もしもし情報局 > 1966年 > 12月18日 > 女優

江角マキコの情報 (えすみまきこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

江角マキコの情報(えすみまきこ) 女優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

江角 マキコさんについて調べます

■名前・氏名
江角 マキコ
(読み:えすみ まきこ)
■職業
女優
■江角マキコの誕生日・生年月日
1966年12月18日 (年齢57歳)
午年(うま年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
島根出身

(昭和41年)1966年生まれの人の年齢早見表

江角マキコと同じ1966年生まれの有名人・芸能人

江角マキコと同じ12月18日生まれの有名人・芸能人

江角マキコと同じ出身地島根県生まれの有名人・芸能人


江角マキコと関係のある人

江角浩司: 元女優の江角マキコとは遠戚にあたり、誕生日が同じ共通点もある。


石倉力: 2002年のジョビジョバ活動休止後は研音に入社し、2003年2月から江角マキコのマネージャーを務めていた。


日高真弓: 江角マキコ


鈴木奈都: 小出の物真似ネタは鈴木が考案したものだったというなお、他の物真似レパートリーには江角マキコ、寺島進、松野明美、高畑淳子、千堂あきほ。


池田仁: 恋の片道切符(1997年10月 - 12月、日本テレビ)江角マキコの息子役


桐島ローランド: 1996年2月29日に女優の江角マキコと結婚したが、9か月後に離婚(桐島と江角の間に子供はいない。


湯原麻利絵: 江角マキコの恋愛の科学(フジテレビ、1999年1月 - 3月)


平井堅: 2000年、これが売れなければ契約打ち切りという背水の陣でリリースした8枚目のシングル『楽園』のテレビCMが、平井本人からの依頼を受けて同じ芸能事務所研音所属の江角マキコが出演していたことで問い合わせが殺到し、スポーツ新聞・ワイドショーなどに大きく取り上げられた。


高乃麗: 江角マキコの恋愛の科学


高瀬真尚: 江角マキコの恋愛の科学


内田眞由美: 和田アキ子や江角マキコら著名人からジャンケン対決を挑まれたこともある。


イモトアヤコ: かっこいいと思う女性有名人に、江角マキコを挙げている。


宮川賢: 江角マキコの恋愛の科学(フジテレビ)(1998年10月 - 1999年3月)


高田万由子: 花王「メリット」(2010年2月から、江角マキコ・坂下千里子(2013年3月上旬まで)・藤本美貴(2013年3月中旬以降)と共演)


相馬裕子: ポリグラムから発売された「星に願いを」は江角マキコ等が出演するフジテレビ系テレビドラマ『こんな私に誰がした』の主題歌に起用される。


本多彩子: 江角マキコの恋愛の科学(1999年、フジテレビ)


坂下千里子: 花王「メリット」(2010年2月 - 2013年、江角マキコ・高田万由子と共演)


石原隆: 江角マキコの恋愛の科学(1998年−1999年)


岡村隆史: 愛称は、おかむ、おかっち、岡ちゃん(主に濱口優が呼ぶ)、岡ピー(主に江角マキコが呼ぶ)、岡村隆史、小僧(出川哲朗)、おかたかリーダー(堀内健)、オカレモン、オカムーカス、猿の赤ちゃん。


布袋寅泰: 音楽プロデューサーとして今井美樹、相川七瀬、TOKIO、藤井フミヤ、JILL (PERSONZ) や江角マキコなどのアーティストに楽曲を提供したり、『新・仁義なき戦い』や『KT』などの映画音楽も手掛ける。


加藤めぐみ: 江角マキコ


一倉宏: 江角マキコがCM出演。


江角マキコの情報まとめ

もしもしロボ

江角 マキコ(えすみ まきこ)さんの誕生日は1966年12月18日です。島根出身の女優のようです。

もしもしロボ

家族関係、受賞歴などについてまとめました。卒業、引退、テレビ、映画、ドラマ、結婚、離婚、再婚、家族に関する情報もありますね。江角マキコの現在の年齢は57歳のようです。

江角マキコのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

江角 マキコ(えすみ マキコ、1966年〈昭和41年〉12月18日 - )は、日本の元女優、元タレント、元CMタレント、元モデル、バレーボール実業団の元選手。島根県出雲市出身。

芸能キャリアの大半、2014年までは研音所属。2014年から2017年1月までは、自身の個人事務所であるインクワイヤーに所属。

島根県立大社高等学校卒業。在学中よりバレーボール部で活躍し、卒業後の1985年に日本たばこ産業女子バレーボールチーム(現Vリーグ・JTマーヴェラス)に入団し、バレーボール選手として活動した。1986年、右肩の故障で競技引退。なお、日本たばこでは「塩事業部」に所属していた。

バレーボール選手引退後はファッションモデルに転身。

1990年代から、テレビCMへの出演多数。たとえば資生堂の女性化粧品については「エルセリエ」(1991年)、「セレイド」(1993年)、「ANESSA」(1995年)、「オプチューン」(1995年 - 1998年)、「プラウディア」(1999年 - 2000年)、「化粧惑星」(2002年)のCMに出演。ほかにもJR東日本、大塚製薬「ファイブミニ」(1996年 - 2000年)、ヤマハ発動機のアシスト自転車「PAS」(1996年‐1997年)、日産自動車「ウイングロード」(1996年 - 1998年)、キヤノンのカメラ「IXY」(1996年 - 2000年)など出演多数。→#CM

(1994年には、矢沢永吉のアルバム『the Name Is...』のジャケット写真にも登場。)

1995年、映画『幻の光』で女優デビューし、以後数々のドラマ映画などに出演。女優として数々の賞を受賞。→#出演、#受賞歴

1996年、2月に写真家の桐島ローランド(桐島かれんの弟)と結婚したが、9か月後に離婚

1998年、主演を務めたフジテレビドラマ『ショムニ』が大ヒット、自身の代表作となる。また『江角マキコの恋愛の科学』でバラエティ番組MCにも初挑戦した。

2000年、シングル「ONE WAY DRIVE」(『ショムニ』エンディングテーマ)で歌手デビューし、2003年には同ドラマの担当ディレクター・平野眞と再婚

2003年11月から、当時の社会保険庁による、国民年金保険料の収納率アップを狙った、「国民年金保険料納付キャンペーン」の広報イメージキャラクターとして起用された。しかし2004年3月、本人の17年間に及ぶ国民年金保険料の未納が明らかとなり、会見で謝罪した。なお2012年には、明治安田生命のCM(ビフォアサービス「社会保障制度」篇)で、江角が演じるアドバイザーが「社会保障制度ってご存知ですか?」と加入者に提案する内容が放送された。

2005年2月21日、第1子となる女児を出産し、約1年間は育児に専念する。

2006年4月にNHKのドラマ『マチベン』で女優復帰。さらに、バラエティ番組『グータンヌーボ』で約8年ぶりにMCへ就任し、これ以降はバラエティ番組での露出も本格的に増える。

2007年、バラエティ番組『未知の世界を撮りたい 驚き(秘)映像ハンター!ドリームビジョン』で、ゴールデンタイム初のレギュラー出演。

2009年、日本テレビの番組『ぐるぐるナインティナイン』の人気コーナー「グルメチキンレース・ゴチになります!10」で新メンバーとしてレギュラーになるが、初戦から4連続で自腹という屈辱を味わい、後に本人が同コーナーにて、このときの連敗によるストレスが原因で体調不良を起こしていたことを振り返っている。その後は順調に勝ち進めたものの、第2子の妊娠・出産を控えた時期には出演者たちから精神面を気にするコメントが相次いだ。その後産休を挟んで2015年12月に卒業するまでおよそ7年間に渡りレギュラーを務めた。

2009年11月30日、第2子となる男児を出産。2010年2月に『グータンヌーボ』で活動を再開し、2011年7月スタートのドラマ『ブルドクター』で本格的に女優へ復帰。

2012年末に、週刊誌など複数の媒体で「江角が元マネージャーの男性に指示し、都内に住んでいる長嶋一茂の自宅に「バカ息子」などと落書きをさせた」「互いの子供が同じ幼稚園に通っており関係が悪化したことが原因」などと報道されたが、江角本人は後にそのような指示はしていないと否定している。なお一茂は「うちには息子はいなくて娘が2人だからおかしい」という感想を抱いたという。

2014年3月、それまで所属していた研音を離れ、個人事務所「インクワイヤー」を立ち上げた。

2017年1月23日、代理人の弁護士を通じて芸能界を引退する事をFAXで発表し、同月末をもって個人事務所も閉鎖された。芸能活動の末期(落書き騒動後)は仕事が激減していたという。さらに現夫との離婚説も浮上したが否定している(ただし別居していたことは認めた)。

家族関係

子供が二人いる。

前夫は写真家の桐島ローランド(1996年2月 - 1996年10月)、現夫はフジテレビのディレクター・平野眞(2003年 - )。大宮アルディージャなどでプレーした元プロサッカー選手の江角浩司とは遠戚にあたる。

受賞歴

1995年

    第7回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 新人俳優賞(『輝け隣太郎』)

    1996年

      第19回日本アカデミー賞 新人俳優賞(『幻の光』)

      第50回毎日映画コンクール スポニチグランプリ新人賞(『幻の光』)

      第38回ブルーリボン賞 新人賞(『幻の光』)

      第10回高崎映画祭 最優秀新人女優賞(『幻の光』)

      第5回日本映画批評家大賞 新人賞

      第13回ベストジーニストAWARD

      1998年

        第17回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 主演女優賞(『ショムニ』)

        第2回日刊スポーツドラマグランプリ 主演女優賞(『ショムニ』)

        1999年

          第22回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 ベストドレッサー賞(『独身生活』)

          2000年

            第19回橋田賞 新人賞

            2002年

              第47回アジア・太平洋映画祭 主演女優賞(『命』)

              2003年

                第26回日本アカデミー賞 優秀主演女優賞(『命』)

                2008年

                  第19回日本ジュエリーベストドレッサー賞 40代部門

                  2010年

                    第3回ベストマザー賞

2024/06/16 19:51更新

esumi makiko


江角マキコと同じ誕生日12月18日生まれ、同じ島根出身の人

江角 浩司(えずみ こうじ)
1978年12月18日生まれの有名人 島根出身

江角 浩司(えずみ こうじ、1978年12月18日 - )は、島根県出雲市斐川町出身の元プロサッカー選手。ポジションはゴールキーパー。 大学卒業後の2002年、大分トリニータに入団。暫くは岡中勇人…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


江角マキコと近い名前の人

江角 浩司(えずみ こうじ)
1978年12月18日生まれの有名人 島根出身

江角 浩司(えずみ こうじ、1978年12月18日 - )は、島根県出雲市斐川町出身の元プロサッカー選手。ポジションはゴールキーパー。 大学卒業後の2002年、大分トリニータに入団。暫くは岡中勇人…

江角 英明(えすみ えいめい)
1935年10月5日生まれの有名人 島根出身

江角 英明(えすみ えいめい、1935年10月5日 - 2004年8月22日)は、日本の俳優、声優、ナレーター。本名:江角 英明(えすみ ひであき)。別名義:江角 英。 島根県木次町(現・雲南市)出…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
江角マキコ
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

M!LK WATWING PRIZMAX 原因は自分にある。 10神ACTOR BMK_(音楽グループ) NORD (アイドルグループ) SOLIDEMO さくらしめじ 三四郎 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「江角マキコ」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました