル女優だったが、90年代の半ばから二時間…

柴田 優子(しばた ゆうこ)
2002年3月8日生まれの有名人 東京出身

3月8日生まれwiki情報なし(2024/06/09 16:10時点)

柴田 倫世(しばた ともよ)
1974年12月23日生まれの有名人 福岡出身

柴田 倫世(しばた ともよ、1974年12月23日 - )は、日本のフリーアナウンサー、タレント。元日本テレビアナウンサー。戸籍名松坂 倫世。夫は元プロ野球選手の松坂大輔。 福岡県筑紫野市出身。1…

柴田 奈津子(しばた なつこ)
1983年12月20日生まれの有名人 愛媛出身

柴田 奈津子(しばた なつこ、1983年12月20日 - )は、岡山・東京で活躍していたアナウンサー。元岡山放送(OHK)および元セント・フォース所属。 愛媛県松山市出身。愛媛県立松山南高等学校、…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
柴田秀一
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

WATWING PRIZMAX NORD (アイドルグループ) SUPER★DRAGON さくらしめじ King & Prince OCTPATH 三四郎 Number_i DISH// 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「柴田秀一」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました