もしもし情報局 > 1981年 > 8月6日 > 俳優

浦井健治の情報 (うらいけんじ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

浦井健治の情報(うらいけんじ) 俳優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

浦井 健治さんについて調べます

■名前・氏名
浦井 健治
(読み:うらい けんじ)
■職業
俳優
■浦井健治の誕生日・生年月日
1981年8月6日 (年齢42歳)
酉年(とり年)、獅子座(しし座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和56年)1981年生まれの人の年齢早見表

浦井健治と同じ1981年生まれの有名人・芸能人

浦井健治と同じ8月6日生まれの有名人・芸能人

浦井健治と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


浦井健治と関係のある人

鴻上尚史: 2005年 シンデレラストーリー(大塚ちひろ、浦井健治、デーモン小暮閣下 ほか)


井上芳雄: 浦井健治のDressing Room Live(2019年7月16日、中野サンプラザホール)


森雪之丞: 2013年 韓国ミュージカル『シャーロックホームズ~アンダーソン家の秘密~』訳詞(演出:板垣恭一、出演:橋本さとし、一路真輝、浦井健治、昆夏美 etc.)


鴻上尚史: 2003年 シンデレラストーリー(大塚ちひろ、浦井健治、デーモン小暮閣下 ほか)


割田康彦: (作詞:福田雄一/歌:井上芳雄、浦井健治、山崎育三郎、渡辺麻友、佐藤仁美、大塚千弘、ムロツヨシ、橋本さとし)


森雪之丞: 2012年 劇団☆新感線RX『ZIPANG PUNK~五右衛門ロックⅢ』作詞(作:中島かずき、演出:いのうえひでのり 音楽:岡崎司 出演:古田新太、三浦春馬、蒼井優、浦井健治、高橋由美子、橋本じゅん、高田聖子、粟根まこと、村井國夫、麿赤児 etc.)


平方元基: 『浦井健治のDressing Room Live at streaming+』(2020年6月) - ゲスト出演


森雪之丞: 2010年 劇団☆新感線RX『薔薇とサムライ』作詞(作:中島かずき、演出:いのうえひでのり 音楽:岡崎司 出演:天海祐希、古田新太、浦井健治、山本太郎、神田沙也加、橋本じゅん、高田聖子、粟根まこと、藤木孝 etc.)


井上芳雄: 浦井健治 20th Anniversary Live(2021年4月20日、東京国際フォーラム ホールA)


小川信行: “スペシャルゲストにン・ダグバ・ゼバ役・浦井健治も登場!「Blu-ray発売記念 仮面ライダークウガ グロンギナイト」レポート!”. 東映. 2016年7月20日閲覧。


山崎育三郎: 2013年5月8日、井上芳雄、浦井健治とのユニットのStarSとしてミニアルバム『StarS』でデビュー。


割田康彦: (歌:山田孝之、木南晴夏、ムロツヨシ、宅麻伸、浦井健治、今拓哉、壮一帆、新妻聖子、大地真央、ほか)


コング桑田: “浦井健治・柿澤勇人ら出演「WSS」Season3、全公演中止が決定”.


平方元基: 『浦井健治 20th Anniversary Live』(2021年4月20日、東京国際フォーラム ホールA) - ゲスト出演


城戸裕次: 2002年、浦井健治、柴木丈瑠、友井雄亮、吉岡毅志と共に特撮番組出身俳優による期間限定ユニット「HERO730」を結成し、音楽活動を行った。


伊礼彼方: 浦井健治&伊礼彼方『スタートライン / fullmoon』(2021年3月)


伊礼彼方: 待ちきれなくてそわそわしちゃう(略:マチ★ソワ)浦井健治&伊礼彼方の対談、単独インタビュー(2020年)


森雪之丞: 2009年 ブロードウェイ・ミュージカル『回転木馬』訳詞(作曲:リチャード・ロジャース 脚本:オスカー・ハマースタイン二世、演出:ロバート・マックイーン 翻訳:常田景子 出演:笹本玲奈、浦井健治、坂元健児、はいだしょうこ etc.)


井上芳雄: 2013年、浦井健治、山崎育三郎とStarS(スターズ)というユニットを結成し、CDリリースやコンサートなどを行い、2014年には、StarSのメンバーとして、第5回岩谷時子賞・奨励賞を受賞。


井上芳雄: 福田雄一×StarS(井上芳雄・浦井健治・山崎育三郎)「トライベッカ」(2016年4月23日 - 9月24日、WOWOWプライム)


伊礼彼方: 『浦井健治のDressing Room』3週にわたりゲスト出演(2020年、ニッポン放送)


柴木丈瑠: 2002年には、特撮番組出身俳優による期間限定ユニット「HERO730」を結成(他のメンバーは城戸裕次、友井雄亮、浦井健治、吉岡毅志)。


割田康彦: 【出演】StarS(井上芳雄・浦井健治・山崎育三郎)、佐藤二朗、渡辺麻友、佐藤仁美、大塚千弘、ムロツヨシ、橋本さとし


伊礼彼方: トークイベント『浦井健治のDressing Room Live at streaming+』配信イベント、昼夜ゲスト出演(2020年)


佐藤千秋: その後アイドルユニットHERO730(ヒーロー出身者5人が集まったアイドルユニットでメンバーは城戸裕次・吉岡毅志・友井雄亮・浦井健治・柴木丈瑠)ファミリーの一員として舞台を中心に活動。


コング桑田: “「ウエスト・サイド」Season3に浦井健治、柿澤勇人、桜井玲香、伊原六花”.


山崎育三郎: 福田雄一×StarS(井上芳雄・浦井健治・山崎育三郎)「トライベッカ」(2016年4月23日 - 9月24日、WOWOWプライム) - ガウディ北村 役


浦井健治の情報まとめ

もしもしロボ

浦井 健治(うらい けんじ)さんの誕生日は1981年8月6日です。東京出身の俳優のようです。

もしもしロボ

人物、出演などについてまとめました。ドラマ、趣味、テレビ、家族、結婚に関する情報もありますね。今年の情報もありました。浦井健治の現在の年齢は42歳のようです。

浦井健治のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

浦井 健治(うらい けんじ、1981年8月6日 - )は、日本の俳優。StarSのメンバー。

東京都出身。血液型はA型。所属事務所はキャンディット。所属レーベルはavex。

2000年、特撮ドラマ『仮面ライダークウガ』でン・ダグバ・ゼバ役として俳優デビュー。

2006年に『アルジャーノンに花束を』や『マイ・フェア・レディ』の演技が評価され、第三十一回菊田一夫演劇賞受賞。

2008年6月1日、所属事務所オフィスパレットからキャンディットへ移籍。

2009年、第44回紀伊國屋演劇賞 個人賞受賞。

2010年、第17回読売演劇大賞 杉村春子賞受賞。

2013年、井上芳雄、山崎育三郎とStarSというユニットを結成し、CDリリースやコンサートを開催。翌年にStarSのメンバーとして、第5回岩谷時子・奨励賞を受賞。

2015年、第22回読売演劇大賞 最優秀男優賞を受賞。

2016年8月、avexよりCDデビューを果たす。

2017年、第67回芸術選奨文部科学大臣新人賞を受賞。

人物

『仮面ライダークウガ』の出演後に「HERO730」のメンバーになるが、悪役出身ということがあり、とても戸惑ったという。

子供に童話を聞かせるのが趣味

特技はサッカー、水泳、けん玉。

出演

※太字は主演

テレビドラマ

仮面ライダークウガ 第40 - 48話 (2000年、テレビ朝日系) - ン・ダグバ・ゼバ 役

    仮面ライダークウガ 特別篇 (2000年)- ン・ダグバ・ゼバの声

    ドラマ30 愛の110番(2003年、CBC / TBS系) - 崎田大五郎 役

    新解釈・日本史(2014年、毎日放送 / TBS系)

    アオイホノオ(2014年、テレビ東京) - 矢野ケンタロー 役

    MOZUスピンオフドラマ『大杉探偵事務所』砕かれた過去編(2015年11月、WOWOW) - 佐藤恒吉 役

    いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう(2016年1月18日 - 3月21日、フジテレビ) - 神部正平 役

    ウレロ☆無限大少女 第4話・第5話(2016年1月30日・2月6日、テレビ東京) - 的田マコト 役

    女くどき飯 Season 2 第7話(2016年、毎日放送) - 瀬田秀行 役

    世にも奇妙な物語 '16春の特別編「美人税」(2016年5月28日、フジテレビ) - 野々村健一 役

    勇者ヨシヒコと導かれし七人 第7話(2016年11月18日、テレビ東京) - 警察官 役

    アイドル×戦士ミラクルちゅーんず! 第2話(2017年4月9日、テレビ東京) - 岡田先生 役

    釣りバカ日誌 Season2 新米社員浜崎伝助(2017年4月21日 - 6月16日、テレビ東京) - 藤岡祐一郎 役

    私のおじさん〜WATAOJI〜 第6話(2019年2月22日、テレビ朝日) - 神渡真司 役

    配信ドラマ

    ニーチェ先生(2016年1月、Hulu) - 主演・松駒 役

    ラジオ

    浦井健治のDressing Room(毎週日曜日 21:30〜22:00、ニッポン放送(AM 1242kHz/FM 93.0MHz))

    ラジオシアター〜文学の扉(TBSラジオ)- 過去8回ゲスト出演

    バラエティ

    最高!ブギウギナイト(2003年5月16日 - 9月12日、テレビ東京系) - Y.M.G.A.のメンバーの一人として出演

    『世界ウルルン滞在記』#447「インド・最強の筋肉鍛錬「クシュティ」に…浦井健治が出会った」(2005年4月17日、毎日放送)

    世界ふれあい街歩き

    CM

    コカ・コーラ『オリンピック編』(2000年9月)

    J-PHONE『ファミリーパック 家族でパック編』(2001年2月 - 4月)

    舞台

    ミュージカル「美少女戦士セーラームーン」 - 地場衛 / タキシード仮面 役 ※6代目(サンシャイン劇場 他)

      誕生! 暗黒のプリンセス ブラック・レディ(2001年7月20日 - 8月26日)

      誕生! 暗黒のプリンセス ブラック・レディ 【改訂版】 惑星ネメシスの謎(2002年1月2日 - 15日)

      10th ANNIVERSARY Festival(2002年3月24日 - 31日)

      無限学園 〜ミストレス・ラビリンス〜(2002年7月21日 - 9月1日)

      「お弁当、温めますか?」(2002年)

      結婚詐欺株式会社」(2003年、天王洲 銀河劇場)

      ミュージカル「阿国 -OKUNI-」 - 一蔵 役

        (2003年)

        (2005年5月、愛・地球博特設ステージ)

        ミュージカル「エリザベート」 - 皇太子ルドルフ 役

          (2004年3月6日 - 5月30日、帝国劇場 / 8月1日 - 30日、中日劇場 / 10月2日 - 28日、博多座 / 11月3日 - 12月12日、梅田コマ劇場) - パク・トンハ とWキャスト

          (2005年9月1日 - 30日、帝国劇場) - 井上芳雄、パク・トンハ とトリプルキャスト

          (2006年5月3日 - 28日、日生劇場) - パク・トンハ とWキャスト

          (2008年8月3日 - 28日、中日劇場 / 9月3日 - 28日、博多座 / 11月3日 - 12月25日、帝国劇場 / 2009年1月8日 - 2月2日、梅田芸術劇場)- 伊礼彼方 とWキャスト

          (2010年10月4日 - 30日、帝国劇場)- 伊礼彼方(9月)、田代万里生(8月) とトリプルキャスト

          RHYTHM RHYTHM RHYTHM(2004年、天王洲 銀河劇場)

          オフブロードウェイ「SHAKESPEARE'S R&J」(2005年)

          ミュージカル「シンデレラ・ストーリー」再演 - 王子チャールズ 役(2005年5月17日 - 6月5日、ル・テアトル銀座)

          ミュージカル「マイ・フェア・レディ」 - フレディ 役

            (2005年11月4日 - 28日、帝国劇場)

            (2007年4月21日 - 29日、中日劇場 / 5月3日 - 7月7日、全国24都市ツアー)

            ミュージカル「アルジャーノンに花束を」(荻田浩一版) - チャーリィ・ゴードン 役

              初演(2006年2月22日 - 3月10日、博品館劇場 / 静岡市民文化会館 / 大阪厚生年金会館 / 愛知厚生年金会館)

              再演(2014年9月 - 10月、天王洲銀河劇場 / サンケイホールブリーゼ)

              2023年4月27日 - 5月7日、日本青年館ホール / 5月13日・14日、COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール)※予定

              ミュージカル「ダンス・オブ・ヴァンパイア」 - 助手・アルフレート 役

                初演(2006年7月2日 - 8月27日、帝国劇場) - 泉見洋平 とWキャスト

                再演(2009年7月5日 - 8月26日、帝国劇場 / 9月2日 - 27日、博多座) - 泉見洋平 とWキャスト

                再再演(2011年11月27日 - 12月24日、帝国劇場 / 2012年1月7日 - 1月12日、梅田芸術劇場メインホール) - 山崎育三郎 とWキャスト

                「BURN THIS =焼却処分=」 - ラリー 役(2006年11月、青山円形劇場)

                ミュージカル「タイタニック」初演 - ジム・ファレル 役(2007年1月15日 - 2月4日、東京国際フォーラム)

                LOVE LETTERS(2007年7月、PARCO劇場)

                ストレートプレイ「暗くなるまで待って」初演 - ロート 役(2007年9月12日 - 17日、シアター1010)

                ミュージカル「蜘蛛女のキス」 - ヴァレンティン 役

                  荻田浩一版初演(2007年11月2日 - 11日、東京芸術劇場中ホール / 11月16日 - 18日、梅田芸術劇場メインホール)

                  荻田浩一版再演(2010年1月16日 - 18日、梅田芸術劇場メインホール / 1月24日 - 2月7日、東京芸術劇場)

                  ミュージカル 「WILDe・BEAUTY ~オスカー・ワイルド、或いは幸せの王子~」初演 - オスカーワイルド 役(2008年3月12日 - 23日、博品館劇場)

                  ミュージカル「ルドルフ 〜ザ・ラスト・キス〜」宮本亜門版 - 人形師 ヨハン・ファイファー 役(2008年5月6日 - 6月1日、帝国劇場)

                  ミュージカル「回転木馬」 - ビリー 役(2009年3月19日 - 4月19日、天王洲 銀河劇場)

                  ミュージカル「シラノ」初演 - クリスチャン 役(2009年5月5日 - 28日、日生劇場)

                  ストレートプレイ 「ヘンリー六世」 3部作(第1部:百年戦争、第2部:敗北と混乱、第3部:薔薇戦争)- 王ヘンリー六世 役(2009年10月 - 11月、新国立劇場中劇場)

                  劇団☆新感線「薔薇とサムライ」 - シャルル・ド・ボスコーニュ 役(2010年3月18日 - 4月18日、赤坂ACTシアター / 4月27日 - 5月13日、梅田芸術劇場メインホール)

                  宝塚BOYS - 上原金蔵 役(2010年8月6日 - 9月1日、シアタークリエ / 9月4日 - 5日、兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール)

                  ミュージカル 「エディット・ピアフ」初演 - イヴ・モンタン / テオ・サラポ 役<2役>(2011年1月20日 ‐ 2月13日、天王洲 銀河劇場 / 2月18日 - 2月20日、梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ)

                  「ベッジ・パードン」 - グリムズビー 役(2011年6月6日 - 7月31日、世田谷パブリックシアター)

                  ミュージカル「ロミオ&ジュリエット」 - ベンヴォーリオ 役(2011年9月7日 - 10月2日、赤坂ACTシアター / 10月8日‐10月20日、梅田芸術劇場メインホール)

                  彩の国シェイクスピア・シリーズ第25弾「シンベリン」 - ギデリアス 役(2012年4月2日 - 21日、彩の国さいたま芸術劇場大ホール / 4月27日 - 29日、北九州芸術劇場大ホール / 5月4日 - 8日、梅田芸術劇場シアタードラマシティ / 5月29日 - 6月2日、バービカンシアター)

                  朗読「宮沢賢治が伝えること」(2012年5月、世田谷パブリックシアター)

                  ミュージカル「songs for a new world」 (2012年8月1日 - 7日、シアタークリエ / 8月12日‐13日、森ノ宮ピロティーホール / 8月14日、黒崎ひびしんホール大ホール)

                  ストレートプレイ 「リチャード三世」 - リッチモンド伯ヘンリー 役(2012年10月3日 - 21日、新国立劇場 中劇場)

                  劇団☆新感線「ZIPANG PUNK〜五右衛門ロックIII」 - シャルル・ド・ボスコーニュ 役(2012年12月19日 - 2013年1月27日、東急シアターオーブ / 2月6日 - 28日、オリックス劇場)

                  音楽劇「スマイル・オブ・チャップリン」(2013年3月27日 - 28日、赤坂ACTシアター / 2013年4月6日 - 7日、森ノ宮ピロティホール)

                  ミュージカル「二都物語」 - チャールズ・ダーニー 役(2013年7月18日 - 8月26日、帝国劇場)

                  NODA MAP第18回公演「MIWA」(2013年10月4日 - 12月10日、東京芸術劇場プレイハウス 他)

                  ミュージカル「シャーロックホームズ~アンダーソン家の秘密~」 - アダム・アンダーソン / エリック・アンダーソン 役<2役>(2014年1月17日 - 19日、サンケイホールブリーゼ / 1月22日 - 2月4日、東京芸術劇場プレイハウス / 2月8日、キャナルシティ劇場 / 2月11日、松本市民芸術館 主ホール / 2月13日、愛知県芸術劇場 大ホール / 2月25日、イズミティ21 大ホール / 2月27日、岩手県民会館 大ホール)

                  「THE BIG FELLAH ビッグ・フェラー」 - マイケル 役(2014年5月 - 6月、世田谷パブリックシアター 他)

                  ミュージカル「タイトル・オブ・ショウ」 - ジェフ 役(2014年8月1日 - 11日、シアタークリエ / 8月12日、名鉄ホール / 8月14日、サンケイホールブリーゼ)

                  ストレートプレイ「星ノ数ホド」 - ローランド 役(2014年12月3日 - 21日、新国立劇場 小劇場 / 12月27日、兵庫県立芸術文化センター)

                  ミュージカル「ボンベイドリームス」 - アカーシュ 役(2015年1月31日 - 2016年2月8日、東京国際フォーラムC / 2月14日・15日、梅田芸術劇場メインホール)

                  「デスノート The Musical」- 夜神月 役

                    初演(2015年4月6日 - 29日、日生劇場 / 5月、愛知 / 大阪) - 柿澤勇人 とWキャスト

                    再演(2017年6月24日 - 25日、富山 オーバードホール / 7月21日 - 23日、台湾(台中) / 8月19日 - 21日、梅田芸術劇場メインホール / 9月2日 - 24日、新国立劇場中劇場) - 柿澤勇人 とWキャスト

                    ストレートプレイ「トロイラスとクレシダ」 - トロイラス 役(2015年7月 - 8月、世田谷パブリックシアター / 兵庫県立芸術文化センター ほか)

                    ストレートプレイ「アルカディア」 - ヴァレンタイン 役(2016年4月、Bunkamuraシアターコクーン / 5月、森ノ宮ピロティホール)

                    ストレートプレイ「あわれ彼女は娼婦」 - ジョヴァンニ 役(2016年6月、新国立劇場 中劇場)

                    ミュージカル「王家の紋章」 - メンフィス 役

                      初演(2016年8月5日 - 27日、帝国劇場)

                      再演(2017年4月8日 - 5月7日、帝国劇場 / 5月13日 - 31日、梅田芸術劇場メインホール)

                      再再演(2021年8月5日 - 28日、帝国劇場 / 9月4日 - 26日、博多座)- 海宝直人 とWキャスト

                      ストレートプレイ「ヘンリー四世 第一部 -混沌-・第二部 -戴冠-」 - ハル王子 役(2016年11月26日 - 12月22日、新国立劇場 中劇場)

                      ミュージカル「ビッグ・フィッシュ」 - ウィル・ブルーム 役

                        初演(2017年2月7日 - 28日、日生劇場)

                        再演(2019年11月1日 - 28日、シアタークリエ / 12月7日 - 8日、刈谷市総合文化センターアイリス / 12月12日 - 15日、兵庫県立芸術文化センター阪急中ホール)

                        「ペール・ギュント」 - ペール・ギュント 役(2017年12月6日 - 24日、世田谷パブリックシアター / 12月30日 - 31日、兵庫県立芸術文化センター阪急中ホール)

                        ミュージカル「ブロードウェイと銃弾」 - デビッド 役(2018年2月7日 - 28日、日生劇場 / 3月5日 - 20日、梅田芸術劇場メインホール / 3月24日 - 4月1日、博多座) - 城田優 とW主演

                        ストレートプレイ「ヘンリー五世」 - 王ヘンリー五世 役(2018年5月17日 - 6月3日、新国立劇場 中劇場)

                        ミュージカル「ゴースト」- サム・ウィート 役

                          初演(2018年8月5日 - 31日、シアタークリエ / 9月8日 - 10日、サンケイホールブリーゼ / 9月15日 - 16日、久留米シティプラザ ザ・グランドホール / 9月22日 - 23日、刈谷市総合文化センター アイリス)

                          再演(2021年3月5日 - 23日、シアタークリエ / 4月4日、愛知県芸術劇場大ホール / 4月9日 - 11日、新歌舞伎座)

                          劇団☆新感線「メタルマクベスdisc3」 - ランダムスター / マクベス浦井 役(2018年11月9日 - 12月31日、IHIステージアラウンド東京)

                          ミュージカル「笑う男 The Eternal Love -永遠の愛-」- グウィンプレン 役

                            初演(2019年4月9日 - 29日、日生劇場 / 5月3日 - 6日、御園座 / 5月10日 - 12日、新川文化ホール / 5月16日 - 19日、梅田芸術劇場メインホール / 5月25日 - 26日、北九州ソレイユホール)

                            再演(2022年2月3日 - 9日、2月10日 - 19日、帝国劇場 / 3月11日 - 13日、梅田芸術劇場メインホール / 3月18日 - 28日、博多座)※2月3日から9日までの公演は新型コロナウイルスの影響で中止になりました

                            ミュージカル「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」 - ヘドウィグ 役(2019年8月31日 - 9月8日、EX THEATER ROPPONGI / 9月11日 - 12日、福岡Zepp Fukuoka / 9月14日 - 16日、名古屋Zepp Nagoya / 9月20日 - 23日、大阪Zepp Namba )

                            祝祭音楽劇「天保十二年のシェイクスピア」 - きじるしの王次 役(2020年2月8日 - 29日、日生劇場 / 3月5日 - 10日、梅田芸術劇場メインホール※新型コロナウイルス感染防止のため地方公演中止

                            ミュージカル「ウエスト・サイド・ストーリー Season3」 - トニー 2020年4月1日 - 5月31日、IHIステージアラウンド東京) - 柿澤勇人 とWキャスト ※新型コロナウイルス感染防止のため全公演中止

                            ミュージカル「メイビー、ハッピーエンディング」 - オリバー 役(2020年8月11日 - 30日、シアタークリエ)

                            ストレートプレイ「リチャード二世」 - ヘンリー・ボリングブルック 役(2020年10月2日 - 25日、新国立劇場 中劇場)

                            「オトコ・フタリ」 - 須藤冬馬 役(2020年12月12日 - 30日、シアタークリエ / 2021年1月15日 - 17日、梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ / 1月22日 - 23日、刈谷市総合文化センターアイリス大ホール)

                            愛するとき 死するとき(2021年11月14日 - 12月5日、シアタートラム / 12月8日、日本特殊陶業市民会館ビレッジホール / 12月11 - 12日、兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホール)

                            ミュージカル「ガイズ&ドールズ」 - ネイサン・デトロイト 役(2022年6月9日 - 19日、21・22日、23 - 25日、26日 - 7月9日、帝国劇場 / 7月16日 - 19日、20日、21日 - 29日、博多座)※公演の一部は新型コロナウイルスの影響で中止になりました

                            ミュージカル「COLOR」 - ぼく/大切な人たち 役(2022年9月5日 - 25日、新国立劇場 小劇場 / 9月28日 - 10月2日、サンケイホールブリーゼ、10月9 - 10日、ウインクあいち 大ホール) - 成河 とWキャスト

                            朗読劇「真白の恋」~世界で最も美しい湾 - 油井景一 役(2022年11月3日 - 5日、東京・NEW PIER HALL / 11月26日、富山・氷見市芸術文化館)- 廣瀬智紀 とWキャスト

                            ミュージカル「キングアーサー」 - アーサー 役(2023年1月12日 - 15日、1月17日 - 2月5日、新国立劇場 中劇場 / 2月11日・12日、高崎芸術劇場 大劇場 / 2月24日 - 26日、兵庫県立芸術文化センター KOBELCO 大ホール / 3月4日・5日、刈谷市総合文化センター アイリス 大ホール) ※公演の一部は新型コロナウイルスの影響で中止になりました

                            朗読音楽劇「THE STORIES ~グリム童話 ラプンツェル~」(2023年3月25日、よみうり大手町ホール)

                            家族モドキ」(2023年7月26日 - 8月13日、シアタークリエ / 8月18日 - 20日、サンケイホールブリーゼ / 8月24日、刈谷市総合文化センターアイリス大ホール)

                            「尺には尺を」「終わりよければすべてよし」交互上演(2023年10月18日 - 11月19日、新国立劇場 中劇場)

                            ミュージカル「カム フロム アウェイ」 - ケビンT 役 他(2024年3月、日生劇場 / 大阪・愛知・福岡・熊本)

                            ミュージカル「モンパルナスの奇跡〜孤高の画家モディリアーニ〜」 - モディリアーニ 役(2024年6月15日 - 23日、よみうり大手町ホール)※予定

                            ミュージカル「ファンレター」 - キム・ヘジン 役(2024年9月9日 - 30日、シアタークリエ / 10月、兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール)※予定

                            「天保十二年のシェイクスピア」 - 佐渡の三世次 役(2024年12月、日生劇場 / 2025年1月、大阪 / 2025年1月、博多座 / 2025年1月、オーバード・ホール / 2025年1月、愛知県芸術劇場)※予定

                            人形劇

                            シャーロック ホームズ(2014年、NHK) - アーサー・モースタン 役

                            ゲーム

                            仮面ライダーバトル ガンバライジング(2020年、アーケード) - ン・ダグバ・ゼバ 役

                            仮面ライダーバトル ガンバレジェンズ(2023年、アーケード) - ン・ダグバ・ゼバ 役

                            コンサート・ライブ・イベント

                            “次世代ミュージカルスター育成プロジェクト”Broadway Gala Concert 2007(2007年1月6日 - 7日、青山劇場)

                            CHESS in Concert(2012年1月26日 - 1月29日、青山劇場・2月10日 - 2月12日、梅田芸術劇場メインホール) - アービター 役

                            KENJI URAI 15th Anniversary Concert 〜Wonderland〜(2016年9月29日、東京国際フォーラムホールA)

                              浦井健治 20th Anniversary Live(2021年4月20日、東京国際フォーラムホールA)

                              デスノート THE CONCERT(2017年3月4日 - 5日、赤坂ACTシアター ・ 2017年3月11日、梅田芸術劇場メインホール)

                              シアタークリエ10周年記念コンサート『TENTH』(2018年1月4日 19:00公演、シアタークリエ)

                              イベント福田雄一×井上芳雄「グリーン&ブラックス 公開ゲネプロ」(2018年9月5日、東京・メルパルクホール)

                              みずほフィナンシャルグループ 第30回 成人の日コンサート(2019年1月14日、サントリーホール 大ホール)

                                みずほフィナンシャルグループ 第32回 成人の日コンサート(2021年1月11日、サントリーホール)

                                みずほフィナンシャルグループ 第33回 成人の日コンサート(2022年1月10日、サントリーホール)

                                中島みゆきリスペクトライブ2019 歌縁 in 中野サンプラザ(2019年1月31日、東京・中野サンプラザ)

                                山口祐一郎トークショー『My Story -素敵な仲間たち-』(2020年9月17日、帝国劇場) - ゲスト出演 

                                「井上芳雄 by MYSELF スペシャルライブ」20th Anniversary Live Tour(2021年4月24日、松戸 森のホール21) - スペシャルゲスト出演 

                                Concert「GREATEST HITS from Musical Movies」(2021年5月15 ・ 16日、東急シアターオーブ)

                                NHK「世界ふれあい街歩きコンサート」(2021年5月26 ・ 27日、東京国際フォーラムホールC)

                                「望海風斗 20th Anniversary ドラマティックコンサート『Look at Me』」(2022年11月10日・11日、梅田芸術劇場 メインホール) - ゲスト出演 

                                バラエティショー「THE PARTY in PARCO劇場~VARIETY SHOW & MY FAVORITE SONGS~」(2022年11月13日・20日、東京・PARCO劇場) - 日替わりゲスト

                                「Japan Musical Festival 2022 Winter Season」(2022年12月27日、東京・Bunkamura オーチャードホール) - 日替わりゲスト

                                「浦井健治 Live Tour 2023~VARIOUS~」(2023年5月21日、東京・LINE CUBE SHIBUYA / 6月2日・3日、大阪府 サンケイホールブリーゼ)

                                「ドリーム・キャラバン 2023 with シンフォニック・ジャズ・オーケストラ」(2024年1月14日、新潟市民芸術文化会館)

2024/06/23 10:07更新

urai kenji


浦井健治と同じ誕生日8月6日生まれ、同じ東京出身の人

二階堂 高嗣(にかいどう たかし)
【Kis-My-Ft2】
1990年8月6日生まれの有名人 東京出身

二階堂 高嗣(にかいどう たかし、1990年〈平成2年〉8月6日 - )は、日本の歌手、俳優、タレント。男性アイドルグループ・Kis-My-Ft2およびその派生グループである舞祭組のメンバー。愛称は、…

坪井 直樹(つぼい なおき)
1969年8月6日生まれの有名人 東京出身

坪井 直樹(つぼい なおき、1969年8月6日 - )は、テレビ朝日のエグゼクティブアナウンサー。 東京都世田谷区出身。世田谷区立東深沢小学校、世田谷区立東深沢中学校、慶應義塾高等学校、慶應義塾大…

石田 佳蓮(いしだ かれん)
【アイドリング】
1996年8月6日生まれの有名人 東京出身

石田 佳蓮(いしだ かれん、1996年8月6日 - )は、日本の女性タレント、モデル、デザインプロデューサー。東京都出身、福岡県生まれ。フリーランス。 元「アイドリング!!!」のメンバー。 19…

麻生 夏子(あそう なつこ)
1990年8月6日生まれの有名人 東京出身

麻生 夏子(あそう なつこ、1990年8月6日 - )は、日本の女優、ラジオパーソナリティ、歌手。Wonderwave所属。以前は、スターダストプロモーションに所属していた。 東京都出身。血液型は…

愛未(あいみ)
1982年8月6日生まれの有名人 東京出身

愛未(あいみ、1982年8月6日 - )は、東京都出身の女性ファッションモデル。パーフィットプロダクション所属。 休刊した『PINKY』の専属モデルであった。 人物 趣味は音楽鑑賞。 特技はテ…

玉井 夕海(たまい ゆうみ)
1977年8月6日生まれの有名人 東京出身

玉井 夕海(たまい ゆうみ、1977年8月6日 - )は、日本の歌手、女優。東京都出身。『渋さ知らズ』ヴォーカル。 東京藝術大学美術学部建築科中退。大学在学中に、宮崎駿主催アニメーション演出講座「…

奥菜 恵(おきな めぐみ)
1979年8月6日生まれの有名人 東京出身

奥菜 恵(おきな めぐみ、1979年〈昭和54年〉8月6日 - )は、日本の女優、歌手。本名非公開。広島県広島市出身。 日出女子高校卒業。両親とも広島の出身で自身も幼少の頃までは住んでいたが、父親…

鳥居 元宏(とりい もとひろ)
1935年8月6日生まれの有名人 東京出身

鳥居 元宏(とりい もとひろ、1935年8月6日 - )は、日本の映画監督・脚本家。筆名は飛鳥ひろし。日本画家の9代目鳥居清光は実妹。 東京府杉並区成宗出身。京都府在住。東京都立豊多摩高等学校を経…

小出 悦子(こいで えつこ)
8月6日生まれの有名人 東京出身

小出 悦子(こいで えつこ、8月6日生)は、日本の女性声優。東京都出身。ケンユウオフィス所属。2006年まで大平プロダクション(一時期モアナ・ファクトリーにマネージメントを委託)に所属していた。大平透…

大川 千帆(おおかわ ちほ)
8月6日生まれの有名人 東京出身

大川 千帆(おおかわ ちほ、8月6日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。本名:大川 絵美。 身長157cm。趣味は旅行。特技は茶道、声楽(音域G〜A2oct)。免許・資格は普通運転免許、中学校…

和田 周(わだ しゅう)
1938年8月6日生まれの有名人 東京出身

舞台「せチュアンの善人」「オッペケペ」「イカ消しゴム」 和田 周(わだ しゅう、1938年(昭和13年)8月6日 - 2020年(令和2年)4月23日)は、日本の俳優、声優、劇作家。演劇組織「夜の樹…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


浦井健治と近い名前の人

浦井 民(うらい たみ)
11月21日生まれの有名人 熊本出身

浦井 民(うらい たみ、11月21日 - )は、日本の漫画家・イラストレーター。熊本県出身・在住。 2006年、『COMIC LO』11月号にて「LET'S GET LOST」でデビュー。 19…

浦井 洋(うらい よう)
1927年11月8日生まれの有名人 兵庫出身

浦井 洋(うらい よう、1927年11月8日 - 2015年4月30日)は、日本の政治家、医師。元衆議院議員(日本共産党公認、7期)・党兵庫県委員。 東神戸病院名誉院長、兵庫県民医連会長を歴任。 …

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
浦井健治
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

asfi Prizmmy☆ LinQ 乙女新党 ライムベリー でんぱ組.inc アイドルカレッジ Especia 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「浦井健治」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました