もしもし情報局 > 1959年 > 12月16日 > 漫画家

波津彬子の情報 (はつあきこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

波津彬子の情報(はつあきこ) 漫画家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

波津 彬子さんについて調べます

■名前・氏名
波津 彬子
(読み:はつ あきこ)
■職業
漫画家
■波津彬子の誕生日・生年月日
1959年12月16日 (年齢64歳)
亥年(いのしし年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
石川出身

(昭和34年)1959年生まれの人の年齢早見表

波津彬子と同じ1959年生まれの有名人・芸能人

波津彬子と同じ12月16日生まれの有名人・芸能人

波津彬子と同じ出身地石川県生まれの有名人・芸能人


波津彬子と関係のある人

桜小路かのこ: “波津彬子の新連載と桜小路かのこ×田村由美の対談がflowersに、次号小玉ユキ新連載”.


深沢梨絵: 紅かんざし(1994年、イラスト:波津彬子


前田珠子: 「孔雀の庭 エシュラルト&ロキシム」 (イラスト:波津彬子)(角川書店 スニーカーブックス) - アンソロジーから再録と書き下ろし。


西谷祥子: 2018年には京都国際マンガミュージアムにて、竹宮恵子監修による「幻想と日常の間~西谷祥子・おおやちき・波津彬子」展が開催された。


岩館真理子: 単行本は逢坂みえこ・波津彬子らとのオムニバス)


花郁悠紀子: 1981年に妹の波津彬子が主催・発行した同人誌「らっぽり合体任侠号」の合作マンガ「兄弟仁義」が絶筆となった。


花郁悠紀子: 兄弟仁義 らっぽり任侠版/波津彬子編(ペーパームーンコミックス) 1981年


ねむようこ: “ダ・ヴィンチ特集「植物と本」にねむようこと波津彬子、自身と植物について語る”.


岩館真理子: 単行本は萩尾望都・波津彬子らとのオムニバス)


たつみや章: 水の伝説(1995年12月13日、講談社 ISBN 9784062076821、文庫版:2007年7月14日、挿絵:波津彬子


朝海ひかる: 『MATERIAL 〜波津彬子作 "雨柳堂夢咄" より〜』(2010年2月、天王洲 銀河劇場。


花郁悠紀子: ^ 資料再録「坂田靖子と同人誌 ”『兄弟仁義とその時代』坂田靖子 波津彬子” より」『総特集 坂田靖子 ふしぎの国のマンガ描き』 河出書房新社、2016年


花郁悠紀子: 妹の波津彬子は、かつてはアシスタントを務め、遺作の著作権継承者である。


花郁悠紀子: 実妹は漫画家の波津彬子


たつみや章: 恋ヶ淵 百夜迷宮(2002年9月、角川書店角川ビーンズ文庫 ISBN 9784044346386、挿絵:波津彬子


たつみや章: 夜の神話(1993年7月26日、講談社 ISBN 9784062065306、文庫版:2007年2月15日、ISBN 9784062756518 講談社文庫、挿絵:波津彬子


波津彬子の情報まとめ

もしもしロボ

波津 彬子(はつ あきこ)さんの誕生日は1959年12月16日です。石川出身の漫画家のようです。

もしもしロボ

人物、作風などについてまとめました。波津彬子の現在の年齢は64歳のようです。

波津彬子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

波津 彬子(はつ あきこ、1959年12月16日 - )は、日本の女性漫画家。石川県金沢市出身、在住。血液型はA型。あとがきマンガでは波頭 涛子(なみがしら とうこ)を名乗っている。実姉は漫画家の花郁悠紀子。

姉・花郁悠紀子が入っていた坂田靖子の漫画研究会ラヴリの活動を小学生のころから見ており、のちに自身も参加。花郁悠紀子、坂田靖子、橋本多佳子のアシスタントをしていた。ラヴリのメンバーや縁のあるプロ漫画家に声をかけ同人誌『らっぽり』を主催。姉の没後の1981年、『ALLAN』(みのり書房)1月号に掲載の「波の挽歌」でプロデビュー。その後、『グレープフルーツ』(新書館)、『デュオ』(朝日ソノラマ)、『プチフラワー』(小学館)などで活躍。伝統への造詣の深さが作風に現れ、オリジナル作品の他に泉鏡花の小説のコミカライズも手がける。画集も出版されている。エッセイストとしての執筆や同人誌活動も行う。2021年から朝日新聞出版による『朝日ホラーコミック大賞』の審査員を務めている。代表作は「雨柳堂夢咄」「うるわしの英国シリーズ」など。花郁悠紀子作品の著作権継承者でもある。

人物

『ダ・ヴィンチ』(KADOKAWA)2021年8月号に掲載された「植物と本」特集のインタビューで、波津は「古都金沢に生まれ育ったことと自分の美意識は切り離せない」と語っている。

作風

波津によると、作中の季節感や雰囲気を作るために、無意識に植物を使っているという。 猫が物語に出てくることが多いが、とても猫らしさが豊かに描かれていて作家の観察眼の鋭さが感じられる。

2024/06/15 20:46更新

hatsu akiko


波津彬子と同じ誕生日12月16日生まれ、同じ石川出身の人

田中 美絵子(たなか みえこ)
1975年12月16日生まれの有名人 石川出身

田中 美絵子(たなか みえこ、1975年12月16日 - )は、日本の政治家、タレント、石川県議会議員(1期)。元衆議院議員(1期)、元金沢市議会議員(1期)。タレントとしては、よしもとクリエイティブ…

織作 峰子(おりさく みねこ)
1960年12月16日生まれの有名人 石川出身

織作 峰子(おりさく みねこ、1960年(昭和35年)12月16日 - )は、日本の写真家である。大阪芸術大学写真学科教授。 1981年(昭和56年)、ミス・ユニバースに日本代表として出場したことで…

矢田 松太郎(やた まつたろう)
1928年12月16日生まれの有名人 石川出身

3代 矢田 松太郎(やたまつたろう、1928年(昭和3年)12月16日 - 2016年(平成28年)12月26日)は、昭和から平成期の実業家、政治家。加賀市長。片山津観光事業株式会社(旅館「矢田屋」)…

武田 のぞみ(たけだ のぞみ)
1984年12月16日生まれの有名人 石川出身

武田 のぞみ(たけだ のぞみ、1984年12月16日 - )は、日本の女性アナウンサー。 新潟大学教育学部卒業後、2007年4月から2009年5月までNHK仙台放送局契約キャスターとして夕方のニュ…

奥村 真理子(おくむら まりこ)
1949年12月16日生まれの有名人 石川出身

奥村 真理子(おくむら まりこ、1949年12月16日 - )は、日本の漫画家。石川県金沢市出身。小学館の学年誌や同社の『ぴょんぴょん』に連載を持っていた。 主に小学館の雑誌にて、少女漫画を中心に執…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


波津彬子と近い名前の人

碓井 初秋(うすい はつあき)
1936年9月12日生まれの有名人 広島出身

9月12日生まれwiki情報なし(2024/06/15 20:55時点)

遠藤 波津子 〈3代目〉(えんどう はつこ)
1886年3月15日生まれの有名人 東京出身

3月15日生まれwiki情報なし(2024/06/16 19:18時点)

遠藤 波津子 〈初代〉(えんどう はつこ)
1862年6月5日生まれの有名人 神奈川出身

6月5日生まれwiki情報なし(2024/06/15 12:49時点)

遠藤 波津子 〈4代目〉(えんどう はつこ)
1914年6月8日生まれの有名人 東京出身

6月8日生まれwiki情報なし(2024/06/16 19:20時点)

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
波津彬子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

MAZZEL STA*M ONE N' ONLY OWV Hi☆Five IMP. BOYS AND MEN DXTEEN JO1 祭nine. 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「波津彬子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました