もしもし情報局 > 1959年 > 8月18日 > 野球選手

桃井進の情報 (ももいすすむ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

桃井進の情報(ももいすすむ) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

桃井 進さんについて調べます

■名前・氏名
桃井 進
(読み:ももい すすむ)
■職業
野球選手
■桃井進の誕生日・生年月日
1959年8月18日 (年齢64歳)
亥年(いのしし年)、獅子座(しし座)
■出身地・都道府県
長野出身

(昭和34年)1959年生まれの人の年齢早見表

桃井進と同じ1959年生まれの有名人・芸能人

桃井進と同じ8月18日生まれの有名人・芸能人

桃井進と同じ出身地長野県生まれの有名人・芸能人


桃井進と関係のある人

堀場英孝: 高校の後輩に桃井進がいる。


堀場秀孝: 高校の後輩に桃井進がいる。


桃井進の情報まとめ

もしもしロボ

桃井 進(ももい すすむ)さんの誕生日は1959年8月18日です。長野出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

詳細情報などについてまとめました。卒業、引退に関する情報もありますね。桃井進の現在の年齢は64歳のようです。

桃井進のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

桃井 進(ももい すすむ、1959年8月18日 - )は、長野県佐久市出身の元プロ野球選手、元プロ野球審判員。元長野県議会議員。

佐久市立佐久東中学校から1975年に丸子実業高に入学。4番・捕手として1976年の秋季北信越大会で当時小松辰雄(のち中日)がエースの星稜高等学校と決勝で対するも敗退。1977年の選抜出場の原動力となった。夏の選手権出場の期待もかけられたが長野県大会決勝で松商学園に敗れた。

高校卒業後、社会人野球の電電信越では都市対抗野球に出場、1980年のドラフト4位指名を受けロッテに入団するが、出場機会に恵まれないまま1988年引退。ブルペン捕手としてチームに残った。

1989年オフ、パ・リーグ審判部長となる村田康一の誘いを受け、パ・リーグの審判テストに応募し合格。東京審判部に入局し審判に転向する。一軍試合にも早い時期から出場したが、1999年シーズン途中より一軍出場機会がなくなり、2001年1月4日に退局するまで審判を務めた。

主な出場した有名な試合では、西武・松坂大輔とオリックス・イチローとの初対決の試合で球審をしていた。審判員袖番号は採用から引退まで35。

プロ野球OBクラブの少年野球指導、浅間野球協会・小諸リトルシニア監督として活躍。

2011年3月、同年4月に実施された長野県議選佐久市・北佐久郡区(定数4)に自民党公認で立候補する意向を表明。当選を果たす。2015年4月の県議選にも佐久市・北佐久郡区から出馬したが、500票差で次点に終わり、落選した。

2015年11月、長野俊英高等学校硬式野球部の監督に就任。

2019年4月9日、日本学生野球協会より部員への暴力があったなどとして、謹慎1年1カ月とする処分を受ける。

詳細情報

年度別打撃成績

年度別守備成績

記録

初出場:1986年4月18日、対西武ライオンズ1回戦(西武ライオンズ球場)、6回裏に袴田英利に代わり捕手として出場

初安打:1986年9月30日、対阪急ブレーブス22回戦(川崎球場)、9回裏にアニマル・レスリーから単打

初打点:1986年10月14日、対南海ホークス23回戦(川崎球場)、8回裏に田口竜二から内野ゴロの間に記録

初先発出場:1986年10月19日、対日本ハムファイターズ26回戦(川崎球場)、8番・捕手として先発出場

背番号

53 (1981年 - 1987年)

41 (1988年)

94 (1989年)

2024/06/22 19:29更新

momoi susumu


桃井進と同じ誕生日8月18日生まれ、同じ長野出身の人

林 郁(はやし いく)
1936年8月18日生まれの有名人 長野出身

林 郁(はやし かおる、1959年12月26日 - )は、日本の実業家。デジタルガレージ創業者・代表取締役兼社長執行役員グループCEO、DGフィナンシャルテクノロジー取締役会長、カカクコム取締役会長。…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


桃井進と近い名前の人

桃井 はるか(ももい はるか)
1992年10月17日生まれの有名人 東京出身

桃井 はるか(ももい はるか、1992年10月17日 - )は、2014年12月にデビューしたADプロモーション所属のタレントである。現在は主にグラビアアイドルとして活動している。東京都出身。あだ名は…

桃井 あやか(ももい あやか)
1998年12月21日生まれの有名人 東京出身

桃井 あやか(ももい あやか、1998年12月21日 - )は、日本のタレント、グラビアアイドル。東京都出身。センスプロモーション所属。 2017年9月にアイドルユニット『美少女伝説』のメンバーと…

桃井 かおり(ももい かおり)
1951年4月8日生まれの有名人 東京出身

桃井 かおり(ももい かおり、1951年〈昭和26年〉4月8日 - )は、日本の女優。 東京都世田谷区出身。2005年公開のハリウッド映画『SAYURI』出演を期に、2006年にはアメリカ合衆国映画…

桃井 はるこ(ももい はるこ)
1977年12月14日生まれの有名人 東京出身

桃井 はるこ(ももい はるこ、1977年12月14日 - )は、日本の歌手、シンガーソングライター、音楽家、作詞家、作曲家、随筆家、声優、ラジオパーソナリティ。東京都出身。 声優としての代表作は、『…

桃井 真(ももい まこと)
1923年2月4日生まれの有名人 神奈川出身

桃井 真(ももい まこと、1923年2月4日 - 2004年4月18日)は、日本の陸軍軍人、国際政治学者、軍事アナリスト。 翻訳家・編集者としても活躍した。女優の桃井かおりの父。位階は従四位。 …

桃井 直美(ももい なおみ)
1896年7月10日生まれの有名人 高知出身

桃井 直美(ももい なおみ、1896年(明治29年)7月10日 - 1966年(昭和41年)1月9日)は日本の政治家、内務官僚。官選岐阜県知事、公選高知県知事。旧姓・公文。 高知県長岡郡国比左村比…

桃井 和馬(ももい かずま)
1962年7月24日生まれの有名人 山口出身

桃井 和馬(ももい かずま、1962年7月24日 - )は、日本の写真家、ジャーナリスト。 東京都出身。テンプル大学ジャパンキャンパスアメリカ研究学科卒業。 世界140カ国を取材し、紛争・地球環…

桃井 章(ももい あきら)
1947年11月3日生まれの有名人 東京出身

桃井 章(ももい あきら、1947年11月3日 - )は、日本の脚本家。東京都出身。父は国際政治学者の桃井真、女優の桃井かおりは実妹。 東京都立北園高等学校卒業。シナリオ研究所修了後、PRライター…

桃井絵理香(ももい えりか)
1991年7月19日生まれの有名人 宮城出身

桃井 絵理香(ももい えりか、1991年7月19日 - )は、日本の女性声優、女優。宮城県仙台市出身。フリーで活動している。 高校卒業後、芸能活動を始める前は菓匠三全に勤務していたが、東日本大震災…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
桃井進
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Chelip チームしゃちほこ ひめキュンフルーツ缶 Splash! 風男塾 キャンディzoo からっと☆ Candy Kiss Doll☆Elements Ange☆Reve 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「桃井進」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました