もしもし情報局 > 1978年 > 6月15日 > 野球選手

歌藤達夫の情報 (かとうたつお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

歌藤達夫の情報(かとうたつお) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

歌藤 達夫さんについて調べます

■名前・氏名
歌藤 達夫
(読み:かとう たつお)
■職業
野球選手
■歌藤達夫の誕生日・生年月日
1978年6月15日 (年齢46歳)
午年(うま年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
奈良出身

(昭和53年)1978年生まれの人の年齢早見表

歌藤達夫と同じ1978年生まれの有名人・芸能人

歌藤達夫と同じ6月15日生まれの有名人・芸能人

歌藤達夫と同じ出身地奈良県生まれの有名人・芸能人


歌藤達夫と関係のある人

稲田直人: 初打点:2006年7月6日、対オリックス・バファローズ10回戦(札幌ドーム)、8回裏に歌藤達夫から左前適時打


加藤大輔: シーズンに入ると萩原淳、香月良太、歌藤達夫、菊地原毅、大久保勝信らと強力リリーフ陣を形成。


清水章夫: 2007年は一軍登板がないまま6月28日に歌藤達夫・萩原淳とのトレードで木元邦之と共にオリックスへ移籍した。


東明大貴: オリックスで複数の新人投手が開幕一軍入りを果たしたのは、2004年の歌藤達夫・野村宏之以来10年ぶりであった。


近澤昌志: 初打席・初安打・初打点:同上、9回表に歌藤達夫から左翼線2点適時二塁打


洗平竜也: 高校からの卒業後に進学した東北福祉大学 では、自身と同じ左投手の吉見祐治・歌藤達夫と同期であった。


内村賢介: 初打席・初安打:同上、8回裏に歌藤達夫から投手内野安打


川満寛弥: 大学の同期生だった3人の左投手が、同じ時期にNPBの球団に在籍した事例は、東北福祉大学出身の吉見祐治・洗平竜也・歌藤達夫以来である。


木元邦之: 2007年6月28日に歌藤達夫、萩原淳とのトレードで清水章夫と共にオリックスへ移籍。


三東洋: チームでは歌藤達夫らに次ぐ控え投手だった。


吉見祐治: 大学の同期には洗平竜也と歌藤達夫がおり、4年時投手としての位置付けは吉見がエース、洗平が二番手、歌藤は三番手以降だった。


岡本晃: 2005年は合併したことで有力選手が増え、菊地原毅、加藤大輔、抑えには大久保勝信が起用された他、それ以外の中継ぎ陣でも萩原淳、歌藤達夫らが起用されたこともあり、一軍登板がなく、二軍(ウエスタン・リーグ)でも打ち込まれるケースが目立ち、シーズン終了後に戦力外通告を受けた。


歌藤達夫の情報まとめ

もしもしロボ

歌藤 達夫(かとう たつお)さんの誕生日は1978年6月15日です。奈良出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

選手としての特徴、詳細情報などについてまとめました。卒業、父親、引退に関する情報もありますね。歌藤達夫の現在の年齢は46歳のようです。

歌藤達夫のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

歌藤 達夫(かとう たつお、1978年6月15日 - )は、奈良県奈良市出身の元プロ野球選手(投手)。左投左打。

奈良市立飛鳥中学ではボーイズリーグの奈良イーグルスに所属し、正強高校(3年時に奈良大付高に校名変更)に進学。在学中は3年間連続で夏の奈良大会でベスト4に進出。3年の夏の大会には本格派エースとして臨み、右ひざの故障などもあって準決勝で天理高校に5対6で敗れている。高校卒業後は東北福祉大に進み、同期に吉見祐治と洗平竜也がいた。大学では主に中継ぎや抑えを務め、4年の時には大学選手権で準優勝しているが在学中は全国大会で登板なし。

ちなみに、在学中の3学年先輩に鈴木郁洋、1学年先輩に奈良将史、1学年後輩に石原慶幸、2学年後輩に木谷寿巳・橋本健太郎、3学年後輩に岸田護・中村公治などがいる。

社会人野球のヤマハでは下半身を鍛えて球速が140km/h台に上がり、スクリューボールもマスターした。1年目の2001年は都市対抗1回戦で敗戦投手となったが、翌年にかけて2年連続で本戦出場に貢献。2003年にはトヨタ自動車の補強選手として都市対抗に出場し、1回戦でシダックスの野間口貴彦と投げ合って敗れた。大学時代から注目していた、チームOBであるオリックス・ブルーウェーブの熊野輝光スカウトに即戦力として評価され、同年のドラフト会議で自由獲得枠指名を受けて入団。契約金1億円+出来高5000万円、年俸1500万円(いずれも推定)という好条件だった。

2004年、投手陣に左腕リリーフがいなかったこともありながらも、即戦力左腕として、伊原春樹監督の下で新人ながら先発・中継ぎを問わずにフル回転。5月には当時の球団記録となる月間17試合に登板した。(2018年8月に山田修義が18試合に登板し更新)最終的にチームトップとなる57試合に登板し、2勝3敗、防御率5.60という成績だった。

2005年からは分配ドラフトによりオリックス・バファローズに入団。菊地原毅と左の中継ぎコンビを組み、36試合(39回)に登板して1勝1敗6ホールド、防御率2.31を記録した。オフには300万円増の年俸2,300万円となっている。

2006年には左のワンポイントとして短いイニングでの起用が主だったが、わずか13試合と登板機会が激減。

2007年シーズン途中の6月28日、清水章夫・木元邦之とのトレードで萩原淳と共に北海道日本ハムファイターズへ移籍。移籍後は11試合に登板し、防御率1.86という好成績を残した。

2008年には、夫人が浜松市内の病院で第1子(長男)を出産。このことについて歌藤は、「幸運にも誕生の瞬間に立ち会うことができました。父親になった自覚をしっかりと持ち、マウンドで精一杯力を発揮していきたいと思います。」と語った。しかし、14試合に登板するも、防御率8.44と良い成績を残せず、10月2日に球団から戦力外通告を受けた。

その後、12球団合同トライアウト、読売ジャイアンツ球場での入団テストを経て、尾花高夫投手コーチ、木樽正明編成担当からまだまだ活躍できるという好評価を受け、2008年11月13日、中継ぎ左腕を補強ポイントにしていた読売ジャイアンツへの入団が決まった。入団会見では、「全部の球種でストライクが取れることが自分のセールスポイント。優勝のために貢献したい。大切な場面を任せてもらえるように頑張りたい」と抱負を語った。

2009年は前年ブレークした山口鉄也と越智大祐の二人とセットアッパー専任となった豊田などリリーフ陣が充実しており、一軍での登板ができなかった。10月1日に戦力外通告を受けた。シーズン終了後、12球団合同トライアウトに参加したものの獲得する球団は現れず現役を引退

選手としての特徴

愛称は「歌さん」など。

スリー・クォーターから最速146km/hの速球と、スライダー、2種類のスクリューなどの変化球を駆使し、緩急を付けた投球を持ち味とした。

オリックス時代は同じ読み方の名字を持つ加藤大輔がいたため、実況パワフルプロ野球など、ゲーム上での表記は「歌藤」だったが、場内アナウンスはフルネームの「かとうたつお」が収録されていた。

詳細情報

年度別投手成績

年度 球団 登板 先発 完投 完封 無四球 勝利 敗戦 セ丨ブ ホ丨ルド 勝率 打者 投球回 被安打 被本塁打 与四球 敬遠 与死球 奪三振 暴投 ボ丨ク 失点 自責点 防御率 WHIP
2004 オリックス 57 4 0 0 0 2 3 0 -- .400 297 64.1 72 10 38 1 4 39 5 0 41 40 5.60 1.71
2005 36 0 0 0 0 1 1 0 6 .500 157 39.0 24 4 14 1 4 26 2 0 11 10 2.31 0.97
2006 13 0 0 0 0 0 0 0 1 ---- 28 5.2 5 0 5 0 0 2 0 0 4 3 4.76 1.76
2007 日本ハム 11 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- 39 9.2 9 0 3 0 0 6 0 0 2 2 1.86 1.24
2008 14 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- 54 10.2 16 4 4 1 1 7 0 0 11 10 8.44 1.88
通算:5年 131 4 0 0 0 3 4 0 7 .429 575 129.1 126 18 64 3 9 80 7 0 69 65 4.52 1.47

記録

初登板:2004年3月31日、対北海道日本ハムファイターズ2回戦(Yahoo!BBスタジアム)、6回表に2番手で救援登板、1回3失点で敗戦投手

初勝利:2004年4月3日、対大阪近鉄バファローズ2回戦(Yahoo!BBスタジアム)、4回表2死に2番手で救援登板、4回2/3を2失点

初奪三振:同上、6回表2死に川口憲史から

初先発登板:2004年6月20日、対大阪近鉄バファローズ14回戦(Yahoo!BBスタジアム)、5回2/3を4失点で敗戦投手

初ホールド:2005年5月19日、対横浜ベイスターズ3回戦(大阪ドーム)、6回表に2番手で救援登板、1回無失点

新人での登板試合数:57試合(球団記録)

背番号

12 (2004年 - 2007年途中、2008年)

51 (2007年途中 - 同年終了)

90 (2009年)

2024/06/16 07:34更新

katou tatsuo


歌藤達夫と同じ誕生日6月15日生まれ、同じ奈良出身の人

蒲原 忠正(かまはら ただまさ)
1944年6月15日生まれの有名人 奈良出身

6月15日生まれwiki情報なし(2024/06/15 18:25時点)


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


歌藤達夫と近い名前の人

加藤 貴子_(バスケットボール)(かとう たかこ)
1971年4月12日生まれの有名人 神奈川出身

加藤 貴子(かとう たかこ、現姓:中原、1971年4月12日 - )は、神奈川県横浜市出身の元バスケットボール選手である。通称「JET」。ポジションはセンター。身長180cm。夫は同じく元バスケットボ…

加藤 貴子_(女優)(かとう たかこ)
1970年10月14日生まれの有名人 静岡出身

公式プロフィール 加藤 貴子(かとう たかこ、1970年10月14日 - )は、日本の女優。所属事務所はアミューズ。静岡県静岡市清水区(旧清水市)出身。東海大学短期大学部卒業。血液型A型。 19…

加藤 太郎_(1948年生の実業家)(かとう たろう)
1948年9月6日生まれの有名人 埼玉出身

加藤 太郎(かとう たろう、1948年9月6日 - )は、日本のプラント技術者、実業家。日本ガイシ代表取締役社長や、同社相談役、東京農工大学学長選考会議議長などを務めた。 埼玉県出身。1972年東…

加藤 珠美(かとう たまみ)
1973年8月5日生まれの有名人 神奈川出身

加藤 珠美(かとう たまみ、1973年8月5日 - )は、日本の女性ファッションモデル。現在、Mart(光文社)専属モデル。 15歳で小学館「プチセブン」の専属モデルとなり、後に様々なファッション…

加藤 泰平(かとう たいへい)
1983年7月3日生まれの有名人 東京出身

加藤 泰平(かとう たいへい、1983年7月3日 - )は、テレビ朝日の社員。元アナウンサー。東京都出身。 桐朋高校、早稲田大学第一文学部卒業後、2006年にテレビ朝日入社。 大学時代は、早稲田…

加藤 泰(かとう たい)
1916年8月24日生まれの有名人 兵庫出身

加藤 泰(かとう たい、1916年〈大正5年〉8月24日 - 1985年〈昭和60年〉6月17日)は日本の映画監督、脚本家。本名:泰通(やすみち)。兵庫県神戸市生まれの愛知県名古屋市育ち。時代劇や任侠…

加藤 忠可(かとう ただよし)
1961年8月28日生まれの有名人 神奈川出身

加藤 忠可(かとう ただよし、1961年8月28日 - )は、日本の俳優、声優。神奈川県出身。スターダス・21に所属。目黒区立鷹番小学校卒業。日本大学芸術学部中退。演出家高橋いさを、俳優川原和久らとと…

加藤 武(かとう たけし)
1929年5月24日生まれの有名人 東京出身

加藤 武(かとう たけし、1929年〈昭和4年〉5月24日 - 2015年〈平成27年〉7月31日)は、日本の男性俳優、声優。文学座前代表。東京市京橋区(現:東京都中央区)出身。早稲田大学英文科卒業。…

加藤 拓二(かとう たくじ)
1980年7月1日生まれの有名人 東京出身

加藤 拓二(かとう たくじ、1980年7月1日 - )は、日本の俳優、声優。東京都出身。テアトル・エコー所属。 トレインヒーロー(2013年、住民、お付き、外務大臣部下、警備隊員、ジャック 他) …

加藤 高道(かとう たかみち)
1960年1月21日生まれの有名人 愛知出身

加藤 高道(かとう たかみち、1960年1月21日 - )は、愛知県岡崎市出身のシンガーソングライター、ものまねタレントである。 主に兄弟デュオ・狩人として、兄・加藤久仁彦とともに活動しているが、近…

加藤 隆弘(かとう たかひろ)
1976年2月4日生まれの有名人 東京出身

加藤 隆弘(かとう たかひろ、1976年2月4日 - )は秋田放送の社員で元アナウンサーである。 東京都杉並区出身。法政大学卒業後、1999年ABSに入社。番組出演中は面白いジョークや駄洒落などを交…

加藤 多喜雄(かとう たきお)
1903年2月12日生まれの有名人 滋賀出身

加藤 多喜雄(かとう たきお、1903年2月12日 - 1991年4月19日)は、日本の化学者。東北大学名誉教授。理学博士(東北大学、1935年)。弟に地球物理学者の加藤愛雄、生物学者の加藤陸奥雄、地…

加藤 辿(かとう たどる)
1934年5月22日生まれの有名人 東京出身

加藤 辿(かとう たどる、1934年5月22日- )は、日本のテレビディレクター。 朝鮮京城生まれ。1958年東京大学文学部仏文科卒、NHK科学産業番組班、チーフディレクターとして科学番組を制作。…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
歌藤達夫
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

でんぱ組.inc Prizmmy☆ 乙女新党 Especia asfi アイドルカレッジ ライムベリー ALLOVER 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「歌藤達夫」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました