もしもし情報局 > 1909年 > 12月10日 > 染織作家

森口華弘の情報 (もりぐちかこう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【11月22日】今日誕生日の芸能人・有名人

森口華弘の情報(もりぐちかこう) 染織作家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

森口 華弘さんについて調べます

■名前・氏名
森口 華弘
(読み:もりぐち かこう)
■職業
染織作家
■森口華弘の誕生日・生年月日
1909年12月10日 (年齢2008年没)
酉年(とり年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
滋賀出身

森口華弘と同じ1909年生まれの有名人・芸能人

森口華弘と同じ12月10日生まれの有名人・芸能人

森口華弘と同じ出身地滋賀県生まれの有名人・芸能人


森口華弘と関係のある人

森口邦彦: 父は同じく「友禅」の人間国宝である森口華弘である。


宇野宗佑: また、1995年(平成7年)11月に森口華弘と共に初の守山市名誉市民に表彰された。


森口華弘の情報まとめ

もしもしロボ

森口 華弘(もりぐち かこう)さんの誕生日は1909年12月10日です。滋賀出身の染織作家のようです。

もしもしロボ

兄弟、卒業、結婚、映画に関する情報もありますね。2008年に亡くなられているようです。

森口華弘のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

森口 華弘(もりぐち かこう、明治42年(1909年)12月10日 - 平成20年(2008年)2月20日)は、日本の染織家で友禅染めの重要無形文化財保持者(人間国宝)。蒔糊技法を用いた友禅染め作品で知られる。

森口華弘は、明治42年(1909年)12月10日に滋賀県野洲郡守山町字岡(現滋賀県守山市岡町)の森口周治郎・とめ夫妻の子として生まれ、平七郎と名付けられた。森口家は農業と米屋を営み、華弘は5人兄弟の3番目3男で偏食、病弱小柄で大変大人しく、誰彼構わず喧嘩をするガキ大将ですら平七郎とは一度も喧嘩をしなかったと伝えられる。12歳で小学校を卒業すると、遠縁が営む京都の薬店に奉公に出、夜は薬剤師を目指し薬学校夜学部に通ったが、制度変更から薬剤師になるためには専門学校卒業が義務付けられ、金銭的にゆとりがなく専門学校に進学できない平七郎は薬剤師になることを断念せざるを得なかった 。

この頃、たまたま店頭に貼ってあった平七郎の絵に型絵友禅の図案を作る職人が興味を持ち、彼に染色をやってみないかと誘った。以前から絵を描くことが好きであった平七郎は、これを契機に一旦実家に戻り薬店を辞め、染色を行いたいことを父に申し出た。最初は反対していた父も、母の従兄坂田徳三郎の助言から漸く同意し、大正13年(1924年)10月10日数え16歳の時、坂田に連れられ京友禅師3代目中川華邨の門を叩き住み込みの弟子となった。当時16歳での弟子入りは遅かったが、「好きこそ物の上手なれ」との言葉通り平七郎は精励し、師匠である華邨の好意で疋田芳沼のもとへ週一回通い日本画を学ぶことまで許されるようになった。夜寝る時間も惜しみ師匠の図柄や手本を写すなど修行に励み、20歳の頃睡眠不足から神経衰弱となり徴兵検査で不合格となったところ、徴兵検査官から「兵隊になるばかりが男子の勤めではない、染色をやり通すことも国への立派な奉公だ」と励まされた。その頃、母の従兄から染色師としての雅号「華弘(華邨派を広めるとの意味)」が贈られ、25歳になってから使うようにと言われた。

昭和11年(1936年)1月8日妻知惠と結婚し、昭和14年(1939年)1月京都市中京区衣棚小路に工房を構え独立した。結婚後、師匠である華邨より独立は3年待てと言われ29歳と遅い独立となったが、華邨出入りの業者であった安田商店が華弘とも仕事をしたいとの申し出があり、本来師匠筋の顧客とは仕事をしないとの不文律があったが特に師匠の許しもあり、友禅扱い大手である安田商店の仕事を引き受けるようになった。弟子を持つようになり、昭和16年(1941年)安田商店が設立した友禅工芸会社の取締役技術部長を兼ね、昭和17年(1942年)第1回個展を呉服問屋として大手の市田東京店で開催した。昭和20年(1945年)終戦後、進駐軍相手にネッカチーフに手染めしたものを売り暮らしを支えた。その後、問屋から注文を請け染色を行うのではなく、独立した友禅作家として活動することを市田と相談の上決め、昭和24年(1949年)市田柳選会に参加し友禅作家として初の新作発表を行った。

華弘は昭和14年(1939年)独立した頃、東京の上野の帝室博物館で偶然衣裳の一部に蒔糊の技法を用いているのを発見し、これを砂子のように全面に施す発想を得、苦心して森口流の蒔糊技法を創案した。多彩の友禅をあえて淡色の濃淡だけで表し、また桂離宮の竹垣や修学院離宮の造作などから新しいイメージを発想して特異な模様を創造した。菊の花一輪を着物全体に描き、裾にいくほど花の形が大きくなり、しかも色調を変化させることで立体感を出す七五三技法などを編み出した。昭和30年(1955年)衣裳全体に蒔糊を施した縮緬地友禅訪問着『早春』で第2回日本伝統工芸展朝日新聞社賞を受賞した。同年日本工芸会の正会員となり、日本伝統工芸展の監査員に就任して昭和42年(1967年)重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定された。以降、京都友禅研究会を発足し友禅の研究と後進の指導を行い、日本工芸家染色部門の役員として染色の伝導や染色による社会的活動に奔走し、昭和46年(1971年)紫綬褒章、昭和57年(1982年)勲四等旭日小綬章を夫々受章受勲した。平成19年(2007年)には次男であり弟子である森口邦彦が重要無形文化財「友禅」の保持者に認定された。平成10年(1998年)には故郷滋賀県守山市の名誉市民第一号の称号を受け、平成20年(2008年)2月20日98歳で死去した。

著書

「友禅 森口華弘撰集」(求竜堂 1976年)

森口華弘に関連する書籍

「森口華弘五十年展 友禅 人間国宝」(日本経済新聞社 1976年)

「友禅人間国宝森口華弘展」(石川県美術館・北陸中日新聞編 北陸中日新聞 1982年)

「現代染織の美 森口華弘・宗広力三・志村ふくみ」(東京国立近代美術館編 日本経済新聞社 1985年)

「森口華弘 人間国宝・友禅の技 特別展」(朝日新聞社編 滋賀県立近代美術館 1986年)

「森口華弘・邦彦展 父子友禅人間国宝」(滋賀県立近代美術館 2009年)

「月刊文化財(315) 1989年12月」 P16「昭和63年度伝統工芸技術記録映画シリーズ(16) 友禅 森口華弘のわざ」(文化庁文化財部)

「月刊文化財(445) 2000年10月」 P9「インタビュー「文化財を伝える」希望は人生の宝」(文化庁文化財部)

「現代の眼(通号532) 2002年」 P10「作品研究 友禅における染めの現代-森口華弘の作品をめぐって」(国立美術館東京国立近代美術館)

「現代の眼(通号598) 2013年」 P8「特集 所蔵作品展 花咲く工芸 森口華弘の花 着物に咲くデザイン」(国立美術館東京国立近代美術館)

「月刊染織α(通号268) 2003年7月」 P58「証言 京都染織工芸の20世紀(23) 現代の友禅を追求する親子作家 森口華弘・邦彦」(染織と生活社)

^ 「私の履歴書 文化人8」 P203「森口華弘」(日本経済新聞社 1984年)

^ 「人間国宝シリーズ 10 森口華弘」(岡田譲編集代表 講談社 1977年)

社団法人日本工芸会 人間国宝ギャラリー 森口華弘

森口華弘 - NHK人物録

絵画 - 彫刻 - 塑像 - 工芸 - デザイン - イラストレーション - 絵本 - 漫画 - 書道 - 版画 - 写真 - 映像・映画・アニメ - 舞台芸術 - 建築 - 庭園 - コンピュータアート - デジタルアート

ウィキポータル:美術 - デザイン - 写真 - 漫画 - 映画 - アニメ - 舞台芸術 - ファッション - 建築

FAST

ISNI

VIAF

WorldCat

ドイツ

アメリカ

日本

CiNii Books

CiNii Research

日本の染織家

人間国宝

紫綬褒章受章者

勲四等旭日小綬章受章者

私の履歴書の登場人物

滋賀県出身の人物

1909年生

2008年没

ウィキデータと異なるNHK人物録ID

FAST識別子が指定されている記事

ISNI識別子が指定されている記事

VIAF識別子が指定されている記事

WorldCat Entities識別子が指定されている記事

GND識別子が指定されている記事

LCCN識別子が指定されている記事

NDL識別子が指定されている記事

CINII識別子が指定されている記事

CRID識別子が指定されている記事

2024/11/20 11:34更新

moriguchi kakou


森口華弘と同じ誕生日12月10日生まれ、同じ滋賀出身の人

原田 奈美(はらだ なみ)
1979年12月10日生まれの有名人 滋賀出身

原田 奈美(はらだ なみ、1979年12月10日 - )は、日本の女性声優、声優マネージャー、プロデューサー、実業家。株式会社プライマリーフィールド代表取締役、ソリッド・キューブ初代代表取締役社長。 …

稲垣 秀人(いながき ひでと)
1977年12月10日生まれの有名人 滋賀出身

稲垣 秀人(いながき ひでと、1977年12月10日 - )は、NHKのアナウンサー。 東京都で生まれ、埼玉県川口市で育ち、その後は再び東京都で育つ。東京都立町田高等学校、早稲田大学政治経済学部卒業…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


森口華弘と近い名前の人

森口 彩乃(もりぐち あやの)
1986年8月28日生まれの有名人 北海道出身

森口 彩乃(もりぐち あやの、1986年8月28日 - )は、日本の女優。北海道出身。エフ・エム・ジー所属。 学生のときにお手洗いでよく携帯電話を落とすことがあり、「ジップロックに白米を入れて携帯を…

森口 博子(もりぐち ひろこ)
1968年6月13日生まれの有名人 福岡出身

森口 博子(もりぐち ひろこ、1968年6月13日 - )は、日本の歌手、タレント、司会者。本名、花村 博美(はなむら ひろみ)。 福岡県福岡市出身。ノーリーズン(第一プログループ)所属。デビュー時…

森口 瑤子(もりぐち ようこ)
1966年8月5日生まれの有名人 東京出身

森口 瑤子(もりぐち ようこ、1966年8月5日 - )は、日本の女優。旧芸名:灘 陽子。東京都葛飾区出身。松竹エンタテインメント所属。身長164cm、血液型A型。夫は脚本家の坂元裕二。京華女子高等学…


守口 香織(もりぐち かおり)
1981年10月2日生まれの有名人 岡山出身

守口 香織(もりぐち かおり、1981年10月2日 - )は、岡山県出身のフリーアナウンサー。ボイスワークス所属。 岡山県赤磐郡山陽町(現 赤磐市)出身であるが、両親は大阪府出身で愛媛県の島に祖母が…

森口 芽衣(もりぐち めい)
12月19日生まれの有名人 東京出身

森口 芽衣(もりぐち めい、12月19日 - )は、日本の女性声優。ぷろだくしょん★A組(ジュニア)所属。東京都出身。旧芸名は市川 まゆ美(いちかわ まゆみ)。 クレヨンしんちゃん 犬夜叉(2001…

森口 邦彦(もりぐち くにひこ)
1941年2月18日生まれの有名人 京都出身

森口 邦彦(もりぐち くにひこ、1941年2月18日 - )は、日本の染織家。勲等は旭日中綬章。京都工芸美術作家協会顧問、公益社団法人日本工芸会会員、文化功労者。社団法人日本工芸会副理事長などを歴任し…

森口 祐子(もりぐち ゆうこ)
1955年4月13日生まれの有名人 富山出身

森口 祐子(もりぐち ゆうこ、本名関谷 祐子(※"森口"は旧姓)1955年4月13日 - )は、日本の女子プロゴルファー。日本女子プロゴルフ協会会員。ゴールドウイン所属。 富山県富山市出身。最…

森口 朗(もりぐち あきら)
1960年6月1日生まれの有名人 大阪出身

森口 朗(もりぐち あきら、1960年6月1日 - )は、日本の教育評論家、元東京都職員。ハッピー・サイエンス・ユニバーシティのアソシエイト・プロフェッサー(准教授相当)。 1960年、大阪府生まれ…


オオル タイチ(本名:森口 太一 1979年5月9日 - )
1979年5月9日生まれの有名人 出身

オオル タイチ(本名:森口 太一。1979年5月9日 - )は、日本の音楽家。 国内外のクラブ、ライブハウスを中心に活動。ソロの他にバンドのウリチパン郡(ボーカル、作曲担当・現在活動休止中)、またパ…

森口 益光(もりぐち ますみつ)
1953年7月20日生まれの有名人 大阪出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 森口 益光(もりぐち ますみつ、1953年7月20日 - )は、大阪府出身の元プロ野球選手(投手)。右投右打。 大商大付高時代から速…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
森口華弘
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

BABYMETAL A.B.C-Z WEST. Da-iCE まなみのりさ Travis Japan HEADS さんみゅ~ FLAME 放課後プリンセス 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「森口華弘」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました