鴻上尚史の情報(こうかみしょうじ) 劇作家、演出家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]
鴻上 尚史さんについて調べます
■名前・氏名 |
鴻上尚史と関係のある人
河野丈洋: 勝小吉伝 〜ああ わが人生 最良の今日〜(脚本/鹿目由紀・鴻上尚史 演出/鴻上尚史、2019年) 七緒はるひ: 鴻上尚史の博愛ラジオ(アシスタント) - 土曜19:00 - 21:00、2000年10月 - 2001年3月の半年限定放送 一色洋平: KOKAMI@network vol.20『朝日のような夕日をつれて2024』(作・演出:鴻上尚史)紀伊國屋ホール(東京)/サンケイホールブリーゼ(大阪) 片桐仁: ベター・ハーフ(2015年4月3日 - 5月5日、鴻上尚史) - 沖村嘉治 役 みのすけ: トランス elder version(2005年/作・演出 鴻上尚史) 筒井真理子: 同劇団の主宰・鴻上尚史や池田成志、山下裕子などの仲間たちと劇団活動に打ち込んだ。 東直輝: 不死身の特攻兵 生キトシ生ケル者タチヘ(原作:鴻上尚史、『週刊ヤングマガジン』2018年36・37合併号 - 2020年25号→『コミックDAYS』2020年6月2日 - 2020年8月18日、全10巻) 松村武: アカシアの雨が降る時(2023年10月、新国立劇場 他、作・演出:鴻上尚史) - 桜庭俊也 役 伊礼彼方: KOKAMI@networkvol.13『朝日のような夕日をつれて2014』演出:鴻上尚史(2014年7月 - 9月、紀伊國屋ホール / 森ノ宮ピロティホール / 西鉄ホール / 池袋サンシャイン劇場) 入江玲於奈: 元々は脚本家を目指していたが、星新一やSF小説が好きになり、宮部みゆきの小説を読み始め、当初は小説を書くことを考えていたものの、舞台の戯曲を読むようになり、鴻上尚史の「第三舞台」の脚本を読み「こういうのを書いてみたい!」ということから声優を目指したという。 河野丈洋: ベター・ハーフ(再演)(作・演出/鴻上尚史、2017年) 伊礼彼方: KOKAMI@network vol.12『キフシャム国の冒険』作・演出:鴻上尚史(2013年5月 - 6月、紀伊國屋ホール / キャナルシティ劇場 / 森ノ宮ピロティホール) 田畑智子: ウィングレス(wingless)-翼を持たぬ天使-(2023年5月1日 - 21日、紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA / 5月27日・28日、梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ、鴻上尚史演出) - 森川彩子 役 広橋涼: 鴻上尚史のことばの寺子屋(2006年、文化放送) 松重豊: 朝日のような夕日をつれて'97(1997年、第三舞台、作・演出:鴻上尚史) 森雪之丞: 2017年 舞台版ドラえもん『のび太とアニマル惑星(プラネット)』(再演)作詞・音楽プロデュース(脚本・演出:鴻上尚史 出演:小越勇輝、樋口日奈、皇希、陣内将 etc.) 松重豊: デジャ・ヴュ(1991年、サードステージ、作:鴻上尚史、演出:板垣恭一) 川﨑皇輝: 2021年、鴻上尚史作・演出の新作舞台『ロミオとロザライン』で舞台初主演をつとめる。 一色洋平: 虚構の劇団 第13回公演『もうひとつの地球の歩き方〜How to walk on another Earth.〜』(作・演出:鴻上尚史)座・高円寺1/ABCホール (大阪)/あかがねミュージアム あかがね座 (愛媛)/東京芸術劇場 シアターウエスト(東京凱旋) 一色洋平: 『ロミオとロザライン』(作・演出:鴻上尚史)紀伊國屋サザンシアター/サンケイホールブリーゼ(大阪) 森雪之丞: 2008年 舞台版ドラえもん『のび太とアニマル惑星(プラネット)』作詞・音楽プロデュース(2008年 脚本・演出:鴻上尚史 原作:藤子・F・不二雄 出演:坂本真、すほうれいこ、脇知弘、小林顕作、板垣桃子 etc.) 白石加代子: ゴドーを待ちながら(鴻上尚史演出) 河野丈洋: 舞台版 ドラえもん のび太のアニマル惑星(再演)(原作/藤子・F・不二雄 脚本・演出/鴻上尚史、2017年) ごあきうえ: 鴻上尚史と里田まいのサンデー・オトナラボ(ニッポン放送、2011年8月) 松村武: アカシアの雨が降る時(2021年5月、六本木トリコロールシアター、作・演出:鴻上尚史) - 桜庭俊也 役 粕谷佳五: トランス(1999年 鴻上尚史作) - 立原雅人役 河野丈洋: ベター・ハーフ(作・演出/鴻上尚史、2015年) 岡野玲子: 参加アーチストは、伊武雅刀、サエキけんぞう、バカボン鈴木、鈴木さえ子、沖山優司、BAnaNA、鴻上尚史、OTO、成田忍、土屋昌巳、仙波清彦赤城忠治、ケラリーノ・サンドロヴィッチ、Phonogenix、中沢新一、橋本一子、清田益章・森本レオ。 林和義: インターネットドラマ「英語の人」(監督・鴻上尚史) 泉珠恵: ネットラジオ「鴻上尚史の生きのびるために笑う」06年9~12月 レギュラーアシスタント |
鴻上尚史の情報まとめ
鴻上 尚史(こうかみ しょうじ)さんの誕生日は1958年8月2日です。愛媛出身の劇作家、演出家のようです。
テレビ、卒業、解散、現在、映画、ドラマ、事件、病気、家族に関する情報もありますね。今年の情報もありました。鴻上尚史の現在の年齢は66歳のようです。
鴻上尚史のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)鴻上 尚史(こうかみ しょうじ、1958年8月2日 - )は、日本の劇作家・演出家である。日本劇作家協会会長(代表理事)、日本劇団協議会・日本演出者協会理事。桐朋学園芸術短期大学演劇専攻特別招聘教授。株式会社サードステージ代表取締役。執筆・インタビュー・講演は株式会社サードステージがマネジメント。その他、株式会社ホリプロのマネジメントにより、テレビ・ラジオなどへも出演している。 愛媛県新居浜市生まれ。愛媛県立新居浜西高等学校卒業。駿台予備学校・京都校(百万遍校舎)で一年間の浪人生活を経験した後、早稲田大学法学部卒業。 2011年1月4日、新居浜ふるさと観光大使に。 高校時代から演劇部に所属。当時は文化部同士の連帯には共産主義のイメージが蔓延っていたために、県教育委員会よりコンクールに参加できないという経験をしている。 早稲田大学在学中は演劇研究会に所属しており、1981年に研究会内の劇団として「第三舞台」を結成、主宰。1985年には同劇団が演劇研究会から独立し、プロの劇作家として活動するようになる。 1987年(昭和63年)には『朝日のような夕日をつれて'87』で第22回紀伊國屋演劇賞団体賞を受賞し、1991年(平成3年)には第29回ゴールデン・アロー賞演劇賞を受賞した。 1994年(平成6年)に上演した『スナフキンの手紙』で、翌1995年(平成7年)に岸田國士戯曲賞を受賞。1997年(平成9年)に文化庁の新進芸術家海外研修制度でロンドンのギルドホール音楽演劇学校に1年間留学して、俳優教育法を学んだ。 帰国後活動を再開するが、2001年(平成13年)の『ファントム・ペイン』をもって第三舞台の活動を10年間封印(停止)。第三舞台は2011年(平成23年)から2012年(平成24年)にかけて復活及び解散公演を行い、2012年1月に正式に解散した。現在は1999年(平成11年)に立ち上げたユニット、KOKAMI@networkを中心に活動している。また、新劇団「虚構の劇団」も立ち上げ、2007年(平成19年)11月に旗揚げ準備公演を、2008年(平成20年)5月に旗揚げ公演を行った。 『就職戦線異状なし』や『トリック』(黒津次男役)、『THE NEXT GENERATION -パトレイバー-』(爆弾魔の男役)などの映画、ドラマに出演もしているが、2005年(平成17年)には蜷川幸雄演出の舞台『KITCHEN』に俳優として出演。KOKAMI@networkの旗揚げ公演『ものがたり降る夜』にも出演した。 2009年『グローブ・ジャングル「虚構の劇団」旗揚げ3部作』が第61回読売文学賞戯曲・シナリオ賞を受賞。 2016年3月1日付で、日本劇作家協会会長に就任。 2022年10月、虚構の劇団を解散。 金曜1部時代には、番組内で「ドラゴンクエストが好きで好きでしょうがない」と発言したことから話が進み、『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』のエンディングとフィールドの曲に自ら詞をつけボーカルを担当し、リスナーとジャケットをニッポン放送「ラジオハウス銀河」で撮影。1988年6月21日にアポロンより、シングルレコード・8cmCD『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』(A面:そして伝説へ… Into The Legend、B面:冒険の旅 Adventure)を発売。オリコンシングルチャートで初登場29位を記録した。またゲーム内でも鴻上がモデルの人物が登場する。 同番組ではそれ以外にも、当時芸能界でいわゆる「二世ブーム」が起きていたことに対して「○○のジュニア」というパロディコーナーを仕掛けていたが、鴻上の「売れない演歌歌手の息子はつらいだろうな」の発言に、演歌歌手の鏡五郎の息子が反応し、これをきっかけに長らくヒットに恵まれなかった鏡五郎にスポットライトを浴びせさせ、息子も「鏡五郎の息子」という芸名でCDデビューさせたりもしている。 なお、オールナイトニッポンでは2部時代・1部時代ともに「言いやすい・呼ばれやすい」という理由から自ら「こうかみ」でなく「こうがみ」と名乗っていた。 映画監督押井守の応援団で、一番好きな作品は『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』。この作品を見た時、「あ、映画で、俺達が演劇でやろうとしていることをしている人がいる」と驚いた。 1987年(昭和62年)秋のフジテレビキャンペーン「ウーヤーター、スーパーテレビ宣言」のイメージキャラクターとなり、一般的に顔を知られるようになる。 またコラムニストとしても、「週刊朝日」連載の「鴻上夕日堂の逆上」「鴻上の知恵」、「週刊SPA!」連載の「ドンキホーテのピアス」など長期に渡り執筆活動を続けている。 テレビゲーム制作にも関わり、「G・O・D〜目覚めよと呼ぶ声が聞こえ〜」(1996年)と同作の移植作「G.O.D pure」(1998年)の制作総指揮を行っている。だが、唐突すぎる展開や一部にひどくグロテスクな描写があることからクソゲーとの評価もある。なお、「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」のアッサラームの町には、東の国で劇場を開く夢を持っていた人物が存在するが、彼のモデルは鴻上である。 映画「ジュリエット・ゲーム」(1989年)で初監督。その後オムニバス作品の監督を手がけた後、1994年(平成6年)にはサードステージが自ら制作した「青空に一番近い場所」を監督するが、興行的には成功したとは言いがたく、その後しばらく「借金返済のため」(本人談)に地元・あいテレビを初めとして多くのテレビ番組に出演する。2001年(平成13年)にテレビ朝日系の年末特番『M-1グランプリ』の審査員を務めたこともある(この年のみ)。 大林宣彦監督の「青春デンデケデケデケ」(1992年)を見て、おおいに触発され、次回作「水の旅人」(1993年)のメイキングビデオを撮ることで大林監督に密着して撮影に同行(「水の旅人」の映画パンフレットにはインタビュー記事が掲載されている)。鴻上が撮影したメイキングビデオは「映画の旅人」と題して、ポニーキャニオンから発売された。後の同作のDVD化にあたって特典映像として収録されている。 2001年(平成13年)、ドラマ『ウソコイ』に企画・脚本協力として参加した。 2006年(平成18年)NHKで放映された『フランス・ジャパンエキスポ特集』においてフランス人に対して様々な問題発言を行い話題となった。同じ年に出された小説『ヘルメットをかぶった君に会いたい』は、1978年(昭和53年)の成田空港管制塔占拠事件で受けた衝撃をもとに執筆したものである。 「タモリ倶楽部」においては下ネタ系の回によくキャスティングされ、番組内においてはそのイメージがほぼ完全に定着しており、本人は半ば呆れ気味ながらも、それを認めている。2007年(平成19年)8月18日放送の「五円玉アイドルが教える! 深遠なる五円玉アートの世界」では異例とも言えるきれいな内容の回に呼ばれ、本人も意外と語っていたが、9月7日放送の「家康もビックリ!! 庶民はお盛んだった!! 江戸人の夜のしきたり」で、またも下ネタ系の回に呼ばれた。現在はケツメイシのRyoと共に、タモリ倶楽部の下ネタの双璧を担っている。2016年(平成28年)1月30日放送の「集めに集めて5,409枚! きのこ切手をコンプリートした男!」回においては、自身がキャスティングされていない「官能小説を1万冊読んだ男」を視聴した際の慨嘆を示し、エロ担当としての矜持を見せた。 鴻上自身もWikipediaの自分のページを見るらしく、一時期、“少林寺拳法の達人”となぜか誤った説明が載せられることがあり、何度も修正を試みたがすぐに記載が復活してしまうと困惑していたことをテレビなどで明かした。 アムネスティ日本の会員である。 平和安全法制に反対を表明している。 1989年 ジュリエット・ゲーム 1990年 ボクが病気になった理由(オムニバスの一編「マイ・スウィート・リトル・キャンサー」) 1993年 サザン・ウインズ(オムニバスの一編「トウキョウ・ゲーム」)[1] 1994年 青空に一番近い場所 2010年 恋愛戯曲 〜私と恋におちてください。〜 2024年 ゲバルトの杜 ~彼は早稲田で死んだ~ ※劇パート:脚本・演出 2003年 ミュージカル 天使は瞳を閉じて(佐藤アツヒロ、辺見えみり、純名りさ ほか) 2008年 舞台版 ドラえもん のび太とアニマル惑星(坂本真、すほうれいこ、脇知弘、小林顕作 ほか)
2015年 ベター・ハーフ(風間俊介、真野恵里菜、中村中、片桐仁)
2019年 勝小吉伝〜ああ、わが人生最良の今日(脚本は鹿目由紀と共作・中村雅俊、賀来千香子、寺脇康文 ほか) 2021年 アカシアの雨が降る時(久野綾希子、前田隆太朗、松村武)
2021年 ロミオとロザライン(川﨑皇輝、吉倉あおい、飯窪春菜 ほか) 2022年 エゴ・サーチ(今江大地、結木滉星、吉田美月喜、南沢奈央 ほか) 1994年 ゴドーを待ちながら(白石加代子、毬谷友子 ほか) 2001年 ウィンザーの陽気な女房たち(江守徹、宮崎美子、江波杏子 ほか) 2004年 ロミオとジュリエット(東山紀之、瀬戸朝香 ほか) 2015年 朗読劇 HAKUTO〜白兎(しろうさぎ)〜(吉田照美、中村メイコ、中山美穂)
2003年 シンデレラストーリー(大塚ちひろ、浦井健治、デーモン小暮閣下 ほか)
2022年 シンデレラストーリー(加藤梨里香・水嶋凜Wキャスト、大野拓朗、佐藤アツヒロ ほか) 2012年 家族、貸します 〜ファミリー・コンプレックス〜 (日本テレビ、玉木宏) 2014年 戦力外捜査官 (日本テレビ、武井咲)(第5話〜、本人役で出演) 2014年 セーラー服と宇宙人(エイリアン)〜地球に残った最後の11人〜 (日本テレビ、門脇麦) 2017年 ゴースト刑事 日照荘殺人事件 (日本テレビ - スマホアプリ) 『冒険遊戯 アドベンチャー・ゲーム』(弓立社)1985 『嘘が大好き』(CBSソニー出版)1985 『Say-sho 世間は甘い』週刊本(朝日出版社)1985 『冒険宣言 モダン・アドベンチャー・フェスティバル』(光文社)1987、のち文庫 『音楽遊戯 鴻上尚史対談集』(シンコー・ミュージック)1988 『鴻上夕日堂の逆上』(朝日新聞社)1989、のち新潮文庫 『鴻上夕日堂の逆上 完結編』(朝日新聞社) 1989 『恋愛王』(光文社)1990 1996年に角川文庫 『鴻上の知恵』(朝日新聞社)1992 『楽園を追われる時に必要な物』(光文社)1992 『鴻上の知恵 完結編』(朝日新聞社) 1993 『道楽王 ルポエッセイ』(光文社)1993、のち文庫 『ここではないどこかへ 鴻上尚史の世界』(角川書店)1994 『映画に走れ!−メイキング・オブ青空に一番近い場所』(光文社)1994 『ドン・キホーテのピアス』(扶桑社)1996、のち文庫 『ロンドン・デイズ』(小学館)2000 『あなたの魅力を演出するちょっとしたヒント』(講談社)2000 ※2003年に文庫化 『発声と身体のレッスン 魅力的な「こえ」と「からだ」を作るために』(白水社)2002 2012年に増補新版、ちくま文庫より文庫化 『名セリフ!』(文藝春秋)2004 のちちくま文庫 『ラブ アンド セックス』(角川書店)2004 2009年に「恋愛の1/2」と改題して角川ソフィア文庫より文庫化 『真実の言葉はいつも短い』(光文社知恵の森文庫)2004 『鴻上尚史のごあいさつ1981-2004』(角川書店)2004 2020年に『鴻上尚史のごあいさつ1981-2019』と改題しちくま文庫より文庫化 『表現力のレッスン』(講談社)2005 『あなたの思いを伝える表現力のレッスン』文庫 2012 『俳優になりたいあなたへ』(筑摩書房・ちくまプリマー新書)2006 2018年に「鴻上尚史の俳優入門」と改題、大幅加筆し講談社より文庫化 『孤独と不安のレッスン よりよい人生を送るために』(大和書房)2006 ※2011年に文庫化 『人生に希望をくれる12の物語』(講談社)2008 『「空気」と「世間」』(講談社現代新書)2009 『演技と演出のレッスン 魅力的な俳優になるために』(白水社)2011 『コミュニケイションのレッスン 聞く・話す・交渉する』(大和書房)2013 ※2015年に文庫化 『クール・ジャパン!? 外国人が見たニッポン』(講談社現代新書)2015 『幸福のレッスン』(大和書房)2015 ※2018年に『幸福のヒント』と改題してだいわ文庫より文庫化 『不死身の特攻兵 軍神はなぜ上官に反抗したか』(講談社現代新書)2017
『そんなとき隣に詩がいます〜鴻上尚史が選ぶ谷川俊太郎の詩〜』(大和書房)2018 ※2022年に文庫化 『リラックスのレッスン 緊張しない、あがらないために』(大和書房)2019 ※2022年に文庫化 『「空気」を読んでも従わない 生き苦しさからラクになる』(岩波ジュニア新書)2019 『鴻上尚史のほがらか人生相談 息苦しい「世間」を楽に生きる処方箋』(朝日新聞出版)2019 『同調圧力 日本社会はなぜ息苦しいのか』(講談社現代新書)2020 ※佐藤直樹との対談 『何とかならない時代の幸福論』(朝日新聞出版)2021 ※ブレイディみかことの対談 『親の期待に応えなくていい』(小学館YouthBooks)2021 『演劇入門 生きることは演じること』(集英社新書) 2021 『学校ってなんだ! 日本の教育はなぜ息苦しいのか』(講談社現代新書)2021 ※工藤勇一との対談 『人間ってなんだ』(講談社+α新書)2022 『人生ってなんだ』(講談社+α新書)2022 『世間ってなんだ』(講談社+α新書)2022 『同調圧力のトリセツ』(小学館新書)2022 ※中野信子との対談 『演劇ワークショップのレッスン』(白水社)2023 『君はどう生きるか』(講談社)2024 2006年 ヘルメットをかぶった君に会いたい(集英社)のちポット出版プラスより2023年復刻 2008年 僕たちの好きだった革命(角川学芸出版) 2011年 八月の犬は二度吠える(講談社)のち文庫 2017年 ジュリエットのいない夜(集英社) 2017年 青空に飛ぶ(講談社)のち文庫 2022年 ベター・ハーフ(講談社) 2023年 愛媛県新居浜市上原一丁目三番地(講談社) 1983年 朝日のような夕日をつれて(弓立社)※1991年にNEW VERSION、2014年に論創社より21世紀版、2024年に2024改訂版 1984年 宇宙で眠るための方法について(弓立社) 1987年 スワン・ソングが聞こえる場所(弓立社) 1984年 デジャ・ヴュ(新水社)※1986年に「デジャ・ヴュ'86」 1985年 モダン・ホラー(白水社) 1987年 ハッシャ・バイ(白水社) 1988年 天使は瞳を閉じて(白水社)※1991年にインターナショナルヴァージョン、2003年にクラシック版 1989年 ピルグリム(白水社)※2003年にクラシック版 1990年 ビー・ヒア・ナウ(白水社) 1995年 スナフキンの手紙(白水社) 1996年 パレード旅団(白水社) 1997年 リレイヤーIII(小学館) 2002年 ファントム・ペイン(白水社) 2012年 深呼吸する惑星(白水社) 2009年 グローブ・ジャングル(小学館) 2011年 エゴ・サーチ(白水社) 2011年 アンダー・ザ・ロウズ(白水社) 2014年 ハッシャ・バイ/ビー・ヒア・ナウ[21世紀版](白水社) 2016年 「愛と憎悪の相剋をテーマにしたSF傑作戯曲集」イントレランスの祭/ホーボーズ・ソング(論創社) 1994年 トランス(白水社)※2005年に新版 2000年 ものがたり降る夜(白水社) 2000年 プロパガンダ・デイドリーム(白水社) 2001年 恋愛戯曲(白水社)※2006年に新版 2003年 シンデレラストーリー(白水社) 2004年 ハルシオン・デイズ(白水社) 2005年 リンダ リンダ(白水社) 2013年 キフシャム国の冒険(白水社) 2014年 朝日のような夕日をつれて[21世紀版](論創社) 2018年 サバイバーズ・ギルト&シェイム/もうひとつの地球の歩き方(論創社) 2020年 ローリング・ソング/地球防衛軍 苦情処理係(論創社) 2021年 ピルグリム21世紀版/ハルシオン・デイズ2020 パンデミック・バージョン(論創社) 2022年 ロミオとロザライン(論創社) 2023年 ウィングレス 翼を持たぬ天使(白水社) 2023年 アカシアの雨が降る時(論創社) 1996年 G.O.D 目覚めよと呼ぶ声が聴こえ(イマジニア) 2010年 鴻上尚史の「声」のレッスン 〜魅力的な「こえ」の作り方〜(サードステージ) ハタチ〜オトナビトプロジェクト〜 (2021年1月) 情報7days ニュースキャスター(TBSテレビ) 地球ZIG ZAG(毎日放送) にんげんマップ(NHK) - キャスター 特盛鴻上丼(あいテレビ) シューイチ(日本テレビ) デリバティブTV(テレビ東京) シネマ探偵(WOWOW) もっと過激にパラダイス(NHK BS2) 河合美智子と司会 真夜中の王国(NHK BS2) わかる国語(NHK教育) 3か月トピック英会話「ハートで感じる英文法」(NHK教育) COOL JAPAN〜発掘!かっこいいニッポン〜(NHK BS2、日曜日19:30-20:15(月1回程度)、2006年4月〜現在放映中) タモリ倶楽部(テレビ朝日) 下ネタ担当 青山ワンセグ開発 「恋愛のレッスン」(2013年10月4日 - 18日、2014年1月17日 - 3月28日、NHK Eテレ)作・演出・出演 熱中世代 大人のランキング(BS朝日、2013年10月14日 - 2018年9月29日) グッとラック!(TBSテレビ)火曜コメンテーター(2019年10月 - 2020年9月) 鴻上尚史のオールナイトニッポン(ニッポン放送、1983年10月〜1985年3月30日金曜2部、1987年10月16日〜1989年3月31日金曜1部) オールナイトニッポンアゲイン(ニッポン放送、2007年1月7日) 鴻上尚史の博愛ライダー(TBSラジオ、2001年4月5日〜2002年3月) 鴻上尚史のことばの寺子屋(文化放送、2004年10月〜2006年10月) 鴻上尚史の生きのびるために笑う(インターネットラジオ局「klap」木曜日更新) 鴻上尚史と里田まいのサンデー・オトナラボ(ニッポン放送、日曜日12:00〜13:00、2008年10月5日〜2012年3月25日。2011年10月2日からは里田まい→岡本玲) オールナイトニッポンPremium(ニッポン放送、火曜日19:00〜20:50、2017年10月2日〜2018年3月) エアレボリューション(ニコニコ生放送、2024年5月23日) フジテレビ - 企業広告・『秋のフジテレビキャンペーン「ウーヤーター、スーパーテレビ宣言」』(1987年) ダスキン - 『よろしくLaLa』篇・『よろしくレンジフード』篇・『ビジネスサービス』篇 - 大野拓朗と共演(2012年) エーザイ - 「ユベロンゴールド」 - 泉麻人、猪瀬直樹、景山民夫、松井雅美と共演 ^ “日本劇作家協会新会長に鴻上尚史氏 坂手洋二氏からバトン”. スポニチアネックス (2016年3月10日). 2016年3月10日閲覧。 ^ この時、駿台予備学校が運営する『西賀茂至誠寮』に入寮していた経験をもとに「八月の犬は二度吠える」を著した ^ “愛媛)政治活動届け出制とは 劇作家・鴻上尚史氏に聞く:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル. 2020年8月26日閲覧。 ^ “紀伊國屋演劇賞”. 紀伊国屋書店. 2023年10月24日閲覧。 ^ “GOLDEN ARROW AWARDS 受賞者一覧”. 日本雑誌協会. 2023年10月24日閲覧。 ^ “受賞作一覧”. 白水社. 2023年10月24日閲覧。 ^ 岩波新書編集部『英語とわたし』(初)岩波書店〈岩波新書〉、2000年11月20日。ISBN 4004307023。 ^ 『ドラゴンクエストIII 知られざる伝説』 エニックス、1988年、100頁。 ^ 「押井守全仕事」キネマ旬報社 ^ 大和田武士 鹿野幹夫 (2010). 「ナリタ」の物語. 崙書房. p. 68 ^ おいらは、もう20年近く、アムネスティの会員です(^^,鴻上尚史Twitter,2019年12月28日 ^ 「安保法案にNO!」長渕剛、くるり、SHELLY…業界タブーを破る芸能人たち,アサ芸プラス,2015年8月10日 ^ “中村雅俊45thアニバーサリー公演”. 明治座. 2019年7月11日閲覧。 ^ “鴻上尚史 新作”. Roppongi Tricolore Thater and THIRDSTAGE. 2021年2月22日閲覧。 ^ “舞台『アカシアの雨が降る時』公式サイト”. サードステージ. 2023年9月18日閲覧。 ^ “ロミオとロザライン公式サイト”. 2021年7月9日閲覧。 ^ “まっすぐひたむきに葛藤する今江大地『エゴ・サーチ』初日観劇レポート”. ぴあ. 2022年5月26日閲覧。 ^ 新型コロナウイルス感染症により中止 ^ “Sky presents ミュージカル『スクールオブロック』公演中止のお知らせ”. ホリプロ. 2021年9月1日閲覧。 ^ “ミュージカル「スクール・オブ・ロック」”. ホリプロ. 2023年9月18日閲覧。 ^ “生きのびるヒント”. 論創社. 2024年8月16日閲覧。 ^ “『君はどう生きるか』(鴻上 尚史)講談社BOOK俱楽部”. 講談社BOOK俱楽部. 2024年6月17日閲覧。 ^ “朝日のような夕日をつれて 2024”. 論創社. 2024年8月24日閲覧。 ^ “愛媛県ゆかりの著名人からのお祝いメッセージ 作家・演出家 鴻上尚史さん”. ハタチ〜オトナビトプロジェクト〜 (2021年1月). 2022年6月13日閲覧。 ^ ダスキン企業広告TVCM『よろしくLaLa』篇・『よろしくレンジフード』篇 第三世代 (舞台芸術) 鏡五郎 発声法 佐々木友次 thirdstage.com - 鴻上尚史が代表取締役を務める株式会社サードステージの公式サイト 鴻上尚史 - サードステージ内のプロフィール(執筆・インタビュー・講演の依頼先) ホリプロ - ホリプロオフィシャルサイト内プロフィール 鴻上尚史 (@KOKAMIShoji) - X(旧Twitter) 鴻上尚史 (shoji.kokami) - Facebook KOKAMI Shoji English Home Page ブックショートインタビュー 鴻上尚史 - NHK人物録 ほぼ日刊イトイ新聞 世界を作ってくれたもの。鴻上尚史さんの巻(2019年) ほぼ日刊イトイ新聞 うじうじするくらいなら、今できることをやる。(2021年) 表 話 編 歴 阿部力 安藤政信 池田鉄洋 石垣佑磨 石原颯也 市村正親 市村優汰 井上祐貴 上田堪大 内田朝陽 及川光博 大石吾朗 大貫勇輔 小野田龍之介 鹿賀丈史 柿澤勇人 加藤レノン 風間晋之介 樫尾篤紀 金子隼也 木村了 桑山隆太 駒木根葵汰 斉藤莉生 澤田大樹 迫田孝也 島村龍乃介 白石隼也 須賀健太 鈴木曉 鈴木一真 鈴木亮平 髙橋颯 田口浩正 竹内涼真 武田真治 田代万里生 橘優輝 妻夫木聡 鶴見辰吾 中尾明慶 西野遼 八村倫太郎 平方元基 日向亘 福澤希空 福山康平 藤田悠 藤原竜也 船越英一郎 古幡亮 前田公輝 松下▽ 松山ケンイチ 間宮啓行 森海哉 矢野聖人 山崎裕太 吉村明宏 リンゼイ尊 渡邉蒼 赤澤巴菜乃 秋山陽南 朝比奈エマ 飛香まい 足立梨花 あびる優 綾瀬はるか 安蘭けい 石田晴香 石橋杏奈 石原さとみ 板野友美 市ノ瀬アオ 伊藤かずえ 井上咲楽 井森美幸 入来茉里 上原りさ 内田奈那 大沢逸美 大島麻衣 大野いと 大堀恵 岡部麟 小田愛結 温泉はずき Girl〈s〉ACTRYの元メンバー
日野麻衣 真凛 河西智美 香椎由宇 片平なぎさ 香音 川口真奈 木南晴夏 木下彩音 吉柳咲良 小南満佑子 酒井彩名 榊原郁恵 櫻井音乃 笹木かおり 笹本玲奈 佐竹桃華 佐津川愛美 佐藤仁美 佐野ひなこ 沢口愛華 SHEILA 清水美依紗 白羽ゆり 鈴原すず 関水渚 染谷有香 高畑充希 竹内カンナ 竹野留里 寺島季咲 戸田菜穂 永島聖羅 中別府葵 新山千春 ハシヤスメ・アツコ 濱田万葉 早川真理恵 比企理恵 平山あや 深田恭子 藤井サチ 藤ゆりな ベック 前川美奈 馬渕英里何 三浦理奈 水崎綾女 宮城弥生 宮崎美穂 宮崎美子 宮迫翠月 宮澤佐江 宮下結衣 美山加恋 安田聖愛 山内鈴蘭 山口百恵 山瀬まみ 山根千佳 山野海 結 優香 優希美青 唯月ふうか 友利恵 ユンソナ 横山愛子 吉田恵美 吉本実由 米倉れいあ RIKO わちみなみ 石井正則 イジリー岡田 伊集院光 さまぁ〜ず
大竹一樹 つぶやきシロー 秋山博康 有村昆 アルモーメン・アブドーラ 飯星景子 家泉あづさ 池谷敏郎 泉房穂 岩井志麻子 岩田明子 宇月田麻裕 江川達也 奥薗壽子 萱野稔人 カン・ハンナ 金慶珠 木村好珠 倉本美津留 軍司貞則 鴻上尚史 春風亭昇々 神保拓也 杉本和隆 高橋浩祐 筒井康隆 Tsukki 坪谷郁子 永井陽右 西川史子 初嶺麿代 パンツェッタ貴久子 パンツェッタ・ジローラモ ピカ子 ピーター・フランクル 藤井清美 藤城清治 本田聖嗣 松あきら 宮尾俊太郎 宮本亞門 村木風海 柳澤秀夫 矢野博康 山岸久朗 湯浅卓 湯川れい子 岩瀬惠子 大坪千夏 垣花正 岸田雪子 清野茂樹 小島麻子 登坂淳一 町亞聖 松井佐祐里 松井康真 松本ともこ 間宮優希 雨宮朋絵 荒井沙織 井口玲音 海附雅美 大坪奈津子 小笠原愛 川口智美 川口満里奈 川田御早希 汾陽麻衣 栗林さみ 栗原美季 小山愛理 小山真理 近藤淳子 貞包みゆき 貞平麻衣子 佐藤弥生 佐藤友紀 白戸ゆめの 須賀由美子 大徳絵里 高橋茉奈 竹内香苗 竹中三佳 田添菜穂子 舘谷春香 田中御早希 田中めぐみ 棚橋麻衣 淡輪ゆき 津田麻莉奈 中村直美 野口綾子 橋永晶子 濱村春香 廣岡まりあ 藤田舞美 淵澤由樹 松尾翠 松澤ネキ 松本真由美 真鍋杏奈 道岡桃子 宮崎瑠依 武藤乃子 八木美佐子 安田美香 山本愛子 吉村民 米田やすみ リアド慈英蘭 新城幸也 荒波翔 伊佐嘉矩 伊藤剛臣 稲本潤一 井上真吾 井上拓真 井上尚弥 今村聖奈 岩本勉 植竹希望 牛渡葉月 大谷翔平 大林素子 緒方良行 角中勝也 風間深志 河合紫乃 川田将雅 菊池雄星 北川博敏 小池祐貴 越川優 Shigekix 瀬古利彦 髙橋尚成 高橋祐治 田口壮 建山義紀 中村真緒 中山麻紀子 仁志敏久 檜木萌 日野龍樹 桧山進次郎 広澤克実 福永祐一 藤田菜七子 本並健治 槙野智章 松澤知加子 松平健太 丸山桂里奈 水内猛 Mr.Woo 三田智子 宮下純一 宮本和知 武藤俊憲 村上佳菜子 横川尚隆 ヨーコ・ゼッターランド 四元奈生美 和田委世子 XANADU loves NHC
小由里 安藤裕子 泉谷しげる 植村花菜(業務提携) 海野雅威(業務提携) edda 岡本知高 桑山哲也 佐藤千亜妃 茂森あゆみ Shiho(Fried Pride) sona 竹野留里 Chilli Beans. TOKU(業務提携) とけた電球 tricot ナノ 南波志帆 はいだしょうこ 821 堀込高樹(KIRINJI) 牧山純子(業務提携) 松浦有希 宮川弾 山崎エリイ yonige RAM WIRE Lilubay ロザリーナ 浪漫革命 和田アキ子 WATWING 南田裕介 伊達杏子 三瓶慶介 以前所属していた人物 Category:過去のホリプロ所属者 代表取締役社長:西尾聖 東ちづる 久保田磨希 今陽子 代表取締役社長:菅井敦 安崎求 阿部丈二 石川禅 大和田伸也 鬼倉龍大 尾美としのり 勝野洋 川口力哉 木場勝己 松原剛志 山田純大 吉田鋼太郎 愛華みれ 愛原実花 あべこ 有馬稲子 岡まゆみ 丘みつ子 片岡京子 栗田よう子 香寿たつき 高橋ひとみ 高山璃子 床嶋佳子 中田喜子 名取裕子 濱田めぐみ 藤田朋子 実咲凜音 泉谷しげる 北大路欣也 坂東巳之助 ファンキー加藤 代表取締役社長:宮原匡彦 安西オサム イマニヤスヒサ 江戸むらさき
うつけもの
中村京平 上田遼馬 大嶋洋介 オキシジェン
田中知史 金澤TKCファクトリー 神谷ウメボシ 河口こうへい 川口英之 観音日和
工藤弘道 橘井と小池
小池将也 きつね
淡路幸誠 きをつけ
マッツ・イブニング 熊ヶ家だんご 号泣
島田秀平 サーカス赤坂 坂本周平 ザ・たっち
かずや さんだる
堀内将人 磁石
永沢たかし ジャッキーちゃん シャンシャン
光達 スピードワゴン
小沢一敬 戦慄のピーカブー
渋木プロテインおやじ そーし タチェット
けんた たむたむ てるしょいサーカス
わっしょい後藤 ドロンコへいや トップガン
早乙女汰一 殿様どんぶり ななめ45°
土谷隼人 下池輝明 X-GUN
さがね正裕 バナナマン
設楽統 パンプキンポテトフライ
山名大貴 ひすいらん
前原涼太 百獣マダム
山口秀秋 フール
久保貴明 ホリ 魔族
サドヤマエス 松田幸起 緑ヶ丘
リョータ 石塚幸太郎 ミーナ
ATSUSHI 無一文ランナーズハイ
中園雄大 妄想テレポート
GOU モリタク! やまかつ よんぶんのさん
三島拓也 渡邊けいすけ 6年黄組
阿部慎也 アイドル鳥越 桜花 危険物てぃらてぃら
ちなてい きのこちゃん クワバタオハラ
小原正子 沙羅 たんぽぽ
白鳥久美子 ハリウリサ まーな マミモンシンテターゼ メルヘン須長 メロディーきみえ チェリー吉武 パシンペロンはやぶさ マック鈴木 三上丈晴 ユーマ 渡辺正行 かつて所属していたタレント 明日光栗栖 睦 石岡剛 出井はるき 瓜生昇 EIKICHI 勝岡信幸 惠介 関口圭二 瀬山修 唯文 DANIEL チャーリィ湯谷 津端清司 TOCO 中臣竜也 西村裕 原靖 HIROHITO 藤本幹夫 前田寛之 萬浪大輔 宮脇雅朗 柳秀雄 LUPIN RAY WEST Izumi 岡戸麻里子 小鹿原琳乃 海野ナル Karin 木寺莉菜 蔵歩実 黒田瑞貴 源崎トモエ Kon 佐々木華奈 菖蒲理乃 高好ヨリ ちはる 長沢美月 中島はるみ 西真理子 西山由 野口秋乃 彦坂桜 藤木美保 MAKI(白石麻樹) マサエ 松浦みなみ まゆみ 森下祐未 由樹 Yun りほ 逢来りん 上原千果 永塚彪聖 大木貢祐 大久保麻梨子 大橋彩香 OOPARTZ 木戸衣吹 京雅 JUVENILE Julie 涼田麗乃 澄川サラ 瀧井楓馬 滝澤嬉子 田所あずさ Teresa 仲谷涼 西園飛鳥 西原華音 二ノ宮ゆい 浩歌 畠山航輔 花澤杏華 松島みのん 松永あかね 実島大喜 May'n Mel yami 百合香 Liyuu RYUICHI 渡邉駿輝 皆藤空良 景井ひな 川島悠希 けんいちろー 小西詠斗 伊達あやの 七瀬恋彩 のぼりもえ 花山瑞貴 水瀬紗彩耶 真波みお 村島未悠 桃衣香帆 湯上響花 Lindow ホリプロ・インプルーブメント・アカデミー ホリプロタレントスカウトキャラバン ホリプロの人物一覧 ホリプロの制作番組一覧 HOP CLUB 目黒笑売塾 ホリ・エージェンシー 天王洲 銀河劇場 U.M.U AWARD 堀威夫
表 話 編 歴 第1回 該当作なし 第2回 大橋喜一『楠三吉の青春』/小幡欣治『畸形児』 第3回 該当作なし 第4回 堀田清美『島』 第5回 該当作なし 第6回 小林勝『檻』/早坂久子『相聞』 第7回 該当作なし 第8回 宮本研『日本人民共和国』『メカニズム作戦』/八木柊一郎『波止場乞食と六人の息子たち』『コンベヤーは止まらない』 第9回 山崎正和『世阿彌』 第10回 人見嘉久彦『友絵の鼓』/菅龍一『女の勤行』 第11回 該当作なし 第12回 川俣晃自『関東平野』/広田雅之『砂と城』 第13回 別役実『マッチ売りの少女』『赤い鳥の居る風景』 第14回 秋浜悟史『幼児たちの後の祭り』に至るまでの諸作品の成果 第15回 唐十郎『少女仮面』 第16回 佐藤信『鼠小僧次郎吉』 第17回 井上ひさし『道元の冒険』 第18回 つかこうへい『熱海殺人事件』/清水邦夫『ぼくらが非情の大河をくだるとき』 第19回 該当作なし 第20回 石澤富子『琵琶伝』 第21回 該当作なし 第22回 太田省吾『小町風伝』/ちねんせいしん『人類館』 第23回 岡部耕大『肥前松浦兄妹心中』 第24回 斎藤憐『上海バンスキング』 第25回 竹内銃一郎『あの大鴉、さえも』 第26回 山崎哲『漂流家族』『うお伝説』 第27回 野田秀樹『野獣降臨(のけものきたりて)』/山元清多『比野置(ピノッキオ)ジャンバラヤ』/渡辺えり子『ゲゲゲのげ』 第28回 北村想『十一人の少年』 第29回 岸田理生『糸地獄』 第30回 川村毅『新宿八犬伝 第一巻-犬の誕生-』 第31回 該当作なし 第32回 大橋泰彦『ゴジラ』 第33回 岩松了『蒲団と達磨』 第34回 該当作なし 第35回 坂手洋二『ブレスレス ゴミ袋を呼吸する夜の物語』 第36回 横内謙介『愚者には見えないラ・マンチャの王様の裸』 第37回 宮沢章夫『ヒネミ』/柳美里『魚の祭』 第38回 鄭義信『ザ・寺山』 第39回 鴻上尚史『スナフキンの手紙』/平田オリザ『東京ノート』 第40回 鈴江俊郎『髪をかきあげる』/松田正隆『海と日傘』 第41回 松尾スズキ『ファンキー! 宇宙は見える所までしかない』 第42回 深津篤史『うちやまつり』 第43回 ケラリーノ・サンドロヴィッチ『フローズン・ビーチ』 第44回 永井愛『兄帰る』 第45回 三谷幸喜『オケピ!』 第46回 該当作なし 第47回 中島かずき『アテルイ』 第48回 倉持裕『ワンマン・ショー』 第49回 宮藤官九郎『鈍獣』/岡田利規『三月の5日間』 第50回 佃典彦『ぬけがら』/三浦大輔『愛の渦』 第51回 該当作なし 第52回 前田司郎『生きてるものはいないのか』 第53回 蓬莱竜太『まほろば』/本谷有希子『幸せ最高ありがとうマジで!』 第54回 柴幸男『わが星』 第55回 松井周『自慢の息子』 第56回 ノゾエ征爾『○○トアル風景』/藤田貴大『かえりの合図、まってた食卓、そこ、きっと、しおふる世界。』/矢内原美邦『前向き!タイモン』 第57回 赤堀雅秋『一丁目ぞめき』/岩井秀人『ある女』 第58回 飴屋法水『ブルーシート』 第59回 山内ケンジ『トロワグロ』 第60回 タニノクロウ『地獄谷温泉 無明ノ宿』 第61回 上田誠『来てけつかるべき新世界』 第62回 神里雄大『バルパライソの長い坂をくだる話』/福原充則『あたらしいエクスプロージョン』 第63回 松原俊太郎『山山』 第64回 市原佐都子『バッコスの信女-ホルスタインの雌』/谷賢一『福島三部作 第1部「1961年:夜に昇る太陽」 第2部「1986年:メビウスの輪」 第3部「2011年:語られたがる言葉たち」』 第65回 該当作なし 第66回 福名理穂『柔らかく搖れる』/山本卓卓『バナナの花は食べられる』 第67回 加藤拓也『ドードーが落下する』/金山寿甲『パチンコ(上)』 第68回 池田亮『ハートランド』 表 話 編 歴 西川きよし 青島幸男 春風亭小朝 ラサール石井(コント赤信号) 鴻上尚史 松本人志(ダウンタウン) 島田紳助 立川談志 中田カウス(中田カウス・ボタン) 島田洋七(B&B) ラサール石井(コント赤信号) 大竹まこと(シティボーイズ) 松本人志(ダウンタウン) 島田紳助 中田カウス(中田カウス・ボタン) 大竹まこと(シティボーイズ) 島田洋七(B&B) ラサール石井(コント赤信号) 南原清隆(ウッチャンナンチャン) 松本人志(ダウンタウン) 島田紳助 中田カウス(中田カウス・ボタン) ラサール石井(コント赤信号) 島田洋七(B&B) 春風亭小朝 大竹まこと(シティボーイズ) 南原清隆(ウッチャンナンチャン) 西川きよし 中田カウス(中田カウス・ボタン) ラサール石井(コント赤信号) 島田洋七(B&B) 大竹まこと(シティボーイズ) 渡辺正行(コント赤信号) 松本人志(ダウンタウン) 島田紳助 中田カウス(中田カウス・ボタン) 大竹まこと(シティボーイズ) 島田洋七(B&B) 渡辺正行(コント赤信号) 南原清隆(ウッチャンナンチャン) 松本人志(ダウンタウン) 島田紳助 中田カウス(中田カウス・ボタン) 大竹まこと(シティボーイズ) オール巨人(オール阪神・巨人) ラサール石井(コント赤信号) 上沼恵美子 松本人志(ダウンタウン) 島田紳助 中田カウス(中田カウス・ボタン) 大竹まこと(シティボーイズ) オール巨人(オール阪神・巨人) 渡辺正行(コント赤信号) 上沼恵美子 松本人志(ダウンタウン) 島田紳助 中田カウス(中田カウス・ボタン) 渡辺正行(コント赤信号) オール巨人(オール阪神・巨人) 東国原英夫 上沼恵美子 松本人志(ダウンタウン) 島田紳助 中田カウス(中田カウス・ボタン) 宮迫博之(雨上がり決死隊) 渡辺正行(コント赤信号) 大竹一樹(さまぁ〜ず) 南原清隆(ウッチャンナンチャン) 松本人志(ダウンタウン) 島田紳助 哲夫(笑い飯) 佐藤哲夫(パンクブーブー) 石田明(NON STYLE) 富澤たけし(サンドウィッチマン) 徳井義実(チュートリアル) 吉田敬(ブラックマヨネーズ) 岩尾望(フットボールアワー) 増田英彦(ますだおかだ) 中川礼二(中川家) オール巨人(オール阪神・巨人) 中川礼二(中川家) 博多大吉(博多華丸・大吉) 松本人志(ダウンタウン) 上沼恵美子 オール巨人(オール阪神・巨人) 渡辺正行(コント赤信号) 中川礼二(中川家) 春風亭小朝 博多大吉(博多華丸・大吉) 松本人志(ダウンタウン) 上沼恵美子 オール巨人(オール阪神・巨人) 中川礼二(中川家) 塙宣之(ナイツ) 立川志らく 富澤たけし(サンドウィッチマン) 松本人志(ダウンタウン) 上沼恵美子 オール巨人(オール阪神・巨人) 塙宣之(ナイツ) 立川志らく 富澤たけし(サンドウィッチマン) 中川礼二(中川家) 松本人志(ダウンタウン) 上沼恵美子 オール巨人(オール阪神・巨人) 富澤たけし(サンドウィッチマン) 塙宣之(ナイツ) 立川志らく 中川礼二(中川家) 松本人志(ダウンタウン) 上沼恵美子 オール巨人(オール阪神・巨人) 富澤たけし(サンドウィッチマン) 塙宣之(ナイツ) 立川志らく 中川礼二(中川家) 松本人志(ダウンタウン) 上沼恵美子 山田邦子 博多大吉(博多華丸・大吉) 塙宣之(ナイツ) 富澤たけし(サンドウィッチマン) 立川志らく 中川礼二(中川家) 松本人志(ダウンタウン) 山田邦子 博多大吉(博多華丸・大吉) 富澤たけし(サンドウィッチマン) 塙宣之(ナイツ) 海原ともこ(海原やすよ ともこ) 中川礼二(中川家) 松本人志(ダウンタウン) ^ 審査委員長(2015年以降は空席) FAST ISNI VIAF WorldCat フランス BnF data ドイツ アメリカ 日本 韓国 ポーランド CiNii Books CiNii Research MusicBrainz IdRef 鴻上尚史 20世紀日本の劇作家 21世紀日本の劇作家 日本の舞台演出家 日本のラジオパーソナリティ 20世紀日本の脚本家 21世紀日本の脚本家 20世紀日本の小説家 21世紀日本の小説家 20世紀日本の随筆家 21世紀日本の随筆家 日本の映画監督 ホリプロ 岸田國士戯曲賞受賞者 読売文学賞受賞者 桐朋学園芸術短期大学の教員 愛媛県立新居浜西高等学校出身の人物 早稲田大学出身の人物 愛媛県出身の人物 1958年生 存命人物 2024/11/19 02:21更新
|
koukami syouji
鴻上尚史と同じ誕生日8月2日生まれ、同じ愛媛出身の人
TOPニュース
鴻上尚史と近い名前の人
話題のアホネイター
この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「鴻上尚史」を素材として二次利用しています。