もしもし情報局 > 11月30日 > 声優

甲斐田ゆきの情報 (かいだゆき)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

甲斐田ゆきの情報(かいだゆき) 声優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

甲斐田 ゆきさんについて調べます

■名前・氏名
甲斐田 ゆき
(読み:かいだ ゆき)
■職業
声優
■甲斐田ゆきの誕生日・生年月日
11月30日
射手座(いて座)
■出身地・都道府県
不明

甲斐田ゆきと同じ11月30日生まれの有名人・芸能人

甲斐田ゆきと同じ出身地の人


甲斐田ゆきと関係のある人

置鮎龍太郎: 『機動戦艦ナデシコ』では「ZMAP」(伊藤健太郎、真殿光昭、川上とも子、南央美)、『卒業M』では「E.M.U」(石川英郎、神奈延年、阪口大助、緑川光)、『テニスの王子様』では「青酢」(甲斐田ゆき、近藤孝行、皆川純子)、「眼鏡's」(木内秀信、津田健次郎)、「GIGS」(皆川純子、諏訪部順一、楠大典)、「イケメン侍」(皆川純子、諏訪部順一、永井幸子、楠大典、新垣樽助、細谷佳正)と、出演作品関連のユニットに複数参加している。


許斐剛: 『Dear My Songs』歌:不二周助(甲斐田ゆき)、2016年11月30日


村川梨衣: 声優を目指すキッカケとなったのは、小学5年生の時、2歳年上の従姉妹に勧められて視聴したテレビアニメ『HUNTER×HUNTER』に惹き込まれ、クラピカ役を演じた甲斐田ゆきの中性的な声や、主人公・ゴン=フリークスのキャラクターに憧れ、声優という職業に興味を持ち始めた。


大須賀純: 『テニスの王子様 オン・ザ・レイディオ(2008/11)』で『テニスの王子様』のアニメが始まった頃、デビューしていたかいないかで、甲斐田ゆきから「嘘!若ぶっちゃってと思った」と言われ、19歳の頃、甲斐田ゆきと一緒に仕事をしていたことを認め、その後ブランクがあったと発言している。


大須賀純: ちなみに甲斐田ゆきと共演した際には、天翼じょうろ(『花さか天使テンテンくん』)、河童(『いぬかみっ!』)、大蜥蜴(『少年陰陽師』)と人間以外の役が続き、『テニスの王子様』で初めて、人間として再会できたと記載している。


田辺裕詞: (主題歌『青いジダイ』歌:SEIGAKU Special Vocal Unit:皆川純子,置鮎龍太郎,甲斐田ゆき,高橋広樹)


三橋加奈子: 『HUNTER×HUNTER』などで多く共演歴のある声優の甲斐田ゆきらからは度々「天然」と言われるが、「インタビューやスピーチの際は的確で心のある言葉が出てくる、周りに対する思いやりに溢れた内面の深みのある人物」と評されている。


小西克幸: 少年陰陽師・彼方に放つ声をきけ〜略して孫ラジ(甲斐田ゆき&小西克幸)


竹内順子: 甲斐田ゆき、皆川純子と声優ユニット「AZU」を結成し、2006年から2007年まで『AZUのラジオ』を放送していた。


許斐剛: 『BREATH』歌:不二周助(甲斐田ゆき)、2004年2月29日


甲斐田ゆきの情報まとめ

もしもしロボ

甲斐田 ゆき(かいだ ゆき)さんの誕生日は11月30日です。

もしもしロボ

人物、出演などについてまとめました。卒業、ドラマ、子役、テレビ、家族、母親に関する情報もありますね。今年の情報もありました。

甲斐田ゆきのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

甲斐田 ゆき(かいだ ゆき、11月30日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。フリー。

幼少期は、かわいげのない子供だったようであり、兄には人懐っこいが、女子のほうが愛想がなく母は心配していたという。小学2年生の時に担任の教師にお願いをして、授業を潰して友人と2人で15分くらいの即興劇をしていた。人前で演じることは好きで、小学校のお楽しみ会、学芸会で張り切っていた。小学生の頃は「童話作家になりたい」と考えており、本を読むことが好きで、想像の世界が好きな少し暗めの危なめの子供だったとのこと。小学校の卒業文集の将来の夢の欄には、「童話作家」と書いてあったという。

中学校は演劇部がなく必修クラブで演劇クラブに入部し、クラブ長をしていた。その頃に職業としての声優があることを知り、友人とラジオドラマのまねごとをしたりもしていた。中学時代はバドミントン部、高校時代は演劇部、1学期のみラグビー部のマネージャーをしていた。同時期に劇団のオーディションを受けていたが、不合格になったという。

高校生くらいに「お芝居が好きなんだな」と自覚していたという。その頃から情報を集め、無料の興行、研究生公演を探し、お小遣いをやりくりし、劇場へ足を運んでいたという。

進路を演劇関連に絞ることを決めて、演劇学科のある大学に進学しようと考えていた。しかし選択肢が少なく「大阪芸術大学を受験したい」と言っていたところ両親から「日本にいるなら東京の自宅から通える大学にしなさい」と言われて断念

海外の大学はほとんど演劇学部があることから海外なら良いということ、母から大学に進学したら「1年留学をするように」と言われていたこともあり、放課後に留学関連の機関に通い、東京都立新宿高等学校卒業後、アメリカ合衆国の大学に留学し、演劇を学ぶ。母も若い頃に海外で生活していたため、特に特別なことではなかったようだったという。大学卒業の際、そのままアメリカに残りそうであり、母がアメリカまで連れ戻しに来ていた。芝居をしていることには反対していたが、出演していた舞台は観に来てくれたという。

兄は、甲斐田が書いていた脚本の芝居を友人を連れて観に来てくれて、感動して泣いてしまったが、友人は「泣いていなかった」と文句を言っていたという。

帰国後は日本の演劇業界については右も左もわからない状態だったため、雑誌に掲載されていたオーディションに応募する日々を送っていた。「お芝居だけではごはんは食べられそうもないな」と早い段階で気づき、文句なしの才能があった訳ではなかったことから抜群の歌唱力、絶対的な美貌、美声、超絶ダンステクニックもなく役者は断念し、「一般企業に就職すべきかも」と考えてた時期があったという。

採用試験を受けていたが、重役面接で落選。企業の不採用の連絡を受けていたその日に、以前、オーディションを受けていた舞台のプロデューサーから「夏休みに子供ミュージカルをやるんだけど出演しませんか?」という電話をもらい、アンサンブルの1人として舞台に立つ。

英語を話す舞台に出演した時にラジオCMのディレクターから誘われて声の仕事を始める。当時バイリンガルが少なかったためか、開局間もなかったJ-WAVEでの番組もすぐに決まったという。J-WAVEの番組の放送後、それが経歴になり、次々に仕事がまわってくるようになった。半年後にはナレーションで食べていかれるようになっていったという。ナレーションの仕事があると知っていたら、早く目指していたという。「こんなに楽しいことしてお金もらっていいのかな」と思うくらい楽しく、読むだけで高揚するようなセンスのいい文章を書く人物と仕事ができたことも恵まれていたと語る。初めてのアニメ出演は、1993年に発売された学習研究社制作の英語教材ビデオのアニメ『サザンウィンド』のヒミコ。

以前はトリトリオフィスに所属していた。

人物

ナレーションだけをしていた頃に1998年、ゲーム『スターオーシャン セカンドストーリー』の女性役のセリーヌ役、男の子役のレオン役を演じる。当時はあまりにも気楽に収録に行っていたところ「今のセリフはちょっと女の子っぽいですね」など、ディレクションをくれても、正直キョトンとしてしまった。その時は男の子役という認識もビジョンもなかったという。

ターニング・ポイントとなった作品は『HUNTER×HUNTER』である。このことを、事の重大さもわからず、たりないことだらけだったが、声優として育ててもらった現場とも言えるかもしれないという。同時に、それまで想像していたこともなく、色々な経験させてもらったという。もちろん『テニスの王子様』もであり、男の子役は相当面白く、声優ならではの体験ができて純粋にうれしかったという。

仕事をくれた時にトレーニングしても間に合わないため、20代半ば以降、仕事をするようになってからアンテナを立てることを意識するようになった。監督、その作品自体が求めている空気、言葉ではなく感覚として感じているアンテナは「必要だな」と語る。

生年は未公表だが、置鮎龍太郎より年上であることは公表している。また、竹内順子より年上で郷田ほづみより年下である。

自身がパーソナリティを務める『少年陰陽師・彼方に放つ声をきけ〜略して孫ラジ』では、「ニッキー」(ユッキーとかけて、ニはニックネームのニ)や「かゆき」(女優の「小雪」と自分の名前をかけて)という愛称が生まれた。

交友関係

皆川純子、竹内順子と共にユニット「AZU」を結成。2006年から2007年12月30日まで、『AZUのラジオ』というラジオ番組を放送していた。声優界でもっとも仲の良い2人だという。

高橋広樹とは『HUNTER×HUNTER』以来アニメの共演も多く、『高田広ゆきラヂヲシティホール』『高田広ゆきケータイシティホール』と合わせて6年3ヶ月あまりパーソナリティーを務めた。2013年2月15日〜3月1日更新の『ヘタリアWEBラジオ 第2期〜ヘタリアThe Beautiful World〜』で久しぶりに一緒にパーソナリティーをやることになり、高田でも一緒だった放送作家の田原弘毅とディレクターの佐藤太と共に4人で撮った写真をツイッターに載せていた。

出演

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

キューティーハニーF(ホワイトパンサー)

さくらももこ劇場 コジコジ(1998年 - 1999年、ヒミコ、ペロちゃんの母、コロ助の母、ウォッチ、ナース)

おジャ魔女どれみ(谷山将太の母)

コレクター・ユイ(1999年 - 2000年、阿部、フィーナ、瞬の母、村のおばさん、侍従、太陽)

セラフィムコール(三条ルル)

週刊ストーリーランド(1999年 - 2000年、スチュワーデス、葉子、智子)

人形草紙あやつり左近(香川由紀)

花さか天使テンテンくん(山吹委員長、茜田の母)

仙界伝 封神演義(容)

HUNTER×HUNTER(第1作)(1999年 - 2001年、 クラピカ、ガイド、フミ)

未来少年コナンII タイガアドベンチャー(マリーナ)

名探偵コナン(1999年 - 2021年、友里百合子、赤井秀吉〈17年前〉)

ドキドキ♡伝説 魔法陣グルグル(ククリのママ、女性の声)

ハムスター倶楽部(しげっち、ママ)

ファーブル先生は名探偵(婦人2)

メダロット魂(イチノクラ)

テニスの王子様(2001年 - 2022年、不二周助、不二由美子、大石が助けた妊婦) - 3シリーズ

電脳冒険記ウェブダイバー(倉知ショウ、カロン、浅羽ミドリ)

Dr.リンにきいてみて!(シンシア)

花右京メイド隊(2001年 - 2004年、花右京太郎) - 2シリーズ

パワーパフガールズ(マイク、ファムファタル)

デジモンフロンティア(ゴマモン)

爆闘宣言ダイガンダー(リューグ)

爆転シュート ベイブレード2002(オズマ / ミスターX、キョウジュの母)

明日のナージャ(クリーム、T.J、ミレーユ・モロー、アランの友人、貴婦人、ガールフレンド、秘書)

金色のガッシュベル!!(エシュロス)

.hack//黄昏の腕輪伝説(凰花)

ふたつのスピカ(鈴木秋)

ぽぽたん(大地〈少年時代〉)

それいけ!ズッコケ三人組(奥田時子、長嶋の母、おたか、茜の母)

ファンタジックチルドレン(ゲルタ・ホークスビー、かあちゃん)

陸奥圓明流外伝 修羅の刻(雪姫)

勇午 〜交渉人〜(真理子)

かみちゅ!(西村受)

ジパング(芸者、おかみ)

シュガシュガルーン(篠原先輩)

涼風(藤川綾乃)

絶対少年(真壁正樹)

パタリロ西遊記!(パタリロ〈孫悟空〉)

いぬかみっ!(川平薫)

しにがみのバラッド。(浅野水月)

シュヴァリエ 〜Le Chevalier D'Eon〜(マリー)

少年陰陽師(安倍昌浩)

009-1(ビリー)

ドラえもん(テレビ朝日版第2期)(2006年 - 2021年、スネツグ、マイクロボ)

ふたりはプリキュア Splash Star(友也の母、星野静江)

ロックマンエグゼBEAST(ダーク・キリサキ)

ワンワンセレプー それゆけ!徹之進(進)

ウエルベールの物語 〜Sisters of Wellber〜(ジャミル・カエラ)

かみちゃまかりん(烏丸霧火)

機神大戦ギガンティック・フォーミュラ(ミハイル・シュミット)

げんしけん2(アンジェラ・バートン)

彩雲国物語 第2シリーズ(リオウ)

セイント・ビースト〜光陰叙事詩天使譚〜(副神官長カサンドラ)

出ましたっ!パワパフガールズZ(タク)

流星のロックマン(2007年 - 2008年、双葉ツカサ) - 2シリーズ

ウエルベールの物語 〜Sisters of Wellber〜 第二幕(ジャミル・カエラ)

狂乱家族日記(ドリンダ)

セキレイ(焔 / 篝)

破天荒遊戯(村長の息子)

ポルフィの長い旅(ポルフィ)

うみねこのなく頃に(ガァプ)

青い文学シリーズ「桜の森の満開の下」(女房E、老婆)

VIPER'S CREED(テレジア)

クイーンズブレイド シリーズ(エキドナ、賭博屋) - 2シリーズ

獣の奏者 エリン(ユアン)

ジュエルペット(2009年 - 2015年、ペリドット、アイマージョ、紅玉小百合、七瀬晃、桜万里絵、オババ、ジル・コニア先生、ひなたママ、あやめのママ 他) - 7シリーズ

ドルアーガの塔 〜the Sword of URUK〜(幼少ギルガメス)

イナズマイレブン(2010年 - 2011年、ロココ・ウルパ、セイン)

スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター-(ウェンドロ)

セキレイ〜Pure Engagement〜(焔 / 篝)

みつどもえ(2010年 - 2011年、ガチイエロー) - 2シリーズ

Starry☆Sky(土萌羊〈子供時代〉)

イナズマイレブンGO(ロココ・ウルパ)

イナズマイレブンGO クロノ・ストーン(ロココ・ウルパ)

クロスファイト ビーダマン(2012年 - 2013年、渡ダイキ) - 2シリーズ

ZETMAN(天城高雅〈子供時代〉)

義風堂々!! 兼続と慶次(清音尼)

獣旋バトル モンスーノ(ダーシャ)

八犬伝―東方八犬異聞― 第二期(成村章彦)

アルドノア・ゼロ(フェミーアン)

黒子のバスケ(アレクサンドラ=ガルシア)

僕らはみんな河合荘(篠原タエ)

メカクシティアクターズ(木戸つぼみの姉、鹿野修哉〈幼少期〉)

ヤマノススメ シリーズ(2014年 - 2022年、ジェニファー / 外国人女性) - 2シリーズ

Go!プリンセスプリキュア(ロック、クロロ)

蒼の彼方のフォーリズム(黒渕霞)

銀魂 シリーズ(2016年 - 2017年、桂小太郎〈少年時代〉) - 2シリーズ

装神少女まとい(皇しおり)

ONE PIECE(デザイア)

ベイブレードバースト ゴッド(ボア・アルカセル)

異世界はスマートフォンとともに。(2017年 - 2023年、琥珀) - 2シリーズ

はてな☆イリュージョン(富野沢登美子)

THE GOD OF HIGH SCHOOL ゴッド・オブ・ハイスクール(審判員O、ジェガルの母)

デュエル・マスターズ キング(ラジアータ松)

史上最強の大魔王、村人Aに転生する(リディア・ビギンズゲート)

アークナイツ(2022年 - 、ドクター) - 3シリーズ

ポプテピピック TVアニメーション作品第二シリーズ(ピピ美〈第5話Aパート〉)

劇場アニメ

MARCO 母をたずねて三千里(母親A)

劇場版 テニスの王子様 二人のサムライ The First Game(不二周助、パーティに参加する女性)

劇場版 テニスの王子様 跡部からの贈り物 君に捧げるテニプリ祭り(不二周助、不二由美子)

いぬかみっ! THE MOVIE 特命霊的捜査官・仮名史郎っ!(川平薫)

オシャレ魔女♥ラブandベリー しあわせのまほう(ショウ)

銀幕ヘタリア Axis Powers Paint it, White(白くぬれ!)(中国)

劇場版 テニスの王子様 英国式庭球城決戦!(不二周助)

ジュエルペット スウィーツダンスプリンセス(ペリドット)

イナズマイレブン 超次元ドリームマッチ(ロココ・ウルパ)

名探偵コナン 異次元の狙撃手(フロント女性)

ドラえもん 新・のび太の日本誕生(ドラコ)

劇場版 黒子のバスケ LAST GAME(アレクサンドラ・ガルシア)

OVA

Southern Wind(ヒミコ)※デビュー作

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 星霜編(緋村剣路)

HUNTER×HUNTER(クラピカ)

HUNTER×HUNTER GREED ISLAND (クラピカ)

カタカナ カンタン!(チビット)

HUNTER×HUNTER G・I Final(クラピカ、大天使)

セイント・ビースト〜幾千の昼と夜 編〜(副神官長カサンドラ)

テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇(不二周助)

異国色恋浪漫譚(近江薰〈2代目〉)

クイーンズブレイド 美しき闘士たち(エキドナ)

「フルーツバスケット」音声入りまんがDVD〜旅立ちの日、再び〜(倉伎真知)※『花とゆめ』24号-2013年1号 『ザ花とゆめ』2月1日号 応募者全員サービス

新テニスの王子様 OVA vs Genius10(不二周助)

Webアニメ

ヘタリアシリーズ(2009年 - 2021年、中国、ナレーション、中国猫、台湾、本 他) - 7シリーズ

Starry☆Sky(2010年、土萌羊〈幼少期〉)

ホイッスル!(ボイスリメイク版)(2016年、将の母)

モンスターストライク マーメイド・ラプソディ(2016年、ジェンセン中尉)

ゲーム

テニスの王子様シリーズ(不二周助)

VIRUS(SCOW)

黒の断章(咲水遥)

クーロンズゲート(紅頭2号)

スターオーシャン セカンドストーリー(セリーヌ・ジュレス、レオン・D・S・ゲーステ)

ファーランドシンフォニー(サイア)

キノの旅 -the Beautiful World-(朗読)

式神の城II(堀口ゆかり)

金色のガッシュベル!! 激闘!最強の魔物達(エシュロス)

スーパーロボット大戦GC(月城飛鳥)

アラビアンクリスタル - 作中アナウンス音声 ※アーケードゲーム

武蔵伝II ブレイドマスター(ムサシ)

いぬかみっ! feat.Animation(川平薫)

デジモンセイバーズ アナザーミッション(リリスモン)

スーパーロボット大戦XO(月城飛鳥)

くるくる◇プリンセス 〜夢のホワイト・カルテット〜(レア・W・ミシマ)

少年陰陽師 翼よいま天(そら)へ還れ(安倍昌浩)

スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS(ウェンドロ)

pop'n music 16 PARTY♪(システムボイス)※アーケードゲーム

セキレイ 〜未来からのおくりもの〜(篝)

テイルズ オブ グレイセス(アスベル・ラント〈少年期〉)

ナデプロ!! 〜キサマも声優やってみろ!〜(甲斐由直、咲坂こばと)

スーパーロボット大戦NEO(月城飛鳥)

イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー(ロココ・ウルパ)

うみねこのなく頃に 〜魔女と推理の輪舞曲〜(ガァプ)

ゼノブレイド(リキ、ヴァネア)

.hack//Link(トキ★ランディ、凰火)

プロジェクトケルベルス(安藤文弥、野島詠美)

イナズマイレブン ストライカーズ(2011年 - 2012年、ロココ・ウルパ、セイン) - 3作品

うみねこのなく頃に散 〜真実と幻想の夜想曲〜(ガァプ)

学園ヘタリア Portable(中国)

籠の中のアリシス(ヴィヴィ)

ガチトラ! 〜暴れん坊教師 in High School〜(御法川ミドリ)

クイーンズゲイト スパイラルカオス(エキドナ)

学園ヘタリア DS(中国)

デジモンワールド リ:デジタイズ(久我ユウヤ)

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 完醒(緋村剣路)

スーパーロボット大戦Operation Extend(月城飛鳥)

デジモンワールド リ:デジタイズ デコード(久我ユウヤ)

神様のカレイドスコープ(茨木)

黒子のバスケ 勝利へのキセキ(アレクサンドラ=ガルシア)

大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U(リキ)

黒子のバスケ 未来へのキズナ(アレクサンドラ=ガルシア)

Goes!(黒音)

スーパーロボット大戦BX(月城飛鳥)

英雄伝説 空の軌跡 FC Evolution(カノーネ)

蒼の彼方のフォーリズム(黒渕霞)

グランブルーファンタジー(2016年 - 2024年、バルルガン)

ドラえもん 新・のび太の日本誕生(ドラコ)

ベイブレードバースト ゴッド(ボア・アルカセル)

銀魂乱舞(桂小太郎〈少年〉)

デスティニーチャイルド(ルイン)

ベイブレードバースト バトルゼロ(ボア・アルカセル)

ゼノブレイド2(リキ)

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL(リキ)

スターオーシャン:アナムネシス(セリーヌ・ジュレス、レオン・D・S・ゲーステ)

ドラガリアロスト(マリシテン)

クイーンズブレイド WHITE TRIANGLE(エキドナ)

ポケモンマスターズ(メリッサ)

アナザーエデン(クラルテ)

ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション(リキ、ヴァネア)

スーパーロボット大戦DD(フェミーアン)

うみねこのなく頃に咲 〜猫箱と夢想の交響曲〜(ガァプ)

共闘ことばRPG コトダマン(桂小太郎〈松下村塾〉)

ぷよぷよ!!クエスト(不二周助)

STAR OCEAN THE SECOND STORY R(セリーヌ・ジュレス、レオン・D・S・ゲーステ)

金色のガッシュベル!! 永遠の絆の仲間たち(エシュロス)

悪魔王子と操り人形(クロード)

吹き替え

エアポート・アドベンチャー クリスマス大作戦(チャーリー・ゴシキワヒ〈タイラー・ジェームズ・ウィリアムズ〉)

エリアス ちいさなレスキューせん(センチメンタル、リトル・ブリンキー)

サンキュー・スモーキング(ジョーイ〈キャメロン・ブライト〉)

BIOHAZARD デス・プラント(ジェイド)

メイド・イン・マンハッタン(タイ)

ROCK YOU!(鍛冶屋ケイト〈ローラ・フレイザー〉)

ラジオ

AZUのラジオ

かかずゆみの超輝け!大和魂!!(第162回、第297回ゲスト)

ナデプロ!! スペシャルWebラジオ ※不定期

佐藤利奈のあの空で逢いましょう♪F(第149回、第150回ゲスト)

少年陰陽師・彼方に放つ声をきけ〜略して孫ラジ

少年陰陽師・陰陽寮 電脳部 放送局〜略して孫ラジ

少年陰陽師・彼方に消えた声もきけ〜略してウラ孫(モバイル配信)

セイント・ビースト ケダモノたちのHEAVEN'S PARTYスプラッシュ(第41回ゲスト)

セイント・ビースト ケダモノたちのHEAVEN'S PARTYすぱーく ※不定期

セキレイらじお〜Pure Engagement〜(第8回ゲスト)

高田広ゆきラヂヲシティホール(2007年3月で一旦休業)

高田広ゆきケータイシティホール(携帯コンテンツ:声優Vstation / 2009年7月終了)

テニスの王子様 オン・ザ・レイディオ ※不定期

寺島・鈴木のちょっとこいや♥(第42回、第43回ゲスト)

PASH!でDASH! 月曜まで60分

ヘタリアWEBラジオ 〜ヘタリラ〜(第5回フランス編1ゲスト・第6回中国編1パーソナリティ)※不定期更新

ヘタリアWEBラジオ 第2期〜ヘタリラThe Beautiful World〜(第1回日本編その1ゲスト・第2回中国編その1パーソナリティ)隔週更新(担当は交代制、変則)

妖玄坂不動さん 大門支部(超!アニメロ / 2008年2月13日終了)

渡辺貞夫のナイトリー・ユアーズ

デジタルコミック

VOMIC「放課後の王子様」(2011年、不二周助)

「フルーツバスケット」音声入りまんがDVD〜旅立ちの日、再び〜(2012年、倉伎真知) - 『花とゆめ』24号応募者全員サービス

CD

ちょー美女と野獣(ダイヤモンド)

スターオーシャン セカンドストーリーシリーズ(セリーヌ・ジュレス、レオン・D・S・ゲーステ)

HUNTER×HUNTER キャラクターIN CDシリーズ Vol.4 (クラピカ)

ディアマイン(倉田三津子)

王様な猫(女性)

ハンター×ハンター キャラクタードラマCD Vol.2 クラピカ(クラピカ)

僕の銀狐(8歳の昴紀)

ハンター×ハンター Next episode scean2 KURAPIKA(クラピカ)

まぶらほ ドラマティックドラゴン 2ndシーズン(式森和樹)

    1 第1章「運命の再開」

    4 第2章「恐怖の魔温泉」

    7 第3章「約束の魔法」

    めるぷり メルヘン☆プリンス(アラム〈子供〉)

    氷の魔物の物語(ラプンツェル)

    .hack//黄昏の腕輪伝説 Character Song & Story (凰花)

    てるてる×少年(奥才蔵)

    先生! サウンドストーリー (中島先生)

    ルボー・サウンドコレクション 絆-KIZUNA-4(橘るり子、樹華)

    明日のナージャ『明後日のナージャ2』(クリーム)

    天然パールピンク(rain:氷雨)

    インテグラ(榎本さおり)

    紅色HERO(住吉桃子)

    少年陰陽師 窮奇編(安倍昌浩)

      第1巻 〜異邦の影を探しだせ〜

      第2巻 〜闇の呪縛を打ち砕け〜

      第3巻〜鏡の檻をつき破れ〜

      The Beans VOL.4 全員サービスドラマCD

      花右京メイド隊 La Verite ドラマCD (花右京太郎)

        もーにんぐ編

        あふたぬーん編

        セイント・ビースト(カサンドラ)

          第7巻 CONVICTION〜浄罪〜

          第8巻 CORRECTION〜虜囚〜

          ティンクルセイバーNOVA SCRAMBLE★STAR(八草重遊)

          セイント・ビースト(カサンドラ)

            第9巻 CREATION〜結束〜

            アナザードラマCD 第2巻〜love〜

            悠久の章〜楽園喪失〜 第1巻

            悠久の章〜楽園喪失〜 第2巻

            少年陰陽師 風音編(安倍昌浩)

              第1巻 〜禍つ鎖を解き放て〜

              第2巻 〜六花に抱かれて眠れ〜

              第3巻 〜黄泉に誘う風を追え〜

              第4巻 〜焔の刃を研ぎ澄ませ〜

              ファンタジックチルドレン コックリ島のひととき〜ボラボラ様からの贈りもの〜(かあちゃん)

              フルーツバスケット(倉伎真知)

              ナデプロ!!(甲斐由直)

                Vol.1

                Vol.2

                やさしい竜の殺し方 2(アルキオーネ〈ハーピー〉)

                ゾンビ屋れい子(ローゼス・キルミスター)

                ファイブ Act-1(真人千和)

                パタリロ西遊記! 斉天大聖音劇大全(パタリロ)

                君と僕。あきらとこーちゃん編&陽だまり幼稚園編(浅羽悠太)

                セイント・ビースト(カサンドラ)

                  悠久の章〜楽園喪失〜 第3巻

                  恩讐の章〜聖獣封印〜 第2巻

                  アナザードラマCD 第3巻〜more〜

                  君と僕。高校生編1(浅羽悠太)

                  ファイブ Act-2(真人千和)

                  ファイブ 全サ ドラマCDスペシャルバージョン(真人千和)

                  ナデプロ!! Vol.3(甲斐由直)

                  少年陰陽師 『月刊Asuka』2006年5月号増刊『ビーンズエース』Vol.4特別付録(安倍昌浩)

                  少年陰陽師 番外編 〜うつつの夢に鎮めの歌を〜(安倍昌浩)

                  少年陰陽師 『ザ・ビーンズ』VOL.7 全員サービス ドラマCD(安倍昌浩)

                  ティンクルセイバーNOVA 第2巻 初回特典 Drama CD「Piece of Star」(八草重遊)

                  ナデプロ!! Vol.4(甲斐由直、咲坂こばと)

                  ティンクルセイバーNOVA 昼下がりのウィスパー(八草重遊)

                  少年陰陽師 天狐編第1巻 〜真紅の空を翔けあがれ〜(安倍昌浩)

                  愛を歌うより俺に溺れろ!〜溺死寸前!? 湯けむり温泉親睦旅行〜(沖田愛)

                  君と僕。高校生編2(浅羽悠太)

                  ファイブ Act-3(真人千和)

                  いぬかみっ! 狂走曲そのにっ! 〜絶望との戦い〜(川平薫)

                  俺たちのステップ STEP-3 〜お願い…笑って、許して!〜(アベヒロミ)

                  ナデプロ!! Vol.5(甲斐由直、咲坂こばと)

                  君と僕。3巻発売记念 オリジナルドラマCD(浅羽悠太)

                  灼熱の夜に抱かれて(イーサン、茅原佐織)

                  セイント・ビースト 恩讐の章〜聖獣封印〜 第3巻(カサンドラ)

                  愛を歌うより俺に溺れろ!〜恋敵宣言!! 愛と欲望の文化祭〜(沖田愛)

                  閣下とマのつくラブ日記!?(フォルクローク・バドウィック)※咲坂こばと名義で出演

                  CLASH! Strange Detectives Vol.1(古谷瞬)

                  ナデプロ!! SPCD〜近況報告〜(甲斐由直、咲坂こばと)

                  少年陰陽師 PS2限定版特典(安倍昌浩)

                  Ai Death GUN#3 瞳にうつすは蜜月の誘い〜(メロペ)

                  少年陰陽師 The Beans Vol.9全員サービス(安倍昌浩)

                  CLASH! Strange Detectives Vol.2(古谷瞬)

                  ファイブ Act-4(真人千和)

                  オトダマ-音霊-(唯敷忍枝)

                  Ai Death GUN#4 空に跳ねるアラルガンドの雨音〜(メロペ)

                  君と僕。パワード4作品合同 応募者全員サービス オリジナルドラマCD「ドラマCD POWERED」(浅羽悠太)

                  ティンクルセイバーNOVA MAIDEN STAR(八草重遊)

                  妖玄坂不動さん 〜その瞳にうつるもの〜(坂上陽介)

                  胡鶴捕物帳 第壱巻(大島紬)

                  Ai Death GUN#5 マリアージュは永遠の隣〜(メロペ)

                  ナデプロ!! SPCD2〜続·近況報告〜(甲斐由直)

                  少年陰陽師 DVD全巻購入特典ドラマCD十二刻(安倍昌浩)

                  会長はメイド様!(兵藤葵)

                    『LaLa』2008年5月号特别ドラマCD

                    『LaLa』・『LaLaDX』2008年応募者全員サービス

                    ポーの一族 vol.6 小鳥の巣 (マチアス)

                    愛俺!(沖田愛)

                      〜男子校の姫と女子校の王子〜 男子寮潜入編

                      〜友情のナースプレイ編

                      セキレイ サウンドステージ01(焔/篝)

                      Ai Death GUN#6 女神の口づけをオリオンに〜(メロペ)

                      少年陰陽師 The Beans VOL.11 スペシャルドラマCD 久方ぶりの再会(安倍昌浩)

                      異国色恋浪漫譚2 特典ドラマCD(近江薰)

                      ヘタリア ドラマCD〜プロローグ2〜(中国)

                      今日からマ王! 聖砂国DX! 往路・復路(イェルシー)

                      少年陰陽師 天狐編(安倍昌浩)

                        第2巻〜光の導を指し示せ〜

                        第3巻〜冥夜の帳を切り開け〜

                        胡鶴捕物帳 第弐巻(大島紬)

                        ヘタリア ドラマCD Vol.2(中国)

                        異国色恋浪漫譚 〜さすらい銀次の慕情編〜(近江薫)

                        テイルズ オブ グレイセス ドラマCD Vol.1 -目覚める花は風と共に- (アスベル・ラント〈少年期〉)

                        ドラマCD ヘタリア×羊でおやすみシリーズ Vol.4(中国)

                        いとしの猫っ毛 (ヨーコさん&ケンタ)

                        エンリコ・イリソギ WAO!AMUSEMENT PARK

                          第1弾「ようこそここへ!クック81編」(こども、奥さん)

                          第2弾「戦隊モノはじめました編」(ピンク、魔女)

                          第3弾「愛の激情編」(妻)

                          第4弾「バンドやろうぜ!編」(ナレーター)

                          「スキップ・ビート!」BLACKドラマCD(ジェリー・ウッズ)※『花とゆめ』18号付録

                          バカとテストと召喚獣(明久の母)※小説11巻特装版付属CD

                          ライアー×ライアー(母)※コミックス4巻特装版付属CD

                          Goes!ドラマCD 第1巻(黒音)

                          ラクリモサ -七つの罪- Vol.7 色欲の章(クロエ)

                          異世界はスマートフォンとともに。(2019年 - 2022年、琥珀) - 小説第16・19・26巻ドラマCD付き特装版

                          電脳冒険記ウェブダイバー 20周年記念BD-BOX限定版付属ドラマCD「WEB騎士の帰還」(倉知ショウ)

                          AZUのラジオ

                            早起きのおじいちゃんのうた

                            行ったことのない大阪のうた

                            近所の動物のうた

                            雨男のうた

                            子供の頃になりたかったもののうた

                            最近気になることのうた

                            おいなりさんのうた

                            アズラジ高等学校のうた

                            あぁ御堂筋線のうた

                            赤ちゃんのうた

                            お誕生日のうた

                            じゃんけんのうた

                            2007年1月はオエっ!

                            2007年2月はヤバっ!

                            2007年3月はアセっ!?

                            2007年4月はサクっ!

                            2007年5月はマタっ!

                            2007年6月はアレっ!

                            2007年7月はウミっ!

                            2007年8月はキンっ!

                            2007年9月はTKっ!

                            2007年10月はテンっ!

                            2007年11月はパニっ!

                            2007年12月はオツッ!

                            少年陰陽師・彼方に放つ声をきけ〜略して孫ラジ 第1巻 - 第4巻

                            セイント・ビースト DJCD Chat.3 〜ケダモノたちの井戸端会議〜

                            戦国武将物語 〜姫編〜(第二話「誾千代物語」)

                            高田広ゆきラヂヲシティホール

                              お見合い編

                              蜜月編

                              お出かけ編

                              紅葉山公園下から徒歩4分

                              中野駅南口から徒歩8分

                              2006高田村から

                              2007高田村から

                              DJCD WEBラジオ ヘタリラ

                              DJCD ヘタリラ The Beautiful World Vol.1

                              テニスの王子様 オン・ザ・レイディオシリーズ

                                マンスリー・スペシャル・ボックス 1、2

                                MONTHLY 2003 JUNE

                                MONTHLY 2004 JANUARY

                                MONTHLY 2004 MAY

                                MONTHLY 2005 MARCH

                                MONTHLY 2005 AUGUST

                                ナタ☆とま〜PASH!でDASH!月曜まで60分〜

                                ナタ☆とま2〜PASH!でDASH!月曜まで60分〜

                                HONEY BEE 羊でおやすみシリーズ Vol.17「おやすみのその前に」

                                HONEY BEE ヘタリア×羊でおやすみシリーズ Vol.4「兎の仕事は違っても同じ月の下でおやすみ」

                                ミニDJCD 101人目のアリス「こちらモンドンヴィル放送室!!」(アリス)※『Wings』2009年7月号付録

                                CM

                                ジョンソン 「スクラビングバブル」(バブルくん)

                                ジョンソン・エンド・ジョンソン 「ジョンソンボディケア」(ナレーション)

                                バンダイ 「チキモンシリーズ」(ナレーション)

                                DHC 「DHCプロティンダイエット」(ナレーション)

                                Dr. Scholl's 「ベルベットスムーズ 電動角質リムーバー」(ナレーション)

                                名前も知らないアナタへ/世界の子どもにワクチンを 日本委員会(ナレーション)

                                日本コカ・コーラ「ハピネスクエスト」(あつこ50001)(2011年) コカ・コーラライフ「サーフィン」編(2015年)

                                ハーゲンダッツキャラメル篇(ナレーション)

                                National「JOBA」(ナレーション)

                                日東紅茶「フレバリーティー」スイング篇(ナレーション)

                                セブンアンドワイ「オブジェ篇」(ナレーション)(2008年)

                                ファンケル 無添加スキンケア(ナレーション)(2008年)

                                マミー・ポコ 「みんなのおむつ篇」「お花見編」(ナレーション)(2016年)

                                舞台

                                ミュージカル HUNTER×HUNTER(クラピカ、ミセス・ユカイータ)

                                ミュージカル HUNTER×HUNTER ザ・ナイトメア・オブ・ゾルディック(クラピカ)

                                福吉商店+トライフルエンターテインメントプロデュース「The Radio Show Must Go On〜バレルナキケン〜」(2012年1月17日-22日、中野ザ・ポケット)

                                トライフルエンターテインメントプロデュース「The Radio Show Must Go On〜バレルナキケン〜再演+外伝公演!」(2012年8月28日-9月3日、中野ザ・ポケット)

                                トライフルエンターテインメントプロデュース「The Fake Time Machine Story〜ウソヘノトビラ〜」(2013年6月26日-7月7日、中野ザ・ポケット)

                                Go!プリンセスプリキュア ミュージカルショー プリンセスランドをすくえ!(ロック)

                                Go!プリンセスプリキュア アクションステージ(ロック)

                                音楽朗読劇『Homunculus〜ホムンクルス〜』(エーレンフリート)

                                舞台「ちょっと今から仕事やめてくる」(2023年)ヤマモトの母 役

                                実写

                                衛星アニメ劇場 Vol.05(ゲスト)

                                サキよみ ジャンBANG!第124回「劇場版テニスの王子様」

                                テニスの王子様100曲マラソン

                                テニプリフェスタ2009

                                テニプリフェスタ2011 in 武道館 

                                テニプリフェスタ2013

                                少年陰陽師孫感謝祭

                                ヘタリアまるかいて感謝祭

                                World Series ヘタリア まるかいて大感謝祭

                                ニコニコ生放送「楽屋の神様〜君と一緒に@LOVEパンチ〜」第3回

                                バンダイナムコライブTV「アニメびぃ〜と」第9回

                                その他コンテンツ

                                えいごでペララ♪(ジャムジャム)

2024/06/10 22:21更新

kaida yuki


甲斐田ゆきと同じ誕生日11月30日生まれの人

エフレム=ジンバリスト=ジュニア(Efrem Zimbalist,Jr.)
1918年11月30日生まれの有名人 出身

エフレム・ジンバリスト・ジュニア(Efrem Zimbalist, Jr.、1918年11月30日 - 2014年5月2日)は、アメリカ合衆国の俳優・声優。 ニューヨーク生まれ。父エフレム・ジンバ…

弓川 いち華(ゆみかわ いちか)
1995年11月30日生まれの有名人 大阪出身

弓川 いち華(ゆみかわ いちか、1995年〈平成7年〉11月30日 - )は、日本のグラビアアイドル、女優、タレント。大阪府出身。GDL entertainment所属。 2015年10月、アイド…

松田 ゆう姫(まつだ ゆうき)
1987年11月30日生まれの有名人 東京出身

松田 ゆう姫(まつだ ゆうき、1987年11月30日 - )は、日本の歌手、タレント。東京都出身。血液型はAB型。身長は164cm。 1987年、東京都にて俳優の松田優作と女優の松田美由紀の長女と…

刈川 くるみ(かりかわ くるみ)
1998年11月30日生まれの有名人 福岡出身

刈川 くるみ(かりかわ くるみ、1998年11月30日 - )は、日本のフリーアナウンサー。セント・フォース所属。 福岡県出身。日本大学法学部法律学科を卒業した。FRESH CAMPUS CONT…

神野 まるみ(かみの まるみ)
1989年11月30日生まれの有名人 茨城出身

神野 まるみ(かみの まるみ、1989年11月30日 - )は、日本のタレント、お笑いタレント。お菓子アイドル(お菓子通アイドル、お菓子オタク)。茨城県出身。茨城県立神栖高等学校卒。美容専門学校卒。有…

落合 リザ(おちあい りざ)
1988年11月30日生まれの有名人 出身

落合 リザ(おちあい りざ、1988年11月30日 - )は、神奈川県出身のバレリーナ、タレントである。パールダッシュに所属していた。現在トルコ在住。 血液型:B型 身長:163cm。 4歳でバ…

大塚 安里(おおつか あんり)
1979年11月30日生まれの有名人 千葉出身

大塚 安里(おおつか あんり、1979年11月30日 - )は、千葉県出身のタレント。元アミューズ所属。 タレントの桂菊丸と歌手の泉アキの間の次女として生まれた。実姉はDJのANNA。 並木家の…

絵梨華(えりか)
1990年11月30日生まれの有名人 東京出身

絵梨華(えりか、1990年11月30日 - )は、日本のモデル、女優、タレント。東京都出身。芸能人女子フットサルチーム「TEAM dream」の元メンバー。所属事務所はエイベックス・エンタテインメント…

伊東 佐知子(いとう さちこ)
1966年11月30日生まれの有名人 東京出身

伊東 佐知子(いとう さちこ、1966年11月30日 - )は日本の女優、タレント、プロ釣り師。東京都出身。旧芸名は紗倉涼子(さくら りょうこ)。 演劇集団 円の研究生を経て、1987年、伊東佐知…

土井 たか子(本名:土井 多賀子)
1928年11月30日生まれの有名人 京都出身

土井 たか子(本名:土井 多賀子、どい たかこ、1928年〈昭和3年〉11月30日 - 2014年〈平成26年〉9月20日)は、日本の政治家。 衆議院議員(12期)、日本社会党委員長(第10代)、衆…

高井 美穂(たかい みほ)
1971年11月30日生まれの有名人 徳島出身

高井 美穂(たかい みほ、1971年(昭和46年)11月30日 - )は、日本の政治家。徳島県三好市長(1期)。 徳島県議会議員(2期)、衆議院議員(3期)、文部科学副大臣(野田第1次改造内閣・野田…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


甲斐田ゆきと近い名前の人

貝田 由里子(かいだ ゆりこ)
11月1日生まれの有名人 出身

貝田 由里子(かいだ ゆりこ、11月1日 - )は、日本の女性歌手。国立音楽大学声楽科卒。FictionJunctionのメンバー。 Swan~プロローグ~ 結び ひとつなぎ Swan 作詞:貝田…

甲斐田 裕子(かいだ ゆうこ)
1980年1月14日生まれの有名人 神奈川出身

甲斐田 裕子(かいだ ゆうこ、1980年1月14日 - )は、日本の声優、舞台女優。神奈川県川崎市出身。賢プロダクション所属。 少女時代に憧れていた職業は漫画家だった。 神奈川県立神奈川総合高等…

開田 裕治(かいだ ゆうじ)
1953年3月26日生まれの有名人 出身

開田 裕治(かいだ ゆうじ、1953年〈昭和28年〉3月26日 - )は、日本のイラストレーター。「怪獣絵師」の異名を取る。 兵庫県生まれ。大阪府立千里高等学校卒業。京都市立芸術大学卒業。東京都在住…

甲斐田 樹里(かいだ じゅり)
1988年5月19日生まれの有名人 東京出身

甲斐田 樹里(かいだ じゅり、1988年〈昭和63年〉5月19日 - )は、日本の歌手、タレント。女性アイドルグループ・SDN48の元メンバーで、ダンス&ボーカルユニット・7cm(ナナセンチ)…

甲斐田 聡美(かいだ さとみ)
1981年9月12日生まれの有名人 千葉出身

甲斐田 聡美(かいだ さとみ、1981年9月12日 - )は、元チェキッ娘メンバーで、日本のタレント。 東京都出身、台東区浅草育ち。血液型はO型。 芸能界デビュー前はダンスのチームで、路上パフォ…

甲斐田 貴之(かいだ たかゆき )
1973年1月18日生まれの有名人 福岡出身

甲斐田 貴之(かいだ たかゆき 1973年1月18日 - 山羊座)は、福岡県柳川市大和町出身のフリーアナウンサー。血液型A型。柳川市立六合小学校、同大和中学校、福岡県立伝習館高等学校、広島大学卒業。中…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
甲斐田ゆき
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

M!LK STA*M 祭nine. ONE N' ONLY SOLIDEMO 10神ACTOR BMK_(音楽グループ) MAZZEL IMP. BOYS AND MEN 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「甲斐田ゆき」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました