もしもし情報局 > 1936年 > 12月12日 > 作家

森内俊雄の情報 (もりうちとしお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

森内俊雄の情報(もりうちとしお) 作家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

森内 俊雄さんについて調べます

■名前・氏名
森内 俊雄
(読み:もりうち としお)
■職業
作家
■森内俊雄の誕生日・生年月日
1936年12月12日 (年齢87歳)
子年(ねずみ年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
大阪出身

(昭和11年)1936年生まれの人の年齢早見表

森内俊雄と同じ1936年生まれの有名人・芸能人

森内俊雄と同じ12月12日生まれの有名人・芸能人

森内俊雄と同じ出身地大阪府生まれの有名人・芸能人


森内俊雄と関係のある人

石和鷹: 大学在学中から『早稲田文学』に小説を書き、後藤明生や森内俊雄の仲間だった。


有馬頼義: 高井有一、高橋昌男、色川武大、佃実夫、萩原葉子、室生朝子、後藤明生、森内俊雄、渡辺淳一、梅谷馨一、早乙女貢らが参加していた。


色川武大: 有馬頼義主宰の若手作家の文学サロン「石の会」では高井有一、高橋昌男、五木寛之、佃實夫、萩原葉子、室生朝子、中山あい子、後藤明生、森内俊雄、渡辺淳一、梅谷馨一、立松和平らを知る。


鷲巣繁男: 森内俊雄『日本読書新聞』1977年1月1日号


森内俊雄の情報まとめ

もしもしロボ

森内 俊雄(もりうち としお)さんの誕生日は1936年12月12日です。大阪出身の作家のようです。

もしもしロボ

受賞歴、著作などについてまとめました。卒業に関する情報もありますね。去年の情報もありました。森内俊雄の現在の年齢は87歳のようです。

森内俊雄のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

森内 俊雄(もりうち としお、1936年12月12日 - 2023年8月5日)は、日本の小説家・詩人・編集者。本名同じ。

大阪府出身。大阪明星高等学校を経て、早稲田大学文学部露文科卒業。宮原昭夫、李恢成、大西寛、白取貞樹は大学の同級生。主婦と生活社、冬樹社で編集者となるが、1972年に退職。

在職中1969年「幼きものは驢馬に乗って」で文學界新人賞を受賞、芥川賞候補となる。以後、70年「<傷>」、71年「骨川に行く」、72年「春の往復」、73年「眉山」と、計五回芥川賞候補となる。のち精神を病んだ経験を描いた『氷河が来るまでに』を1990年に上梓、高い評価を受ける。

受賞歴

1969年 - 『幼き者は驢馬に乗って』で第29回文學界新人賞。

1973年 - 『翔ぶ影』で第1回泉鏡花文学賞。

1991年 - 『氷河が来るまでに』で第42回読売文学賞及び芸術選奨文部科学大臣賞。

2004年 - 「空にはメトロノーム」で第4回山本健吉文学賞(詩部門)

著作

【単行本】

『街・月光変奏曲』(1954 私家版)

『骨川に行く』(1971 新潮社)のち集英社文庫 

『幼き者は驢馬に乗って』(1971 文藝春秋)のち角川文庫 

『翔ぶ影』(1972 角川書店)のち文庫 

『ノアの忘れもの』(1973 文藝春秋)

『マラナ・タ終篇』(1974 文藝春秋)

『此処すぎて』(1974 文藝春秋)

『石よみがえる日』(1975 講談社)

『羊水花』(1976 集英社)

『灰色の鳥』(1979 潮出版社)

『掌の地図』(1980 潮出版社)

『春の埋葬』(1980 書肆山田)

『微笑の町』(1980 集英社)

『朝までに』(1984 福武書店)

『骨の火』(1986 文藝春秋)

『黄経八十度』(1986 福武書店)

『風船ガムの少女』(1988 福武書店)

『氷河が来るまでに』(1990 河出書房新社)

『天の声』(1990 福武書店)

『桜桃』(1994 新潮社)

『谷川の水を求めて』(1994 河出書房新社)

『午後の坂道』(1995 講談社)

『晒し井』(1997 講談社)

『短篇歳時記』(1999 講談社)

『福音書を読む―イエスの生涯』(2001 日本基督教団出版局)のち聖母文庫 

『真名仮名の記』(2001 講談社)

『十一月の少女』(2003 新潮社)

『空にはメトロノーム』(2003 書肆山田)

『梨の花咲く町で』(2011 新潮社)

『徒然草覚え書 明日の朝の光が射すまでに』フリープレス 2012

『道の向こうの道』新潮社、2017

『一日の光あるいは小石の影』アーツアンドクラフツ、2019年

【文庫】

『翔ぶ影』(1978 角川文庫)

『使者』(1978 角川文庫)

『幼き者は驢馬に乗って』(1980 角川文庫)

『夢のはじまり』 (1987 福武文庫)

『骨の火』(2004 講談社文芸文庫)

2024/06/20 14:29更新

moriuchi toshio


森内俊雄と同じ誕生日12月12日生まれ、同じ大阪出身の人

小田 京子(おだ きょうこ)
1980年12月12日生まれの有名人 大阪出身

小田 京子(おだ きょうこ、1980年12月12日 - )は、神奈川県出身のグラビアアイドル、タレント。ギャレエンタテインメント所属。 チャームポイント:胸元のホクロ、ウエストのくびれ、股下80c…

安住 麻里(あずみ まり)
1987年12月12日生まれの有名人 大阪出身

安住 麻里(あずみ まり、1987年12月12日 - )は、日本の女性タレント、 イラストレーター。舞夢プロ(2014年3月31日まで)、エイジアプロモーションに所属していた。旧芸名は上住マリア。身長…

横野 すみれ(よこの すみれ)
2000年12月12日生まれの有名人 大阪出身

横野 すみれ(よこの すみれ、2000年〈平成12年〉12月12日 - )は、日本のグラビアアイドル、歌手である。大阪府出身。所属事務所はゼロイチファミリア。ソロ歌手としての活動レーベルは#HASHT…

三村 ゆうな(みむら ゆうな)
1990年12月12日生まれの有名人 大阪出身

三村 ゆうな(みむら ゆうな、1990年12月12日 - )は、日本の女優(元子役)、声優。旧芸名は三村 有己(読みは同じ)。大阪府出身。劇団ひまわり所属。 1990年代後半より子役としてドラマ等…

松浦 有希(まつうら ゆき)
1968年12月12日生まれの有名人 大阪出身

松浦 有希(まつうら ゆき、1968年12月12日 - )は、日本のシンガーソングライター、編曲家。東京都世田谷区出身。日本音楽著作権協会正会員、日本作編曲家協会会員である。 父は、サックス奏者の…

田中 卓(たなか たかし)
1923年12月12日生まれの有名人 大阪出身

田中 卓(たなか たかし、大正12年(1923年)12月12日 - 平成30年(2018年)11月24日)は、日本の歴史学者。皇學館大学名誉教授。専門は日本古代史。 皇學館大学学事顧問、皇學館大学学…

堀井 数男(ほりい かずお)
1923年12月12日生まれの有名人 大阪出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 堀井 数男(ほりい かずお、1923年12月12日 - 2006年7月24日)は、大阪府東大阪市出身の元プロ野球選手(外野手)・コーチ…

皇 芳之(すめらぎ よしゆき)
1939年12月12日生まれの有名人 大阪出身

皇 芳之(すめらぎ よしゆき、1939年12月12日 - )は、日本の経営者。 大阪府大阪市出身。1962年に東京大学法学部を卒業し、同年に三菱レイヨンに入社した。1993年6月に取締役に就任し、…

山本 義隆(やまもと よしたか)
1941年12月12日生まれの有名人 大阪出身

山本 義隆(やまもと よしたか、1941年(昭和16年)12月12日 - )は、日本の科学史家・自然哲学者・教育者。元学生運動家。駿台予備学校物理科講師。元・東大闘争全学共闘会議代表。妻は装幀家の山本…

高山 鈴江(たかやま すずえ)
1946年12月12日生まれの有名人 大阪出身

高山 鈴江(たかやま すずえ、現姓:福原、1946年12月12日 - )は、東京都出身の元バレーボール選手。 日立武蔵に所属し、1968年にメキシコオリンピックバレーボール女子銀メダリスト、日本リ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


森内俊雄と近い名前の人

盛内 愛子(もりうち あいこ)
1986年5月27日生まれの有名人 埼玉出身

盛内 愛子(もりうち あいこ、1986年5月27日 - )は、日本の元アイドルタレント、女優。本名同じ。 埼玉県出身。元MJエンタープライズ所属。 1997年、ミュージカル『アニー』のアイリーン…

森内 寿春(もりうち としはる)
1985年1月2日生まれの有名人 青森出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 森内 壽春(もりうち としはる、1985年1月2日 - )は、青森県青森市出身の元プロ野球選手(投手)。右投右打。 油川小学校で2…

森内 紀世(もりうち きよ)
1970年4月9日生まれの有名人 大阪出身

4月9日生まれwiki情報なし(2024/06/15 15:07時点)

森内 恵美(もりうち えみ)
1971年4月26日生まれの有名人 熊本出身

4月26日生まれwiki情報なし(2024/06/25 08:37時点)

森内 俊之(もりうち としゆき)
1970年10月10日生まれの有名人 神奈川出身

森内 俊之(もりうち としゆき、1970年10月10日 - )は、将棋棋士、十八世名人資格保持者。棋士番号は183。勝浦修九段門下。神奈川県横浜市青葉区出身。 いわゆる「羽生世代」の一人で、デビュー…

森内 寛樹(もりうち ひろき)
1994年1月25日生まれの有名人 東京出身

森内 寛樹(もりうち ひろき、1994年1月25日 - )は、日本のボーカリスト。ロックバンド、MY FIRST STORYのボーカル・Hiroである。東京都出身。 父親は森進一、母親は森昌子。兄…

森内 章之(もりうち あきゆき)
1968年5月4日生まれの有名人 熊本出身

森内 章之(もりうち あきゆき、1968年5月4日 - )は、元競輪選手。熊本県出身。日本競輪学校第64期卒業。現役時は日本競輪選手会熊本支部所属。 熊本県立熊本工業高等学校時代の1986年、緒方…

森内 壽春(もりうち としはる)
1985年1月2日生まれの有名人 青森出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 森内 壽春(もりうち としはる、1985年1月2日 - )は、青森県青森市出身の元プロ野球選手(投手)。右投右打。 油川小学校で2…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
森内俊雄
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

SixTONES 9nine Timelesz AeLL. predia ももクロ アリス十番 THE ポッシボー ベイビーレイズ Kis-My-Ft2 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「森内俊雄」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました