もしもし情報局 > 1936年 > 8月17日 > 野球選手

玉造陽二の情報 (たまつくりようじ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

玉造陽二の情報(たまつくりようじ) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

玉造 陽二さんについて調べます

■名前・氏名
玉造 陽二
(読み:たまつくり ようじ)
■職業
野球選手
■玉造陽二の誕生日・生年月日
1936年8月17日 (年齢87歳)
子年(ねずみ年)、獅子座(しし座)
■出身地・都道府県
茨城出身

(昭和11年)1936年生まれの人の年齢早見表

玉造陽二と同じ1936年生まれの有名人・芸能人

玉造陽二と同じ8月17日生まれの有名人・芸能人

玉造陽二と同じ出身地茨城県生まれの有名人・芸能人


玉造陽二と関係のある人

植村義信: 6回に先頭の日比野武の代打・玉造陽二が左前打を放って大記録は夢となってしまったが、その後も気落ちせずに快調な投球を続け、8回終了時にはまだ60球であった。


村上公康: 初先発出場:1967年5月23日、対近鉄バファローズ7回戦(平和台野球場)、6番・中堅手で先発出場(偵察要員:試合開始時に玉造陽二と交代)


桜井薫: 1年下のチームメートに玉造陽二、橋本政雄(西鉄ライオンズ)がいた。


稲尾和久: 6月上旬に復帰すると、今度は打撃投手を行っていた際、玉造陽二の打球を受けて左手親指を骨折。


三原脩: しかし三原は、第6戦(後楽園球場)で事前に公表した打順とは異なる選手を起用(玉造陽二から花井悠へ変更)していた。


花井悠: 当時の西鉄の外野陣には関口清治、高倉照幸、玉造陽二が揃っており、なかなかレギュラーには届かなかったが、黄金時代を築いたチームの脇役として活躍した。


玉造陽二の情報まとめ

もしもしロボ

玉造 陽二(たまつくり ようじ)さんの誕生日は1936年8月17日です。茨城出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

詳細情報などについてまとめました。卒業、引退に関する情報もありますね。玉造陽二の現在の年齢は87歳のようです。

玉造陽二のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

玉造 陽二(たまつくり ようじ、1936年8月17日 - )は、茨城県水戸市出身の元プロ野球選手(外野手)。

水戸一高では中堅手として、エース橋本政雄(西鉄)を擁し1954年の夏の甲子園に出場。しかし1回戦で、この大会に優勝した中京商の中山俊丈投手に完封負け。

飛田穂洲をはじめ、早大野球部色が強い水戸一高に在籍しながらも慶大への進学を希望していたが卒業後は橋本とともに1955年に西鉄ライオンズ入団、高卒ルーキーながら一軍に定着する。翌1956年には外野陣の一角に喰い込み、5月からは一番打者に起用される。同年は規定打席には届かなかったが打率.297を残した。1956年からの3年連続日本一に貢献、西鉄黄金時代を支えた名脇役の一人である。1956年の巨人との日本シリーズでは全7試合に一番打者、中堅手として先発出場、20打数8安打1打点の好記録を残した。第3戦では1試合3盗塁のシリーズ記録を残している。翌1957年は高倉照幸に一番打者を譲るが、その後も俊足巧打の外野手として活躍。特に流し打ちに定評があり、また併殺打も非常に少なかった。1960年には初の規定打席(19位、打率.263)に到達。強肩を活かし守備でも貢献、1962年には13補殺を記録した。1963年には自己最高の23盗塁を決め、同年の巨人との日本シリーズでも全7試合に左翼手として先発、29打数9安打と活躍する。1964年には打率.284(自己最高の11位)を記録した。しかし1966年からは打撃成績が下降、西脇興司、三好守らに定位置を譲る場面も多くなる。

一方でチームの本拠地である平和台球場の観客動員が低迷、親会社の西日本鉄道が球団の経費節減に動き、豊田泰光をはじめ高額年俸選手のトレードや引退が続く。玉造もレギュラーであったにもかかわらず、31歳の若さで1967年オフに引退した。その後は実業家として活躍している。

詳細情報

年度別打撃成績

各年度の太字はリーグ最高

記録

1000試合出場:1963年5月14日 ※史上79人目

連続打席無併殺打:786 (1955年4月3日 - 1957年10月8日) ※当時のパ・リーグ記録

オールスターゲーム出場:1回 (1964年)

背番号

54 (1955年 - 1957年)

22 (1958年 - 1959年)

17 (1960年 - 1967年)

2024/06/05 10:43更新

tamatsukuri youji


玉造陽二と同じ誕生日8月17日生まれ、同じ茨城出身の人

吉野 みずほ(よしの みずほ)
1984年8月17日生まれの有名人 茨城出身

吉野 みずほ(よしの みずほ、1984年8月17日 - )は茨城県出身の歌手・タレントである。ソロアイドル活動の他、ミュージカル女優、病院に出張し院内コンサート行う病院出張アイドル、司会業などで活動。…

吉野 みづほ(よしの みづほ)
1984年8月17日生まれの有名人 茨城出身

吉野 みずほ(よしの みずほ、1984年8月17日 - )は茨城県出身の歌手・タレントである。ソロアイドル活動の他、ミュージカル女優、病院に出張し院内コンサート行う病院出張アイドル、司会業などで活動。…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
玉造陽二
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

放課後プリンセス Da-iCE WEST. さんみゅ~ BABYMETAL Travis Japan FLAME まなみのりさ HEADS A.B.C-Z 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「玉造陽二」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました